-
出産後寝室が別々に・・・
こんにちわ もうすぐ1才になる娘の子育て中です。 出産後、夫が仕事に差し支えるからとリビングで寝るようになりました。 娘は夜泣きというほどのものもなく楽な方だと思うのですが… もちろん人それぞれだと思いますが、小さい子が居るご家庭のみなさんどうなされていましたか?
質問者: るみこさん(秘密)
2003.12.11
不妊治療 その他 3 0
-
教えてください!!!
いきなりですが・・私着床出血かもしれないんです。5日くらいから生理が来て、週1くらいで彼氏と中では出さなかったけど、ゴムなしでしてしまってたりしたから、不安で来た時はすごい嬉しかったんですけど、なんだかいつもより少なくて、いつもなら7日くらいかかるんですけど、6日目がたった今、終わりそうで・・。けどいつもよ量が少ないんです。2日目とかいつもはすごい量なのに、今回はちょっとしかでなくて。今よりかはでてたんですけど。生理の時の独特な臭いはいつもと同じなんです。けど量が少ないのが・・・。色とかは特にいつもとちがう!ってかんじはないんです。けどいつもは結構どろどろしたのが出てたんですけど、今回はそこまでで・・。もう考えると記憶が曖昧になるからわかんないんです。けどいつもよりかはどろどろしてなかったです。もう不安で不安でおかしくなりそうです。。。検査薬で調べてみようとは思うんですが、血がまだでてても平気なんですか??とりあえず、先月の生理開始日は7日くらいだったと思います。だから今週の日曜にはほんとなら検査できると思うのですが、生理か出血かわからない場合は・・・。いつやるのがいいのですか????長々ごめんなさい。不安で誰かに教えてほしいのです。どうかお願いします。今週の日曜調べても平気ですかね??着床出血の可能性は高いですか?ごめんなさい。早めに教えてくれたら嬉しいです。。。
質問者: まさん(16歳)
2003.12.11
不妊治療 その他 1 0
-
生理中、赤ちゃんのお風呂はどうやって?
生理の日でも赤ちゃんのお風呂を自分ひとりで入れなきゃならない時って、どうしてますか? 自分だけのときはシャワーで済ませます。 (ずっと前、生理中に湯船に入ってもお湯は汚れないという話を聞いて試したけれどダメでした) 赤ちゃんだけ湯船につけてあげればいいのでしょうか? ぎっくり腰なので辛そうだなー。 いい方法があったら教えてください。
質問者: もーもさん(27歳)
2003.12.11
不妊治療 その他 5 0
-
プレッシャーに負けそうです。
こんにちは、不妊治療の末やっと妊娠しました。 最初は、信じられず何本もの妊娠検査薬を使ったことか…。何度やっても陽性でした。嬉しくて家族に報告したのが大変なことになってしまいました。 数日後、主人の義父の姉から電話…おめでとうまでは、笑顔で対応していました。それからは、血統を継いでくれてありがとうこんなに喜ばれて生まれる子は幸せだと何日も連続しての電話でした。あげくの果てには他の兄弟からも電話攻撃でした。皆に喜んでもらえるのはとても嬉しいけどかなりプレッシャーになっています。年齢的にももう限界だと思うし自分の中での順調に育ってくれるかと不安になっている時なのでつわりで体調が悪いのかストレスで体調が悪いのかよくわかりません。今日検診に行ったのですが、少し胎児が小さいと周期を下方修正されてしまいました。また不安の種が出来てしまいました。 まとまりのない文章を書いてしまってすいません。
質問者: ナオさん(39歳)
2002.11.20
不妊治療 その他 1 0
-
同じような方いらっしゃいませんか?
初めてスレします。よろしくお願いします。 出産未経験の38歳です。妊娠を希望していますが子宮内膜症で三ヶ月前に卵管造影の検査を経験しました。卵管に異常はありませんでした。 でも最近不安に思うことがあるのです。 高温期に入って一週間ぐらいでおりものに血がまじります。 それが二日ぐらい続くとまた何もなくなります。 何もない日とおりものに血が混じる日と交互にあり生理がくるのです。 今月も6日(高温期七日目)に微量出血があり、二日間でとまり、また昨日(10日)に出血があったので生理が早まったと思ったら今日(11日)は出血なし。 婦人科で聞いても先生のあいまいなお答えしかいただけません。 それだけたいしたことではないのかなとも思うのですが。 年齢が年齢なだけに「生理があがっちゃったりして」なんて心配になったりもします。 38才にもなって無知なのかもしれませんが、同じような経験のある方、関連情報をご存知の方、お教えくださいませんか?
質問者: あおさん(秘密)
2003.12.11
不妊治療 その他 1 0
-
顔が丸くなりたい!真剣に悩んでます。
やせたい方には嫌味に思われると思いますが 相談させてください。 子供のことからずっと痩せ型でした。 何度か太りたいな・・と思ったことはありました。 洋服のサイズがなかなかないというのが一番大きな理由でした。 特にウェストは5号くらいのサイズでないとゆるくて仕方がなく ブランドもかなり限られてしまうので あとはスカートを折り返したり、お直ししたりしてました。 それでもそのくらいの悩みはまだ“深刻”とまでは行かなかったのですが、 最近は年齢のせいか顔がやせていることが最大の悩みになりました。 理由は簡単で“老けて見える”んです。 体重はほとんどかわってないのに年のせいか、最近頬が更にこけた気がします。 同い年の友人や年上の友人を見ても私のように頬がこけてる人はいない気がします。 体がやせてても顔が丸い人もたくさんいるのに、なんでこんななんだろう・・って特に写真を見たときにすごく感じます。 また最近は口の両脇のシワがすごく目立つんです。もうまるでおばあちゃんみたい。まだ28なのに・・・(悲) 自分で思うほど周りは思ってないというのもすごくわかるんですが 自分自身が気になって気になって仕方ありません。 例えて言うならば、宮沢りえさんのような感じです。 これは好みの問題なので、彼女を否定しているわけではないのですが、少しやせすぎてると思いませんか?特に顔が。。。 私の顔もいわゆる目鼻立ちハッキリで、イメージとしては宮沢りえさんに近いです。 彼女も昔のぽっちゃりのときのほうが断然かわいかったと思いませんか? 顔を小さくシャープに見せたいという人が世の中多いのは すごくよくわかるのですが、私は渡辺まりなさんのような まん丸の顔がとってもうらやましくて仕方がないです。 だってすっごく若く見えますよね? 話がとってもそれてしまいましたが、私は好きなものを好きなだけ食べても太りません。 体重が増えたからといって顔にお肉がつくとは限らないのですが、 それでも一度太ってみたいんです。 どなたか、体質的に太りづらい方で、こうして太った!という方がいたら教えてください。 ちなみに、甘いものはあまり得意ではないのですが、 カロリーの高いものは大好きです!(焼肉とか、バターたっぷり洋食やこってり中華など・・・もちろんあっさり料理も好きですが。。) 過去には、プロテイン(お相撲さんや柔道やる方用の太るためのヤツです)を飲んで運動をしないとか そんなことも試してみましたが、ちっとも太れませんでした。 最後に太っている方が読んでお気を悪くされたらごめんなさい。 でも横で「食べたら食べただけ太ってしまうーっ」と嘆いてる旦那を 真剣にうらやましく思ってます・・・。
質問者: 匿名希望さん(28歳)
2003.12.11
不妊治療 その他 6 3
-
どなたか教えて下さい
「プレママ」ってよく本や妊婦サイトにありますが どういう意味なのでしょう? なんの略なのでしょうか?無知なもので教えて下さい
質問者: ゆんこさん(31歳)
2003.12.11
不妊治療 その他 8 0
-
どなたか速急に教えてください!
年賀状についての質問です。 今年のはじめ、親戚のおじさんが亡くなりました。 その方は、私の父親の姉の旦那様です。 この場合、私は喪中になるのでしょうか? 私はすでにお嫁にいっています。 すでに年賀状を買ってしまったのですが、今日母親に「来年は 年賀状だすのやめときなさい」と言われました。 喪中はがきも出してないしどうしようかとあたふたしてます。 喪中はどこまでの親族にかかわるものなのでしょうか? どなたか教えてください。
質問者: まちさん(28歳)
2003.12.11
不妊治療 その他 5 0
-
子宮腺筋症
はじめまして。今年の三月に結婚したのですが、避妊をやめて半年になりますが、なかなか子供に恵まれずに悩んでおります。人によっては「まだ半年じゃないの?」って、思う方もいるかもしれませんが、うちの夫は転勤もあるので、私の実家の近くに住んでいるうちにということと、私自身もできるだけ早く子供を生みたいと思っております。そのような中、時々の不正出血もあったり、生理痛の痛みもひどかったので、昨日に産婦人科に行ってきましたところ、「子宮腺筋症の影響で、不正出血、生理痛があるのではないか」と言われました。子宮が通常よりも大きいらしいのです。なんだか具体的に病名を先生の口から聞いた時は、ぐったりしまって、落ち込んでしまいました。こんなことで、くじけてはいけないのかもしれないけど、インターネットで調べたら、子宮筋腫よりも厄介な病気ということでした。しかも、不妊症の原因のひとつとも書かれてました。夫は18歳の時から現在まで「微小変化型ネフローゼ」という病気のため、「プレドニン」という抗生物質を飲んでおります。なので、私だけに原因があるわけでもないかもと思い、近いうちに夫の精子を産婦人科に持って行って、異常がないか見てもらうつもりでいますが、まだ避妊をやめて半年で、夫の精子を持っていくという行為は早すぎるのでしょうか?みなさんは、どのタイミングで夫の精子を病院に持っていきましたか?旦那さんは協力的でしたか?
質問者: たまごさん(秘密)
2003.12.11
不妊治療 その他 1 0
-
腹腔鏡手術について
現在、不妊治療をして7ヶ月です。 腹腔鏡手術をしてみたいのですが、色々教えてください。 ・費用 ・入院期間 ・手術をするにあたっての検査 ・退院後、いつから解禁できるか ・信頼できる医師を、どうやって捜したか 私の通っている病院では、できないそうなので 経験者の皆さん、どうぞよろしくお願いします。
質問者: よっちゃんさん(秘密)
2003.12.11
不妊治療 その他 2 0
-
格安の引っ越し屋さん
マイホームを建ていよいよ引っ越しの用意をしていますが、とっても荷物が多く、ピアノ・エレクトーン・階段の五階・・・です。引っ越し先は今の自宅から車で五分ほどで近いです。引っ越しのサカイやダック・アート引っ越しセンターなど色々ありますがどこの引っ越し業者が安いがご存知の方教えていただけますか?よろしくお願いします。
質問者: オレンジさん(秘密)
2003.12.11
不妊治療 その他 4 0
-
凍結胚ETのことで教えてください
こんにちは。 IVF−ETを2回挑戦し見事××、そして今月初めて凍結胚ETをする予定です。 私は自然周期で戻すことになると思うのですが、自然周期で戻す方法の他にホルモン補充法というのがあるのですね。 ホルモン補充法をスタンダードとしている病院のことを知り、もちろん主治医の先生のことは信頼しているのですが、本当にこれでいいのか?少し不安になっています。 経験者の皆さんは、どういう方法で凍結胚のETをされましたか? 自分なりに調べているもののよくわからないので、どうかいろいろ教えてください。 よろしくお願い致します。
質問者: あんこさん(秘密)
2003.12.11
不妊治療 その他 1 0
-
のび〜るおりものの色
いつもジネコの皆さんにお世話になっています。キョロと言います。 今日は、題名のとうりのび〜るおりものの色をお聞きしたいのですが・・・ マカを飲むようになり、まったく無かったのびるおりものが出るようになりました。いつもの色は透明でちょっと黄色がかっています。 そして今週期、昨日からおりものが出始めました。 今日も出ているのですが、そのおりものが血の色(赤)でびっくり!! こんな事は初めてで・・排卵出血かな? 排卵予定は明後日なのでそんなはずは無いのだけど・・ただ今、病院をお休み中なので断言できないのですが・・ もし良ければ皆さんののび〜るおりものの色を教えてください! あと、排卵出血は生理周期何日目で出るのかも教えていただければ・・ よろしくお願いします。
質問者: キョロさん(31歳)
2002.11.20
不妊治療 その他 3 0
-
帯状疱疹について
25歳になる娘がせなかに赤いほっしんのようなものができかゆいとゆうのでみてみたらなんだか普通とちがうきがして、今雅子様が帯状疱疹が話題になっているのですぐ病院にいったらやはり帯状疱疹でした。 仕事は休んだ方がいいのか誰かわかるひと教えてください
質問者: さくらさん(秘密)
2003.12.11
不妊治療 その他 5 0
-
予防接種何ヶ月から始めましたか?
3ヶ月の子をもつ母親です。この寒い時期に3ヶ月なのですがみなさんは何ヶ月ころから接種始めましたか?私の弟が三種混合でひきつけを起こしたことと 自分がアレルギー体質なのでどうしようか迷ってます。免疫が落ちたときにして体が対抗できずに副作用がでるのなら免疫力があるうちにした方がいいのかと思う反面色々と考えてしまいます。
質問者: さきさん(秘密)
2003.12.11
不妊治療 その他 2 0
-
3ヶ月健診について
先日股関節がずれてるといわれ布オムツで固定するように言われました。結構ひっかかった人はいましたがみんな股関節が硬いといわれていてずれてるといわれたのはうちだけでした。それだけに不安です。どのくらいの期間で元に戻りましたか?
質問者: さきさん(秘密)
2003.12.11
不妊治療 その他 0 0
-
着床出血を経験された方、教えてください!!
こんにちは。いつもお世話になっているななです。 着床出血を経験したかたに質問なのですが、 皆さんの着床出血はどのような感じでしたか? 色や時期、どのくらい続いたか・・・などなどなんでも 構わないので教えてください。 色々なHPを見て「着床出血」がだいたいどんなものかは 分かりましたが、参考までに実際に経験された方の場合を 知りたいです。 昨日高温期7日目で茶色いおりものがでました。 うんちの後ティッシュで拭いたときにティッシュにつく程度です。 (すいません。下品な言い方で・・・。) その後、生理前にいつも起こる快便状態になったので 生理の前触れかなとも思うのですが、着床出血であることを 願っています。 皆さんの体験談お教えください。
質問者: ななさん(28歳)
2003.12.11
不妊治療 その他 5 2
-
かゆい〜!
そろそろ妊娠7ヶ月めです。 こんな症状の経験のある方で何か情報をご存知の方いらっしゃったら ぜひご返信ください! 2週間程前から肛門、外陰部にかゆみがあるのです。 外陰部は腫れぼったい感じもします。 ドクターにかかりましたが痔でもなくカンジダ膣炎でもありませんでした。ただのかゆみのようなので市販のかゆみ止めでOKとのことでかゆみ止めのクリーム塗ってはいますが完治はしないようでかゆくなるとモーレツにかゆくて夜眠れぬほどなのですトホホ…いつまで続くのやらと思うとユーウツです…。
質問者: イッチさん(秘密)
2003.12.11
不妊治療 その他 0 0
-
8ヶ月の逆子について
こんにちは、8ヶ月(30週)の検診で「頭が上にきちゃってるね〜、でもまだ治る可能性はあるから」と言われました。でも逆子体操を指示されませんでした。 8ヶ月と言うと、赤ちゃんの頭が下になり位置が固定されていく時期だと聞きます。9ヶ月に入るとなかなか治らないそうなので、すごく心配で仕方ないのです。医者はなぜ逆子体操をやりなさいと指導してくれなかったんでしょうか・・・ それともまだ体操をやらず、普通に生活してても今から逆子は治るものなのでしょうか?9ヶ月や10ヶ月になっても逆子体操をやらずに、逆子が治った方はいるのでしょうか?
質問者: しろたんさん(秘密)
2003.12.11
不妊治療 その他 4 0
-
産婦人科について教えて下さい!
いつも楽しく拝見してます。みなさんにお聞きしたいのですが、みなさんは子作り始めて出来ない場合どれくらいで病院に行きますか? 私は、結婚1年目でチャレンジしてまだ3か月程ですが、毎月生理がくるとがっかりです・・・。 病院に行くのが少し怖いのです。いろんな検査をするのでしょうか?卵管造影?は痛いと聞きますがどうなんでしょうか? あー早く子供できたらいいのに・・。
質問者: ぶうこさん(秘密)
2003.12.11
不妊治療 その他 1 0