-
顕微受精している人って少ないですか?
はじめて投稿させていただきます。 結婚してから旦那の乏精子症が分かり、病院で「顕微受精しかない」と言われ正直、その日は泣いちゃいました。 正直、子供は避妊しなければ一年位で授かるもんだと思ってたからです。まさか自分が…って。 まあ旦那様の原因ばかり書いちゃったんですけど私にも原因があって内膜症に腺筋症に右卵巣チョコレート嚢胞に子宮内膜の軽度弓状狭小化。原因が沢山ありすぎてクラクラしちゃいます こんなに子宮の病気をかかえてるのって私だけ?かな? 先生にも「旦那さんが乏精子症じゃなくても奥さん妊娠しにくいかもしんないね」なんていわれるし…。本当に凹みました。 でも妊娠の可能性は0%ではないし思い切って顕微受精してみようではないかっと…一度目の移植は失敗、二度目も失敗実は昨日、判定日でした。 また採卵からやり直しです。 本当に顕微受精で上手くいくのだろうか?やっぱり私の子宮疾患のせいで着床しなかったのだろうか?これから何回やれば妊娠するのだろうか? 年齢が年齢なので焦ってます正直。 顕微受精やっている人は沢山いるのでしょうか? めでたく妊娠できた方は何度目で成功したんでしょうか。 まだ二度目で凹んでるなんて情けないんですけど
質問者: あくびさん(36歳)
2010.9.3
不妊治療 治療デビュー 14 0
-
ヘ゛ヒ゛ーカーについて
先月出産しましたが、今ヘ゛ヒ゛ーカーを購入しようか悩んでいます。 私の住んでる所は冬は大雪が降るところです。なので、子供が生まれたので冬はそんなに出掛けないと思います。 首がすわるようになってからでもいいかなと。 それとも、ヘ゛ヒ゛ーカーは絶対必要でしょうか? スーハ゜ーとかにもあるし抱っこ紐とかの方がいいでしょうか?
質問者: ミッフィさん(28歳)
2010.9.3
子育て・教育 その他 3 0
-
一人でラーメン屋さん行けますか?
先日用事で名古屋へ行き、帰りの新幹線まで時間があったので駅の構内を歩いていると、美味しそうなラーメン屋さんを発見しました。 『一人でラーメンはオシ゛サンっぽいかな?』と中をなるべく自然にチラ見してはお店の前をウロウロ… 一度はあきらめたものの再び戻ってお店の奥を不自然なくらいチッラチラ覗くと、若い女性がカウンターで『一人ラーメン』をしていたので、吸い込まれるように店内に入りました。 すると店員さんも気を利かせてくれたのか、その『一人ラーメン』の女性の隣に案内してくれました。 看板で気になった『限定50食の名古屋コーチン塩ラーメン』を頼みました。 隣の女性は既に食べていたので小心者で田舎者の私は『お姉さん待って、お願いだからもっとゆっくり食べて~』と心の中で祈りながらラーメンを待つと、意外と早くラーメンがきました。 それが最高に美味しい。(*^_^*) 嬉しくて、ゆっくり味わいたいけど何しろ隣のお姉さんが食べ終わってしまったのです。 『お姉さん、食後のお水はいかが?』とまたも心の中で呼び掛けました。 でも女性はスマートに立ち上がって席を立ちました。 それからです。 急に不安になり、見回すと周りは男性客ばかり。 こうなったら慌て食べ終わるしかない!と思いながらも、本当に美味しいラーメンでした。 ハラハラト゛キト゛キの一人ラーメンテ゛ヒ゛ューでした。 ここで質問です。 皆さんは一人ラーメンできますか? ちなみに主人に話したら「よく一人で行けたね~。」とのこと。(苦笑) 私はもはやオシ゛サン化してしまったのでしょうか? 女一人で行くなら、ラーメン屋さんはナシかしら??
質問者: 小心者さん(36歳)
2010.9.3
くらし 39 0
-
クロミフェン・HCG無しのAIH
昨年1月から不妊治療を始め、タイミング治療ののちAIHをしました。 その際、OHSSになってしまい、それ以来、治療は休んでいました。 今年の夏には腹痛などの副作用もなくなり、再度AIHに挑戦しようと思っているのですが、クロミフェンやHMG、HCG無しではAIHの効果は無いのでしょうか? またOHSSになり、治療を休む位なら確率が低くでも、とりあえず今の所はAIHのみがいいなぁと思っているのですが・・・。 AIHのみで妊娠した方いらっしゃいましたら教えて頂けたらうれしいです。 よろしくお願いします。
質問者: ぽったさん(32歳)
2010.9.3
不妊治療 治療デビュー 0 0
-
クロミッドと高温期
今回はクロミッドが1日2錠に増えました。クロミッドの影響で高温期が長く続くということを聞きました。そんなことがあるんでしょうか???経験者の方、お話をお聞かせください。
質問者: こいとさん(37歳)
2010.9.3
不妊治療 治療デビュー 3 0
-
ガールズトークが苦手・・(駄)
ちょっとニュアンスが違うのですが、何人も集まったガールズトークが昔から苦手です。どっと疲れが出ちゃいます。 仲の良い親友とダラダラしゃべり続ける事は、気を使わないので好きなほうです(これもガールズトークかも) どうやら、2人以上沢山集まって、女性どうしおしゃべりするのが苦手みたいです。 同じような方っていらっしゃいますか?
質問者: みーこさん(28歳)
2010.9.3
雑談 7 0
-
肥満、不妊症の方
私は身長150、体重83の超肥満体系です。 一時、55キロまで落としたもののリハ゛ウント゛で現在の体重です。 今年から、不妊治療も受けています。肥満は不妊の原因にもなると聞いて、減量を頑張りたいと思っています。 成功した方、どんな方法でどれくらいの期間で、何キロ減量されたか教えて頂けませんか?
質問者: まーさん(30歳)
2010.9.3
不妊治療 治療デビュー 4 0
-
お守りは喧嘩する?
こんにちは。 現在不妊治療中で先日子授け神社に参拝に行きました。 それを聞いた友人がもう一つ教えてくれた所がありそこも有名な所で是非行きたいって思ってますが… 友人は神様だから喧嘩しないって言ってましたが昔は神様が喧嘩するからお守りは一緒に持ったらダメって教わったような気がします… どちらもお守りは有名みたいなので… 皆さまはどう思いますか?
質問者: ジャガポテ仮面さん(35歳)
2010.9.3
くらし 11 0
-
卵管造影検査
いつもこちらでお世話になっています。 来週四回目の人工授精をします。私はまだ卵管造影検査はしていません。本当は最初に人工授精をやる前に検査をするものなんですか? ずっと気になっていて、先生に聞いたら、次回がタ゛メなら検査しましょうと言われましたが、もし卵管がつまっていたら、今までの人工授精は無駄だったのかな? と思ってしまいます。 私は36、旦那は44ですごく焦ってしまいます。
質問者: めいさん(36歳)
2010.9.3
不妊治療 治療デビュー 2 0
-
御祝儀の他の結婚祝い
この度従姉妹(30歳くらい)が結婚したんですが、その御祝いについての相談です。 状況です↓ 去年、私が結婚式をした時は従姉妹から3万、その母親(叔母)から5万頂きました。 交通費(秋田県から埼玉県)などはうちの母がいつの間にか出してくれたみたいです。 今回従姉妹は式はしないで、写真撮りのみでした。 母と話して、母は3万で私は2万送る事になりました。 うちの一族は基本あまりお金が無いので、親戚としてはやり取りが少ないかもです。 私はまだ子供居ないし、同年代よりちょっとだけ給料が良い仕事してるのでもう少し出せるんですが、実家は父が定年してるのに弟がまだ中学一年という状況ですので3万以上出すのは厳しいかと思います。 (最初は母5万で私3万にしようかと言ってたんですが、やっぱり厳しいみたいです) なので、実家の3万を越えないように3千円でも5千円でも良いので何か品物を付けたいんですが、何か良い物はありますか? そのくらいの値段だとやっぱお菓子になっちゃいますか? なにか良い案が頂けたらまた母に相談してみます。 大好きな従姉妹なので出来るだけ御祝いしたいです。 あと、手紙も付けますが本当に本当に文才がないので(笑)手紙に気持ちを込めるのが難しいと思うので、品物でちょっとでも表現したいと思ってます。 よろしくお願いします。
質問者: まことさん(23歳)
2010.9.3
くらし 5 0
-
子育て中のヘアスタイル
現在、3ヶ月の子供の子育て中です。5月に美容院に行ったきりです。出産前に事情を話しておきましたので、伸びてもまとまりやすいヘアスタイルにしてもらったのですが・・・。 子供の世話をしている時に髪が顔にかかるのがうっとうしく、カチューシャで髪をオールバックのようにし、後ろの髪は耳にかけられるくらいになっていますが、毛先がはねています。 もうそろそろ美容院に行きたいと思っていますが、皆さんはどういうヘアスタイルにしていますか? またどういうヘアスタイルでしたら楽ですか?
質問者: こごんこさん(秘密)
2010.9.3
子育て・教育 その他 10 0
-
妊娠初期のドライブについて質問です
以前にも同じようなスレがあったかとおもいますが、改めて自分で質問したくて、投稿します。 9月6日に判定日なのですが、その日の午後から親戚が遠方より来る為、 片道2時間程のドライブへ行く予定です。 私は5人乗りの後部座席で運転はしませんが、もし陽性だった場合、採卵から16日目、前の生理から数えると妊娠4週と2日の超初期です。 顕微受精は流産する確立が他より高いと聞く為、無理はしたくないのですが、主人が運転するためにはわざわざ会社を休んでいるし、私側の親戚なため、主人一人でいかせるわけにもいかず、中止にするにしても、心拍確認ができるまでは、あまり親戚にも妊娠のことは言いたくないため、何か理由をつけなくてはならず、、、 怖がらずに行って大丈夫なものなのか、ドライブはやめた方がよいか、ドクターに尋ねるのは当日になってしまうため、その前にアドバイスがありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。
質問者: メリーさん(34歳)
2010.9.3
不妊治療 治療デビュー 2 0
-
エンゲージリング使っていますか?
ご主人から結婚指輪・婚約指輪の両方をもらった方、婚約指輪(エンゲージリング)は普段つけていますか? 私は結婚して1年になりますが、結婚してからは、結婚指輪を毎日つけているので婚約指輪を宝石箱の中にずっと眠っている状態です。 先日、遠方にいる元上司(男性)から電話が来たので、少しだけ世間話になり、指輪の話題になった時に 「結婚する時に奥さんが婚約指輪が欲しい!っていうから奮発したのに普段全然使ってない。結婚指輪は毎日つけているけど、使いもしない婚約指輪をなんで欲しがるのかなぁ。たまにつけてくれればこっちも嬉しいんだけど」と言ってきました。 私は全くつけていなかったので「主人もそう思っているのかな(汗)」と思わず考えてしまいました。 週末、主人と外出する時に久し振りにつけてみようかな…と思ってます♪ みなさんはエンゲージリングはつけていますか? また、どんな時に使用しますか? よろしかったら教えて下さい☆
質問者: リングさん(29歳)
2010.9.3
くらし 13 7
-
食後の後片付けについて
こんにちは(^^) 皆さんは、食事が終わった後、すぐに食器を洗いますか? 私は、夕ご飯を食べた後、お腹がいっぱいになるので ソファーで休憩し、寝る前に洗うことが多いです。 ただ、ソファーにいる時も「あとで食器洗わなくちゃ・・」と キッチンの汚れ物が気にかかっています。 (だったら早く洗えよって感じなんですけど) 皆さんはどうしてるかなぁ~と思い くだらないと思いつつ質問してみました(汗)
質問者: あらふぉーさん(39歳)
2010.9.3
くらし 10 0
-
お宮参りについて
6月に出産しましたが、猛暑のため、10月にお宮参りを予定しています。皆さんは 1.両親、お子さんの服装はどのようにしましたか 2.お宮参りの後、外で食事の席を設けましたか ちなみに出席者は、主人・私・子供・義母、 実父(私たちと同居しているため)です。
質問者: キャディさん(秘密)
2010.9.3
子育て・教育 その他 5 0
-
どんな手を使っても…と張り切る義母
初めての妊娠で、主人の両親にとっては 待望の、待ちに待った初孫になります。 現在、夫婦だけで遠方に住んでおり、私の実家 主人の実家共に飛行機で2時間、乗り継ぎなども 含めたら半日かかるほどの遠距離にいます。 私は母親がすでに他界しているので里帰り出産は 考えておらず、不安もありますが今いる土地で 産もうと思っています。 義理の母(姑)は、まだ私が妊娠7ヶ月なのですが 今から初孫が生まれるのを楽しみにしていて、 予定日が近づいたら、あなたたちの所へ行くわよ! 電話で何度か宣言されてます。 来るからには泊まりがけになるし、 今住んでいるアパートには 義母用の部屋を作ってあげることもできないし 産前産後、私はもてなす余裕もなく 主人も仕事が忙しく、あまり相手をしている時間は ないと思うのです。(義母は観光もしたいそうです) 気持ちはとてもうれしいし、駆けつけてくれる という意気込みも大変ありがたいと思っていますが 主人の父が病気がちで、入退院を繰り返しています。 同居している主人の兄も、失業して精神的に不安定、 いろいろ心配事があって大変だという話も聞きます。 そんな時に、義父と家族を置いて一人で 遠い所まで来てしまったら、何かあった時に困ると 思うのですが、どんな手を使っても行くから 待ってて!と…とても張り切っています。 主人と二人、どうしたらいいだろうと頭を悩ませています。 主人の実家のことをそのままにして、孫に会うために わざわざ来てもらうのも、何だか申し訳ないです。 生まれて落ち着いたら、こちらから里帰りして 会わせようと思っていたのですが…。 どのようにお断りすれば分かってもらえるでしょうか? 主人に任せる方がいいでしょうか? どなたか知恵を貸していただけませんか。 長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。
質問者: シークレットさん(36歳)
2010.9.3
妊娠・出産 治療デビュー 9 0
-
採卵時の麻酔について
こんにちは☆今日の診察で採卵日が決まりました。私が行っている病院は、前日から入院して浣腸やその他準備をするようです。緊張と不安で胸が痛いです。 採卵は静脈麻酔でと説明されました。やはり痛いのは嫌なので麻酔と聞いて少し安心したのですが。。。静脈麻酔とはどんなものなのでしょうか。インターネットで調べてみたところ、採卵中 うっすら意識はあったという意見がちらほらありました。眠っている間に終わっていたという方もおられました。人によって効き方も違うものなのですね。 麻酔なしで採卵されてる方もいるんだから怖がってたらいけない!と言い聞かしているところです(^_^;) 静脈麻酔で採卵された方、感想を聞かせて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします!
質問者: なおさん(秘密)
2010.9.3
不妊治療 治療デビュー 11 0
-
ご飯は残してはいけないですか?
結婚して半年で七キロも体重が増えました。 週三回、義理の父と母と食事するのですが、主人の家庭では食事を残してはいけないという決まりがあり、毎回胃袋の限界まで食べさせられるのが、かなり苦痛です。 今日のお昼もめいっぱいお腹に詰め込んで、まだお腹が空かない状態なのに、七時に急遽お食事会になってしまい、泣きたいです。 体重が七キロ増えたことや、お腹がいっぱいで苦しいことを伝えても、若い人は食べなきゃだめよって具合で食べるまで見られているので逃げられません。 最初から少なくしたくても無理です。 なんとか食後の大量のテ゛サ゛ートだけは回避できました。 主人の父は糖尿病で、主人は最近は痛風になりかかっていることが最近分かりました。 主人は、母や父の食べれたかった分を、毎回食べているので完全に食べすぎだと思います。 体が悪くなるまでして、食事を食べ切らなくてはならないのが私には理解できません。 主人に言っても決まりだから。の一言です。 私は、服は全部入らなくなったし、靴も時計も入らなくなってしまい、かなり悩んでいます。 どう解釈すれば、前向きになれるでしょうか? アイテ゛ィアください!
質問者: 主婦28さん(28歳)
2010.9.3
くらし 9 0
-
美容院の担当者(長文です)
先日、美容院に行ってきました。 その美容院へは4年間通っていて、今の美容師さんが3人目の担当者で1年ほどお世話になっています(前の2人は辞めてしまいました)。 そこで些細なことから、担当の美容師さんに不信感というか不快感をおぼえました。 原因は、メンバーズカード(ポイントカード)を私は前回預けたはずなのに、美容師さんは預かるはずがない、という、記憶のくい違いです(現に私の手元にはどこを探してもないのです)。 ポイント割引制度があるのですが、会計時、カードが行方不明になっていることで、担当の美容師さんに、まるで私がポイントの不正をしている、しようとしているかのような言われ方をされ(た気がし)ました。 新しいカードを発行してもらい、その場はなんとかおさまりましたが、帰りの見送りの際「また伸びきったら来てくださいね。」と言われ、またカチン! 伸びきるまで来るなってコト!? まさか接客のプロである美容師さんがこんな風に客を犯罪者扱い(大袈裟ですが)し、不快にさせる言葉を言うなんて・・・。 彼の本心はわかりません。私の思い過ごしで、彼はそんなつもりで言っていないかもしれません。 しかしその美容院へは次回から行くことがためらわれます。 これからも我慢して今の美容師さんに頼むか?でも私も不快に思いながら切ってもらいたくありません。向こうもそう思ってるかもしれません。・・・だけどもうその時には彼は忘れてるかも? それとも担当者を変えて通い続けるか?しかし美容院内で顔を合わせづらい。でも業界ではよくあることかも? それより美容院自体を変えるか?だけど貯まってるポイントがちょっともったいない。4年も通ってて、お店の雰囲気も気に入ってるし・・・。 業界では担当の美容師を変えることはよくあることで、何も気にすることがないのなら、迷わずに通いたいのですが。。。 長々とわかりづらい文章で申し訳ありません。どうしたらよいでしょうか?悩んでいます・・・。
質問者: ちどりさん(35歳)
2010.9.3
くらし 7 0
-
体嚢確認出来ましたが不安が‥
いつも、ここを読んだりして大変お世話になっています。 今日4w6dで、体嚢確認してきて7,2㍉でした。 大きさ的にどうなのでしょうか?みなさん、どの位の大きさでしたか? また、体嚢(赤ちゃん)からHCGホルモン?がたくさん出ている。 と言われ順調とはいわれましたが‥ 今朝、初めてひどい腹痛があり確認とともに診てもらったら腹水が少しあり、卵巣が腫れている。ということで不安になりました 尿をするとき特に痛みがひどく。 卵巣の腫れによる圧迫といわれましたが、 同じようになられても無事に心拍確認出来、妊娠されてるかたいますか?
質問者: ありさん(28歳)
2010.9.3
妊娠・出産 治療デビュー 1 1