HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 主人の実家との付き合い方...

主人の実家との付き合い方(長文です)

2002.1.8 21:56    0 3

質問者: ぽんちこさん(秘密)

 ここ数日すっかり寒くなってきましたが、みなさん風邪などひかずお元気でしょうか?さて、今回は相談というか愚痴になりますが、みなさんの意見を聞きたくてお便りさせていただきました。
 主人は一人っ子の長男で、それはそれは大切に育てられてきたようです。義母は決して悪い人ではないのですが、高校を出てすぐに結婚したせいと家が裕福だったせいもあり(すべての方がそうだとは思ってませんが)、とにかく社会を知らない方です。そして世話好きな方です。今現在、私たち夫婦は主人の実家から車で20分ほどの所に住んでいますが、この度さらに実家に近い(徒歩で10分もかからない所に私たち用の土地を購入されてしまいました。私の実家は県をまたぎ、車で1時間半くらいかかるところで、私と主人の間では家を購入するならお互いの実家のちょうど中間点にしようということで話していました。もちろん、まだ家の購入をあせる年でもないと思っていますし、5年後くらいには・・・と思っていた矢先でした。何千万もする土地を買われてしまっては、今更どこに住みたいなど言えるわけもなく、もう当然その土地に住むことになっています。主人側の実家の近くに住むこと自体は珍しいことではなく、みなさまの中にも同居やご近所で住んでらっしゃる方もいると思います。でも私がたまらなく不安で心配なのは、金銭的な援助が過剰なことなんです。主人の実家は自営業で見た感じはそんな裕福な感じはしませんでした。主人と付き合ってるときも、主人が裕福な家庭の人だとは気づきませんでした。でも、いざ結婚してみると、とにかく何かとお金をくれるのです。今住んでるマンションの家賃も出してもらってます。(もちろん断りましたが、払ってくださってます)そして、近いせいもあり週に一度は顔を出しますが、行くたびにお小遣い(?)として5万、10万当たり前に下さるのです。会話の中で、うっかり何か買ったことを話そうものならその費用として10万、主人がうっかり今月は給料が少なかったなどと言うと10万、とにかくお金お金なんです。別に私たち夫婦は贅沢はできませんが、お金には困っていませんし、下さる際にはいつもその旨を述べてお断りしていますが、上着やカバンに無理やり入れられるような感じです。もちろん頂いたお金は散財しないように管理し銀行に預けさせてもらってます。でも、なんか何でもお金お金っていうのが私は納得できないというか嫌なんです。先ほどの土地のお金ももちろん全額主人の実家が出しましたし、家の頭金、そして車検が切れる車のお金まで出すという始末です。私の実家は母が高齢で再婚というのもあり、家を建てるとなっても資金的な援助は望めません。(もちろん望んでるわけではありません)ですから私の母もこちらの両親に対して負い目を感じていたり、生活レベルが違うからお付き合いはできないと言っています。でも私の実家にお中元やお歳暮(しかも高価なもの)を送ってきたりして、母はお返しにいつも頭を悩ませています。私は今、妊娠していて5月末に出産予定ですが、その準備品に関しても勝手にあれこれと考えているようで、ベビーベッドやチャイルドシートをせめて用意しようと考えてくれている私の実家のことは無視です。そして何より頭にきてしまったのが、そのような出産用品を自分の姪っ子に私が使わなくなったらあげるなどと、勝手に言いまわってることなのです。あげることが嫌なんじゃないんです。でも生まれてくる子供はあくまでも私と主人の子供です。子供のものだってあげるにしたって私たちが決めることです。それを勝手に自分のことのように言いまわってる義母に対して、何だか今まで我慢してたものが切れてしまって、今会うのがとてもつらい状態です。おそらく初めての孫です。お小遣いをあげまくったり、ものを買い与えまくるに決まってます。それを考えるだけで、楽しみなはずの出産も憂鬱になります。(もちろん孫がかわいくて仕方ないのはわかりますが、とにかく過剰なのです!)主人には私はお金やものを買い与えすぎる育て方はしたくないと、やんわりと義母を否定するようなことも言っています。そしてもしそういう状況になったら義母にはきっちり話してくれるようにも頼んでいますが、主人もすこし義母には優しすぎるところがあってあまりあてにもできません。結婚して家庭を持つというのは経済的にも自立することじゃないのでしょうか?今の私たちは自立できていませんよね。主人の給料で生活できないわけでも何でもないのに、ただただお金を下さって、そして私たちのことは自分のことのように思っている義母に対してどうやって付き合っていったらいいのかわかりません。今気をつけていることはお金のこと生活のことは会話に出さないということと、一緒に買い物などにいかないということです。やはり面と向かって話し合いを持ったほうがいいのでしょうか?社交辞令ややんわりとした断りは効果がないことはわかっているのですが・・・。こんなストレスのせいか、主人の煮え切らない態度にも腹がたってしまって、いらいらしてる自分が嫌になります。子育てや出産に関することまで干渉してくる義母。みなさんはどうやってお付き合いしていますか?長くなってしまいましたが、本当に悩んでいます。何かアドバイスをお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

はじめまして、ぽんちこさん。

私の知人の奥さんでこんな人がいました。
第一子出産後、旦那さんのご両親に手紙を書いたのです。
「私たちは、この子にありがとうという感謝の気持ちを持てる子に育って欲しい。物が豊かではなく、心の豊かな人間に育って欲しい。
だから、欲しいものはいつでも手に入る状態にはしたくない。
可愛いと思ってもらえる気持ちはとても嬉しいので、
その気持ちは物を買ってあげるのではなく、何か手作りのもので表して欲しい。」と。

わたしはまだ子供がいないのですが、
もし生まれたら私も手紙を書こうかなと思っています。
なんせ、私の旦那の両親もぽんちこさんのご主人のご両親と似ているので(^-^;)。おそらく孫へのプレゼント攻撃は激しいだろうなと予測しています。

まぁ、こんな方法もあるって事で・・・。
ぽんちこさん頑張って下さい!
そして、身体を大事にして元気な赤ちゃん産んで下さいね。

2002.1.9 11:53 7

ちゃぷり(31歳)

こんにちは。
私の主人の両親はぽんちこさんのところほど裕福ではありませんが、行けばやはり5万円〜10万円ぐらいお小遣いをくださいます。
私の実家も私が顔を出すと経済的に苦しいだろうからと、やっぱりお小遣いをくれます。
私もこの歳になって人に言うのは恥ずかしいですけど、ありがたく頂戴しています。
主人は本家の長男で姉妹は遠方に嫁いだ妹一人だけです。
将来は主人の実家の庭に家を建てることになると思います。
子供の話になれば出産費用も出してくれるようなことを言っていますし、子供の面倒も産後しばらく見ようかなんて話までしてくださいます。
(残念ながら予定はないんですけどね〜)
もちろんその時になったら何か理由をつけてお断りしようと思っています。
主人のお母さんは新婚当時経済的に大変だったみたいで、私達にそんな苦労をさせたくないと思って色々援助をしてくれるようです。
(それと自分の息子がかわいいんですよ。。。笑)
ただ、もう歳が歳なので「年金生活になったらしてあげられないよ」と言われています。
私の親も同じことを言っているので、私も今のうちだと思って頂いたお金はなるべく貯金にまわしています。
親はいつまでも現役ではないので、してもらえるうちにしっかり貯金して将来自立するために体力をつけようと考えています。
(そしたら私の天下かな・・・笑)

孫に物を買い与えるとか、勝手に出産用品を用意するというのは家が裕福とか貧乏に関係なくあるようですよ。
私の友人達も似たようなことをいつも言っています。

その状況は一生続くものではないのですから、言い方が悪いですが上手に利用した方が良いと思います。
現役を退くと親の力なんて急になくなっていって気の毒に思うほどなんですから・・・。
それと親から援助をしてもらっている人は沢山いますよ、自分を特別と思わなくて良いですよ。
援助=支配と考えず援助=愛情と思って愛情をありがたく頂いておきません?

援助をお断りするのはあきらめて、今はお義母さんとどう距離をとるかだけを考えたらいかがでしょうか?
将来なんてどうなるか誰にもわかりません。
仲良くなって本音をさらっと何かのときに混ぜて言うのが一番良い気がします。
あまりストレスを溜めないで明るく生活してください。
応援しています。
それでは・・・。

2002.1.9 14:19 7

さよ(33歳)

うちととってもよく似ているのでレスします!
うちの主人も、一人っ子です。親から、それはそれは大切にされてます。
家の頭金ほとんど出してもらったうえ、月々の支払いの半分もしてもらっています。今度は、車を買ってくれるそうで、驚いているところです。
最初は、悪いなぁと思いましたが、なんと言っても、将来、面倒を見るのは、主人でもなく、この私なので、ま、いいかな、とも思ってます。
その代わりと言ってはなんですが、両親には、本当の親と変わらず、気持ちよく付き合うようにしています。家に遊びに来ると、お客さん扱いせずに、掃除もしてもらうし、ご飯も作ってもらうし。私が両親と仲良くしてないと、主人が体調を崩すんです。だから、主人の為に、頑張ってます。

「このバッグ、買ってあげる」って言われたら、「お義母さん、それなら、お財布が欲しいなー」って言ったりして、ちょっと自分の気持ちも伝えます。
主人の両親は、娘ができて嬉しいのと、主人が一生、結婚しないんじゃないかと思ってたところに、私が嫁いできたので、嬉しくて仕方がないのだそうです。時々、勝手に家具なんかを購入して、送りつけて来りもするのですが、そういう時は、仕方なく受け取りますが、文句は「主人から」言ってもらいます。ちょっときつめに、主人に言ってもらって、私が「そんな言い方したらお義母さんがかわいそうよ。」と・・・。主人も、これで、みんなが仲良くなるなら・・というので、悪役を引き受けてくれています。

子育ての違いも、ご主人から言ってもらってはいかがでしょうか?
姑の干渉は「はい、はい」と言っておいて、聞き流すのも一つです。それに、「私たちはこうしたいんです」というより、「こう思ってるんですけど、どうでしょう?」って聞いてあげて、参加してる気にさせるのもいいかも知れません。

援助については、さよさんのおっしゃるように、愛情と思って喜んで受けてあげればいいと思います。そして、母の日、お中元、誕生日、お歳暮は欠かさず送ればOKじゃないかなぁ、と思います。
一人っ子なので、親を疎遠にしないであげて欲しいです。
ご主人も喜ぶと思いますよ。頑張って!

2002.1.9 17:46 9

ぴのりん(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top