HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 同居してからの義姉夫婦と...

同居してからの義姉夫婦との付き合い方。

2004.11.11 21:19    0 10

質問者: ななこさん(31歳)

今度、主人の両親と同居することになりました。
もう結婚当初から言われ続け、いろいろな理由をつけては
逃れてきましたが、2年前には二世帯住宅が完成し
もう逃れることもできなくなりました。
私たちは子供ができずに6年が経過し、不妊治療をしていることも
両親には話しています。
そして、今月姉が結婚したので、がら空きになった家に入らざるをえなくなったのでした。
でも、姉はずっと共働きを続けていく予定のようで、今から
すぐに子供を作る予定ではいるけど、できたら近くに引越してくるから
保育園の送り迎えと、昼間の子供の面倒を見てほしいと、今から母と
約束しているんです。
べつに、娘の立場からしてそれって理想かもしれないけど、不妊で子供ができない私たちが同居していて、そこに毎日孫を預かるのって。。。
かなり辛いことだと思います。今から考えただけで胸が押しつぶされそうです。
義母が体調悪かったりなんかしたら、もしかして私が変わりを頼まれるのなんか目に見えてます。ありえな〜い!!!!!
たとえば、一緒に住んでいなくてもお正月に集まったりしたときに
義姉の子供にあったりするのだって、辛いと思うのに、それが
毎日出入りしていて、内孫でもないのに、私からすれば他人の子の
世話をさせられる可能性があるんです。
なんなら、あなたがお母さんと同居したらどうなの?
って感じです。
家を建てる際は私たちもお金を出してるけど、それも惜しくないくらい
出て行きたいです。
あ〜考えただけでも、辛い。胸が苦しいです。
こんな経験をされている方いらっしゃいますか?
もちろん。そうなったら、専業主婦なんかしないで、毎日パートにでも
でて、なるべく家にはいないようにするつもりでいますけど、
やっぱり接点もでてくるだろうし、ストレスがたまりますよね。
こんな私は心が狭いでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

実際子供が産まれてから心配すれば?
空想でまだ起こっていない事で悩んでるあなたは
ある意味幸せなのかもしれませんよ。
もっと現実的なことで悩んでる人も沢山いるの。世の中には。

2004.11.14 10:42 6

リンゴ姫(30歳)

義姉さん甘えすぎですね。むかつきます。
だったらご自分が同居すればいいのに、と思うななこさんは間違ってませんよ。
私も義姉いて同じ感じですよ、近くに住んでてよく子供だけ置いてくし、預けまくってます。だから同居したくないから断りました。
だってそれじゃあ2世帯のメリットを義姉さんが持ってっちゃってる感じでしょ?子供の面倒は見てくれ、でも親の世話とかは弟に、みたいな。

結婚して、弟のお嫁さんが同居したら、もう自分の家ではないですよ。
ローンとか旦那さんが払ってたら尚更。
私も弟がいて身に沁みてます。親も心得てるようでうまくやってくれてます。娘娘じゃお嫁さんが可哀想だし。私は自分がされたら嫌な事はしないように心がけてるので義妹とはとても円満にやってます。

2004.11.14 22:30 7

なみ(28歳)

こういう件ははっきり言わなきゃダメ。
自分で追い詰めちゃったら、もっと子供ができなくなるよ。
私も同じようなことがありましたが、「私は不妊治療中で
子供ができないのに、人の子を預かるのは辛い」とはっきり
言いましたよ。

2004.11.15 07:58 9

とこ(秘密)

うん、狭い。
やがてはお互い様になるんじゃないの〜?

2004.11.15 09:24 7

ぶりえもん(秘密)

練習だと思ってはどうでしょうか?
お義姉さまには悪いのですが、ご自分の時に困らないように体験コースだと割り切ることができれば、楽になるのではないかしら。

私も子供が出来なくて辛い思いをしていますが、結婚するまでは実家に兄夫婦と子供(3人)が同居していました。時々、子供の世話もしてました。そのお陰もあるのですが、結婚後、近くに住んでいた夫の兄姉の子供を何度か預かりましたが、苦痛ではありませんでした。

友達一家と遊びに行っても、友達の子供のしぐさなどを見ていて、具合が悪いんじゃないかとか、トイレに行きたいんじゃないかとか、眠いんじゃないかとか何となく分かりましたよ。

お義母さまも一緒なのですから、困った時は助けてくれますよ。とにかく、練習だと思うようにしてみては?


それから、同居についてですが、お互いの両親から遠く離れて暮している私としては、羨ましい限りです。これから、子供が出来た時に、子育てを経験した人が近くにいるってことは心強いものですから。

2004.11.15 10:27 7

はな(秘密)

わかります!あなたは、えらいよ!それでも、同居してあげて。
嫁の鏡。私も、流産して子供いなくて、でも、嫁に行ってる義理妹が、実家に
来まくり。甥っ子・姪っ子の子守りです。
子供は、かわいいから、耐えれますが・・・
私の子供では、ないんですよね・・・

2004.11.15 17:38 6

みのう(秘密)

ななこさん、こんばんわ。私も結婚して6年、現在2世帯住宅に住んで2年になります(子供なし)。私も義母に不妊治療している事を話しています。なんだか同じ境遇にビックリしています。          実は私も義姉との付合いで悩んでいます。義姉は車で5分位の所に住んでいて、週に3回位子供を連れて来ます。(多い時はもっと)。夕飯を食べてお風呂にも入っていきますよ・・・。
我が家は2世帯住宅と言っても玄関とお風呂は共有しているので、結構気を使います。義姉は合鍵も持っているので、両親が居なくても家に来ている事もありますし、やっぱり私に子供がいないのに下でキャーキャー騒がれるのって辛いものがありますよ。それが毎日となるとかなりのストレスになるのでは?
私はフルで働いているので朝から晩までという事ではないのでまだ我慢出来ますが、ちょくちょく来られるとななこさん同様「あなたが同居したら!?」と思っちゃいますよ。義姉は実家なんだから来てあたり前と思っているみたいだし。やっぱり私が我慢するしかないのかな?いつか爆発しそうで怖いです。








2004.11.15 20:58 6

げんちゃん(32歳)

いいえ!心が狭いなんてことないですよ。
ななこさんがそう思うのは当たり前の気持ちだと思います。
ほんと、義姉夫婦が同居したほうがいいような気がします。

嫌なのに無理して良い人を演じたら、ずっと演じ続けなく
ちゃいけなくなって、良い人って思われたらどんどんツケ
いられますよ。

嫌なものはイヤ!って言ったもん勝ちですから。
たとえ影で悪口言われようとも、将来、義姉夫婦の子供を
毎日見るのが辛くなるから勘弁してくださいとか、ネチっ
と言っちゃえば楽になるかと・・・。
(わざとネチッこいキャラの方がいいかな?って思うんだ
けどダメですか?(苦))

2004.11.16 11:47 7

ぽ(秘密)

憂鬱になりますね・・・
ただ、二世帯住宅の間取りにもよりますよね。全く別世帯みたいになっている構造の二世帯住宅だったら問題ないのではないかしら。
もしそそんなことになるようならご主人に言ってもらうのが良いでしょうね。
うちらは子供ができなくて苦労してるんだから、ななこに姉の子供の面倒など絶対関わらせないでくれって。
まぁ、まだ先のことだし、どうなるのかもわからないことだから今から心配しないでも良いのでは?
ただ、今からご主人の気持ちを確認しておいたほうがいいと思います。
もしかしたら「いいじゃないか、ななこはどうせ暇なんだから姉の子供みてやれよ。」とか言ってきたらちょっと問題ある夫婦関係になりそうですよね。

とにかくご主人を味方につけられるかどうかではないかしら・・・
一度聞いてみたらどうでしょう。

しかし二世帯住宅は考えたら良いことも沢山あるから、うらやましいわ。
もしななこさんにお子さんが生まれたら、姑にかなり助けられると思いますし。新しい家に住めるなんて本当にすばらしいことです。
悩むのも良いですが恵まれていることも忘れずにいれたら、とても幸せを感じられると思います。

お姉さんより早くお子さんに恵まれたら全部解決だから、頑張ってください。

2004.11.18 19:19 6

姐さん(41歳)

やっぱり、無理だと思います〜。義両親さんとの同居は!!!
今からなんとなく嫌な予感がなさってるというなら、ぜ〜〜〜ったいに回避しないと、耐え難いんじゃないでしょうか?

義両親さんには素直にななこさんのお気持ちを伝えてみたら、納得してくれるのではないでしょうか?
ややオーバー気味にでも不妊治療に専念したい事、
夫婦感でのコミュニケーションを大切にしないと子作りに専念できないとか自分は神経質なので、環境を変えたくないとか。なんとか涙ながらに訴えてみては?絶対に回避すべきです。
旦那さんはなんて仰ってるのでしょうか?相談した方がいいです。

将来、お子さんが産まれたら!その時は今よりは前向きに同居を考えられるでしょうし、義姉さんのお子さんを預かる事も苦ではなくなると思いますが、今は辞めたほうがいいです!
義姉さんは、ななこさんの仰ってるように、お子さんが産まれたら、御自分が義両親さんと同居したいと仰るかもしれないですよ!

ファイトです!!!

2004.11.19 09:13 6

すいか(34歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top