-
妊娠の不思議と不妊治療
でき婚、結婚してすぐ妊娠、不妊治療をやめた後の妊娠等がある一方で、長期間の不妊治療でも妊娠できない。 不妊治療ってなんのため?妊娠を意識しない方が妊娠するのかな?医療技術が乏しかった昔の女性や発展途上国の女性が、何人も子供産めているのはどうして? 妊娠って不思議ですね。よくわからない。皆さんどう思いますか?すごく漠然とした疑問で申し訳ありません。
質問者: luckyさん(35歳)
2010.9.3
不妊治療 治療デビュー 16 0
-
初めて伺います
現在妊娠7週目ですが、未だ赤ちゃんの姿、心拍ともに確認できず胎嚢だけが少しずつ大きくなっているだけの状態で、昨日からは少量ですが茶色の出血?おりもの?もありました。 病院に相談したところ、とにかく安静にして、どうしても気になるようでしたら受診してくださいと、次回の1週間後の診察まで待ってもいいような感じの説明でした。 このような状況でも、まだ希望は持っていてよいのでしょうか? 似たような経験をお持ちで無事出産に至られた方がおられましたら希望を頂きたく祈るような気持ちでこちらにおじゃましてみました。 よろしくお願いします
質問者: あいこさん(34歳)
2010.9.3
妊娠・出産 治療デビュー 2 0
-
妊娠された方教えて下さい。
34歳の会社員です。現在結婚4年目です。 1年半ほど前に不妊専門の病院に3か月程通いまして、私には特に原因は見当たりませんでした。その後 すぐ主人の転勤が決まり、引越先では特に病院にかかっていなかったのですが、先日子宮頸がんの検査に行った時に(結果はなにもなし)先生と長く子供がいないという話になり、一度主人の方も検査してみてはという話になりました。 私も主人も子供を持ちたいという気持ちはありますが、 どうしても男性側の検査の事を主人に言いづらいのです。 男性は意外とこういう問題にナイーブだし、実際主人が過去に職場で半ばうつになりかけていた事もあるので、万一主人に原因があったら傷つくのではないかと心配なのです。 あと、もともと性交渉は月1回くらいで、主人が誘ったり私が誘ったりというところで、多分もっと多く性交渉を持たないといけないと思うのですが、なかなか… 皆さんだったらどうされるかご意見を伺いたいです。 私は、主人を大切に思っていますし早く子供の顔を見せてあげたいとも思うのですが…
質問者: ゆきはなさん(34歳)
2010.9.3
妊娠・出産 治療デビュー 8 0
-
肺炎球菌のワクチンうけましたか?
3か月になる赤ちゃんがいます。 先日、3か月検診の際に、ヒブと3種混合を受けました。 次はBCGをうけるのですが、3種混合の合間に肺炎球菌も受けないとね、と小児科の医師に言われました。 任意だけれど、ヒブと同じくらい受けておいて当たり前というような口調でした。 ヒブは妊娠中から聞いていたのでうけましたが、肺炎球菌は今回初めて知りました。 (無知ですみません) 調べたところ今年の2月から接種が始まったようで副反応のデータはまだ収集中とのこと。 よく見られる副反応は注射した部位が腫れる、のほかに1~2割が37.5℃以上の発熱がみられるとありました。 1~2割って結構高い割合だと思うので、少し怖い気もしますが、病気になったことを思うと受けておいたほうがいい気もします。 最後は自己責任で判断しなくてはなりませんが、もし受けられた方がいたら副反応について教えていただけませんか?
質問者: 腱鞘炎さん(30歳)
2010.9.3
子育て・教育 その他 10 0
-
無排卵月経でデュファストン服用後・・・
はじめまして。 べビ待ち中の37歳です。 先月の月経予定日頃に少量の出血があり、 着床出血?と期待したのですが、 体温は、低いままで妊娠判定薬も陰性でした(>_<) その後、婦人科に行き基礎体温と内診の様子でも 無排卵の可能性が高いと診断され、 デュファストン5mgを朝夕に各1錠服用を 一週間分処方され今週の月曜日に呑み終わりました。 服用後、4日経ちますが、 今朝も体温は、高いままで生理の気配は、ありません。 デュファストン服用4日目でガクンと体温が下がり、 翌日から体温が上がり始め、 服用3日目に主人と仲良ししているので 4日目のガクンが排卵日で妊娠できててれば・・・ なんて生理がこないことに 淡い期待をしたりしてますが、 デュファストン服用したのに これで生理がこないのも・・・ と不安になったりしています。 このまま生理もこずに高温期が続けば 妊娠の可能性が出てくるのでしょうか? その場合、妊娠判定薬を試すとしたら いつ頃がよいのでしょうか? また、デュファストン服用で 排卵したりするのでしょうか? よろしければ皆様のご意見を伺えればと思います。 よろしくお願いいたします。
質問者: cherieskayoさん(37歳)
2010.9.3
不妊治療 治療デビュー 0 0
-
顕微(体外)授精の病院選びで迷っています。
いつもお世話になっておりますm(__)m 現在、亀戸にある〇の橋レディスクリニックに通っています。 精液検査を2回した結果、両方とも正常値を下回っていました。 1回目の結果→精液量1.6ml 運動率は40% 2回目の結果→精液量2.6ml 運動率は5.6%でした。 この結果から顕微授精か体外受精を勧められました。 顕微授精にかかる費用が高額な為、もう少し安くて評判のよさそうな病院を視野にいれて検討中なのですが、ネットの書き込みなどを参考に検索した結果、キネマ〇ートクリニックだけが今候補に挙がっています。 そちらだと費用も安く体にもやさしい治療(低刺激)をしてもらえるような感じがするのですが、実際はどうなのでしょうか?ただそちらだと自宅から電車で1時間くらいかかってしまいます。今の病院はバス1本で30分かからないくらいの距離にあります。通院などだけで考えると近いにこしたことはないのですが、いい病院なら遠くても通える覚悟は出来ています。 夫は自分自身にに原因があるという思いから私のことを気遣い、近くの病院の方がいいのではないかと言ってくれます。 でも費用のことを考えると多少遠くても安くて評判のいい病院の方がいいと思っています。 〇の橋レディスクリニックで顕微、体外受精をした方の書き込みなどがあまり探せなかったので、実際どんな感じなのかとても気になっています。 ちなみに女医さんに診ていただいています。 〇の橋で治療した場合、培養士さんから治療の度に詳しい説明などを直接されることなどはあるのでしょうか? キネマ〇ートには不妊コーディネーターの方がいらっしゃるそうですが、HPをみると受診歴がなくても見て頂けるらしいのですが、私の今の状況ですとまずはその方に相談させてもらえばよろしいのでしょうか。 〇の橋レディスクリニックに顕微・体外受精で通院経験がおありの方、同じくキネマ〇ートで通院経験がおありの方、是非お話を聞かせてください。 病院選びの参考にさせて頂きたいのでよろしくお願いいたします。
質問者: おかゆさん(30歳)
2010.9.3
不妊治療 治療デビュー 3 0
-
岐阜県高橋産婦人科
岐阜市にある高橋産婦人科に不妊治療で通おうかと思っています。 不妊治療で通っていた方情報を教えて下さい。
質問者: フォニカさん(37歳)
2010.9.3
不妊治療 治療デビュー 7 0
-
B型はそんなに印象悪い?
私はB型です。 以前、アルハ゛イトの面接に行った時に、面接の他に簡単な筆記試験のようなものがありました。簡単な計算問題や、仕事に対しての意欲を問うような質問などが書いてあり、最後に「あなたの血液型は何型で、周りからは何型に見られますか?」という質問があったんです。ナセ゛??と疑問には思ったものの、私はB型ですが周りにはO型に見られる事が多いので、そのように書きました。 後日、有難いことに私はアルハ゛イトをさせて頂ける事になりました。仕事にも慣れ、スタッフや店長とも仲良くなって来たときに、筆記試験での血液型のことを気になっていたので聞いてみたんです。店長曰く、「今までB型を雇う度に、必ず何かしら問題があって大変だった。あなたが周りからもB型だと思われるような典型的なB型だったら、不採用にしていた」との事でした。かなりヒ゛ックリしましたが、B型ってそんなに印象が悪いのかぁ…と少し悲しくもなりました(^_^;) 確かに、私もB型の友達がなぜか少ないんですけど、B型の人は楽しくて意外に繊細な所があったりと、魅力的で大好きです☆ 皆さんは、B型の印象はどうでしょうか?教えてください! 長文失礼致しました(^^;)
質問者: 飛んでぶーりんさん(27歳)
2010.9.3
くらし 30 0
-
沢尻○リカさんに思う事
ただの感想なので、お暇ならお付き合いください。 私は沢○エリカさんが好きでも嫌いでもなく、彼女が出演するドラマもあまり見た事がありません。 いくつか映画は見た事がありますが、綺麗な人だなという印象です。 ここ最近離婚の問題や「謝罪したのは演技だった」というコメントの記事を見聞きして思うのですが、彼女は自分らしく生きていたいのだろうけど、最近どんどんウソくさい人になってるようで、それが気になってしまいます。 「別に」の謝罪のインタビューでも、正直、素人目に見てもこりゃ演技だなと感じていたし、離婚宣言後の復帰会見もベタっと張り付いたような笑顔と対応で好感は持てませんでした。 だったら最初からもっと奔放に「別にって言って何が悪いの?この時は気分が乗らなかったから仕方ないじゃない」 とか言い放ってた方が(私的には)それはそれで良いんじゃないかと思うのです。 芸能事務所の意向で謝罪や会見はある程度決められてしまうのだとは思いますが、期待されているのにどんどん薄っぺらい方向へ向かっているのがなんか気の毒な気がして… 個人的に好きなタイプではないですが、女優さんとして残念だなと。 ワイドショーの見過ぎですね〜(笑) ただ、あまりマスコミに露出せずに演技方面で活躍されて地位を確立して欲しいなと勝手に思っています。 皆さんはどう感じますか?
質問者: ワイドショーおばちゃんさん(30歳)
2010.9.3
くらし 20 0
-
似てる?似てない?(くだらないです)
皆さんこんにちは。 皆さんは、芸人同士で顔が似てるなぁって思うことありませんか? 私は、綾瀬はるかちゃんと、元KAT-TUNの赤西仁くんが何となく似てると思っていました!!あと、おぎやはぎの矢作さんと、ヒ゜ースの綾部さんが似てると思います!! 皆さんも、芸能人同士で似てると思う人がいたら、ぜひぜひ教えてくださ〜い☆
質問者: ケロリンさん(27歳)
2010.9.3
くらし 36 0
-
倉敷中央病院に通院中の方
こんにちは。 倉敷中央病院で、5年前に1人目を体外にて授かりました。 今年1月より、また2人目を体外にて頑張っています。 採卵1回。 移植4回しましたが、3回目の移植で化学的流産に終ってしまいました。 10月に再度、採卵予定です。 同じ病院に通われている方、いらしたら教えてくださいね。 少し、気分的に滅入っています。
質問者: ゆいさん(34歳)
2010.9.3
不妊治療 治療デビュー 2 0
-
無意識に…
まだ、実家に里帰りしてる時に、母の友達が私の赤ちゃんを見に来てくれました。そこで、話していたんですが、「赤ちゃん抱っこすると無意識に横に揺れるよね」と… 確かに誰に抱っこしてもらっても必ず横に揺れてます。不思議ですよね~。 そして、私は朝から晩までずっと赤ちゃんと生活して、ずっと抱っこしてるからか、赤ちゃんを抱っこして無い状態で立ったままテレビを見てたりすると、自然に揺れてたんです…ふと気がついて一人でいるのになんだか恥ずかしいような、変な気分になりました(^^;)外でやらないように気をつけよう!と… みなさんも無意識にやってしまってる事ってありますか??
質問者: りんごさん(30歳)
2010.9.3
子育て・教育 その他 3 0
-
妊娠中の手足のほてりについて
こんにちは。今妊娠18週目のマメと申します。 1週間程前から寝るときに手足が異様に熱くて寝つけません。最初はクーラー(27℃)、足裏に冷たい湿布を貼ってお腹だけ布団をかけてしのいでいたのですが、最近はそれでも効果がありません。 お腹よりも手足の方が明らかに熱くて、保冷材などで冷やさないと眠れないです。 でも、こんなに冷やしてお腹の赤ちゃんに影響がないのかも不安になります。 何かいい対処法ないでしょうか
質問者: マメさん(24歳)
2010.9.3
妊娠・出産 治療デビュー 2 0
-
泣いて通学する子供。。。
はじめまして。 小学1年の息子についての相談です。 息子はいまだに、通学で泣いてしまうことがあって。。。 幼稚園のときから泣いて通園することがあり、 年長になり、ようやく泣くこともなく通園でき始めました。。 しかし、習い事では、時々わたしから離れられない時もある。 そんな子でした。 1年生になってからは、習い事は、なんとか泣かずにわたしから離れる事が出来るようになったのですが、通学となると、、、 学校が50分近くかかる遠くにある。ということもあり、途中までは付き添っていますが、夏休み前より時々泣いて学校までついて行くこともありました。 学校では、友達も多く、先生の話では、とにかく楽しそうにしている。とのこと。 2学期が始まって、2日間は泣かずにがんばったのですが、今日は泣いて。。。。 結局、学校まで連れて行ったものの校門から入れず、先生に無理矢理抱かれて入って行きました。 給食もあまり食べれない。ということも嫌みたいなのですが、ほかに何が嫌なのか。。。。 ほかの子は、一人で平気に通学できるのに。。。。 甘やかして育てたつもりはないんですが。。。。 愛情が足りないと母親から離れられないとかあるのでしょうか? わたしなりに、精一杯かわいがり育ててきたんですが。。。 これからどうしたらいいと思いますか?
質問者: きんぎょさん(35歳)
2010.9.3
子育て・教育 その他 5 3
-
凍結胚で妊娠された方
いつも参考にさせてもらっております。 先日、初採卵しましたが、採卵前のE2が4600と高かった為、新鮮胚の移植はせず、全胚凍結となりました。 医師の話だと、内膜の状態を整えたホルモン補充周期の移植のほうが着床率が若干良いということでした。 ただ凍結胚は融解する際、タ゛メになってしまう事もあるとシ゛ネコの投稿で読んだこともあり、少し不安です。 皆さんの担当医の見解はどうでしょうか? また体験談などおしえていただけませんか?
質問者: ショコラさん(30歳)
2010.9.3
不妊治療 治療デビュー 6 0
-
近畿の温泉旅館
こんにちは水玉です! 私事で恐縮ですが、 11月に結婚記念日があります。 子供もその頃には7ヶ月になっているので、温泉旅行テ゛ヒ゛ューをしようかと考えています。 ネットで調べたところ、有馬温泉にある元湯龍〇閣さんがヘ゛ヒ゛ーにやさしいとのことで、第一候補にあげています。 しかし大人気のようで、ネットで見る限り予約はほぼ満室でした。 ここの旅館は赤ちゃんに優しかったよ。もしくはここの旅館でも何の問題もなかったよ。 など、ぜひご意見頂けたら嬉しいです(*^o^*) ちなみに和歌山在住です。 白浜はよく行っていたので、他府県が希望です。 どうぞよろしくお願いします。
質問者: 水玉さん(27歳)
2010.9.3
子育て・教育 その他 3 0
-
避妊用リンク゛の副作用について。
先月避妊用リンク゛を入れたんですが、聞いた通り月経異常など副作用がありました。娘の出産後生理がク゛ンと軽くなり、生理痛も初日のみで量も少なく四日ほどで終わる程度でした。リンク゛を入れてから量は増えるし、生理痛がかなりひどく動ける状態ではありません。個人差はあるとは思いますが、この副作用はリンク゛を入れている限りずっと続くのでしょうか?保育園の送迎、仕事、家事など出来る状態ではなく、もしこのままならリンク゛を外すことを考えています。
質問者: 姫香さん(25歳)
2010.9.3
女性の健康 1 0
-
これってどうなの?
産後帰省中です。 本当はもう少し早く自宅に帰る予定だったのですが主人の仕事の都合で約二ヶ月実家にいる事になりそうです。 先日、義妹から連絡がありました。「義父母が孫を見たがってるから写真を送って欲しい」と。 実家と義実家の距離は車で約三時間半、結構距離あります。 私は一回は嫁と孫がいる実家に顔を出すもんだと思ってましたが遠いからか来ませんし、連絡もとってません。 なのでいきなり「孫の写真」と義妹に言われると、見に来もしないのに写真?しかも主人にじゃなく義妹?と不思議でした。 義両親は何かと主人ではなく義妹(独身)ばかり頼ってます。ちょくちょく義実家に帰ってる様だし、頼り易いんだろうと思います。 けど写真の催促まで義妹にやらせるの?と疑問です。自分達が息子、嫁に言うのはなんか…というコソコソ感も不快に感じました。 皆さんはどう思いますか?
質問者: あおいさん(28歳)
2010.9.3
子育て・教育 その他 23 0
-
切迫早産→出産
いつも拝見させてもらっています。妊娠9ヶ月のソラです。 30wの検診の時に子宮頚管長が3センチと言われお腹もよく張っていたのでウテメリンを処方されました。昨日の検診(34w2d)で子宮頚管長2.5センチでした。先生から「薬はもぅ飲まなくていいです。張ってどうしても苦しいときに飲んでください」と言われました。34wで2.5センチは問題ないと、出産も遅れるといけないとゆう事で診断されました。でも赤ちゃんが下がってきてるみたいで、まだ安静解除はされていません。 赤ちゃんは現在2250ク゛ラムで順調です。私は正期産に入ったらすぐにでも出産に挑みたいのですが約1ヶ月間ウテメリンを飲んでいて出産は遅れたりするのでしょうか‥? それと切迫早産の方は陣痛からお産までが早いと聞いた事があるのですがどうなのでしょうか? 出産の早い遅い、お産も十人十色は思うのですが皆様の経験を参考にしたいと思い投稿させてもらいました(^-^)/ よろしくお願いします。
質問者: ソラさん(20歳)
2010.9.3
妊娠・出産 治療デビュー 5 0
-
年上の彼氏について
私には付き合って2年近くになる年上の彼氏がいます。 知り合った時私は高校2年で彼は34歳でした。 現在私は19歳、彼は36歳なので実質年齢差は17歳差です。 そんな彼についての相談です。 彼はまじめで優しくて、私のことをいつも考えてくれている人ですが、バツイチなんです。(子どもはいません) バツイチを否定するつもりはありませんが、 そんな彼が私に「りりあが短大を卒業したら結婚したい」と言ってきたのです。 私は今1年生で来年卒業なので、卒業と同時に結婚し、就職はしないで専業主婦になってほしいと言うのです。 はじめは彼の結婚したいという言葉は冗談だと思っていたのですが、こないだ彼の実家に連れていかれ両親に紹介されました。 その時に冗談じゃなくて本気なんだと気づきました。 ちなみになぜ彼が専業主婦にこだわるかと言うと、 前妻が仕事人間で彼より仕事を選んだことが関係していると思います。 私は彼のことが好きだし、 ずっと一緒にいたいと思っているけど 来年の卒業と同時に結婚して主婦になるなんて突然すぎるし全く想像がつきません。 でも結婚したいと言われて嫌だとは思いませんでした。 むしろ彼が必要としてくれているなら結婚しても構わないと思います。 ただ私の両親はきっと娘より17も年上で さらにバツイチの男性なんて受け入れることが難しいんじゃないかと思います。 でも本当に結婚するとなれば早いうちに両親にも紹介しなければならない訳で…。 17歳も年上でバツイチの彼氏を親に紹介するには相当勇気がいります。 親には今まで恋愛のこととか彼氏のこととか一切話したことなかったし、彼氏がいることも多分気づいてないと思います。 そんな両親に彼を紹介して結婚することを承諾してもらうにはどうしたらいいでしょうか? また、もしみなさんの娘さんが私と同じような状況にあったら親としてどう思いますか? よろしければみなさんの意見を聞かせてください。 文章めちゃくちゃで分かりづらくてすみません。
質問者: りりあさん(19歳)
2010.9.3
くらし 37 0