-
八王子医療センター
八王子の医療センターで出産した方がいらっしゃったら是非教えて下さい。私は子宮奇形なので総合病院がいいのではないかっと思っています。 ただ、総合病院などは流れ作業的なところがあって嫌な思いをしたりする方も多いと思うので是非意見を聞かせて下さい。
質問者: ルフィさん(28歳)
2003.12.9
不妊治療 その他 1 0
-
妊婦は投稿しづらい空気?
どなたかの妊婦さんの妊娠中の体の悩みの投稿で、とある人から「不妊で悩んでる人から見たら贅沢な悩みね!」と攻撃されてるのを読んで、疑問に思いました。その妊婦さんにとっては悩めることだから、経験者の方の意見を聞きたいと思って投稿したのでしょうに。 正直、その攻撃した投稿者が不妊に悩んでいたとするなら、妊娠記事を読まなければいいだけの事なのに・・と思うのですが。 ここの掲示板では妊娠中の人は投稿してはいけない雰囲気なのでしょうか? ジネコってそういうサイトなのですか? 私はまだこちらのサイトを知って日が浅いですが、不妊に悩む人々に妊婦は配慮して投稿を控えるべき!・・みたいな「暗黙の了解」のようなものがあるのでしょうか?
質問者: 疑問ギモンさん(30歳)
2003.12.9
不妊治療 その他 41 0
-
もう駄目なのかなぁ・・・?
初めて投稿します。 IVF胚盤胞移植を12日にしました。 妊娠判定日は25日ですが、ET後パンパンだった卵巣の腫れもおさまってしまい、基礎体温も2日前より下がりはじめました。 病院へ行ったところ、先生は 「妊娠してても一旦卵巣の腫れがおさまって、判定日近くにまた腫れ始める人もいるから」と言うのです。 判定日まで5日ありますが、ここから体温がバンカイして 妊娠判定日くらいからまた卵巣が腫れ始め 妊娠されてた方なんておられますでしょうか? いくらもがいても結果は5日待てば出るのですが、 少しでも希望の気持ちが持てたら・・・と思い投稿してみました。 よろしくお願いします!
質問者: ニンジンさん(30歳)
2002.11.20
不妊治療 その他 0 0
-
子供のうそについて
こんにちは。5歳の男の子を持つ母です。 息子のうそにどう対応したらいいか迷っています。 日常的にうそをつくのではないのですが、 例えば、運動会でかけっこは一番なんだよ!といって 実際は3番だったり。お遊戯会の配役も主役と いって、実際の主役の子を脇役といったり。かなり具体的に。 いつもだまされてしまうんです。親ばかですから(笑) もちろん、最後はわかってしまうんですけど。 子供にはよくあることなのかもしれませんが それに対して、どう接したらいいのか迷っています。 彼にもプライドがあるんだと思うのですが、現実を受け 入れられなくなるのはちょっと怖い気がします。 プライドを傷つけずにバランス感覚をどう教えたらいいのか、 それともそっとしておくべきなんでしょうか? 年齢と共に、子供の接し方って難しくなってくるんですね〜 どうぞ、アドバイスをお願いします。
質問者: なおままさん(35歳)
2003.12.9
不妊治療 その他 1 0
-
向井亜紀さんの双子
過去2回の体外受精の時は、卵巣が誘発剤に反応し難いプアーレスポンダーだった向井さん。 今回の双子誕生は喜ばしいことですが、ホントに向井さんの卵子なんでしょうか。とても信じられないのですが・・・ あそこまで公にしたのだから、本当のことを教えてほしいです。
質問者: あいこさん(秘密)
2003.12.9
不妊治療 その他 7 0
-
一度のタイミング療法で妊娠しました!
結婚してまだ1年経ってたなかったのですが、どうしても早い時期に子供が欲しくて(転勤族だったので)不妊検査に行きました。気軽に行ったところ、片方の卵管のとおりが悪いと言われ通水治療を受けました。とても痛かったのですが5回ほど頑張って受けました。 その後、二度目の卵管造影検査でとおりが良くなってることが分かり、タイミングを教えてもらいました。私は生理周期も長いし、高温期の体温も低めだったのですが、その一回のタイミングで妊娠する事が出来ました!信じられない気持ちと嬉しさでいっぱいです。まだ流産の心配をしながらのマタニティライフですが4ヶ月に入り少しずつ安心感も出てきました。 妊娠できずに悩んでてまだ病院に行った事がない方は勇気を出して検査を受ける事をすすめます。もしそれで原因が分かれば治療に専念できるし、問題がなければ安心できると思うから。私が一回で妊娠出来たのは奇跡に近いかもしれませんが、検査を受けてなかったらずっと通りの悪い卵管のせいで妊娠は難しかったと思います。これを見て、検査を受ける勇気が出てくれたらなぁと思ってメールしました!みなさんも頑張ってみて下さい。
質問者: ららさん(31歳)
2003.12.9
不妊治療 その他 0 0
-
人工授精に成功された方へ
はじめまして。不妊症の治療を始めて約2年が経ちます。 高プラクチン血症が原因だと思っていたのですが、数値が正常に戻ってもなかなか妊娠しない事から主人も検査した所、問題がある事が分かりました。 精子の数が健康な人の10分の1しかないそうです。また運動率も25パーセントでした。 病院の先生は1〜2回人工授精をしてみて駄目なら体外受精に進む事になると言っていました。 できれば、費用の面で考えても人工授精で妊娠できたらうれしいのですが、男性不妊が原因で人工授精に成功された方は、精子数、運動率はだいたいどれぐらいだったのでしょうか?参考までに教えて下さい!
質問者: ゆきみさん(26歳)
2003.12.8
不妊治療 その他 0 0
-
二人目を妊娠したら・・
1歳7ヶ月のママです。そろそろ二人目を計画しているのですが、心配な事があります。 うちの息子は活発というか、とてもとても荒いです。力が強く叩かれると痛いし、体重も14キロあるのでマンションの4階まで抱っこで上り下りも結構しんどいです。 もし二人目を授かったら、「お腹にぶつかって来たりしないか・・・」とか「抱っこしてお腹を圧迫したりしないか・・・」とか、心配だらけです。 みなさんはどうでしたか? 何とかなるものでしょうか? いろいろな経験談を教えて下さい。
質問者: ころさん(29歳)
2003.12.8
不妊治療 その他 0 0
-
妊娠中の母親の性格が子供の性格になる?!
みなさん、こんにちは。 妊娠4ヶ月です。 私は、少し精神的に弱いところがあります。 つわりでプチうつになり、旦那さんの帰りは遅く、あまり話しもしていません。 友達も主婦は一人もいません。 寂しさがつのり、大好きなホラー映画をみてストレス解消してましたが これから生まれてくる子供も、精神的に弱い人間になってしまうのでしょうか? とても心配です。 妊娠中の母親の性格がそのまま子供の性格になったという方いらっしゃいますか?
質問者: かおりさん(27歳)
2003.12.8
不妊治療 その他 0 0
-
危険がいっぱい携帯電話!
先日、交差点で自転車同士の出会い頭でぶつかってしまいました。(双方とも無傷)相手は若いお母さんでママチャリの後ろに幼稚園生の男の子を乗せ、携帯を片手に運転していました。こちらもフラッカーズの自転車で2歳の息子を乗せていたのですが、もし転倒して息子が頭を打ったりしていたらと思い、カッとなって怒鳴ってしまいました。 相手の女性は平謝りでお互い怪我もなかったのでその場で終わってしまいましたが、最近こうゆう携帯片手に自転車をこいでいる人をたくさん見かけ、本当にモラルのなさに腹が立ちます。 うちの主人は運送関係の仕事をしてるのですが、もし事故を起こしたら 会社をクビになるので運転には最新の注意を払っています、ですが今の交通規則だと自動車(強者)が前方不注意の弱者(自転車や人)に怪我や死なせてしまった場合、自動車側が責任を問われることがほとんどなのでモラルのない携帯電話利用者が自殺行為を平然とやっている今日、 携帯による前方不注意の事故の場合、弱者でも責任を十分にとる必要がある交通法に改定していってほしいものです。
質問者: キョンさん(33歳)
2003.12.8
不妊治療 その他 0 0
-
愛知 徳川レディスクリニックについて
私は、徳川レディスクリニックで治療中です。 そろそろ体外受精に進もうかと旦那と話し合い中ですが もし体外受精をする場合は採卵時に精子も持参するのでしょうか? それとも旦那の精子は採卵よりも持って行くのが遅れてもいいのでしょうか? 分かる方がいらっしゃれば教えてください。 また、採卵はやはり痛みはあるのでしょうか? 初めての体外受精で不安でいっぱいです。
質問者: らびさん(27歳)
2003.12.8
不妊治療 その他 0 0
-
胚移植後のおりもの
はじめまして。宜しくお願いします。 胚移植後、毎日おりものが出ます。妊娠するとおりものが増えると 聞きますが。。まだ着床もしてない状態のときにおりものがたくさん出るというのは。。なんでなんでしょうか? 同じような経験をしている方いらっしゃいますか? おりものが出ると、着床率は悪くなるのかな? 心配です。。。
質問者: さやさん(28歳)
2003.12.8
不妊治療 その他 0 0
-
パートしてる方に・・・
今パートに出ようと考えているんですが、 皆さんはどんな仕事していますか? 私はまだ子供が出来ないので、フルで働く事も 考えてます。 参考にしたいので、教えてください。
質問者: つばきさん(28歳)
2003.12.8
不妊治療 その他 0 0
-
もうじき出産・・ちょっと不安
来年早々に、出産をむかえます。今のところ体重管理も順調、運動もやるようにしていますが、まだ出産に対する不安がまた、つのってきてしまいました。もともと生理痛もはげしく薬をすぐ飲んでしまうという根性なしなので、痛みはどの程度なのか想像して、悶々としています。 妊娠してから、なぜか乳腺炎をおこし、母乳マッサージで、膿をしぼりだし(助産婦さんがすごい力でかちこちのおっぱいをマッサージ)をしたり、挙句の果てに注射をさし、メスで、切開手術しました。 便秘がひどくて、産婦人科で摘便したり(分娩台にのり、看護婦に手でだしてもらう)もーーー苦しかったです。 看護婦さんから分娩のリハーサルね、なんていわれてしまいましたよ (どうも同じ要領らしい^^;) 痛みには弱い方だと思うのですが、これだけ経験してると、やっぱり強いのかな、なんて変な自信をもったりしてます。 案ずるより産むが易しといいますが、みなさん、陣痛や出産の不安、どうやってのりきってきましたか? 経験談まってます
質問者: けもりんさん(秘密)
2003.12.8
不妊治療 その他 13 0
-
アパートのトイレが壊れたら。
築20年のアパートに住んでる主婦です。 6月に引っ越したばかりですが、その頃からトイレの蓋が 今にも外れそうにカタカタしていました。 壊さないように丁寧に使っていましたが、とうとう蓋が 外れてしまいプラスチックがななめに壊れていて、自分では修復できそうにありません。 旦那が「何年使ったトイレかしらないが、年数が経って自然に壊れた ものだから、大家さんが直してくれるんじゃないか?」 と言っています。 前に住んでいたアパートで水もれしたトイレを大家さんに言うと 自費で直してくれ!といわれたので、今回も言われないかと考えて しまいます。 水もれと壊れたのは同じ形ではありませんが。 それに大家さんも違う人だし。 トイレだって結局は消耗品ですよね。 みなさんは、そうなった方、どうしました? うちの大家さんはこわそうな人なので、出来ればじゃべりたくないの ですが、(前に少しもめたので)勝手に直して文句言われたり、 払わなくいい修理代を払うのもあほらしいし。 無知ですいません この場合はどっちが直すのでしょうか?
質問者: ゆいさん(28歳)
2003.12.8
不妊治療 その他 6 0
-
ディズニーショップ
ディズニーショップってディズニーランドに行かないとないんですか? この間ディズニーランドに行ってきたのですが、買おうか買うまいかとためらって結局買わなかったものがあるんです。東京じゃなくてもディズニーショップがあればそこで買おうって思いましたが、ネットで調べてもないんですよね。ネットショップとかしかないのでしょうか? あー買っておけばよかったと後悔する毎日です。子供じみてるかもしれないけど、ディズニー大好きなんです。どなたか関西でディズニーショップある場所知ってたら教えて下さい。京都、大阪辺りであればいいんですけど!
質問者: プーさん(28歳)
2003.12.8
不妊治療 その他 24 0
-
☆現在4ヶ月〜5ヶ月の妊婦さんに質問です☆
ただいま妊娠4ヶ月(14週入ったばかり)のみかんと申します。 色々お聞きしたいので、よろしくお願いします<(_ _)>ペコ。 ?ここ1週間程前からツワリがだいぶ無くなり楽になって来ました。 よく「ツワリは胎児が元気な証拠」といいますよね。 なので、辛いツワリの時は、辛いながらも気持ちは嬉しいもの でしたが、無くなってしまうと、ちょっと淋しいというか、 4ヶ月では、胎動も無いですし、お腹もちょっとプクとしているだけ なので、気持ち的に不安になってしまうことってありませんか? 検診もまだ2週間も先なので、元気にしてるのかなぁ・・と 不安になってしまいます。流産も経験してるので尚更かもしれません。 同じ頃の妊婦さんはどんな気持ちなのか知りたくて・・・。 ?洋服の件なのですが、私はもともとウエストが合っているスカート やズボンが好きなので、ウエストに余裕のある服を持っていません。 でもプクとお腹が出てきたので、ちょっとキツくなってきました。 マタニティのお店に先日行ってきたのですが、皆さん大きなお腹の方 ばかりで、マタニティの服を見るのもちょっと躊躇してしまいました。 実際、マタニティ服もお腹の大きな方が着易いようになっているので、 殆ど目立たないお腹の私が買うには早すぎるようでした。 皆さんはこの中途半端な状態の時、どんな服を着てらっしゃいますか? ?戌の日:私は27日がちょうど戌の日にあたります。 お参りに行って、腹帯を買う予定ではいますが、 たぶん普段は使わないだろう・・・と思うのです。 毎回、お腹に巻きつけるのが大変そうで。 皆さんは買いますか?もしくは、買いましたか? また、別に腹帯(さらし状のものではない品物を)をいずれ買う つもりですが、それはいつから日常的に使うんだろう・・・と思うと、 疑問です。お腹が少しプクっとした状態からでもずーっと 使用していくものなのでしょうか?
質問者: みかんさん(28歳)
2003.12.8
不妊治療 その他 25 0
-
手荒れ改善法おしえてください
子どもが生まれてから、水を使うことが多くなり 手がガサガサになってしまいました。 当たり前ですがオムツ替えや授乳たびに手を洗うので おばあさんの手のようです。 食器や哺乳瓶を洗うときはゴム手袋をしています。 バンドクリームはべたべたするのであまり好きでは ないのですがお勧めがあったらおしえてください。
質問者: あすかさん(秘密)
2003.12.8
不妊治療 その他 11 0
-
夫の浮気について
夫の浮気を発覚。二年前も発覚し、離婚して欲しいと言われましたが、子供のことを考え、私ががまんしました。 浮気癖ってやっぱり治らないものなのかな? 夫は浮気はこの先もやめないと言ってます。 離婚したいのですが、子供のことを考えると踏み切れません。 この先の人生、ずっとがまんしなければいけないのかなー 浮気された経験のある方、アドバイス下さい。
質問者: さちさん(秘密)
2002.11.20
不妊治療 その他 10 0
-
トットトッタ− って何?
先日主人の両親が、我が家に遊びに来ました。 我が家にはちょうど3ヶ月になる娘がいて、 義父母は久々の孫との対面に喜んでました。 初孫の誕生を本当に喜んでくれて、私も嬉しく思ってます。 ただ、厳格な義父が孫の前では豹変。 抱っこしたらず〜っと離さず、手や顔にキス、キス、キス。 ほお擦りには、見ていて耐えられないものがありますが、、、。 さて、本題の「トットトッタ−」ご存知の方いらっしゃいますか? 義母が「トットトッタ−買ってあげるわね。」と言ってくれました。 主人も私も「それって何?」と聞き返したのですが、義母は 「えぇ!知らないの?今って、そういう言い方しないのかしら?」 とそのものの説明をしてくれたのですが、いまいち良く分かりませんでした。 私はどんなものなのかもよく分からないので、「はい、お願いします。」 とも言えず、話はそのまま曖昧に。 義両親が帰った後も、「トットトッタ−」が気になり、 実家の母に聞いてみたのですが、母も知らないとのこと。 ネットで検索してもよく分かりませんでした。 どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えてください。よろしくお願いします。
質問者: なのはなさん(31歳)
2003.12.8
不妊治療 その他 7 7