不妊治療といってもその治療方法はいろいろ。
ここでは不妊治療のひとつ、タイミング法について俵IVFクリニックの俵先生に解説をいただきました。
俵IVFクリニック 俵 史子先生
浜松医科大学医学部卒業。総合病院勤務医時代より不妊治療に携わり、2004年愛知県の竹内病院トヨタ不妊センター所長に就任。
2007年、静岡に俵IVFクリニックを開業。
≫ 俵IVFクリニック
タイミング法
排卵日をあらかじめ予測して性交を行う時期を指導するタイミング療法は、不妊治療の基本ともいえます。
ひと通り検査が終わった後、ホルモンの異常などがなければ、まずは自然の排卵に合わせてタイミングをとっていただきます。
たとえば「タイミング療法を6カ月」という目標を立てた場合は3、4回自然で行ってみて、それで結果が出ない場合はお薬を使うなど、条件を変えて2、3回行ってみるようにします。
薬は排卵を誘発するものや黄体ホルモンを補充するものなど、必要最低限のものを選んで使用。もともと異常がある方には、最初からそのようなお薬を使うことになります。
また、排卵誘発剤はいろいろな種類があるので、同じお薬を毎月同じように使っていくのではなく、結果を見ながら他のものを加えたり、変えてみるなど、変化をつけて経過を見ていきます。
出典:Tawara IVF Clinic with Jineko.net/
■ あわせて読みたい ■
タイミング療法4周期目。高温期が続いているけれどこれって妊娠?
海外在住ですが現地ではタイミング療法ばかり治療を変えるべき?
タイミング療法3回目。薬のこと、排卵のことなど妊娠できるか不安です