-
胎児水腎症について
現在妊娠38週の初産婦です。 里帰り出産で33週頃に里帰り先の病院で赤ちゃんの腎臓が腫れていると言われました。 その時は経過観察、生まれて治る場合もある、生まれてみないと分からない、男の子には多い病気と言われ、今日38週まで経過観察をしてきました。 今日の妊婦検診で、先週より腎臓の腫れが増しており、思ったより進行が早いと言われ、県内の専門のこども病院で出産するよう言われました。 明日転院先の病院に行って検診を受けてきます。 赤ちゃんが生まれるのはすごく楽しみで早く会いたいのですが、病気のことがとても心配です。水腎症について色々調べると生まれてから自然に治った、病院に通いながら経過観察をしている、手術をした等、症状によって様々でした。 私と同じように胎児水腎症のお子さんをおもちの方のお話をききたいです。 そして私自身赤ちゃんの病気と向き合う心構えをもちたいです。水腎症と検索するとダウン症とも出てきます。合併症などもあった場合教えてください。宜しくお願いします。
質問者: naa25さん(28歳)
ジネコ会員
2016.6.23
妊娠・出産 その他 5 5
-
自分の母親
そのままです。 自分の母親と仲悪い方どのくらいいらっしゃいますか? 昔、父が生きていた時は母と仲良かったのですが父が亡くなってから母がすこしおかしくなりました。 もう14年前からになりますが、朝帰り毎日の母。 指摘すると私は母親ではなく女だ!と言われた事は今までも忘れられません。 当時弟が小学一年でほったらかし。 20歳になった弟は小学一年から学校に行ってない為、平仮名も書けません。 文章(漢字)は読めますが書けないみたいです。 私も父が亡くなってから高校も退学。 祖母からの援助、奨学金の援助を母が使い学費が払えなく行けなくなりました。 『私はシングルマザーなんだから長女のお前が親を養っていくのが当たり前!そんな事も分からないのなら頭がおかしいから入院しろ』と言われており退学後働いてきました。 今も私が奨学金の返還を自分でしています。 洗濯も私の分は手洗いです。(水道代がかかる為) 母親と弟の分は母親が付き合っていた彼氏の家で洗濯。 最近、伯母から聞いてしまいましたが当時、家賃も援助してもらっていたのに払わず滞納して結局伯母が払っていたと聞きました。 私の方はだいぶ前に耐えられなくなり実家を出ましたが、結婚する時に一応挨拶だけしました。 8年ぶりに再会しましたが前より悪化してました。 当時母親が付き合っていた母親の彼氏も同居、弟は母親と同じクズ(言葉悪くてすみません) 『無職は便利』だの変な事を平気で言います。 批判すると『身内は冷たいし何もしてくれない、他人はよくしてくれる』等いろんな事を言われます。 金遣いも荒く必要もない服を買いあさり実家はまるで服屋みたいです。 母親彼氏も『住む所があればね~保証人がねおらんけんね』と言い前住んでいたアパートも家賃払えなく追い出されたそうです。 本当に変です。 身内にこんなのがいるともちません。 弟の事も母親に何かあったら私に面倒見れと言います。 弟をクズにしたのは母親ですし母親が責任とるべきだと思います。 二人ともこのまま一生働く気はないそうです。 兄もいますが育てられなく母方の祖母に預けられ養子になったそうです。 邪魔だったからと。 気付いたらお腹の中で9ヶ月だったと言ってました。 すぐ妊娠するから困ると笑いながら言われました。 下品ですし汚いです。 愚痴になってしまいましたが母親と仲が悪い方、縁切った方いらっしゃいますか?
質問者: くまさん(29歳)
2016.6.23
くらし 人間関係 3 4
-
プロテインS活性値が異常に低い
現在40歳。2子目を希望で1年間不妊治療をしています。 人工授精3回、体外受精2回(内:受精卵3個)科学流産3回。 不妊治療をしても結果が出てこないため、不育症の検査を行いました。 血液検査で2項目ひっかかりました。 プロテインS活性 28% 抗核抗体(ANA) 40倍 特にプロテインS活性が低値でしたが、そこのクリニックの専門医の予約(結果確認のための)が1カ月先となかなか取れず今回のこの結果については、不妊専門の先生にして頂いたため、詳細を確認することができませんでした。 特に気になるのがプロテインS活性なのですが、この数値はネットで検索してもかなりの低い値だと思います。 この場合、アスピリン経口薬を飲むだけでは対策になりませんよね? 今後、もっと専門的に不育の治療を行っているクリニックに予約は取っておりますが、こちらも2カ月以上先となっているため、少しでも心構えをしておこうとこちらに投稿させて頂きました。 プロテインS活性値が低かった方ではどのような治療を行ったか教えてください。 また、妊娠中に何かトラブルが無かったかどうかについても教えて下さい。 ちなみに、第1子目の妊娠時は妊娠高血圧症(妊娠中期で酷いむくみ)を発症しています。こちらも関連ありますでしょうか?ご存知でしたらおしえてください。 どうぞよろしくお願いいたします。
質問者: samuraiさん(40歳)
2016.6.23
不妊治療 不育症 0 5
-
凍結胚盤胞移植後の出血、茶オリについて
胚盤胞移植後の茶オリ、出血、フライング検査についてお聞きしたいです。 今回2回目の凍結胚盤胞移植となります。 6/11に移植しました。 ルティナス膣錠を1日3回服用しています。 前回は注射もしましたが今回は注射はしていません。 6/22の昼間、茶オリ?があり、夜には鮮血?らしきものがナプキンについていました。 また、23日朝には普通の生理のような出血があり、昼間も普段の生理1日目と同じように出血しています。 不妊治療を3年近くしていますが生理前に茶オリなど出るのは初めてです。 これは生理なのでしょうか? また、ルティナス膣錠を服用していても生理になるんでしょうか? 前回は膣錠をやめて3日目位に生理になりました。 もしかしたら着床出血?と思ってフライングもしてみたところ、真っ白の陰性でしたので早く生理が来たのかとも思ったのですが… なかなか希望が捨てられずにいます… 出血があっても妊娠していた フライング陰性でも病院では陽性だった など、お話聞かせて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願い致しますm(__)m
質問者: にこさん(29歳)
2016.6.23
不妊治療 顕微授精 4 1
-
第二子出産、病院選び
第二子出産、病院選びで迷っています。 ご相談させてください。 よろしくお願いします。 現在2歳半の息子がいます。 第二子の妊娠がわかり、早く出産する病院を見つけようと探しているところなのです。 出産間際には近くの実家へ里帰りする予定でいます。 息子を出産した時は、実家か車で30分のNICUもある大きな産院と小児科専門の病院で出産しました。 帝王切開でした。 入院期間は9日間程で、帝王切開でしたので個室を希望し痛みは長く続いた記憶ですが、7日目には退屈して帰りたいと思っていた気がします。 大きな病院で安心感はありましたが、執刀医が担当医とは違い若い先生で、手術中呼吸も苦しくなり不安の大きい手術でした。 今回はまた別の病院も検討しており、見学に行ったのですが、 とても評判の良い病院で、 割と大きめの病院で内科や整形外科まで揃っており、産科は大きい訳ではないですが、麻酔科医も手術にはいらっしゃるようです。人気の常勤の医師が1人いらっしゃり、執刀医はその先生と決まっているようでその点は安心なのですが、 個室はなく4人部屋のみ。 入院期間は帝王切開でも5日、長くしても6日だそうです。早くから動くほうが良いという 理由です。 とても混む病院で、8時に行っても診察は11時過ぎのようでした。 悩む点は、 ①2歳半の子供がいて 面会をどのくらいの時間していくかはわかりませんが、複数人のお部屋で迷惑を掛けないか?本人が母親の側にいたいのにゆっくりさせてあげられないのでは?…そもそも皆さん第一子か面会に来ても長居しないものなのかもしれませんが。 ②帝王切開の痛みに大部屋で耐えられるのだろうか。 ③帝王切開で5日で退院は身体に負担はないのか? 病院に長くいれば退屈ですし、前回は長かったためあまり動く場所もない分足のむくみもひどかったです。 5日間で退院すれば、里帰り中でお手伝いはありますが 上の息子も必死に甘えてくるのではと思います。 早く帰って側にいてあげる事を大事にすべきか、 退屈でも長く病院にいて休むほうが良いものか、 この辺りの事で決めかねています。 特に③は産後1ヶ月くらいは腰をかがめて傷をかばった生活をしていた、という記憶はありますが 子どもの面倒や甘える気持ちに応えながら産後5日目から出来るものか、 思い出せず想像できません。 第二子出産されていらっしゃる方、アドバイス頂けるとありがたいです。 長くなりましたが、お願い致します。
質問者: サマーサマンサさん(39歳)
ジネコ会員
2016.6.23
妊娠・出産 妊娠3ヶ月 4 0
-
福島市駅前Aクリニックに通院中の方、教えてください。
はじめまして。福島市の駅前にあるAクリニックに通院中、もしくは通院経験のある方がいましたら、教えていただきたいです。 現在、Aクリニック通院中ですが、体外受精に進もうか悩んでいるところです。 スタッフにスケジュールや方法など質問しましたが、具体的な内容はオリエンテーションで説明しますとのことで。診察の際には聞けませんでした。 通院されている患者さんも多く、スタッフもお忙しいと思うので、別でじっくりオリエンテーションという時間が設けられ、その場での質問にはすぐ対応していただけないのは、仕方がないことであると思っています。しかし予約したオリエンテーションはまだだいぶ先です。 詳細な日時はもちろんオリエンテーションを受け、実際の治療を開始してみて決定するとは思うのですが、 仕事の都合や、心の準備もあるので、大まかな流れ(オリエンテーション後どの位で治療開始になったか、通院回数や主人の来院がどの程度必要なのか)など。 御存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。どうぞよろしくお願いします。
質問者: やまねさん(秘密)
2016.6.23
不妊治療 IVF 1 0
-
不妊治療をしていますが、お腹や下っ腹が冷たいです。
人工受精に6回失敗して、来月体外受精をする予定です。ピックアップ障害かな。と思っています。 普段はなるべく温かい飲み物を飲んだり、寝る時はパジャマの上を下に入れたりしています。 冬は腹巻きをしていましたが、この時期にするとなんか気持ち悪いです。 皆さんは何か対策はしていますか?
質問者: ジュンさん(26歳)
ジネコ会員
2016.6.23
不妊治療 その他 1 2
-
移植のタイミングについて
胚盤胞グレード5abという今までで1番良いものをホルモン補充周期で移植しました。 ところが着床すらせず、生理もさほど多く無い普通のものでした。 ホルモン補充は病院のスケジュール通りに行なったもので、 内膜の厚さは9.8ぐらい E2 510 PROG 12.7 day14日でした。(内膜などに問題が無い限り胚盤胞では全て14日に移植の様です) 前回、胚盤胞グレード5cbを補助孵化療法で孵化させた形で移植した際は着床したものの化学流産してしました。前回よりも良い状態の胚盤胞だったため、着床すらしなかった事にショックを受けております。 先生も上手くいくと思ったんだけどね、と言っておりましたが、 何がいけなかったのかよくわかりません。 何となく移植が遅かったのでは?と不安に感じています。 前回は孵化した形で移植後すぐからずっと下腹部の違和感、チクチクがありました。 次も行うとしたらこのままのスケジュールになると思います。 普通は卵の状態事に移植日を変えるべきなのでしょうか??
質問者: はなたろうさん(31歳)
2016.6.22
不妊治療 IVF 1 0
-
凍結胚盤胞を貯金できる病院知りませんか?
はじめて相談します。 東京都区内で凍結胚盤胞を何個も保存でき、自分のタイミングで移植できる病院知りませんか?? 二人の子供を望んでおります。 KLCに通っていますが、移植できる胚がある場合は採卵せず移植するので、貯金できません。若いうちに採卵して胚盤胞に育つものをより多く貯めておきたいです。 知ってる方、教えて下さい。
質問者: めいちさん(33歳)
2016.6.22
不妊治療 IVF 2 0
-
大学病院かクリニックか
現在、近所の婦人科で一般不妊治療を受けています。半年間タイミング法で授からなかったので、原因を調べる為に卵管造影検査をしました。 卵管に閉塞などの問題はなかったのですが、子宮口がチューブが入りにくい形状のため、造影剤を入れる前に死にそうになりました。血圧は30近くさがり、手足は痺れて硬直し大変でした。 今後は、人口受精、体外授精と考えていましたが、チューブを入れるだけでも大変だったので、緊急時対応の出来る大学病院に転院しようか考えています。 しかし一方で、大学病院だと担当医が変わるのでクリニックの方が良い との意見があるので迷っています。 不妊症の原因がわからない状況なので焦りもあります。 当方、大阪府豊中に住んでます。おすすめの大学病院か緊急時対応可能なクリニックを教えて下さい。 よろしくお願いします。
質問者: カナさん(37歳)
ジネコ会員
2016.6.22
不妊治療 AIH 0 0
-
6歳男の子の反撃
はじめまして。 現在、年長の男の子のことでご意見をいただければと思っています。 普段、幼稚園や降園後に公園でお友達と遊ぶ時、反撃をするのが目立ってきました。担任の先生に聞いたところ、息子の方から、何の理由もなく叩いたり、押したりはないようです。 お友達がしつこく(2~3度)意地悪を言ったり、したり、叩いたり引っかいてきた時、息子は強く押したり、叩いたりと反撃してしまいます。2度ほど、力加減が強かったのか、叩いたはずみでお友達を引っかいてしまいました(1㎜ほどの傷)。 息子には、「やめて」と2~3度言ってもやめてくれない時は、先生に話してみてとか、まあ仕方ないかと諦めてお友達から離れてごらんと話しています。そうだね、と言うのですが、つい手が出てしまいます。6歳前後の子でしたら、よくあることかもしれませんが、息子は「強く押す」ことが、やや多いようです(担任の先生に確認しました)。 息子も、叩いたり押したりすることはいけないとよく分かっているようで、手が出てしまった後は落ち込みます。手を出した理由を聞いて、子供の気持ちに共感しつつ、人に痛いことはしていけないことをその都度、説明しています。ですが、なかなか身についていきません。 お友達に「ごめんね」も言えていますが、一緒に謝る私の方が、お友達と公園で遊ぶのがだんだんつらくなってきました。いきなり手を出すのはなく、息子なりに、最初は我慢もしています。ですので、その場を去るなどして、諦めることを学んで欲しいと思っていますが、難しいです。どのように声をかけていくのがいいのか、だんだん分からなくなりました。来年は小学生ですので、もう少し衝動的な行動が減っていって欲しいです。 これまでの体験や、ご意見などいただければと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。
質問者: かっぱんさん(38歳)
2016.6.22
子育て・教育 6歳以上 4 0
-
稽留流産(死産)後の悪露と生理再開について
13wで流産し14wで自然分娩にて死産しました。 産後の2週間での検診で、子宮の戻りも順調と医師に言われました。 出血は最初からそれほど多くなく、3週間後にはおりものシートで間に合うくらいになり、鮮血から褐色や黒っぽくなってそろそろ終わりかな?と思っていました。 ある日少し流れてくる感覚がしてトイレに行くとピンク色の薄い血や赤い鮮血になって、アレ?まだ終わってなかったのかなと思いました。 量はとても少なくこれも悪露?と思っていたのですが、なんだかダラダラと赤い血が続いています。軽い日用のナプキンで十分足りるくらいなんですが…これは生理なんでしょうか?ほんとうに少なくて生理と呼べるのか…。 産後3週間と3日からそのような感じです。2週間後に検診があるので聞くつもりですが、同じような経験された方の生理再開はどうだったかお聞きしたいです。 ネットで見ると、だいたい流産後は生理の量が多いとか、少量がダラダラと続いたと見たので…。
質問者: みなみさん(35歳)
ジネコ会員
2016.6.22
妊娠・出産 その他 3 0
-
子供の匂い
初めて預けた一時保育で子供が汗くさいと言われ、ちゃんと毎日お風呂へ入れてますか?と疑われました。もちろんちゃんと毎日お風呂へ入れて体も頭も丁寧に洗ってますが寝汗がすごいです。それを話しても朝の時点で石鹸の匂いがしていないのはおかしいと言われてしまいお風呂へ入れてないと決めつけられているかのようでした。確かに近く寄って頭の匂いをかげば汗のにおいがするかな?とも思いますが悪臭を放つようなレベルではないと思います。以前預けていた他の保育園でもそのような指摘を受けたことはありません。ただ自分の子供だから匂いに鈍感になってしまっているのだろうかという不安もあります。また子供の世話をしてないんじゃないかとでもいうような厳しい言い方をされて、私の手のかけかたが足りないのではと自信がなくなってしまいました。 汗っかきのお子さんは朝からシャワーでもさせてから保育園へ預けているのでしょうか?それとも使う石鹸などを変えて解決するものでしょうか?朝の時点で石鹸の匂いがしてれば良いというものでもないかもしれませんが。。。
質問者: とみさん(32歳)
2016.6.22
子育て・教育 2歳 7 3
-
同世代に緊張?する2才女の子ですが
2才1ケ月の娘なのですが、6才差の兄がいるので、兄やその友達と遊ぶのはとっても積極的です。 1年前に引っ越してきて個人的に会うお友達は一人だけ。でもたまにだけです。 だからか、公園へ行っても小学生や幼稚園くらいの子とは自分からでも仲間に入ろうとするのですが、同じくらいの子がちかくにくるとはじめは緊張してかたくなります。 体操教室で最後はお友達と手を繋いで歌をうたうのですが、手を繋ごうとしなくなりました(最初の頃はしてましたが) 上の子の時も住まいは転々としていましたが(主人の会社の都合で)運良くすぐに仲良しのママ友が出来ましたが、今のところは集団で行動するママばかりでママ友が出来る雰囲気ではありません。 だから娘は同じくらいの子との付き合いが下手になってしまったのかなと自己嫌悪で… 3才になったらプレ年少に入れるつもりです。 週1で2時間一時保育を頼んでいるのですが(同じくらいの男の子と半年違いの女の子の3人だけです)女の子はまだ慣れなくてずっと泣いているそうですが、娘と男のは気が合って楽しくしてるそうなので大丈夫かな?!とは思ってみたり…けど、私がみてる範囲では同世代はどうも苦手で。 やはり、なるべく同世代と付き合わせた方がいいですよね?! アドバイスお願いしますm(_ _)m
質問者: おはなさん(37歳)
2016.6.22
子育て・教育 2歳 2 0
-
卵が育つのが遅い
初相談です。30歳結婚して6年になります。 不妊治療を開始して2年目です。 1度妊娠しましたが流産してしまい、3ヶ月ほど前から病院を変えて再度不妊治療行ってます。 主人の検査では何の問題もなく、 私の卵が順調に育たずクロミッド2錠服用で、排卵までに25日かかってしまいます。 時間が経った卵は質が落ちて妊娠しずらいなどあまりよくないからとお医者さんにタイミングも出してもらえず全く前に進みません。 *卵の成長をよくするのに良い方法ご存知でしたら教えてください! (現在漢方外来でも不妊治療の為ツムラの当帰芍薬散、人参養栄等を頂いて服用しています。また鍼で月に2回不妊の為通っています。週に15キロ程度歩いたり走ったり、タンポポ茶なども飲んでいます。) *卵の質が落ちるとは、妊娠しないということ以外にどのようによくない影響があるのですか。私が以前流産したのもこのせいなのでしょうか。 障害がある子が生まれやすいとか、自分の現状をしっかり知りたいのでどなたか教えてください。
質問者: saruさん(30歳)
ジネコ会員
2016.6.22
不妊治療 タイミング 4 3
-
流産予防のアスピリンについて
こんにちは。 経験者の方お聞かせください。 体外受精で二度続けて繋留流産し、不育症検査を受けましたが、異常無しでした。 次回はアスピリンを服用しましょう、ということでしたが いつから飲まれましたか❔ 移植前からでしょうか❔ また流産しないか不安で仕方ありません。
質問者: えりさん(29歳)
2016.6.22
不妊治療 IVF 6 0
-
高血圧
こんにちは 病院の血圧計で計ると必ず高くなる方いらっしゃいますか? 自宅や助産師さんの手動血圧計は安定していますが、どうしても病院に置いてある血圧計は上ってしまいます。緊張するからでしょうか?また病院に着いてどのくらい休んでから計りますか?私は5分休んでから計ります。 そういった事がある方で、何か対処法がありましたら教えてください。
質問者: 血圧計がこわいさん(36歳)
2016.6.22
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 6 2
-
体温の上げ方
こんにちは。 不妊治療歴3年です。 体温を上げる為に、漢方薬、ホットヨガに通ってますがなかなか上がりません。 なるべく暖かい飲みもの等を摂取し、日中は冷やさないようにしてますが、いつも平熱35℃代です。 睡眠中はは暑くて、布団はいでしまってます。 たまにお腹が出てることも。。これじゃ駄目ですよね。。 皆さん、この時期お薦めなもの、効果あったもの教えて下さい。
質問者: みやこさん(秘密)
2016.6.22
不妊治療 その他 4 1
-
hcgが伸びない
よろしくお願いいたします。 先日、BT14日でhcgが560あったのですが、その後の、BT18日でhcgが730しかありませんでした。 あまりの低さに、成長が止まってしまったのではないかとひどく落ち込んでしまっております。 途中から伸びが悪くなってしまったというお話しがあまりなく、もし同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、お話しを御伺いしたいと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。
質問者: ちょこまるんさん(36歳)
2016.6.22
不妊治療 IVF 5 1
-
パート保育士
保育園勤務経験のある方がいたらお聞きしたいです。宜しくお願いします。他の園の保育士さんの意見を聞いてみたいので。 アラフォーのパート保育士、フリーです。10年程前に資格を取り、結婚妊娠で専業主婦してました。パートの経験しかなく2園目です。 休憩に入らせて頂く場合、正規職員から指示がなければ休憩できないと思うのですが、尋ねると、私はもうすぐ帰るのでわかりません、休憩入ってもいいんじゃないですか、と、その先生はその日私用で早退の予定だったらしく、軽く半笑いに言われました。 当たり前ですが、こちらから、休憩入ってもいいですか等と尋ねる様なことはしていません。一つ仕事を終えたので次何かやることがあるか尋ねています。 食事の片付けで、食器を全部同じ高さに、三つまで、四つまでは重ねて片付けて下さいなどと、1人1人言指示が違うため、どう片付けても誰かしらに必ず注意されます。 これがいつもなのでとてもストレスになっています。食事だけでなく他の事も全部です。 パートを雇う以前に、正規職員間で統一して欲しいなと思います。 お掃除の仕方、なのですが。 掃除機の電源をオンにする前に、棚などを全部どかさないと主任に怒られます。掃除機かけながらそういったものは動かしながら隅のほうもできる状況なのであまりその順番に私自身はこだわっていません。でも、こだわらないといけないのでしょうか。 一歳児ですが、子どもを膝にのせると凄く注意されます。意図的にのせているのでなく、子どもが自然にのってきます。そんな長い時間でもありません。よくそうなるのが、お誕生日会で、年長児なども一緒に集まる時です。そんなに注意される事なのでしょうか。私には、年長児がいていつも違う雰囲気にその子が少し驚いてる様にも見えました。保育士の膝に座ることで安全、安定を求めたように捉えました。 一部の場面を取り上げて書きましたが、あらゆる場面で上記のような事があります。 2園目ですが、園によって保育の仕方、価値観随分違うなぁーと感じています。 私がパートで週3日しか出勤していないので、至らない所があるのも充分承知です。 でも、そこまで言われなきゃいけないの.❔と疑問やストレスが多く、疲れ気味です。
質問者: パートさん(38歳)
2016.6.22
くらし 仕事 19 8