-
カウフマン後FSHが上がりました(泣)
AMH0.16未満 結婚5年目 治療歴3年 去年AMHを測定して0.16未満という最低の数値が出てから急いで体外受精を試みました。 1年のうち移植まで進めたのは2回のみ。 結局どちらも妊娠に至りませんでした。 卵が育たない事がほとんどで今年に入ってからFSHが急に高くなりました。 FSH26〜28の為、なかなか治療も進まないのでカウフマン療法をする事になりました。 過去に一周期だけはした事がありました。 過去2回の移植はどちらもカウフマン療法後の採卵だったので今回も期待しましたが、何故か今回はFSHが29まで上がってしまいました。 卵巣機能が低下している場合は跳ね上がることもある様ですがこのままカウフマンを続けるか迷っています。 医師は6ヶ月くらい試さないと分からないという事を言います。 ご経験ある方、アドバイスお願いします。
質問者: ちょこさん(34歳)
ジネコ会員
2015.8.12
不妊治療 IVF 1 0
-
スプレキュア
採卵2日前にしたスプレキュアが効かず採卵できませんでした。なぜ効かないのでしょうか。
質問者: ぽんこりんこさん(33歳)
ジネコ会員
2015.8.12
不妊治療 IVF 2 0
-
子宮筋腫切除手術をするか、不妊治療を優先すべきか
先月初めて体外受精にチャレンジしましたが、陰性に終わりました。 現在5cmほどの粘膜下筋腫があり、始めは妊娠することを優先しようと言われて治療を進めていました。 しかし、子宮筋腫のよる影響かわかりませんが、腰痛や腹部のチクチク通など少し症状が出始めたのと、体外受精で陰性が数回以上続くなら子宮筋腫を取ってみるのも手だと医師から言われました。 子宮筋腫による自覚症状は、月経痛、腰痛、吐き気、PMS、経血量です。 腹腔鏡手術をすることでのリスク(臓器の癒着、腸閉塞、帝王切開)を考えると、この大きさで手術に踏み切るべきなのか、となかなか決心がつきません。 そこで、子宮筋腫の腹腔鏡手術をして妊娠された方、子宮筋腫がどのくらいの大きさ、症状、治療段階で手術を決意され、手術後どのくらいで妊娠に至ったか教えていただけないでしょうか。 逆に手術をしないと選択されて妊娠に至った方がいらっしゃいましたら、その方の体験も教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
質問者: サクラさん(33歳)
ジネコ会員
2015.8.11
不妊治療 IVF 6 2
-
前期胚凍結と胚盤胞凍結について
不妊治療を始めたばかりのものです。 低AMH、高FSH、両卵管閉塞でIVFを始めました。 現在通院しているクリニックで、今月頭に採卵し、2つだけとれました。 私の体の都合で、10月まで移植できないため、受精させて凍結しているのですが、こちらが何も言わなくても勝手に「前期胚凍結」となっていました。 人様のブログなどを見ると、培養させて胚盤胞になったものだけを凍結しているケースが多いようです。 凍結・融解にもかなりのお金がかかるため、どうせなら数日培養して、胚盤胞になったものだけを凍結してもらう方が経済的な気がするのですが、前期胚状態で凍結するメリットは何なのでしょうか? 自分なりに調べたところ、培養で胚盤胞まで育つのは30%とのことでした。ただ着床率や妊娠率が上がるとのことでした。 初期胚で移植した方が、着床率は下がっても育ちやすいとか、そういうことがあるのでしょうか? 最初のIVFで卵の質が不明のため、まずは初期胚で移植し様子をみるといったことなのでしょうか。 勉強不足で申し訳ありませんが、教えていただければと思います。
質問者: あきらさん(39歳)
2015.8.11
不妊治療 IVF 2 0
-
完全脱出胚盤胞の凍結
不妊治療歴5年、きらりと申します。 高校時代のダイエットにより生理が止まり、以降自力では生理が来ず、結婚と同時に体外受精をしています。 過去3回妊娠しましたが、いずれも胎嚢確認のみで稽留流産という結果です。 先日、5回目の採卵をしました。 3個授精し胚盤胞まで育てましたが、残ったのがひとつで、しかも完全脱出したものでした。 そのまま移植したかったのですが、黄体ホルモンの補充をしていなかったので移植することもできず、病院と話し合った結果凍結することにしました。 完全脱出胚盤胞の凍結について調べましたが、あまり例がなく具体的に理解できず困っています。 そこで完全脱出胚盤胞を移植して妊娠した方や凍結経験のある方のお話を聞かせて頂きたいと思います。 宜しくお願いします。
質問者: きらりさん(40歳)
2015.8.9
不妊治療 IVF 0 1
-
科学流産後のHCG残留について
先日胚盤胞移植し、クリニックでの判定でHCG35の陽性反応だったのですが翌日基礎体温も下がり出血が少しありました。 生理直前の下腹部と腰痛があるので科学流産だと思うのですが現在クリニックで処方されプロベラとジュリナを飲んでいます。 受精卵の成長が止まっても薬を飲んでいる間は生理はこないんでしょうか? 科学流産の場合、妊娠検査薬はいつぐらいまで反応するのでしょうか?
質問者: ななこたさん(32歳)
ジネコ会員
2015.8.9
不妊治療 IVF 0 6
-
アンタゴニスト方で排卵誘発された方に聞きたいです。
今周期お休みして出来れば次の周期から体外受精に進みたいと思っております。 病院を代わり次の予約も取っておりそちらで聞くのが1番なのはわかっておりますが少し先の予約しか取れず働きながらですので来月のシフトの兼ね合いで早めに知りたいと思い質問させていただきます。 ネットで調べることしかしていませんが色々と調べてきてある程度の流れは理解したつもりです。 前置きが長くなりましたがアンタゴニスト方、もしくはアゴニストショート方で排卵誘発をしようと思っております。 この方法では凍結杯移植の方がいいのでしょうか?新鮮杯移植は病院によってしてくれるところ、してくれないところがあるのでしょうか。 あと人によって違うのは承知ですが副作用、体の不調などはありましたでしょうか? 私は介護士であり夜勤もありますのでシフトを組んでもらわないのいけません。 私の予定ではD5あたりから採卵数日後くらいまで仕事を休止みたいと思っております。 凍結杯移植をするのであれば移植日までは働きますし新鮮杯移植が出来るのであればそのまま判定日まで夜勤は行わず働きたいと思っております。 今の時点では気持ちが焦りすぎだと、思われるかもしれません。もちろん絶対に次の周期から!と思っているわけではありませんが少しでも早くできるのであれば採卵しておきたいと思っております。 前病院でhmg+hcgを行っただけでお腹がパンパンで苦しく仕事中も辛かったため副作用に怯えております。 高刺激で誘発された方、経験談いただけるとありがたいです。 長く読みにくい文章で申し訳ありませんがよろしくお願い致します
質問者: うまかっちゃ?さん(31歳)
ジネコ会員
2015.8.9
不妊治療 IVF 12 0
-
転院先について
二年前からAIHを数回したのち体外受精にステップアップし、採卵→移植を三回しました。 一度目はアンタゴニスト新鮮胚盤胞移植でhcg35、9Wで稽留流産→流産手術、 二度目も同じくアンタゴニスト新鮮胚盤胞移植でhcg37、5Wで自然流産。 そして現在、三度目はショート法で採卵後一周期休んだ後凍結胚盤胞移植で hcg75、5Wのエコー待ちです。 判定日から数日おきに自宅で尿検査するも、だんだん薄くなっているので今回も望みは薄いと考えています。 別に不育の可能性も考えて専門医院を予約し四ヶ月ほど初診待ちなのですが、 現在通っている不妊専門クリニックから転院を考えています。 横浜或いは神奈川から通いやすい都内で不育にも明るいクリニックでお勧めはどちらでしょうか。 横浜○ート、田○都市レディースクリニックなどを考えているのですが 通われていた方、通院中の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 特に横浜○ートはまだ開院間もなくあまり情報が得られないので教えていただければうれしいです。 過去三回いずれも胚の状態は良く、内膜も11ミリ以上で移植できているので、やはり不育の可能性があるのではないかと考えています。流産の繰り返しでここに来て息詰まりを感じています。 諸々の事情から主人との話し合いで、あと二回の移植で治療は終ろうと考えているため、最後のクリニック選びとなります。 もし同じような境遇の方がいらっしゃればお話を参考に聞かせていただきたいです。よろしくお願いいたします。
質問者: huihuizさん(35歳)
ジネコ会員
2015.8.7
不妊治療 IVF 5 0
-
凍結胚盤胞移植不成功
先日、2回の胚移植が失敗に終わりました。 2回とも凍結していた桑実胚を、1日培養し、拡張胚盤胞となった卵を移植しました。 内膜の厚さも十分、卵のグレードもかなり良く、 2回目の移植後の、妊娠判定の時、先生が、「おかしいなーなんでだろう…」とおっしゃるぐらいでした。 もう凍結胚はありません。 また、これから採卵→移植となると3ヶ月ぐらいかかります。 なんで妊娠しないのかわかりません。 病院の先生も悩むぐらいです。 治療を続けるしかないというのはわかるのですが、希望が持てず、自暴自棄になってしまいます。 不妊で悩んでる人はたくさんいるよ、と言われても、私の周りには、簡単に妊娠してる人達しかいません。 少なくとも私と同じ時期、私より後に結婚した知り合いの夫婦10組は皆、1年以内に妊娠、出産をしています。 前向きに、なるようになる、等、なんとか心を落ち着かせようと思って頑張っても、人を妬むことしかできません。 すごくつらいです。 せめて原因がわかればいいのですが。 年齢的にも不妊治療をしている人達の中では若い方なのに、原因もわからず妊娠できなかったけど、その後妊娠できた方いらっしゃいますか?
質問者: ものりさん(30歳)
2015.8.7
不妊治療 IVF 1 0
-
明日が判定日
はじめまして今回はじめての凍結胚移植をしたららと言います。 明日が判定日でいてもたってもいられず相談させていただきます! 7月29日に胚盤胞(5日目)を移植しました。 8月1日にHCG5000を注射したのですが、注射して3日目から今日まで妊娠検査薬でフライングをしました。 結果は毎日ほぼ同じ色、同じ濃さで動揺しています。 判定は終了線が出終わる頃に出ます 太さはあるのですが濃さ的には終了線の半分くらいの色です ただの偽陽性なのでしょうか。
質問者: ららさん(29歳)
2015.8.7
不妊治療 IVF 8 1
-
採卵前に歯の痛み
こんばんは。 体外受精を準備していて本日生理2日目です。8月17あたり採卵予定です。 昨日から強く左下奥歯が痛み、いつも通ってる歯医者に診察してもらいました。 (その歯は前からたまに痛みがありましたが 翌日にはひいてました。食い縛りが原因では?との事でナイトガードで経過監察中でした) レントゲンの結果、神経が炎症を起こしてるとの事でした。食い縛りが原因か、中に虫歯が入ってしまったのかもしれないそうです。 治療法は神経を抜くしかないみたいです。 私の痛み次第だそうです。 神経はすぐには抜きたくないのですが、この時期に痛み止めってやはり飲まないほうがいいでしょうか。 明日担当の婦人科の先生が不在な為不安です。
質問者: やまこさん(秘密)
2015.8.4
不妊治療 IVF 5 0
-
遺残卵胞?D4ホルモン数値は異常なし。
こんにちは。 今までタイミングで治療してきましたが今回からステップアップして体外へ進もうとした矢先、遺残卵胞?が見つかりました。 先生曰くホルモン数値が悪くないので様子をみてうまくいけば採卵、駄目だったらタイミングに切り替えましょうと言われました。 タイミング法はフェマーラとスプレキュアを使用して排卵させてその後 ソフィアaを服用していました。 今まではこんな事がなかったのにいざステップアップをしようとしたらこんな事になってしまいました。 ソフィアaを服用しても遺残卵胞が出来る事があるんですね。 本日D5からフェマーラを3日間服用後、日曜に通院予定ですが、 もし遺残卵胞が消えたとして採卵をしても良い卵が取れるのでしょうか。 初採卵なので出来るだけ良い状況で採卵したいと思っています。 D4のホルモンの値はE2が10でFSHが9.2でした。
質問者: はまっこさん(38歳)
ジネコ会員
2015.8.4
不妊治療 IVF 6 1
-
英ウィメンズクリニックか近所のクリニックか
はじめまして。 少しでも皆さんのご意見をお聞きできればと思い、投稿いたします。 卵管狭窄のため先日、英ウィメンズクリニックでFTを受けました。 しかし結局あまり効果がなく、体外受精を勧められました。 ただ、働いているため、平日16時までで診察の終わる英ウィメンズクリニックは、通い続けるのが難しいと考えています。 家の近くのクリニックは、夜19時まで。タイミング法で半年ほどお世話になったこともあり、院長は信頼しています。 そして働きながらでも、通えるメリットはあります。 ただ英ウィメンズクリニックは日本で有数のクリニックであり、少しでも可能性が広がるのでは?と考えてしまいます。 デメリットとしては、待ち時間、診察時間、先生を選ばなくてはいけないところでしょうか。 大変失礼ではありますが、先生によって疑問を感じることはありました。 体外受精経験者の皆様、病院選びはどのようにされましたか? また英ウィメンズクリニックで体外受精経験者の方などいらっしゃいましたら、ご意見いただければ幸いです。 よろしくお願いします。
質問者: ユーサクさん(33歳)
ジネコ会員
2015.8.4
不妊治療 IVF 6 0
-
凍結胚盤法移植、どちらの卵を優先しますか?
はじめまして。 私は先月初めての採卵をし、今月末に移植予定のものです。 片側卵管閉塞のため、体外受精にステップアップしたのですが、その後の主人の検査でやや運動率などが悪いとの評価がでました。 数日あけてもう一度再検査をしたところ今度は異常なし、という結果でした。 なので、採卵でとれた8個の卵をそれぞれ半分ずつ体外と顕微で受精させました。 結果、幸いなことに胚盤胞までいったのが3個できました。 4AB(顕微) 4BB(体外) 4BC(体外) です。 本日、採卵後の生理が始まったため移植周期の血液検査をし、ホルモン値など異常がないため、移植周期としてスタートしましょうとのことだったのですが、 ドクターより、どの卵を移植しますか?との質問。 ドクターは一番いいグレードの4AB(顕微)にしますか?とおっしゃられていたのですが、なんとなくまずは体外受精でできた卵から移植したい気もします。。。 こういった場合みなさまどのようにされますか? このような経験がある方、アドバイスいただけると嬉しいです。 宜しくお願いいたします。
質問者: りりーさん(35歳)
ジネコ会員
2015.8.3
不妊治療 IVF 8 0
-
杉ウィメンズでNK細胞活性の検査
すぐにウィメンズでNK細胞活性の検査はしていますか? 検査項目一覧が見当たらないのですが、サイトに載ってないのでしょうかね?
質問者: くさん(37歳)
2015.8.3
不妊治療 IVF 0 0
-
体外受精は8月か9月
こんにちは 8月に大腸内視鏡をして、9月に体外受精をするか、 8月に体外受精をして 大腸内視鏡は着床しなかった月にやるか悩んでます。 便秘体質で 2年前に大腸カメラをやりました。 小さなポリープ採ったのですが、特に異常なしです。昨年は何も検査しませんでした。 高齢と助成金の関係で、今年いっぱいの不妊治療かなと思ってます。 ひと月しか違わないのですが、占いでは夏がよい時期と言われました。(秋 冬は良くないとの事) 大腸ガン検査も(便秘の症状だけですが)このまま妊娠したら検査出来ないのも気になります。 こんな事自分で決めなければなりませんが、皆さんならどうされますか?
質問者: さきさん(43歳)
2015.8.1
不妊治療 IVF 6 0
-
千葉の病院
こんばんわ。いつも読ませてもらってます。 千葉メディカルセンターで治療をして、8ヶ月経ちます。しかし、採卵も殻や、未熟卵だったりが続きなかなか良い結果に繋がりません。私のように高齢でこちらの病院で、良い結果が出た方はいらっしゃいますか。 あるいは、千葉県内のクリニックで評判の良い所をご存知の方いましたら教えて下さい。
質問者: きょんさん(43歳)
2015.7.31
不妊治療 IVF 2 0
-
迷ってます…
2人目が欲しくて春から体外受精を始めようと頑張ってましたが… 残念な結果になりキャンセルになりました。 2回目もチャレンジをしようと思いましたが金銭面で厳しくなり今はお休みをしてますが…やはり諦めれなくて自分達なりにタイミングは頑張ってます。 だけど難しいみたいで… でも、不妊治療をお休みしたら妊娠したと言う話も聞きますが本当なのでしょうか? もし、不妊治療をお休みして暫くしたら妊娠した方のお話を聞きたいです。 これをやったからとか何でも良いのでアドバイス的な事をお願いします。
質問者: パンダさん(35歳)
ジネコ会員
2015.7.31
不妊治療 IVF 8 0
-
みのうらレディースクリニックについて
現在、鈴鹿市にあります「みのうらレディースクリニック」に通院されている方、または通院されていた方がいらっしゃいましたら教えてください。 今は四日市の別のクリニックにて不妊治療をしています。 今迄に2回体外受精をしましたが、未だ妊娠に至らず、次の体外受精で結果がでなかったら、転院をしようと考えています。 今転院先として考えているのが「みのうらレディースクリニック」です。 そこで教えていただきたいのですが、みのうらさんで体外受精を受けることになった場合の採卵は、完全に麻酔なしの採卵でしょうか? 過去2回の採卵は、静脈麻酔でしてもらいました。 できれば、次することになった場合も、同じく麻酔ありでしてもらいたいのですが、みのうらさんは麻酔なし、または追加料金で麻酔あり等にしてもらえるのでしょうか? みのうらさんでの体外受精・採卵をされたことがある方、是非教えてください。 よろしくお願いします。
質問者: yukaniさん(32歳)
2015.7.30
不妊治療 IVF 3 0
-
海外からの凍結胚盤胞移送、移植
こんにちは。 海外在住でIVFにチャレンジ、一回目移植は採卵周期で新鮮胚移植→陰性 二回目移植は6月末に自然周期にて凍結胚盤胞移植→着床するも、胎嚢確認まで。胎芽確認前に自然流産。 実は今、自然に流産するのを待っているところです。 流産のショックと、これから胎嚢が出るときの出血と痛みを想像して心が折れそうです。。。 が、なんとか前向きにと、今後のことを色々考えています。 あと3つ、凍結胚盤胞が残っています。 9月末に日本への本帰国が決まっており、多分ここでは次の移植は無理かと思うので(流産後の診察で先生には聞いてみるつもりです)、日本への移送について考えたり、日本で移植をするクリニックを探そうと思っています。 日本では東京23区内に住む予定です。 そこで皆様にお聞きできれば、と思うのは、 海外から凍結胚を移送して、移植をお願いするのにおすすめなクリニック、病院はありますか? もちろん培養液の違いなど、双方のクリニックに確認してからでなければなりませんが。 採卵なしなら、どこでもそうは変わらないものなのでしょうか? でも海外からの転院で、ダメージがあることを考えると、培養技術が高いほうがいいのでしょうか。。 帰ったら大学病院で不育症の検査も受けたいと思っているので、移植に関しても同じ大学病院で、というのも考えていますが、大学病院はIVFの技術としてはどうなんでしょう? とりとめない質問になってしまいましたが、何でも結構ですので、ご意見いただけたら嬉しいです。
質問者: あじさい。さん(38歳)
2015.7.29
不妊治療 IVF 7 0