HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 妊娠中の仕事について

妊娠中の仕事について

2013.8.12 23:15    0 8

質問者: パルピルさん(26歳)

私は、田舎の保育園で働いているパルピルです。
今、妊娠3か月ですが、つわりの酷い日が多いです。
妊娠を知っているのは、夫・母・父の三人だけです。
園には、いつ頃話せば良いでしょうか。
後、いつ頃から産休を取れば良いでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

もう話してもいいのではないでしょうか?

子供が通っている保育園では、妊娠が分かると早々に担任から臨時に変わっているようですよ。

体が思うように動かなくなるので、子供の事を考えても早めに伝えた方が良いかと。

産休は、法律では出産予定日の6週間前から取れます。
ただ、職場によって、もっと前から取れる事もあります。

私の会社では予定日の8週間前から取れますし、化学薬品の研究所で働いている友人は、妊娠が分かったその時点から産休だったそうです。
(妊婦には危険な薬品が多いため)

職場と相談してみてください。

2013.8.13 07:29 8

匿名(33歳)

私は幼稚園で働いてました。しかも二人担任で主をしてました。

妊娠発覚後、直ぐに主任に話して園長に話しました。他の先生には徐々にです。
バス乗車もあるし、丁度運動会に向けての練習を考えないといけない時期だったので…
病院の検診もあって遅刻や体調不良で休んだりも考えないといけないですよね。
仕事はギリギリまでしました。職員室待機はホントに居づらく、辛かったなぁ~。

体調に気をつけて、子供たちに押されたり蹴られたりもあるのでお身体大切にしてくださいね。

2013.8.13 07:46 5

なると(1歳)

こんにちは。
ご妊娠おめでとうございます。
今妊娠6週くらいの薬局薬剤師です。

私もあまり早く話してしまって、その後万が一何かあったりしたら…など考えて周囲に話す時期を考えているんですが、
あまりつわりが酷いようなら職場の方には早めに話した方が良いのでは?
その方が周りにも気にしてもらえるしご自身も楽ではないですか。

環境によっては上司だけにでも良いかもしれませんが、急激に体調が悪化したりした時のためにパルピルさんが妊婦であることを知っている人がいた方が心強いと思います。

産休は仕事内容によって先生と相談してみてください。
私の職場は立ち仕事ではありますが、特に重いものの持ち運びなどもないので、先日出産した同僚は、出産予定数週間前まで働いてましたし、
逆にドラッグストアの友人は品出しなど重労働が多いので出産5ヶ月前くらいからもう休みをもらっていましたよ。

保育園は重労働多そうですよね、お腹の赤ちゃん第一に考えて良いと思います。

つわり早くおさまるといいですね。私はこれからだと思うのでビクビクしてます笑

長々すみません。
同い年で妊娠初期で親近感がわいちゃいました!お互い頑張りましょう★

2013.8.13 07:54 4

ペコ(26歳)

悪阻が酷くて大変なら、報告されてもいいのでは?
代替要員の計画もあるでしょうし…

産休は決まっていませんか?
私は金融機関に勤めていますが、確か産前8週間前だったような…

2013.8.13 08:09 5

七奈美(35歳)

つわりなどで休む可能性があったり、多少配慮して欲しければ、職場の上の方にはもうお伝えした方がいいのではないでしょうか?私は医師で妊娠したときの仕事はバイトのみだったのですが、心拍確認後にそこの上司に伝えて、立ち仕事が少なくなるようにしてもらいました。過去の質問でも、事情があって安定期まで話したくない方以外は、上司などには早く伝える方が多かった気がします。
産休に関しては、ご本人の希望と職場の都合なので、他人の意見はあまり参考にならないと思います。念のため早くから休みたい人もぎりぎりまで働きたい人もいますし、職場によって仕事の重さや規則も違えば、代わりの方の予定もありますので。私は仕事は8ヶ月まででした。周りには8〜9ヶ月のぎりぎりまで働いている人が多いです。

2013.8.13 09:09 4

まゆ(32歳)

重症心身障害児施設で保育士しています。今は育休中です。

私は妊娠発覚してすぐ直属の上司にいいました。夜勤のことや、基本力仕事なので軽減していただく必要があったからです。同時に同僚にも伝えました。後任のことなどもあるでしょうし、上司には伝えたほうがいいと思います。

もう母子手帳ももらってますよね。私の所は、母子手帳もらったら妊娠届を出して産前産後休暇から育児休業の申請となります。労基法で産前産後8週間は仕事してはいけないことになっています。育児休業は会社によって期間が定められていると思います。

妊婦のための制度が色々あると思います。就業規則を読んでみてください。
こういうのって前例がないと上司も知らなかったりするので働きかけも大事ですよ。

2013.8.13 09:59 0

なつあき(32歳)

先週末で産前8週前となったので退職した元保育士です。

私は体外受精を行っていることを園にも報告していたので、胎嚢と心拍が一緒に確認された5週目ごろに報告しました。
その翌週に切迫流産となり、緊急入院。その後も自宅安静の日々が続き、本当に園やクラスの先生方には迷惑をかけました。
担当されている年齢にもよりますが、やはり体力を使う仕事ですので、ある程度迷惑をかけるのは承知ですぐにでも報告された方が良いと思いますよ。

ちなみにうちの園は上にも書きましたが産前8週前からの産休となります。報告と同時に就業規則もご確認されれば良いかと思います。今3カ月という事は、次年度の職員配置にも関わってくるかと思うので、そこも含めて園と相談も必要かと。

暑い時期ですので、くれぐれもお体を大切にご自愛下さいね。

2013.8.13 21:28 0

えみ(36歳)

そろそろ報告した方がいいですよ

産休は、たしか、産前6wからではなかったですか?

私が1人目を妊娠してるとき、34wまで働いてましたから

2013.8.15 08:18 0

横子(30歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top