-
心音が聞きたいです。
明日で8w0dです。検診があります。 経膣エコーでの検診だと思うのですが、その際に先生に「心音を聞かせてください」とお願いをすれば、聞かせてもらえるものですか??中々来れない彼と一緒に行くので、心音を聞かせてあげたくて… 宜しくお願い致します。
質問者: ココチさん(24歳)
ジネコ会員
2014.3.12
妊娠・出産 妊娠3ヶ月 31 0
-
やはり望み薄でしょうか?
先日、胚盤胞を移植してきました。 通院しているクリニックでは、中間判定なるものがあり、P4などのホルモンが足りているかチェックがあります。 一日早いBT3でチェックに行ってきたのですが、P4が移植時21あったのに、15まで下がっていました。 先生いわく「妊娠したらこれが上がってくるから。まだこの時期反応ある人いないんじゃないかな」というようなことをおっしゃっていたのですが、私はP4が下がるのは良い傾向じゃないのではないか?と帰宅してから落ち込んでいます。 この日はhcgは計られなかったので着床しているかもわかっていません。 ちなみにアシステッドハッチングしているのに着床が遅れることってあるのでしょうか? 着床していればP4は上がりますよね? 中間判定でP4が、下がっていたけど、判定日に盛り返したという方いらっしゃいますか? 辛口でも結構です。体験談や知識のある方、よろしくお願いいたします。
質問者: YURAさん(36歳)
2014.3.12
不妊治療 IVF 2 0
-
どういう顔して会えばいーの?
パート入社して三ヶ月のころ、年輩パートにパワハラ言動受け、上司に報告し、年輩パート、依頼退職するけどと言われ、その時注意してくれました。 又、この年輩パートが戻ってくるんです。 又、パワハラしたされるのてはないかと怖いです。たどういうわけして会えばいいのでしょう?
質問者: 匿名さん(38歳)
2014.3.12
くらし 3 0
-
最近のおばさんは…
私は小学生と幼稚園児の子供をもつ主婦です。おばさんです。 しかし、最近のアラフォーは若いなぁと思います。私の母の世代は服も大してこだわらず肌もツルツルではなく、髪も特にこだわりもなく…典型的なおばちゃんママばかりだったような。田舎ですが。 私の周りのアラフォーは服もおしゃれだし、ちゃんと定期的に美容院にいっているであろう髪に、なんといっても皆さん美肌です。ガッサガサやシワシワやシミシミ、ブツブツなんてお肌の人はめったにいません。 化粧品が進化したから皆さん美肌なのでしょうか?スチーマーとか美顔器?エステ? 二十代の天然美肌の人とは比べてもしょうがないのですがアラフォーの美肌は気になります。 美肌のアラフォーさん秘訣を教えてください。 ちなみに私は基礎化粧品に月一万五千くらいと、週1でパック、週2で泡パックしています。 笑うと小皺がいっぱいです。わらわなければまぁまぁイケています(笑) 深津絵里さんの肌に笑うと小皺がいっぱいできる感じです。
質問者: 美肌になりたいさん(38歳)
2014.3.12
くらし 5 0
-
弱音をはかせてください。
周りの友達や旦那さんにも弱音がはけなくて、こちらに書かせていただきました。 私は昨年、初期流産しました。 変わった妊娠だったのか、 普段通り生理がきていて、 排卵日も過ぎていない時にわかった妊娠でした。 下腹部の痛みがあって婦人科にかかった時に尿検査でわかりました。 最後まで先生から何週目かも教えてもらうこともできませんでした。多分、確認が難しかったんだと思いますが…。 今でも出血とともに、流産してしまったときのことを鮮明に思い出してしまうことがあります。 今までの私は、生理がきたから赤ちゃんはできなかったんだな。と残念ですが思うようにしていました。 しかし最近は、生理がきても、もしかしたら赤ちゃんができているのではないか。 でも、もしできていてもまた流産してしまうんではないか。と怖くて検査薬も使えません。 最近は、隣で寝ている旦那さんに寄り添って泣いたり、そのせいなのか気持ち悪くなります。 流産したとき、母からはもっと大変な人がいる。何回も流産してしまってる人もいる。それでもがんばって子供を授かる人がいる。 と言われました。 病院でも、あなたはまだ初期だからまだ幸いだ。もっと大きくなったらもっと大変だった。 と言われました。 もちろん、私も母が言いたいことはわかっています。 でも、だからなに。と思う自分もいるんです。 一回だからまだ幸い。そうとでも言いたいのかと。 ひとつの命が芽生え、でも生まれることが叶わなかった小さな命。 尿検査で数値は少しずつ上がっていて、ただ大きくなれない。 大きくなろうとがんばってくれていたのに、でも叶わなかった…。 何を書きたかったの書きたかったのか混乱してきてしまいました。 長文と乱文で申し訳ありません。 ただ文にして自分の気持ちを綴ることで少しずつでも自分の気持ちを整理したかったんです。 自分勝手な気持ちの書き込みでごめんなさい。
質問者: ほたるさん(24歳)
2014.3.12
くらし 8 0
-
名前
こんにちは。 名前、どのようなイメージ持つか教えて下さい。 葵泉 (あおい) 葵(あおい)という名前をつけたいのですが、名字が一文字なので、名前は二文字にしたいのです。女の子です。
質問者: あいさん(32歳)
2014.3.12
くらし 52 0
-
排卵検査薬
こんにちは 妊娠希望のなおです 基礎体温を計ったり、自分なりにタイミングを計っていたのですが、妊娠せず5ヶ月がたちました 今回初めて排卵検査薬を使ってみたのですが、昨日夜薄い陽性線が出て、旦那が明日から出張なので昨日タイミングをとりました 朝もう一番使ってみると少し濃くなっていました 説明書には、排卵検査薬で濃い陽性が出てから数時間後から48時間後に排卵すると書いてあったのですが、この場合、昨日タイミングをとったのは早すぎたと言う事でしょうか? 今日は、旦那が帰って来るのが遅く、仲良し出来ません(;_;) 排卵検査薬をお使いの方、教えて下さると嬉しいです。
質問者: なおさん(34歳)
2014.3.12
不妊治療 タイミング 3 0
-
プレ幼稚園での体験でとても大変でした(泣)
みなさんこんにちは 実は今朝も別件で投稿したのですが、立て続けにごめんなさい。 今日、朝10時から幼稚園でプレ体験をしてきました。 2歳9か月の息子と0歳の娘を連れて。 親子で参加するのですが初めの20分くらいは歌などみんなで楽しくできていました。 ですが途中から「お菓子が食べたい」とだだをこね、大泣きしてしまいました。 わたしは「あとで食べようね」と言いました。 でもずっと大声で泣き喚き、私自身も「どうしてわが子だけこんなふうなのか」と悲しく辛くなってきて周りにも迷惑がかかると思い、退室しました。 お茶を飲ませても、お菓子は与えませんでした。 落ち着いたころには体験教室も終わってしまいました。 笑顔で部屋から出てくる同じ年の子たちをみていると、 なんだかわたしの育て方がいけなかったのかと悔しくて涙がでそうになりました。 初めてだから何かしらストレスもあったのでしょうか・・ このごろあれだけ好きだった外にもあまり行こうとせず「おうちであそぶー」などと言いますし二回目の赤ちゃん返りでしょうか。 だだをこねたり、抱っこ抱っこと言ったり、大声で泣いたり・・下が産まれたときの精神状態・行動がよく似ています。 体験教室は何度でも行けるようですが、 来週はどうしようかと自信がなくなってしまいました。 わたしは集団生活にも触れさせたいので、そのうち慣れてくれるかな・・と思って今日みたいになる覚悟でまた行こうかな・・と考えています。 でも、また今日と同じことをしたらどう言ってやれば落ち着くのか・・。 みなさんの体験談、アドバイスなどなどありましたらどうかお知恵をお貸しください。 どうかよろしくお願いします。
質問者: momoさん(35歳)
ジネコ会員
2014.3.12
子育て・教育 2歳 5 0
-
広島近辺の観光オススメ教えて下さい
GWに関東から法事で広島へ行きます。 夫婦二人で一泊二日の予定です。 法事自体は初日の午前中で終わるため、その後どこか旅行して帰りたいと思っていますが、広島県のメジャーな観光施設(原爆ドーム、平和記念公園、宮島の厳島神社、尾道あたりです)は何度も行ったことがあります。 西日本の地理に全く詳しくないため隣県なども含めてどこかオススメの観光地があったら教えていただきたいです。 行きは羽田から広島空港へ飛びますが、宿泊地や帰りの飛行機はまだ決めていません。
質問者: 匿名さん(33歳)
2014.3.12
雑談 5 0
-
私の心が狭かったかな?
大型の家具を購入しました。 届けてもらった夜に中身を入れようとしたら 引き出しの不具合が見つかりました。 引き出しのストッパーが壊れていました。 (届いたばかりでまだ触ってませんでした) 早速お店に電話して事情を説明したところ 修理か交換しますとのこと。 最初から何言ってるかよく分からない(新人?) 感じだったのですが、 どうにか説明し、 とりあえず見せてほしいとのことで 修理ですか?交換ですか?と聞いても 「それは分かりません。そっちで選べません」 敬語はメチャクチャ、 「たぶん修理の方が直して下さいます」、とか 「直して下さる方がそっちに行って見て下さいます」とか。なぜ自分の会社の人間に対して敬語で 相手(お客様)に対して敬語でないのか?? まぁ気を取り直して 日にちはいつごろになりますか? 来客もあるしなるべく早いと助かります、 働いてるので15時まではいませんと伝えると 「そちらの都合には合わせられません」 「一日家にいる日にしてください、でなければ行けません」とのこと。 この辺からイライラしてきて 「そちらの不手際で修理なのに、 なぜこちらが合わせなくてはならないのですか?」 伝えたのですが、 全く同様も悪いそぶりもなく、 謝りもせず 冷静な変わらないトーンで 「はっ??ですから言ったとおりです」 「ですから~~こちらにも予定があります」 ここで爆発。「他の方に変わって下さい!」と言いました。 私は気が短いどころか、長ーいほうで 早々怒ったりしません。 電話を切った後、ちょっと怒りすぎたかな? と、気になってしまいました。 私の対応は間違ってましたか?
質問者: 花粉きらいさん(32歳)
2014.3.12
くらし 6 0
-
本日判定日ー‼︎
結婚12年目、不妊治療9年?(休みながら)移植してから今日で19日目‼︎ いよいよ判定が下されます‼︎ 笑 ただいま病院で約2時間待ち!ドキドキして食事が喉を通りません‼︎ (*_*) 今まで陽性を一度も貰った事がないのでほとんどダメもとですがね(⌒-⌒; ) お腹空いて気持ちが悪いのか、それともつわりでもはじまったのか?( ̄▽ ̄)笑 みなさん一緒に祈ってくださーい(≧∇≦)‼︎
質問者: くまさん(37歳)
2014.3.12
不妊治療 顕微授精 11 0
-
(愚痴です)友達から赤ちゃんの画像が届きました。
完全に愚痴なので嫌な方はスルーして下さい! 3年間不妊治療をしており、先月やっと3回目の採卵(1個だけ)にこぎつけましたが胚盤胞まで育たず終了‥今はリセットを待ってまた1からやり直しです。 この状況を良く知っている友達から、今朝赤ちゃんが二人並んだ画像がLINEで届きました。 しかもとくに説明の言葉がなく‥ 親友の子供なのでもちろん可愛いのですが、ただベビーカーに乗ってるだけの写真で何だろうと返信したところ(もちろん普段通り可愛いね〜とです)、共通の友達(同じ歳の赤ちゃんがいます)とランチしたから一緒に子供同士の写真を撮ったそうです。 互いにアレが出来るようになったアレはまだできないんだぁ‥等書いてあり‥今の私の心ではそんな微笑ましい話を聞きたくない!って思ってしまいました。 こんな風に思ったのは初めてで自分にビックリです。 なんだか2人が遠い所に居て私だけ取り残されている気分にもなりました。 その友達は自然に二人子供を授かり忙しくしていますが、私の事をいつも心配してくれています。 だからこそ‥今日のLINEの画像はなんだかガッカリで朝から一気に落ちてしまいました↓ 多分、共通の友達に画像を送るのを間違えたのかな‥と思います。 なんとなく慌てて次いつ会えるかと聞かれましたが、いつものように喜んで会いたい!っと返信出来ませんでした‥ こんな風に思うなんて、我ながら荒んでるなと感じてさすがに主人にも話せません‥ ここで書かせていただいてこの気持ちはゴミ箱へ‥ 早くその友人達とママになって会えるよう頑張りたいです。 長々と読んで頂きありがとうございました。
質問者: ジャイ子さん(37歳)
2014.3.12
不妊治療 IVF 10 0
-
三輪車のサンバイザー
もうすぐ2歳の娘の誕生日プレゼントに、今更ですが三輪車の購入を検討しています。 お店に見に行ってみたら、サンバイザー付きとそうでないものとの差額が1000円くらいで迷ってしまいました。 何となく邪魔になりそうな気がして、サンバイザー付きの購入は検討していなかったのですが、1000円しか違わないのならいっそ付いている方がいいのかな?と。 実際にサンバイザー付きの三輪車を使用している方に、感想を聞かせていただければと思います。 お時間のある方、宜しくお願いします。
質問者: ひぃたんさん(34歳)
2014.3.12
子育て・教育 1歳 1 0
-
東京観光
3月の下旬にディズニーリゾートへ遊びに行きます。オフィシャルホテルに宿泊し、翌日ディズニーに行く予定です。 前日に遊ぶ予定がまだ決まっていません。 そこで皆様にご提案いただきたいのですが、なにかいいスポットあったら教えてください。 IKEAとららぽーと(船橋)は何回も行っているので、 何かいいところないでしょうかねぇ。 ちなみに6歳と4歳の子供がいますが、子供たちはディズニーで遊ぶので、大人メインのほうがいいかな♪
質問者: きくちさんさん(39歳)
2014.3.12
くらし 6 0
-
多嚢胞性卵巣症候群
私は一年前に多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。 基礎体温をつけ始めて 綺麗な層になったことはありませんでしたし、 基本的に低体温でした。 不妊治療始めて3ヶ月くらい経つのですが、 初めてしたのが ドゥファストン飲んで生理こさせて 生理5日目からクロミッドを1錠5日間で それで、卵胞は育たなくて またやり直して 次はクロミッド2錠5日間をして 卵胞チェックしたら もう明日か明後日に排卵しそうと言われ 仲良ししました。 で、高温期が続いたこともなく 綺麗になったこともなかったのに 今回高温期が続き12日目です。 37.14まで上がったり 次の日は下がって36.80なのですが こんなに高いのは初めてです。 でも生理がきそうな感じもあります。 腰が痛いし、胸も張って痛すぎます。 こんな高温期体験したことなかったので 身体がほてった感じです。 眠たいし、食欲おおせいで 妊娠かなと思いたいですが、 生理きたらショックなので 生理前かなとも思うようにしてます。 多嚢胞性卵巣症候群で今までガタガタだったのに高温期続いた方いますか?
質問者: えっかさん(20歳)
ジネコ会員
2014.3.12
不妊治療 タイミング 2 0
-
他人に八つ当たりしたり、機嫌が悪いとすぐ態度にでる人
愚痴も含みます。 上記のようなことをよくする人って、結局、周りから本人のいないところで「仕方ない」「時間が解決するよ」みたいに言われるだけで、本人に注意したり、解決してくれる人っていないですよね。 先日、このような傾向の強い人から、暴言を吐かれました。状況を知ってる人から、フォローで言ってもらったのが、上記の二点だったのです。 私は、このような方が理解できないのです。人間だから感情はあると思います。でも、いくら自分の機嫌が悪くても、言葉を選んだり、ぐっと気持ちを抑えて冷静に話したり、するべきだと思うのですが。 ・自分でも抑えられずやってしまう ・もともと相手が嫌いで強くいってしまう(だから悪いとは思っていない) ・部下にはやってもいいと思っている ・自分でも気づいていない ・これが自分のストレス解消だ というような感じなんですかね。 理解できない、理解したくないと本心で思ってはいるのですが、長い付き合いの人であるので、どうにか苦手意識をなくしたい気持ちもあるので、気持ちを知りたいのです。ケースバイケースの部分もあるでしょうが、皆さんの経験談など聞きたいです。 ある程度の距離を置くことはできるのですが、同じ職場の人なので、全く関係を断つことは難しいのです。プライベートなおつきあいは以前ありましたが、もう個人的なおつきあいはやめました。 ちなみに、機嫌がよい時は普通に付き合える人です。むしろあねご肌的な人で頼りになるような人です。
質問者: 匿名さん(30歳)
2014.3.12
くらし 7 2
-
機内での赤ちゃんの過ごし方
5月に1歳になる赤ちゃんを 旦那の実家へ連れて行くことになりました。 空港まで電車で約1時間。 そこから飛行機で3時間の距離です。 初めて飛行機に乗せるのでとても不安です。 同じ月例で飛行機に乗せたことのある方、機内での過ごし方を教えてもらいたいです。 不安なら行かなければいい…と言うコメントはご遠慮ください。 行かなくて済むなら私も行きたくないです。 行かざるを得ないことを了承願います。
質問者: 飛行機雲さん(30歳)
2014.3.12
子育て・教育 1歳 4 0
-
陣痛の痛みは長い?
初めまして。 初産で7ヶ月の者です。 陣痛の何分間隔などがあって 実際に痛いのは30秒〜90秒ぐらいって聞いたのですが 普通に過ごしてる今では、数十秒なんて 一瞬やんって思ってしまうのですが やはり激痛の中の数十秒はとても長いのでしょうか? それか我慢しているうちにすぐ収まってあっという間なのでしょうか? 痛みは相当なものだと覚悟していますが 一回一回、どれぐらいの思いで乗り切ってこられましたか? 私は一回一回は我慢できて、 それが長時間に及ぶのできついっていうのかなと 安易な方に考えてしまいます。 本当はこわくて不安だらけなのに 多分そこまで痛くないはず!と思ってしまって ひょっとしたら私は安産で産めるかも!とか思ってる自分が嫌です。
質問者: さちさん(33歳)
2014.3.12
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 7 0
-
なんだかなぁ
不妊治療しています 病院に行く日、仲良しのタイミング指示など生活が「子作り優先」になっています 私は子供が欲しいし、専業主婦ですので何の問題もなく治療しています ただ、主人は仕事をしており 迷惑をかけてしまうなと思ってしまいます 二人の努力あってこそとは思いますし、主人も協力してくれていますが やはり「申し訳ない」と思ってしまいます 今回も実家に帰る予定を立てていたようですが、病院のフーナーテストと重なってしまい 実家に帰れなくなりました 「申し訳ないな」と思ってしまいます もう嫌だなと思うこともあります 皆さんはどうやって乗り越えてきたのでしょうか
質問者: みどりさん(30歳)
2014.3.12
くらし 6 0
-
採卵後、2回目の生理??
先月採卵を行いました。1回目の生理が採卵後1週間で来たので、先生に聞くと、採卵後の生理は早く来ていいんですよ!と教えて頂きました。その時、次の生理はちょっと遅れて来ると思います。とおっしゃっていたのですが、1回目の生理終了5日後にまた生理が!!!! ??なんなんですかね?次の生理が来たら、2日目からシールを貼って下さいとエストラーナをもらっているんですが、この生理は2回目にカウントしてもいいと思いますか?教えて下さい。
質問者: コスモス畑さん(37歳)
ジネコ会員
2014.3.12
不妊治療 その他 0 4