-
採卵後の胚確認について?
こんにちは。 昨日採卵してきたのですが胚確認が4日後と言われました。前回は2日後に確認があったので不安です。胚確認が4日後って方いらっしゃいますか?
質問者: うずらさん(29歳)
2013.8.30
不妊治療 IVF 1 0
-
ソフィアと排卵
こんにちは。いつもお世話になってます。 何度かIVFをチャレンジしてうまくいかないので 転院することにしたのですが、 初診時にソフィアaをホルモン値がもう排卵する値なので今夜から飲み始めるようにと処方されました。 (今周期は調整周期で次から採卵周期です。) 飲み始めて4日目、 かかりつけの病院で健康診断のため子宮がん検診をうけたのですが、その時に、もうすぐ排卵しそうな大きさですね~と言われました。 ソフィアを飲んでいるのに卵が大きくなったり、排卵するってあるのでしょうか?! 宜しくお願い致します。
質問者: バジルノさん(30歳)
2013.8.30
不妊治療 IVF 0 0
-
初移植判定日。撃沈。
少し前に6日目にフライングしたという投稿させて頂いたくまこと申します。 今日、判定日でしたがやっぱりダメでした。 一緒に解凍して培養していた卵も途中でストップしてしまい…破棄との事でした。 あまり期待しないように心掛けてたつもりでしたが…思った以上にツラくて恥ずかしい話しですが、 帰りの電車で涙が止まりません。 移植仲間だった友達が(昔から仲良しの親友みたいな子)何度か流産を繰り返し今回初めて心拍まで確認出来てとても順調なようです。 しかも双子ちゃんです。 羨ましい気持ちも正直あります。 その友達から、そろそろ判定日だと思ったようで…朝イチからメールがきました。 おはよう(はーと) 病院行った? ダメだった?と… ダメだった?って… えっ⁈ってなりました。 不妊治療のツラさをいちばん分かってるはずなのに。 少しに言葉で傷つくって事、きっと分かってるはずなのに… その子ほかの友人から流産の報告などあるとざまあみろって言うタイプです。 そういうところ少し間違ってると思いよく注意してました。 私が間違ってるのでしょうか? ショックなのと友達に対するモヤモヤで… すいません。 愚痴みたいになってしまいました。
質問者: くまこさん(34歳)
2013.8.30
不妊治療 IVF 6 0
-
E2の値について医師から。。。
現在顕微受精のために注射中です 低刺激でお願いしています 採卵があと3日後になりそうなのですが、 本日E2の値が1500で、おそらく医師から卵は取れても2個、ぎりぎり3個取れるかどうかだと言われました E2が1500だと卵はだいたい2個が普通なのでしょうか?
質問者: 名前さん(29歳)
2013.8.30
不妊治療 IVF 2 0
-
双子を出産された方にお聞きしたいのですが…
どの様な移植されたのでしょうか? 例えば、2段階移植だったのか? または胚盤胞2個移植だったのか? その他、一卵性の双子ちゃんか二卵性の双子ちゃんか?など。 移植した胚のグレードも差し支えなければ教えてほしいです。 何歳で移植したかとか色々お話聞かせて下さい。 因みに、私は来月移植予定です。 凍結胚3個ありますが、どの組み合わせで移植したらいいか悩んでます。
質問者: りらっくまさん(38歳)
2013.8.30
不妊治療 IVF 34 0
-
二段階移植の胚
フェマーラ+注射で誘発し、初期胚ではグレード3、胚盤胞ではCCという状態で陰性続きです。 これまでグレードの良い卵から戻し、悪いのを含め胚盤胞まで培養というパターンでやってきました。 二段階移植をしてみたい気がするのですが、2番目に戻す胚盤胞の着床を促す為に、始めに戻す初期胚をダミー的な役割として戻すとするなら、凄く成長の遅いグレードの悪い卵を始めに使ってもいいの?と思いました。例えば2日目で3分割(グレード3)の様な成長の遅い卵は、単独で戻しても着床率は悪く、かといって培養を続けても胚盤胞まで育たない…。このような胚は二段階移植用として凍結しておくのはどうですか?それともやはり始めに戻す初期胚も成長の速いグレードの良い卵を使わないと、着床を促す効果が出ないのでしょうか? 長文ですいません。 アドバイスお願い致します。
質問者: もみじさん(36歳)
2013.8.30
不妊治療 IVF 2 0
-
新宿アートクリニックについて
新宿アートクリニックについて教えてください。 KLCに通っていたのですが、3回目の流産をし、 転院を考えています。 もう、諦めなくてはならない年齢なのですが 胚盤胞のグレードがだんだん良くなってきたので(流産になるので同じ事ですが・・・)諦めきれずにいます。 ・初診に予約が必要なようですが、すぐに取れるので しょうか?何ヶ月待ちなどでしょうか? ・初診はD3にいれた方が良いですか? ・費用は実際はどのくらいかかりますか? 胚盤胞まで育てて移植した場合、 分割が途中で止まってしまった場合等。 KLCと比べてみたのですが、よく分からなかったの で・・・ よろしくお願いします。
質問者: ぱなっちさん(45歳)
2013.8.29
不妊治療 IVF 2 0
-
40代 まだもう少し頑張る
私の高齢と、主人の重度男性不妊で顕微授精をしています。 採卵は12~13回、移植は7~8回くらいです。 これまで低刺激であまり成績がよくなく、アンタゴニストなどで刺激して採卵をしてきましたが、化学流産ばかり繰り返しています。 腹腔鏡下卵管内移植もしましたがダメでした。 年齢的にも焦りはありますが、今日病院に行ったら「低刺激で卵を溜めていきましょう」 と言われました。 自分でもその方がいいかなぁとは思っていましたが、また1か月に1個or0個を数か月繰り返すことを思うとどんよりした気持ちになります。 でも、まだあきらめる気持ちにはならないので頑張るしかありません。 40代でも頑張っておられる方、一緒に頑張りましょうね(^^) 読んでくださりありがとうございました。
質問者: みるくさん(41歳)
2013.8.29
不妊治療 IVF 14 0
-
科学流産後の生理
質問させて下さい。 8月前半に5週で科学流産(顕微)しました。出血は8日ありました。 その際、体温も高温期から低温に入りました。(今から25日位前) 先生には8月に生理がもう1回来るから、8月の生理と9月の生理が終わってから次の移植をしましょうと言われました。 結局8月に生理はありませんでした。(体温もずっと今も低温期のままです。) ネットなどでみると科学流産=生理という考え方が一般的のようです。科学流産=生理だとすると8月に生理がこなかった理由がわかるんですよね、月に2回生理は来ないだろうしなーと。 私の疑問は ・9月の生理が終わったら移植周期にはいっていいのか? ・9月と10月の生理を終えてから移植したほうがいいのか? です。 科学流産した周期に生理はあるものなのでしょうか? 病院に確認してみようと思うのですが体験談や、ご意見聞かせて下さい。ちなみに病院は西新宿にある有名な所です。
質問者: まんたさん(33歳)
2013.8.29
不妊治療 IVF 1 0
-
着床前診断をされている方
はじめまして。駄文すみません。 顕微授精で流産が重なり、九州から神戸まで通って着床前診断による治療をしている者です。 胚移植しましたが、先日の血液判定でHCG値が15の陰性で、「着床したけど落っこちたんでしょう」と先生から言われました。 次回からは子宮内膜を厚くする薬が、エストラーナからプロギローバに変わったようです。 みなさんのスレを見ると、 ・子宮内膜にはビタミンEを摂るといいみたいなのですが、なにかいいサプリメントはご存じありませんか? ・また、神戸で着床前診断を受けられている方いらっしゃいませんか? 宜しくお願いします。
質問者: くじらさん(35歳)
ジネコ会員
2013.8.29
不妊治療 IVF 6 0
-
新鮮胚移植後のOHSS
8/21に採卵し8/23にDAY2新鮮胚を1つ移植し、8/25にHCGを打ちました。 OHSSになりやすい体質らしく28日の診察時に卵巣は腫れており腹水も溜まっていました。 以前に入院した時ほどの腹痛や吐き気はないものの自分でもお腹がぽっこりしているのは分かりました。 その日はHCGではなくプロゲデポー注射を打ちました。この注射で腫れがひどくなることは無いから、今後腫れがひどくなるようだったら妊娠の可能性が高い、軽くなるようだったら残念だけど・・・と言われました。 ひどくなるようだったら早目に病院に連絡を入れてくださいと。 今日は特にひどくなることも軽くなることもなく過ごしていますが、やはり今後体調が悪くならないと妊娠の可能性は無いということなのでしょうか?? 今日はお腹があんまり痛くない・・・ということはダメなのか。いやチクチクするぞ・・・着床してるのか。 判定日は9/6なのですが毎日の体調の変化にびくびくです。 同じような経緯で陽性だった方、やはり判定日の頃には体調は悪化していましたか? 特に悪化していないけれど陽性だったとかはありませんか? 皆様の経験を教えてください。 よろしくお願いします。
質問者: はなさん(34歳)
2013.8.29
不妊治療 IVF 2 0
-
すごうウィメンズクリニック
体外受精を考えてます。 すごうウィメンズクリニックに通院されている方、対応はどうでしょうか?待ち時間は長いですか?教えてください。
質問者: いちごさん(37歳)
ジネコ会員
2013.8.29
不妊治療 IVF 3 0
-
男性不妊
パピコです。 35歳、顕微鏡受精で二回流産しています。 いつも心拍確認まではいくのですが、それ以上育ってくれません。 精子が弱いから仕方ないと言われました。 初めての検査で、男性不妊だろうと言われました。 主人の精子の量、奇形率、運動率からみても、顕微鏡受精でないと妊娠はあり得ませんと言われました。 わたしの方は特に問題はないそうです。 今通っている病院では男性不妊については治療がなく、失敗したらまた次挑戦という方針みたいです。 主人のプライドを傷つけたくはないのですが、まずは男性不妊の病院を探して、サプリなどできることから、再出発しようと思います。 東京、神奈川の男性不妊の病院、またはサプリを教えて下さい! OGハーブがいいとききましたが、本当にきくのでしょうか?
質問者: パピコさん(35歳)
2013.8.29
不妊治療 IVF 7 0
-
AHA について 意見聞かせてください
初めての採卵から、3日後の移植で陰性。卵巣年齢も数値は忘れましたが、年齢の割にはよくないと言われました。 が、内膜、ホルモン、精液には異常がありませんでした。 排卵も毎月きっちりあります。 初めての採卵で、五日目胚盤胞まで2つ育ち、凍結しています。(4BBと5BB) 皆様の質問の内容を拝見していると、なかなか、胚盤胞まで、育たなく、初めて育った時に、妊娠されてる方が、多いような気がします、 私は逆にこの年齢で、胚盤胞まで、一度目で育ったのが運がよかって、期待できるのか、もしくは、タイミング→人工授精あわせて3年もして、妊娠しないのは、別の原因で妊娠しないのかなっと思います。 ドクターは AHA も ひとつの手段だと教えてくれましたが、それは、胚盤胞まで育ったのものを何度移植してもだめな場合に検討するもので、たった一度だけ、胚を移植しただけでは 何も 判断できないといわれました。 年齢的にタイムリミットが近づき、せっかく出来た胚盤胞を無駄にはしたくありません。 AHA すると、着床率は、上がるそうなんですが、 先生の話だと、生命力のある胚盤胞に、手をくわえるのは、100%良いかどうかは、わからないとおっしゃっていました。 次回の移植の段階で、いきなりAHAを したほうがいいのか、とりあえず、一度、そのまま移植したほうがいいのか、 ないかご意見があれば教えてください。 皆様よろしくお願いします
質問者: Rさん(43歳)
2013.8.29
不妊治療 IVF 7 0
-
気持ちの整理の仕方(体外受精4回目、陰性)
結婚3年目、男性不妊(無精子症)のため不妊治療して1年半になる者です。 病院の先生から不妊治療の悩みや情報が書いてあるサイト、こちらの「ジネコ」を教えていただいて、知っていはいたのですが、相談するのは初めてなのでどんな風に書いたらいいのか迷いながらパソコンに向かっています。 先日、体外受精4回目を行いました。 2日目新鮮胚(グレード1)移植で今までで一番良い受精卵だったので夫婦で期待して判定日を待ちました。が、結果は陰性…。先生の話では子宮内で胚盤胞にすらならなかった様です。 一応、採卵の時に採れた卵子2つが胚盤胞まで育ってくれているので、再来月、時期を見てまた移植する予定です。 ただ、一昨日が判定日だったのですが、陰性の結果が出てからずっと泣いて過ごしています。 でも、それじゃいけない!次があるしまた頑張ろう!と思った矢先、結婚前に働いていた職場の同僚から「先月、赤ちゃんが生まれました」とのメールが…。彼女とは同じ時期の結婚です。 いったん止まった涙がまた溢れてしまいました。 昨年結婚した義妹も年末には出産予定です。妊娠したと聞いた時にはショックでしばらく食事もできませんでした。 友達は皆、お母さんになり、私ばかりが置いてけぼりにされている気がして悲しくて悔しくて仕方ありません。 だからと言って、妊娠した義妹や出産の報告をしてくれた以前の同僚が悪いとは思っていません。同じ時期に結婚したから、とか私たちより後に結婚したから、なんていうことは妊娠には関係ないですよね。 でも、わかってはいてもこのモヤモヤした気持ちを消化できず、苦しいです。 殆ど愚痴になってしまい申し訳なく思っています。 周りにこう言った自分の気持ちを話せる人がなく、この場を借りて聞いて欲しくて相談させていただきました。 皆さんの経験談や、辛い時の気持ちの切り替え方などアドバイスいただけたら嬉しいです。
質問者: みさきさん(35歳)
2013.8.29
不妊治療 IVF 9 0
-
凍結胚盤胞 妊娠と流産
29歳です。 7月に9週で稽留流産と診断されて、すぐに手術をしました。 凍結胚盤胞のAHA有、グレードも4AAの胚盤胞をホルモン補充周期で戻しましたが、そのような結果でした。 その前は、新鮮胚盤胞の4AA(AHA)を移植して着床すらしませんでした。 凍結胚盤胞を移植して妊娠が分かったとき、先生から 「凍結の卵は、妊娠もしやすいけど、そのかわり流産もしやすいからね」 と言われていました。 なので、今回の結果は辛かったけど受け止められました。 が、そこで疑問に感じたのが なぜ凍結胚は、妊娠しやすいけど流産しやすいのか? ホルモン補充での移植だからなのか、凍結だからなのか 実際のところ、卵の生命力のことだし、染色体異常だったとは思いますが、 そう言われることが、なんでだろう?と疑問に思い 今回質問をさせていただきました どなたか、お分かりになる方、どうか教えていただけませんか?
質問者: のあのあさん(29歳)
2013.8.29
不妊治療 IVF 0 0
-
想定外の治療費用
現在、顕微授精をしています。 当初、資料を頂き説明を受けた金額から、かなり上がっています。 顕微授精で凍結、移植まで入れても45万ほど、なので50万あればまかなえると思っていました。 しかし採卵終えた段階ですでに50万近くかかっており、さらにこれから凍結胚移植のための解凍とか、ホルモン補充とかでぜんぜん足りません。 ホルモン補充移植をされた方、移植後から8-10週までの薬代はどれくらいかかりますか?テープ、膣座薬、が基本のようです。注射の頻度は分かりません。 正直、説明受けた段階で多くても全部で50万、15万の補助金で35万くらいですむと思ってました。私は凍結胚盤胞が4つありますが、移植の度にホルモン補充費用がかかると、すぐ100万くらいかかりそうですね。。 もう一度採卵からになると、かなり厳しいです。 治療費用がこんなにかかると、精神的にもストレス増えてしまいます。皆様、一回の体外受精または顕微授精でトータルどれくらいかかりましたか?
質問者: yooさん(30歳)
2013.8.29
不妊治療 IVF 9 0
-
胚移植が痛いかた
先日胚移植をしました 病院では胚移植は痛くないですと聞いていたのですが激痛でした。 チューブがうまく入らず入れるまでに角度を変えたり子宮を引っ張ったりした様です あまりの痛さに、痛いっ!と叫んでしまいました。。。 管が入ってしまえば痛くはなく受精卵を戻す所も確認でき10分程で終わったのですが血の気が引いてしまって画面を見るのも苦痛で早くチューブと器具を抜いて欲しかったです… こんな状況でうまく着床できるのでしょうか… 調べていくと胚移植の際に痛いと子宮が収縮して着床がうまくいかないと書いてあるのをよく見ます 同じ様に胚移植が痛かったという方いらっしゃいますか? 何か次回の移植に対策などあるのでしょうか また、痛くてもうまく着床し妊娠できた方はいらっしゃいますか? 判定日まで不安でいっぱいです
質問者: さこさん(33歳)
2013.8.29
不妊治療 IVF 8 0
-
採卵までに排卵しないか(>_<)
いつも勉強させて頂いています。今回初めて体外受精をします。今周期、生理三日目から本日8月28日周期10日目になりますがフォリスチム自己注射100単位毎日打っています。本日内診をすると一番大きな卵胞が20ミリと出てた気がします。お医者さんが31日に採卵しようという事でしたが私は排卵が早まる事があり不安である事を伝えると排卵を抑制するガニレスト注射を打ってくれました。採卵までの予定を下に書かせて頂きます。 D11 明日29日、 フォリスチム自己注射50単位で注射 朝10時 ガニレスト注射 夜11時 HCG注射 D12 30日 何もしない D13 31日 午前10時採卵 だそうです。明日は病院お休みですし採卵日まで先生の診察がないので、排卵が早まらないか不安でたまりません。特に血液検査もしていません。この方法で大丈夫だとは思いますが、採卵の前日はガニレスト注射は打たないものなのでしょうか?皆様は採卵まで排卵しませんでしたか? どうかお話聞かせて下さい!
質問者: るんぼさん(32歳)
ジネコ会員
2013.8.28
不妊治療 IVF 3 2
-
40代 誘発系 よい周期じゃないときって?
はじめまして。 皆さんのご経験教えてください。 誘発系のクリニックで治療しています。 ホルモン値はAMH年相応、FSH正常です。 周期前のホルモン検査や内診でNGをだされたことはないのですが、今回「よい周期じゃないな~」といわれました。 その理由は、D3の診察で若干大きめの卵胞が一つあったからです。治療も可能だけど、いい周期ではないと言われました。 大きめの卵胞、ピルでリセットすればいい話なのですが、私はピルを使うと、卵胞が育たたなくなるタイプなので、周期前に使わないで自然の生理で治療をしています。そのため 途中リセットする可能性も理解して、取り急ぎ、治療はすすめることにしました。 ただこれからどんどん年齢がすすむ一方で、NGではないけれど様々な理由の「よい周期ではない」場合が出てくると思います。スタートが悪いという感じでしょうか。 皆さんは「よい周期ではない」とき、治療を選択したり、続行したりしていると思うのですが、どんな判断をされていますか。 卵が一つでも採卵できるのはひとつ先に進むことですが、一方で誘発系の場合、注射から手術という体の負担が大変ですよね。採卵が終わっても、術後に卵巣の鍼の痛みなども伴います。わたしは一周期始まるたび気をつけているのですが、どうしても体調が下り坂。治療開始から採卵まで病人みたいです。 あとから、つっぱしってしまったが採卵の見込みが少ないなら体調とお金のこと考えて、卵子はまた来月でてくるから、休んだほうが賢明だっただろうかなどちょっと迷いました。でもまた同じ状況かもしれないし…年齢が…など。とりあえずGO!にしました。 よい周期に治療するのがいいのはわかっているのですが、よくないとき、自分の年齢や時間を考えて、出来る可能性があるのならと治療はお願いしていますか。それともさまざまな負担をはかりにかけおやすみされたりなさっていますか。 それぞれの方の考え方、理由もさまざまでしょうが、ぜひ「よい周期じゃない」段にたたされたときのご経験教えてください。 今後の参考にさせてもらえれば幸いです。 どうぞよろしくお願いします(*゚▽゚*)
質問者: はぶたえさん(41歳)
2013.8.28
不妊治療 IVF 0 0