HOME > 質問広場 > 雑談 > 愚痴 > 専業主婦として

専業主婦として

2016.8.8 11:17    3 12

質問者: みきさん(32歳)

4年ほど前、不妊治療に専念するため会社を退職しました。
治療して2年で授かることができ、2歳の娘がおります。
会社を退職してからは身内以外の人との関わりはほとんどなくなっておりました。
少し前、退職した会社の上司から久しぶりに連絡があり、取引先のビアガーデンに皆で行くことになったから一緒にどうか?とのことでした。
チケットもたくさんあるので是非、と。
子供のこともあるので、行ってもいいか主人に相談しました。
そうしたら「俺たちの飯は?」「風呂(子供の)は?」「行き帰りの足はどうするつもりだ」と質問攻め…。
「晩ご飯は支度していくよ。行きは車で行き、帰りは代行にしようかなと思ってる。お風呂はお願い出来ないかな?」と言いました。
それに対しては無反応で、返事もなく、ずっと不機嫌でした。
最後に「行っていいかな?」と聞いても一言も返してくれず、それ以上話せませんでした。
上司に返事もなかなか返せず、申し訳なくなり、断りの連絡をしました。
当日の夜、主人が「今日行かないのか?」と聞いて来ました。
「断ったから」と言ったら、「あ、そう?」と、ニコニコ上機嫌。
何だか悲しくなりました。
私は専業主婦で、主人に養ってもらっている身です。
主人のお金で遊びに行くなんてあり得ないのかもしれません。
母親として子供を置いて飲みに行くなどあり得ないことかもしれません。
でも、久しぶりに会う懐かしい人たちに会える喜び。
たまには外で息抜きしたい、そう思うのはダメなことでしょうか?
その後、せめて自分の小遣いは自分で稼ぐべきと思い、主人に働きたいと話しました。
そしたら「子供を保育園に入れてまで働くなんて可哀想だ」と言われ、あっさり却下されました。
ちなみに、主人の収入はハッキリ言って少ないので、裕福ではないです。
それでも専業主婦でいさせてくれるだけ幸せなのかもしれません。
ただ、何だか毎日が虚しいです。
私がワガママなだけでしょうか?
専業主婦なら家で大人しくしているべきでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

専業主婦で養ってもらってる身だから
子供もいるからっていうことではなく
ご主人はただ寂しいのではないですか?

主さんだけで出掛けてしまうことが。

ご主人のお金で遊ぶことがあり得ないなら無反応とかではなくそう言うと思いますし

無反応でただ不機嫌になったのは
行って欲しくないけどそう言えないからじゃないですかね。

束縛したいタイプなんでしょうか?

主さんは窮屈だし虚しいかもしれませんけど
考え方を変えれば愛されて大事にされてるんじゃないですかね?

世の中には妊娠中でも産後すぐでも働けっていう人もいるみたいですよ。

裕福ではないかもしれないけど仕事に家事にって主さんに苦労させないように頑張ってくれてるんじゃないでしょうか。

私も不妊治療で仕事を辞めて3年ほどなります。今妊娠中です。

家にいる時間が長いし刺激がなかったり周りとの関わりも減るので取り残された感じにはなりますよね。

でも不妊治療でお子さん授かってそのお子さんと一緒にいられるなんて幸せなことじゃないですか。

お子さんと色んなところに出掛けてみてはどうでしょうか?









2016.8.8 12:19 18

りん(27歳)

残念ながら、旦那さまに恵まれなかったみたいですね。
いまどきそんな冷たい旦那さんは珍しいのではないですか?

専業主婦でも裕福でなくても、息ぬきや付き合いで妻がたまに出かけることは
どの家庭でも出来ることですよ。

働きたいと言っても却下されるって、何様なんでしょうかね。
お気の毒です。

主さんが、もっと強く旦那様と話し合うか、我慢するしかないでしょうね。

2016.8.8 12:26 182

波(37歳)

私はそうなるのが嫌で仕事を辞めませんでした。体外をしていたので不妊治療との両立は大変でしたし、これから第二子のための治療と仕事、家事、育児の両立を考えると眩暈がしますが。

主人は私がたまに飲みに行ったり、友人とランチに行ったりすることに寛容な人ではあります。ただ家事はできない人なので夜に出かける時は主人の食事は用意しておき、子供には食べさせて早めにお風呂に入れて後は寝るだけの状態にして出かけます。帰るのも以前に比べると早めにはなりました。

たまの息抜きくらい許してくれてもいいのに。と思いますね。なんだか器の小さい旦那さんですね。

どうしても養ってもらっていると肩身が狭くなりますが、その分は家事と育児をされていると思いますのでそんなに気を遣わなくていいんじゃないですかね。

うちは夫婦で財布が別なのである程度対等なのかもしれませんが、どうしても肩身が狭くてしんどいなら反対を押し切って働きに出てもいいんじゃないですか?その代わり旦那さんの手助けは期待できないと思うので、かなり余裕を持ったスケジュールで働かないといけないとは思います。

2016.8.8 12:28 97

みらい(34歳)

うーん、主さんのご主人の場合、専業主婦だから…なのかしら、例え働いていても出かけることにいい顔しなそう。

ちなみに、専業主婦でも息抜きは必要だし、していいと思います。ご主人が稼いだお金は2人で働いたお金と思っていいと思います。

働きに出たいことも、少し出かけたいことも、2人で話し合うといいですよ。今回がチャンスでしょうね。ここに書いた相談内容そのままをご主人にぶつけた方がいいですよ。そうじゃないと、ずっとそのままだと思います。

2016.8.8 12:30 124

さちこ(秘密)

主さんと同じ立場の主婦です。
主人の年間手取り350万で、都内の端で二人の子育てをしています。

我が家も裕福ではありません…むしろ貧乏です(^^;
専業主婦なら家でおとなしくしているべきか。
そう思う人もいれば、そうは思いもしない人もいると思います。
因みに私はそうは思いません。
家ですることをし、義務を果たせば、権利を得てもよいと思っています。
でもこの義務も権利も人によって変わりますよね?
主さんのご主人も主さんとは違うのかもしれません。
主さんが仕事をして収入を得たからと言って、じゃあ飲み会に行くことをご主人は許してくれるのでしょうか?
こればっかりは、個々の価値観です。
その気持ちをご主人と話し合う選択はありませんか?

因みに私も沢山、主人と話し合いをしましたし、喧嘩もしました(^^;
お互いに違う価値観を擦り合わせていかなくてはならない…つまりお互いに、当たり前だと思っていたことに妥協して我慢しなくてはならないのだから、喧嘩も仕方がないのです。
よく「喧嘩になるから話し合いしない」という方もいますが、それは話し合いをしないという妥協をその人がしたのだから、甘受するしかないと思います。

とても労力のいることですが、我慢せず、ご主人に気持ちを伝えることも大切だと思います。

2016.8.8 12:39 44

なな(31歳)

半日だけのパートをしていますが…。
職場の歓送迎会に出席した時、子供のお風呂は済ませておきましたよ。
行かなくても支障がないような飲み会は行きません…。
4年前に退職した職場に誘われた飲み会…子供置いてまで行くかなぁ。

元々子供ができたら専業主婦になる予定だったんでしょうか?

飲みに誘われた⇒夫がいい顔しない⇒働きたい…なんだかなぁって感じです。
2歳ならプレ幼稚園とか3年保育とか、来年度はもうすぐですよ。
幼稚園ならOKなんでしょうかね。

2016.8.8 12:54 16

とくめい(35歳)

皆様、たくさんのお返事ありがとうございました。
書くのを忘れていましたが、主人は下戸でお酒が一切飲めません。
なのでお酒の席が嫌いです。
そんな席に女のくせに、まさしては母親が行くなんてあり得ない、と思っているところがあるかもしれません。
でも、自分の同窓会などのお酒の席には参加します。
よく分かりません…。
主人は束縛するタイプではないと思うのですが、お昼に出かけるのはOK…。
ますますよく分かりません。
専業主婦としての仕事、母親としての仕事は主人からすれば完璧ではないのかもしれませんが、私は精一杯やっているつもりでした。
ほとんど家から出ず、閉じこもって家事ばかり。
なので久しぶりの外出に喜んでいました。
ショックでした。
同期や先輩、上司と色々な話をしたかったのでとても残念です。
私が辞めてから色々会社内も変わったと聞いたので、気になっていました。
これを機に話し合いをした方がいいとのアドバイスもたくさんありましたので、折を見て主人と話してみようかと思います。
喧嘩にならないように避けていてもダメですよね。
仕事をしたいのは自由になる自分の小遣いを稼ぐためにではないです。
もちろん生活の足しになるならと思っています。
これも話してみようかと思います。
短時間にこれだけのアドバイスやお話が聞けるなんて、ありがたいです。
お返事ありがとうございました。

2016.8.8 13:24 26

みき(32歳)

若いのにかなり残念なご主人とご縁があったみたいですね。

いつも思うのだけど専業主婦って
養ってもらってるって卑下しないとダメですか?
食事の準備や行き帰りの事も考えて言ってるのに
気持ちよく送り出してくれないご主人に怒りさえ覚えます。
子どもって勝手に女が生んだんじゃないですよ。夫婦で育てるもんです風呂も入れられないってどういう事?主さんが病気したらどうするの?寝込んでいても俺たちの飯は?なんてバカな事言われる前にちゃんと話し合ってもっと協力してもらいましょう。

あと預ける事を必要以上に嫌がる人いますが集団生活に入るのに慣れないといざ集団生活になった時に馴染めなくて苦労しますよ。
私の周りでは2歳には親子分離のお教室に通っているとかごく普通にいます。
お母さんとずっと一緒じゃないとダメなんて
古い観念に縛られていたら入園して困るのは馴染めない娘さんです。すでに出来上がってるママ友との関係で主さんも疲れますよ。

2016.8.8 18:02 148

匿名(40歳)

ダメではないですが、主婦であろうが働いていたとしてもそれはもう旦那さん次第だと思います。

その前にお風呂は?と言われるという事はお風呂は旦那さんの分担ではないという事ですよね?
うちもそうですが周りはほとんどお風呂は旦那という人が多いのでそれを言われる事にビックリです。

最初が肝心なので子供出来た時に分担せず主さんが抱え込んだのでしょうね。

でも幼い頃から子供の為に何か習わせたいと言っても子供が望んでるわけではないからダメだと言う旦那さんも周りにはいるのでやはり旦那さん次第なんですよね…

それにお小遣いを稼ぎたいから保育園に入れて働きたいとなるとうーん…って感じはしますよ。
せめて生活費の為にしておいてください。
幼稚園に入ればパート出来ますよ。
確かに主婦からの今保育園に入れて働くとなるとそこまでしなくてもという旦那さんの気持ちはわからない事もないので幼稚園入れてからでいいかと思います。

でも、そこで働いたからといって自由に羽伸ばさせてくれるとも限りませんし、見た感じそんな旦那さんにも見えません…

2016.8.9 04:54 5

あい(34歳)

行っておいでよと最後にしぶしぶ言ってくれるタイプじゃないんですね。
今から教育したほうがいいと思います。

専業主婦の何が悪いんですか?と。
完璧に家事、育児やってたまにの息抜きがダメなら、私働きます!!と。
正直、働いてるほうが楽ですからね。

働いていれば、今日は疲れたからスーパーのお惣菜SALEで買って終わらせようと言っても文句言われませんしね。

元職場の飲み会に誘ってもらえるなんて主さんみんなから好かれていたわけですし、行きたかったですよね。

次回から行ってもいい?ではなく、○日行くから。
全てやっていくから宜しく!
でいいと思います。
いちいち確認することが間違ってると思います。(たまになんですから)

2016.8.9 08:52 52

ぽすと(32歳)

私は一回主様の言うように、「専業主婦」に徹したことがありましたが、見事に息切れしましたよ。

人として、どうしても譲れないことがあるんです。それで、考えてみたんですが、やはり、自分というアイデンティティーを維持するには、自分の時間はやはり絶対不可欠なんです。それをしないと、どんどん自分を失っていって、結局、メンタル面に来ることがわかりました。

どのくらい自分のしたいことに時間を割くのかは、その時の家族の状況によりますが、ゼロは絶対にだめですよ。

年に何日、自分のしたいことに対して時間をとるかは、自分で決めていいと思います。月に何日とかじゃなくて、年に何日と考えたほうが気持ち的には楽ですよね。

今、小さなお子さんがいらっしゃいますが、年に一晩くらいどうってことないと思います。子供を預ける人がいないなら、預けられる場所を見つけておくといいと思います。

そして、いつでも、お母さんが元気な時ばかりはないですよね? まだお若いですからぴんとこないかもしれませんが、身近な人が急逝して、お葬式にいかなくてはいけなかったり、病気になったり、その時に、自分しか頼れる人がいなかったら、家の中は悲惨になります。

普通、夫というものは、奥さんに何かあった時に、きちんとバックアップしてくれるもののはずなのですが、実際は、奥さんに抱っこにおんぶ。

お前らガキか!いい加減にせい!!

と怒りたくなりますが、それも、日頃から旦那様の教育をないがしろにして、さんざん甘やかしたつけなのか、と自分で思うことがよくあります。

私も、実は今ちょっと反省している所です。

2016.8.9 09:40 28

匿名(秘密)

今回の飲み会うんぬん関係無しに、教育しないとまずいと思います。
飲み会ではなく、主さんの親戚に何かあって(冠婚葬祭)家を空けることがありますよね?
その時にも
「俺のご飯は?」
「俺の事は?」
「俺の親戚じゃないのに、ちゃんと交通費出るのか?(結婚式の場合)」
などなど出かけるたびに嫌な思い、気分にされたらたまったもんじゃないですよね。
しっかり教育してください。

2016.8.9 11:27 42

あさこ(32歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top