-
つわりがひどくて辛いです。
今妊娠3ヶ月ですが、まだつわりがおさまりません。 看護婦さんからは「今は食べられる物を食べられるだけ食べて、水分補給はしっかりしてね」と言われています。 でも何を食べても飲んでも全部吐いてしまいます。レモンティーは少し飲めますが、500mlのペットボトルでも1日で飲みきれません。 食べても食べなくても気持ち悪いです。ガムを噛んだりしていますが、味が無くなるとすぐ吐き気がします。食べ物を想像するのも辛いです。 皆さんはどういう風につわりを乗り越えましたか?
質問者: マユミさん(27歳)
2016.5.31
妊娠・出産 妊娠3ヶ月 10 3
-
老犬の夜泣き
14歳半になる犬の夜泣きに困っています。 夜は柵の中に入れるのですが、3:30ごろになると目がさめるのか、泣き続けます。10分15分位で根負けして、私と1歳なったばかりの子供が寝ているベッドに入れてやると落ち着きます。 朝になって起きると、ベッドの上や下にオシッコを漏らしているときもあります。 1歳の息子もまだ数回夜中に起きるので、犬もとなると、寝不足でフラフラです。主人も仕事が忙しく、車の運転もある為、起こすわけにはいきません。 ご経験ある方がいらっしゃったら、何かアドバイスお願いします。
質問者: 睡眠不足さん(秘密)
2016.5.31
くらし その他 7 0
-
ネントレ成功した後
生後7ヶ月の子供がいます。 昼も夜も夜中も添い乳で寝かしつけていたので、夜中に起きる頻度が多くなったためにネントレしました。夜中に起きて泣いても少し経つとすぐ寝てくれるようになり朝まで寝てくれています。 今の寝かしつけは、添い寝でトントンや抱っこです。 ネントレの始めた時には、母乳の出が悪くなっていたのでミルク8割・母乳2割でした。 ネントレが成功したので、そのまま授乳せずにいると抱っこした時に胸に顔を埋め、少し欲しそうなそぶりは見せますが、ミルクをしっかり飲んでくれるし2回食の離乳食もよく食べてくれます。 二日間は授乳なしで過ごしました。母乳は搾乳1回程度です。 母乳が出るなら、また授乳したいとは思うのですが、夜中起きた時に母乳を欲しがるって起きるのではと思い悩んでいます。
質問者: みいさん(31歳)
ジネコ会員
2016.5.31
子育て・教育 1歳 0 0
-
かんぽ生命の契約者貸付について
かんぽ生命の契約者貸付で7万借りました。毎月の返済額って幾らになるのでしょうか?クレジットカードのキャッシングみたいに毎月決まった額を返していくのですか? 窓口の職員が愛想の悪い人で聞くことが出来ませんでした。分かりやすく教えて頂けると嬉しいです。
質問者: 匿名さん(30歳)
2016.5.31
くらし お金 2 0
-
寝返りしません
よろしくお願いします。 今月半ばで9か月になります。 いまだに寝返りをしません。 一回もしたことがないわけではないですが、数えるほどです。 第二子で上の子は標準的な時期だったので気になります。 *足を持って左右にゆらゆらと揺れて遊びますが寝返るまではいきません。 *うつ伏せにしようとしたら腕を反対方向に振って仰向けに 戻ろうとします。 *月齢が小さいころから足のツッパリが強いほうで、支えながらで 立つことが好きです。 *うつ伏せにしたら1分~2分で泣いて嫌がります。 *うつ伏せから仰向けは戻れます。 *7か月の検診では様子見と言われており、2~3か月後に お座りができなかったら来てくださいと言われました。 *お座りは5~10分くらいは保てるようになりましたが、 ちょっとのけぞると崩れます。 個人差があるとはいえ気になります。 寝返りができないことの弊害はあるのでしょうか?
質問者: さとみさん(32歳)
2016.5.31
子育て・教育 1歳 4 0
-
体外受精ピル服用中に夫と喧嘩してしまいました
結婚2年目。昨年夏から不妊治療を始め 人工授精4回実施後 今回6月末に初体外受精を予定しています。 私39歳 夫43歳の高齢なため、これまで私は体に気を付けて生活して参りました。一方主人は喫煙 お酒を好み 食生活も 若い頃から油物 肉物が好きで あまり健康的とは言えません。もちろん家ではバランスの良い食事を心掛けて作っています。 人工授精では精子の運動量が少ないとの診断を受けていたので 体外受精のまでの1ヶ月間は お願いだから食生活に気をつけてお酒を飲みすぎないで欲しいと頼んでいました。その時は主人も協力すると言ってくれたんです。 しかし 先日の金曜日は友人と飲んでベロベロになって帰宅。昨日の日曜日は町内会の集まりで飲みまくり。飲んで帰ってくるといびきが凄いので すぐにわかります。でも できるだけ怒らないよう 「体外受精までの1ヶ月間は あまり飲みすぎないでね」とやんわり伝えるにとどめていました。。 しかし今日の夕食時 主人が昨夜の出来事を話した際「俺バカだから 楽しくなって つい飲んじゃうんだよね〜」と軽い気持ちで言った一言に 私は大きくショックを受け 頭にきてしまいました。ヒステリックに怒らないよう気をつけ 言葉遣いも丁寧でしたが 主人は「そんな酒やたばこくらいで体外受精の結果が変わるとも思えないし そんな小さなことで切れてんじゃねー」と怒鳴り始めました。そうなるともう貧乏ゆすりをガタガタ始めて 喧嘩ごしに私を怒鳴り 挙句「体外受精なんてやめれや」と。 もともと体外受精にステップアップしようと言ってくれたのは主人で 私は人工授精がダメだったら諦めようと思っていました。それでも 金銭的なことを含め 協力するから できるなら頑張ろうと言ってくれたから決心したのに こんないっときの感情で 薬を飲むのを中断するなんて どうしようかと 悩んで悩んで 今に至っております。 薬は5月25日からファボワールというピルを服用していて 来週から点鼻薬が始まる予定です。これでスパッと諦めて さーっと全て忘れてしまった方が良いのでしょうか。 長々と長文を読んでくださってありがとうございます。どなたか アドバイスがあったらご教示ください。お願いします。
質問者: めぐさん(39歳)
2016.5.30
不妊治療 IVF 5 0
-
おすすめ育児本・マニュアルなどは?
現在4ヶ月の赤ちゃんを育てています。 0歳もしくはもっと先(小学生くらい?)対象でもよいのですが、おすすめの育児書ってありますか? ひよこクラブなどの雑誌も読んでいますが、昔ながらの良書のようなものも読んでみたいと思います。 ネットで検索しても、数が多くてこれというのがよくわかりませんでした。 「あの時に知っていれば!」と思うような本とか教えていただけると助かります。
質問者: rinkoさん(34歳)
ジネコ会員
2016.5.30
子育て・教育 その他 1 1
-
仕事をしながらの妊婦生活のストレス
みなさん、ぶっちゃけ職場に妊婦がいることってどうおもいますか?? 迷惑をかけたくない一心で、休まずに仕事をしていましたが、頻繁に張るようになり半日でお休みをもらいました。 張り止めを内服しながら仕事をしていますが、張り止めが切れてしまうためにまた半日をもらうことになり…… なんだか、申し訳ない気持ちでモヤモヤしています。 現在ふたりめの妊娠中ですが、ひとりめの時も迷惑をかけないように必死でしたが、最後は切迫になり入院生活をしてしまい、子供にもかわいそうだったなと思いました。 職場には他にも妊婦さんがいることもあり、シフトで仕事をしているため、組まれているシフトを崩して迷惑をかけるなんて、それ自体がとてもストレスです…… 気を遣われるというのもストレスで…… 職場の人数も多く(仕事も多いですが)、みなさんに謝って歩くのも…… 仕事をしながら妊婦をするとは、ホントに色々あって大変だなと改めて感じています(T_T) みなさんは正社員でシフト制で働いていた方、どのように勤務を考慮してもらっていたとか、仕事を無理しながらしていて、早産になってしまったなど、体験談ありましたら、ご意見ください。
質問者: ひろこさん(31歳)
2016.5.30
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 6 1
-
周りが気になる性格
私は顔見知りのママや近所でたまに子供を遊ばせる方はいますが、ママ友と呼べる人はいません。 そこで、分譲マンションに住んでいるのですが、同じマンションのママが毎日児童館や園庭開放に行ってると知るとなんだか少し落ち込むんです。 皆ママ友作って楽しんでるのかなぁ…とか、気になってしまいます。 それなら自分も行けばという話ですが、もうすぐ臨月でお腹も重く体調不良もありなかなか動けません。 普段は子供と気ままに遊んでいますし、公園やたまに児童館やショッピングなど楽しんでいます。 ただ周りが気にならないといえば嘘になります。 私みたいな方はいますか? どうしたら他人が何しようと気にならなくなりますか? 他人を気にせず自分は自分で楽しむのが一番だと思いますが、人は人と全く気にせずいられる考え方はありますか? こんな自分を変えたいです。
質問者: みかこさん(33歳)
2016.5.30
子育て・教育 2歳 4 2
-
30代で自然妊娠できた方いらっしゃいますか?
初めて利用、相談させて頂きます。 昨年四月に結婚、退職し、秋から妊活をしています。タイミング法で婦人科からご指導いただいていますが、授かれません。 今年2月に夫婦で検査に行きました。主人の精力検査は運動率がギリギリなものの、異常なし。 私は卵管造影検査で、左の通りが悪いけど、圧をかければOK、右はスムーズですと言われました。その後ほかの検査は特にしていません。 毎回排卵検査薬も併用し、日数は前後しますが、排卵はしています。 生理もほぼ遅れずにきます。 基礎体温も二年以上測っていますが、きれいな2層に分かれます。 高温期は14,5日ぐらいあります。 最低でも35.9、最高だと36.7ほどの体温です。 便秘や下痢などもしません。 ここまでの条件で、病院ではこのまま頑張れば大丈夫と言われました。 しかし、なかなか授からない焦りで、自分自身の体質などが気になりはじめました。 基準値以下の超低血圧。ストレスを感じやすく、結婚して激ヤセし、164cmと大柄のわりに49キロです。食欲はあり、主人より食べるのですが、太れない。など。 食事はかなり気を使っていますが、サプリなどが嫌いで、極力何でも手作りして食べています。 私のように、体質で気になることがあっても30代で自然妊娠できたとか、その他病院などでどんな検査や対策をしたらよかったなど、お話頂ける方がいらっしゃいましたら、体験談やアドバイス伺いたいです。 長くなりましたが、どうぞよろしくお願いします。
質問者: みけこ♪さん(33歳)
2016.5.30
不妊治療 タイミング 12 0
-
よろしければ、皆様の貯金額を教えてくれますか?
知っている人には言わないし、こういう場なので、可能な方は教えてください。 私は全部かきあつめて800万くらいです。 それが、少ないのか世の中の家計はどうなのか、二人目を計画するにあたって知りたくなりました。 夫婦の収入590万くらいです。 子供1人2歳。 貯金の半分は、結婚前に私が貯金したお金です。家を買ったばかりで、34年あります。 主人は41歳。主人だけの年収は400万。 非常にきびしいけれども、二人がほしいです。貯金がどれだけあっても、収入で考えなければいけませんが、よろしければ、教えてください。
質問者: ころさん(35歳)
2016.5.30
くらし その他 17 1
-
2回も不快にさせてしまった
昨日ショッピング帰り、3歳の娘を抱っこして外に出たとき 娘が歩きたい!!と怒って叫んだのですが、最近の娘は手を繋いで歩くのを嫌がって…でも駐車場なので危ないから我慢させていたらすぐ後ろを歩いていた親子(多分40代と60代くらい?)に『うるせーなー!』と、言われたので ふりかえり『うるさくてごめんなさい!本当にすみません』とすぐに謝ったら 『は?なにか?私達何も言ってませんけど!!』と怒られてしまい、 足早に反対方向に行ってしまいました 他に人はいなかったし真後ろから聞こえたので多分あの親子が言ったと思うのですが、謝った事でさらに怒らせてしまいました あのような場面では聞こえないふりをした方が良かったのかな…
質問者: 魚さん(36歳)
2016.5.30
子育て・教育 3歳 2 2
-
夫の寝言
うちの夫は結婚した時から寝言がヒドいです。 (6年前、40歳の時からです) イビキはほとんどないです。 私は一度寝てしまうと大抵の事じゃ起きないタイプ(どんな環境でも寝れるタイプ)ですが、夫が先に寝て私がまだ起きている時、たまたま寝言を聞いたらビックリします。 まず、とにかく声が大きい。 隣家の人にも聞こえてしまうんじゃないか?と思うほど大きいです。 寝言の大半が怒っていて喧嘩口調。 オラオラ言って叫んだり、わめいたりすることも。 体をバタバタさせて暴れたことも数回ありました。 さすがに暴れた時は私も飛び起きましたが…。 本人も暴れた時は起きて、「夢見てたわ」と笑ってました。 2歳の子供がお父さんが大好きで一緒に寝たがるのですが、夫の寝言に驚いて起きて泣いたりします。 子供が寝入ったら寝る部屋を移動させたりしてますが、隣の部屋に移動してもウルサイです。 朝起きて「昨日もヒドかったね、寝言」と言っても「え?何か言ってた?」です。 ほとんどの寝言は自覚なし、一人熟睡しているようです。 皆さんのご主人は寝言言ったりしますか? 寝言などの対策って何かありますでしょうか?
質問者: しんのすけさん(33歳)
2016.5.30
雑談 愚痴 2 0
-
心理士さん初回発達相談
2歳の息子の発達に不安があり、今度心理士さんにみてもらう事になりました。 同じような悩みを抱えている方は多いという事で、面談は2ヶ月程先になるようです。 毎日不安でもどかしい日々を過ごしています。 息子は人見知り、場所見知りが強く面談の時にも固まってしまう可能性が高いと思います。そうなると発達テスト(?)も恐らく満足に出来ないと思うのですが、こういう場合はどうなるのでしょうか?やりなおしでしょうか? 次回に…となってもまた同じように固まってしまうと思います。 もう1点。初回の心理士さんとの面談はどのような事をするのでしょうか? テストの様なものがあるようですが、集団健診の時のようにある程度家で予習というか、練習出来るものはあるのでしょうか?
質問者: クルポさん(秘密)
2016.5.29
子育て・教育 2歳 5 1
-
妊娠したいけど…
去年の春に結婚、結婚を機に前職を退職しまして、去年の12月頃からいまの職場で働いています。働きだしてちょうど半年ほどです。ちなみに前職は事務職をしていて、いまの職種は初めてです。パートとして試用期間がありまして、4月から正社員として雇っていただける事にもなりました。 退職後は専業主婦か、パートか、正社員か迷っていたのですが、家でじっとしていることが出来ずに、働こうと決めました。 しかし、赤ちゃんが欲しいという希望もあります。ただ、すぐに出来ないかもしれないという心配もあり、とりあえず働いておかなくては!と思って再就職しました。 4月からはクラスの担任も任されていて、仕事に対する責任感も増しました。 ただ、最近、赤ちゃんが欲しいという思いも増してきました。 生理不順なので、産婦人科に行って、薬ももらいました。 妊活しようと思っています。 でも、仕事の事が引っかかっています。1年目で妊娠したら、責任感がないと思われてしまうでしょうか。妊娠したら休職して、また再就職できたら良いと思っています。 こんな私に何か良い助言をもらえますでしょうか。 よろしくお願いします。
質問者: ももさん(27歳)
ジネコ会員
2016.5.29
くらし 仕事 7 0
-
hmg注射について
はじめまして。 黄体機能不全で不妊治療中です。 生理周期33日前後です。 今まで排卵は順調にしていたのですが、この前の受診時、生理から13日目にしてまだ5mmしか卵子が育っていませんでした。 その前の周期は14日目で17mmだったので、今回は卵子を育てるためにhmg150を打ちました。 注射はこの1回だけで、また1週間後、排卵が近いかどうか来院するよう言われました。 hmgを打って、今日で5日目ですが、基礎体温が普段の排卵と同じくらいまで下がりました。 卵子の成長は1日2mmと聞いていたので、排卵するには早すぎると思うですが、まだ、5mmだった卵子が1回のhmgで急成長し、5日後くらいに排卵することってありえるのでしょうか? 無知ですみません。 教えていただけると嬉しいです。
質問者: じぶっちさん(26歳)
2016.5.29
不妊治療 その他 1 1
-
2日賞味期限の切れたお肉は食べても大丈夫ですか?
こんにちは。初めて質問させて頂きます。結婚して約2ヶ月です。 一昨日までの賞味期限のお肉を使うのを忘れていました。 特に色は変わっていないのですが、2日ぐらいなら夕飯に食べても大丈夫でしょうか? 皆さんの基準を教えて下さい。
質問者: カナコさん(26歳)
2016.5.29
くらし 家事 10 1
-
混合栄養のミルクの量について
生後1カ月と1週間の子をほぼ完ミ寄りの混合栄養で育児しています。 たすミルクの量が難しいのでお聞きしたいです。 母乳でいきたかったこともあり初めの頃はミルクを少量しか足していなかったため体重が一度少し減り、それからも増え方イマイチだったのでしっかりミルクを足すように病院で言われ母乳のあと80-100mlを毎回足していました。 3600gでうまれ(退院時3400g)、一カ月と5日で4400gになっていました。 先生からはこの増え方ならミルクの量はこのままでいいと言われました。 母乳吸わせた前後で体重をはかりましたが16g増えただけでした。 一か月を過ぎた今も母乳を吸わせた後100mlを毎回吸わせています。 それが1日7回です。 ミルク缶には一か月からは120-160を1日6回と記載がありますが、間隔も量も以前と同じままで問題ないのでしょうか⁇ 1日の総量はミルクは平均700-760くらいです。 母乳が今どれだけ出てるかわかりませんがあげすぎの可能性もあるのでしょうか? 120つくれば飲んでしまいます。 100では飲んだ後最近泣いてしまいます。 泣いて乳首を探すということはやはり足りてないのでしょうか。 あまりミルクの量を増やしたくないこともあり、泣いたら無理やりおっぱいを吸わせてますが大泣きしています…(>_<)
質問者: みーこさん(28歳)
2016.5.29
子育て・教育 0〜6ヶ月 6 0
-
ネガティブなことばかり考えてしまいます
先日不妊治療専門のクリニックで血液検査をしてもらったのですが、amh0.04、fsh47と結果が悪く、これからの治療のことを考えるとネガティブになってしまいます。 夫婦で話し合って体外受精(医師の話では顕微授精になる可能性もあり)から頑張ろうと決めたのですが、ネットで調べれば調べるほど悪いことばかり出てきて、そもそもこんな数値で採卵出来るんだろうかと不安です。 同じような状況で不妊治療頑張られてる方々からぜひ前向きなアドバイス頂きたいです。
質問者: ちょこさん(32歳)
ジネコ会員
2016.5.29
不妊治療 顕微授精 3 0
-
卵胞チェックしないでの誘発は普通でしょうか?
初IVFで不安でたまらず、初めて相談します。 私の通う病院は、ホルモン値の血液検査はしません。そのことが少し不安でしたが、採卵時に麻酔使用してくれるのと、評判もよかったので初体外に望みました。 誘発方法はクロミッド+HMG注射。 D3に内診し、クロミッド開始。血液検査、尿検査共になし。 D8の朝、排卵前のおりものが出始め、次の診察D11の卵胞チェック前に排卵してしまうのではないかと不安になり、先生に朝電話で確認したのですが、D8に内診しても意味がないとのことで診察してもらえず、看護師さんによりhmg注射のみでした。この時も、尿検査、血液検査共になし。 D10明日病院は休みですが、注射のみ対応してるらしくD8と同じく看護師さんによりhmg注射を打つ予定です。内診なし。 そこで質問ですが、卵胞チェックせずにこうして誘発していくのは普通のことでしょうか? 私としては、D10が祝日にあたるため、D8に卵胞チェックしてほしくて、迷惑を承知で電話で確認したのですが、断られました。 そして今日、基礎体温も低くなり排卵してしまうのではと不安です。 私の生理はダラダラ始まるため、鮮血になった日をD1としています。 少量でも出血した日をカウントするなら、D13に誘発後の卵胞チェックになります。 因みに病院は世田谷の Uケ岡です。 患者さんが多いので、診察もせかされる感じで内診の後も何も説明なく、次の診察日を言い渡されるのみです。 こちらから質問した事は答えてくれますが、納得いくような説明はありません。 転院も検討していますが、重度の内膜症もちなので、麻酔ありで低刺激系の病院があまり見つかりません。
質問者: くまこさん(35歳)
2016.5.28
不妊治療 IVF 14 0