-
都内春休みはいつまで
都内の幼稚園や小学校の春休みはいつまででしょうか。 地域によって違うと思いますが。 4月上旬の都内の水族館や遊園地、動物園の混雑状況を予想したいため参考に教えてください。
質問者: pinguさん(37歳)
2014.3.24
子育て・教育 4〜5歳 5 0
-
味噌汁の味噌がマズイ
田舎みそと言うみそを切らしてしまい、合わせ味噌を買ったのですがマズイです。 子供も味噌の変化に気がついて、お豆腐の味噌汁を飲まなくなりました。 まだまだたくさんあります。 なにかこう、味噌を活用した料理ってありませんか? とりあえず、田楽豆腐やなす味噌炒めや味噌ダレはやりました。味噌焼きおにぎりも。 意外と美味しいよと言う料理があったら教えてください。隠し味でもメイン料理でも構いません。
質問者: 恵美子さん(27歳)
2014.3.24
くらし 9 0
-
抱っこ紐のオススメを教えてくれませんか?
臨月に入っており、あと抱っこ紐の購入だけ まだでして迷っております。 皆さん街でもエルゴエルゴだらけですが どのように他と比べていいのでしょうか? テレビで偽者が出回っているとニュースで見ましたが、 楽天で購入するのは危険なのでしょうか・・・・ また価格がエルゴの中でもバラバラなのはなぜでしょう。。 柄と保証年数だけの違いでしょうか。 またエルゴ以外にもおすすめの抱っこ紐があれば 教えてくれませんか? ちなみにベビーカーA型でして、私は腰痛が ひどい時があります。 また車がない為、おでかけは電車になります。 よろしくお願いいたします。
質問者: クリームさん(32歳)
2014.3.24
子育て・教育 0〜6ヶ月 4 0
-
直腸膣ろうについて
昨年12月に第二子を出産しました。 会陰裂けてしまい、縫ってもらいました。 その後、おならが膣までポコっといくことに気が付きましたが、当時は直腸膣ろうという病名も知らず、産後で緩んでいるんだろう…と気楽に考えてました。 その後、全く症状が出ませんでしたが、授乳中の便秘で再発してしまったようです。 ケースバイケースだとは思うのですが、出来るだけ人工肛門せず、治したいと思っております、、、 どの病院にかかればいいのか、迷っております。 過去の質問で京都に有名な病院があると拝見しましたが、 当方は、神奈川近郊におり、 子連れでさっといける距離ではなく、悩んでおります。 ジネコにいらっしゃいます、直腸膣ろうの経験者さま、どうか病院を教えてください。
質問者: ムーミンさん(28歳)
2014.3.23
女性の健康 2 4
-
不妊、頻発月経でしょうか?
生理が22-27日周期です。 短い周期の時にも妊娠は可能でしょうか? (”前回”や”3回前”等) 無排卵や黄体機能不全や更年期障害などを疑って病院に行くべきでしょうか? ------------------------------- <生理の履歴> 17回前 2013/01/18(12月末に卵巣のう腫で開腹手術/ のう腫のみを摘出) 16回前 2013/02/08(21日間) 15回前 2013/03/06(26日間) 14回前 2013/04/14(39日間) 13回前 2013/05/23(39日間) 12回前 2013/06/14(22日間) 11回前 2013/07/08(24日間) ↓排卵痛後17・ ↓ 10回前 2013/08/04(27日間) 9回前 2013/08/24(20日間) 8回前 2013/09/19(26日間) ↓排卵痛後13・排卵出血後18↓ 7回前 2013/10/16(27日間) 6回前 2013/11/09(24日間) ↓排卵痛後11・排卵出血後 9↓ 5回前 2013/12/04(25日間) ↓排卵痛後13・排卵出血後12↓ 4回前 2013/12/30(26日間) ↓ ・排卵出血後12↓ 3回前 2014/01/21(22日間) ↓排卵痛後12・ ↓ 2回前 2014/02/18(28日間) ↓ ・排卵出血後13↓ 前回 2014/03/13(23日間) ↓9日後に排卵出血有 ↓10日後に排卵痛有 次回 2014/04/04 予定 --------------------------- ※体温計測や排卵検査薬は(事情があり)困難 ※(排卵出血らしき)中間出血有(自己判断) ※(排卵痛っぽい)腹痛有(自己判断) ※(高温期のような)火照り有(自己判…) ※なので実は高温期がなく全てただの排卵期症状である可能性有(すみません…) ※一回の生理量は以前よりも集中的にドバッと出るようになりましたが全体量で見ると昔と同じです。
質問者: たぬきちさん(27歳)
ジネコ会員
2014.3.23
不妊治療 その他 3 0
-
仕事復帰されるママさんへ質問です
娘は7ヶ月で、1歳までは育児休暇をいただく予定の者です。 出産後は子育てを楽しんでいたのですが、最近は子供と家にいるとどうしようもない孤独感でいっぱいです。 子育ては楽しいのですが、忙しく働いていた方が自分らしくいられ、働くことで自分の価値が見いだせる気もします。 可愛い盛りの今を見届けたい気持ちはあるのですが、母親業だけでは物足りないというか。。 一時的なものなのか、育児ノイローゼなのか自分でもわかりません。
質問者: 水玉さん(27歳)
2014.3.23
くらし 6 0
-
子供用陶磁器茶碗のオススメ
ずっとメラニンなど割れない茶碗を使ってきましたが、入園をキッカケに陶磁器の茶碗に変えようと思っています。 個人的にナチュラルな感じ(派手な感じではないもの)で柄が小さく、食べ終わったら何か絵があるもの。 そして新幹線か電車柄でネットで探しているのですが、なかなか見つかりません。 オススメの子供用陶磁器の茶碗を教えていただけませんか? 本人に聞くとトッキュウジャーと…。おいしく食べてくれるなら、最初はトッキュウジャーでも良いのかな?と思いつつも悩み中です。
質問者: しいたけさん(38歳)
2014.3.23
子育て・教育 3歳 2 0
-
クールなデザインの女児ショーツ80サイズが欲しいのですが…
1歳になったばかりの息子を通わせている保育園が 「ひとり歩きできるようになったらオムツは使わず 布パンツ+ズボンのダダ漏れ状態にしてトイレトレーニングを すすめる」という方針のようで、そのうち布パンツを用意しなくてはなりません。 保育園からは、男の子も女児用ショーツを用意するよう言われています。 (前開き窓の有無よりも、お尻や股のラインなどが違い ブリーフではうんちが漏れるのだそうです) トレーニングパンツはダメとなっています。 それでお店に行く度に見ているのですが、女児ショーツとなると ピンクや紫でお花やハートが飛び交っているようなデザインしか ありません。 男児でもいけそうなデザイン、せめて白無地のショーツを探していますが なかなか出会うことができません。 西松屋、しまむら、イオンは見ましたが、ありませんでした。 ネットでもアカチャンホンポで白無地があるのみ。 無印良品のネットで、グレーやネイビーのドットとボーダーの 2枚組を見つけましたがサイズ90からの展開です。 (現在息子は70-80サイズ) 同様の方針の園に男児を預けられた方、ショーツはどのようにして入手したのか、教えてください。あるいはキュートなデザインのショーツを使われたのでしょうか? よろしくお願いします。
質問者: ゆきねこさん(36歳)
2014.3.23
子育て・教育 1歳 5 3
-
ありもしない悪口を言う人って…
幼稚園のクラスの母親に何にもしてない人の悪口を陰で言ったり、あなた誰々に嫌われてるわよ?とか、あなたの悪口をBさんが言ってたよ。と言う人って何がしたいのですか? (2人そういうタイプがいます) その言ってくる人は、別のところでもAさんが言ってたわよ、などと言っています。 揉めさせたいのですか?! だからと言って、CやDにはめちゃくちゃいい人を演じてますが、C、Dの悪口も言ってるようです。 私もいい人だなぁと思ってたのに、卒園して初めて事実を知ったわけです。 ありもしない悪口を言う人って…何がしたいのですか?
質問者: バナナボートさん(秘密)
2014.3.23
くらし 6 1
-
どんな休日でしたか。
駄です。 土曜日日曜日がお休みでない方もいらっしゃるとは、思いますが、週末お休みていらした方はどんなお休みでしたか? 私は、ひたすら3歳の子どもと公園にいた休みで、あまり家事もできず、休息できた感じもありません。 子どもいるとオンもオフもぼーっとはできなくて、あっと言う間に休みが終わります。 もちろん無駄なことを考えず子どもの遊びに付き合うのは、精神的な休息ではありますが… 少し1人でのんびりしたいなぁなどと贅沢な悩みをもちながらも、明日からまた仕事です。 皆さんはどんなお休みでしたか?
質問者: やすこさん(35歳)
2014.3.23
雑談 5 0
-
じいじ、ばあばはいつまで?
祖父母のことをじいじ、ばあばと呼んでいる場合、何才くらいまでそう呼びますか? ある程度大きくなったらおじいちゃん、おばあちゃん等に切り替えるのでしょうか。 それとも、そのまま同じ呼び方で呼び続けるのでしょうか。 私が子どもの頃はあまり周りでじいじ、ばあばと呼んでいる人はいなかったもので・・・。 お子さまもしくはご自身がじいじ、ばあばと呼んでいる方、教えてください。
質問者: たんぽぽさん(33歳)
2014.3.23
子育て・教育 0〜6ヶ月 5 2
-
まさかの…
7月に出産予定の妊婦です。 同じような質問が過去にあったら、すみません。また、わかりにくい部分もありますが回答いただけたら嬉しいです。 今日、旦那の弟のお嫁さんと話した時に、お嫁さんの妹の出産予定日と私の予定日が数日しか変わらないことがわかりました。2人とも男の子です。そこまではいいのですが…名前の話になった時に、なんと!!つけようと思っている名前が全く同じだったんです。名前自体は多いような名前でもないし、今、人気の名前というわけでもありません。なので、まさかかぶるとは思わず…。本当に驚きました。それを聞いたお嫁さんも驚いてました。漢字も同じ漢字で、あちらは1字で○○○、うちは2文字で○○○と読む形で考えてます。 もちろん、あちら側も色々考えて候補にしていると思いますし、我が家も旦那と字画など考えてほぼ決定していた名前でした。私としては一生懸命考えた名前なので、同じ名前になってもかまいません。ですが、あちら側からしたらどうなのかな?と思うと、少し複雑です。 皆さんが私の立場、相手方の立場であればどう思いますか? また、そんな経験ありますか?
質問者: あやさん(28歳)
2014.3.23
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 14 0
-
頼むものが決まってる
初めての投稿です。 よく行く飲食店では注文するものが決まってる場合が多いです。 例えば 王○ 餃子定食 サイ○リヤ タラコソースシシリー風 松○ ネギ塩豚カルビ丼 駅のお弁当屋 おにぎり弁当 3○アイス ジャモカアーモンド ○ック ビック○ック 等々… こだわりが強いのかもしれませんが、他のものを頼んでやっぱりいつものやつにすれば良かったと思うことが多いので最近はおきまりのコースになってます! 皆様は決まって頼むものはありますか?
質問者: ハナさん(30歳)
2014.3.23
雑談 8 0
-
BT後の子宮口について
BT後妊娠された方で子宮口チェックをされている方に質問です。 BT後何日くらいで子宮口に変化がありましたか⁇ よく妊娠すると子宮口が遠くなると聞くのですが、みなさんどうでしたか?
質問者: かいさん(30歳)
ジネコ会員
2014.3.23
不妊治療 顕微授精 2 8
-
友達って
私には25年以上の付き合いになる幼馴染みがいます。 保育園から高校まで一緒。 社会人になってからも付き合いは続き、しょっちゅう遊んでいました。 ここ3年の間に、お互いの結婚式にも出席しています。 私は結婚後、地元から車で2時間かかるところに嫁ぎ、友達は結婚後も地元にいます。 結婚したということと、距離が遠くなったということで、会う頻度は少なくなりました。 それでも月に一度は会って、ランチしていました。 でも最近全く連絡がないので、私からたまにLINEで連絡して、ランチに誘っていましたが、用事があるからと断わられ…。仕方ないですが、寂しいなと感じます。 やはり、結婚して所帯を持つと、昔のような付き合いも自然となくなっていくのが普通なんでしょうか。 長い付き合いだけど、自然に消えてしまった友達付き合い。 皆さんにもそんな経験ありますか?
質問者: フレンドさん(31歳)
2014.3.23
雑談 5 0
-
きれいな女性を見てしまう男性の心理
なにかの雑誌だかに、 「男性がきれいな女性を思わず見てしまうのは、女性がかわい小動物を見つけて、ついガン見してしまう心理とよく似ている」とありました。 私は大の動物好きで、特に猫が好きなのですが、なんとなくわかる気がするのです。 猫の中でも、モフモフで毛が長いノルウェージャンフォレストキャットみたいなタイプが好きなのですが、私の中では猫の毛のモフモフ度=女性のグラマー度なのかな~と感じています。 男性って、大きな胸やお尻を、つい見てしまいますよね? あわよくば、触ってみたいとも思っているんでしょうか。 私の場合だと、猫のモフモフ度が上がれば上がるほど、その猫にさわってみたい、抱っこしてみたいという願望が強くなります。 この、男性の心理と私の猫に対する心理は、同じものだと思いますか?
質問者: 桃尻さん(29歳)
2014.3.23
雑談 6 0
-
軽石でアザになっちゃいました。。
2ヵ月ほど前に、軽石でかかとをケアしたのち、(お恥ずかしい話な上に表現が汚くてすみません)陰毛を剃った部分を擦ればチクチクが無くなるんじゃ無いかと思い、Yラインのvのところ(へそ下辺り)が浅黒くなって、かさぶたではなく皮膚に沈着してしまいました。。 なんとかなりませんでしょうか?? 分かりにくい上に、ストレートな単語が混じっていてすみません。
質問者: モコチさん(26歳)
2014.3.23
女性の健康 0 0
-
名前について
はじめまして。 出産予定間近で、名前もいくつか候補があがっています。なにげなく、ネット検索していたら、一番つけたい名前が、名前ランキングで上位でした。 自分の子どもの名前と、同じ名前のお子さんが、集団生活(幼稚園~高校生くらい)の中に いらっしゃったらどう感じますか?または、自分自身が経験したでもいいで す。同じ名前で、比べられたとか。 私も夫も同じ名前の人が集団生活の中にいたことがなく、よく分からないのです。 想いを込めてつけた名前ならいいと思っていますが、一方で、同じ名前の子と比べられたりしても気になると思ってしまいます。 教えて下さい、宜しくお願いいたします。
質問者: 春さん(35歳)
2014.3.23
子育て・教育 0〜6ヶ月 8 0
-
栗原はるみさん
栗原はるみさんの「カステラ」のレシピご存知の方いらっしゃいませんか?? どうしても探し出せません( ; ; )
質問者: お菓子さん(31歳)
2014.3.23
くらし 14 0
-
モラハラ、離婚。長文愚痴です
結婚して一年半、10ヶ月の子供がいます。 旦那はモラハラ夫なんじゃないかと最近思います。 喧嘩時には必ず離婚すると言い出し、旦那が怒っている時に言い返すとぶっ殺すぞと怒鳴る。たとえ子供の前でも子供が寝ていても平気で怒鳴ります。 黙って聞いていても返事しろ!と怒鳴り、はいと聞こえる声で返事をしないと蹴り飛ばすぞと蹴る真似をしたり壁を思い切り蹴ります。 私も至らない点があるのは事実です。 旦那は仕事面に関してはとても真面目で熱心で、休みも削って昼夜と毎日4時間程の睡眠で働いて、お金も毎月余裕で貯金が出来る額を稼いできてくれますし、休みの日はどこか連れて行ってくれたり、疲れていても子供をお風呂に入れてくれたりと優しいです。 そんな中、私は旦那のちょっとした言葉にイライラして不機嫌な態度を取ってしまったりしています。 だから私が悪いのはわかっています。 しかし、一度怒り出すと手がつけられず、こちらが何を言っても言わなくても全部に文句や怒号を飛ばします。 昨日も旦那が飲みに行き、深夜に帰宅するまで連絡が取れず、私がそれに対して怒り喧嘩になりました。 私が怒った事に激怒し、離婚と言われました。 お前のせいなんだから養育費は払わないし、有能な弁護士雇ってむしろお前に慰謝料払わせると言われました。 そのまま寝てしまい朝起きると機嫌は直っており、覚えてないと言われました。 なんかもう疲れてしまいました。 しかし離婚しても実家は事情があり頼れず、今まで専業主婦でやってきて個人の貯金は少ししかありません。 養育費も結局は任意みたいなので貰えないと思うし、慰謝料もモラハラだったら結局は自分の精神面の問題だから証拠もないし取れないですよね? 高卒で職に役立つ資格も無く、家を借りたりその他もろもろを補える安定した収入を稼げる職に就ける自信がありません。 自分の馬鹿さ加減を深く反省しています。
質問者: ははさん(24歳)
2014.3.23
くらし 4 0