ブラのパッド 駄
2015.6.10 07:09 0 13
|
質問者: ポンさん(37歳) |
オプションで必要な人だけが、購入出来るようにしてくれたらいいのに。
という思いもありますが、今回は、そのパッドの使い道をお聞きしたいなと思いトピを立てさせていただきました。
今まではそのまま捨てていましたが、作りもしっかりしていてもったいないと思い、掃除に使っています。 笑
他にどのような使い方があるのか気になったので、あれば教えてください!
回答一覧
パッドが入ってないブラ買えばいいのに。
2015.6.10 11:16 25
|
・・・(秘密) |
…さん
性格わるーい。
2015.6.10 12:16 23
|
コー(25歳) |
私も邪魔ならパットが入っていない物を選んだ方がいいと思いますし、フィッターさんが無い方がいいですね~って外してくれないのでしょうか?
だとしたら主さんの胸には入っていた方が良いからだと思います。
元々パットが入っているブラジャーはパットを入れた状態で綺麗なラインが出来るよう合わせていると思うので、購入後に取るのはお勧めできないと思います。
後から取る位ならお店でパットを外した状態で試着した方が良いと思います。
使い道が有るならパットを外して試着してもパットもつけて下さいと言えばくれると思います。
2015.6.10 16:08 20
|
まな(28歳) |
あくまでも自分が要らないだけで、パッドの付いてないのもあるんなら、素直にそちらを買えばいいのにって思う。
2015.6.10 16:42 21
|
勝手だな(秘密) |
私は必要なほうのタイプなので使い道についてお答えできませんが…
>オプションで必要な人だけが、購入出来るようにしてくれたらいいのに。
最初からついているということは、必要な人のほうが多いのではないでしょうか?
わざわざ必要な人のために別売りするより、「いらないなら処分して下さい」のほうが、働く人にとってはコスパがいいのだと思います。
2015.6.10 17:46 10
|
貧乳(秘密) |
私もブラのパッド入ってないのもあるでしょと思いましたよ、性格悪いですかねー。
2015.6.10 17:50 20
|
。。。。。(秘密) |
私も同じこと思ってました。
パットはいらないのについてくる。とりあえず下着入れにいれてますが、使い道ないですよね。
パット無しで胸に合うものを買ってるのに、なんで付いてくるのだろう?
ところでパット無しって、下着専門店では、あまり見かけないですが。私が行ってる店だけかな?
2015.6.10 19:20 16
|
匿名(27歳) |
いや、下着専門店こそパッドなしあるでしょう…。それとも匿名さんはもしかして取り外せない、組み込まれてる厚さのことを言ってるのでしょうか?
それに専門店ならちゃんと試着もできるしアドバイザーもいるじゃないですか。
パッドあり、試着した状態で、アドバイザーの方がちょうどと言われたのなら、本当は必要なんじゃないですか。
2015.6.10 20:48 13
|
え?(秘密) |
私もいつもパット不要なので捨ててます。
私の行く下着屋さんも、パットなしでサイズ合わせてもらっても、買うときは付けてくれます。
多分、セットだからでしょうね。
皆さんの言うパットなしのブラジャーは私の行く店では見たことがありません。
パットを掃除に使うってすごいアイディアですね。
もったいないけど、捨ててました。
多分店員さんも、いらないですってお客さんが返したところで誰か他のに回すわけではないだろうし処分するだけだと思うので、自分が引き取って掃除に使う方がエコですね。
2015.6.10 20:51 13
|
まもる(33歳)
|
みなさん、フィッターさんだとかアドバイザーとか書いてますけど、下着を買うのにフィッターだとかに見てもらってるんですか?
下着売場で勝手に好きなのを選んで買う人は少ないのでしょうか?
若い子ならまだしも、もういい年した人ばかりで結婚もしてるし、そんな人の胸なんて誰も見てませんよねぇ?
学生時代に店員さんと選ぶ人がいたけど、だからといって特に…という感じだったし、そもそも相手は女性でも気持ちが悪くないのでしょうか?
嫌みでもなんでもなく、フィッターに付いてもらうのと付いてもらわないのとの差がないように思えるので、聞いてみたいです。
2015.6.11 01:48 3
|
あの…(秘密) |
「下着専門店にこそパット無しがある」のですね、知りませんでした!
私が行くのは全国ある下着専門店(個人カルテまで作るかなりしっかりした店)ですが、パット無しはあまり見たことがなかったので(笑)
ちなみにブラのフィッテングは、まずバッド無しで合わせて、バッドは調整用に使います。胸の形が左右で違う人もあるらしいので。
ですので、無しで合う人はバッドが付属品でついてきても不要になるんですよね。
失礼ですが、安価なものにはバッド無しが多いですが、それのことですか?以前使ったことがありますが、着け心地悪いし、型くずれも早くないですか?
2015.6.11 05:40 8
|
匿名(27歳) |
私は必ず試着をし合わせてもらいます。
見た目もですが着心地です。
全然違いますよ。
年とるとなおさらブラが負担になりますので。
ワコール、トリンプなどはついてますね。
パットはタグと一緒に捨ててました。
外国製の素敵なやつは付いてなかったりしますよ。
あちらの人はあまりいらないんでしょうね。
2015.6.11 11:53 8
|
ブルーベリー(42歳) |
たしかにパッド無しを探したら?と思われますよね。
私もそう思います(笑)
でも、私は主にデパートの下着売り場で買いますがパッド無しって殆どないんです。
フルカップがあればそれにしたいんですけど、あるのはほぼ3/4カップのパッド付き。
フルカップ自体の作りが少なくなっているそうで、残念です。
試着は必ずします。
同じ会社・同じサイズでも、形が異なるので。
私はボリュームがあるので「パッドは無くてもいいです」と店員さんに言っても「外して入れておきますね」と袋に入れてくれます。
セットになっているので、置いて行かれても困るのでしょうか??
同じ考えの方もいらっしゃって、うれしいです。
でも、パッドは捨てますよね~(^^;)
貧乏性で常に「何かに使えないか?」と考えてしまいます。
こちらで締めさせていただきますね、ありがとうございました!
2015.6.11 14:49 10
|
ポン(37歳) |
関連記事
-
あなたが今使っている「抱っこひも」。 ちゃんと使えていますか?
コラム 子育て・教育
-
「子どもがいると楽しいだろうな」と考えるも積極的になれず… タイミング法で妊娠すると思っていたけれど、 夫の精子の数が少ないことが判明。 治療への興味もあって顕微授精へ。
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
いつから産休に入りましたか?産休って必要ですか?
コラム 妊娠・出産
-
初回は初期胚移植で。なるべく手を入れず、シンプルにいったほうがいいと思います ~体外受精の胚移植~
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。