HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 2歳7ヶ月の息子、言う事...

2歳7ヶ月の息子、言う事をまったく聞いてくれません

2006.8.10 23:40    0 2

質問者: kumiさん(28歳)

2歳7ヶ月の息子と9ヶ月の娘がいます。

息子は最近、「着替えよう」とか「歯を磨こう」とか、私が言っても、無視をし、まったく応じてくれません。
遊びの途中でもある時は、「じゃあ、それが終わるまで待ってるね。」と、しばらく待っているのですが、遊びが終わっても無視をし続けます。

こちらとしては、出かける前だったり、息子が眠そうなので、早くパジャマを着せて、寝かせてあげたいと思っている時なので、つい「早く早く」と急かしてしまいます。

そのうち、私がイライラして、逆効果だと知りつつも、大きな声を出したり、怒鳴ったりしてしまいます。
時には手を上げてしまうこともあります。

また、手を上げてはいけないと自制するのが精一杯で、「もういい!!」と息子を見捨てるようにその場を離れたり、「下の子を先にやるからね」と娘を優先にしてしまうのですが、このような行動は息子を傷つけているのでしょうか?

また、最近、なんでも自分でやりたがります。
着替えや食事等は思うようにやらせているのですが、お風呂で体を洗うのも自分一人でやりたがり、私が「仕上げに洗えてないところを洗ってあげる」と言っても、大泣きして抵抗します。

息子が1才9ヶ月の時に下の子が生まれ、まだ甘えたい盛りなのに、ずいぶん我慢をさせてしまっています。
赤ちゃん返りも最近、だいぶ落ち着いてきましたが、まだまだ下の子を攻撃します。

着替え・食事・歯磨き・お風呂等、しなければならない生活の一部分を子供が嫌がる時はどのように対処すればいいのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


お答えにはなりませんが・・・

私も2歳7ヶ月の息子がいますが、まったく同じ状況です!
うちの場合一人っ子ですが(妊娠もしていません)、ここ最近、息子のわがまま振りには困っています。
1歳7ヶ月くらいから、イヤイヤが始まり、育児疲れが肉体的なものから精神的なものに変わりました。それも、いろいろ山あり谷ありで何とか乗り切ってきましたが、

最近のわがままぶりは、1歳代のころとは少し様子が変わり、反抗的なものになってきました。叱ると益々やる。もっと叱ると、物を投げたりして私を益々怒らせるようなことをします。
昨日、手を上げてしまい自己嫌悪です。
このままでは、悪循環だと思い、今日、6ヶ月振りに保育園の一時保育に預けてきました。少し、親子が離れてみて冷静になってみたら少しは状況が変わるかもと思って・・・。

私もこの状況を乗り切られた先輩方の意見を聞いてみたいので便乗させてください!。

2006.8.11 09:46 6

りんまま(30歳)


「早く!」と言っても応じない子の場合は、とにかく親が動くしかないと思います。逃げるなら追いかけて捕まえて着替えさせる、靴をはかせる、など。

体の仕上げ洗いを嫌がるときは、「うわっ!!!!見て!!ここす〜んごい汚い!!きれいきれいしないと虫が出てくるよ!!」など、とにかくオーバーアクションで、子供に「え?どこ?どこ?」と戸惑わせている間に洗う。

歯磨きはどんなにイヤがっても、必ず徹底して行う。歯茎は傷付けないように、指でガードしつつ磨く。

うちの場合ですが、下の子を攻撃するのは、一緒に遊べるようになる1歳過ぎには落ち着くと思います。

上記のことはすべて我が家での実践例です。わたしも同じようなことで苦労?してきました。でも期間限定みたいなものなので、頑張ってくださいね!!

2006.8.11 10:29 8

ポポ(25歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top