移植後の中間判定
2012.6.4 16:24 0 0
|
質問者: ほたるさん(33歳) |
今回は1回目と違う病院で、移植後の中間判定をしたのは初めてです。
採卵からちょうど一週間後の中間判定で
E2 → 1100
P → 35
でした。
HCGは測定してません。
今週末妊娠判定日です。
皆さん、中間判定されましたか?
また、妊娠した時の中間判定と陰性の時の判定では、E2とPの数値も違ってくるのでしょうか?
ネットでいろいろ検索してみたんですけど、ジネコの以前の投稿でも「中間判定」っていうのも結構あったのですが
だいたいが「Pが低い」とか「HCGの測定もしたら微量でが反応あった」などの投稿でした。
皆さんの御経験教えていただけますか?
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。