-
妊娠 流産
はじめまして。今年の4月23日に稽留流産してることが定期検診でわかりました。 初めはなにがなんだかわからずで、ボーッとしてました。 この日は、偶然にも主人が休みで一緒に病院についてきてもらってよかったです。 主人と先生から話を聞いて状況がわかってきて涙が止まりませんでした。 そして、その5日後に稽留流産の手術を行いました。 前日から入院で子宮口を広げる処置を行いますが、座薬の痛み止め2錠入れてもらいましたが、痛くて辛くて悲しかったので、処置中は泣き叫び汗だくになりました。 痛くないと言う方もいらっしゃるみたいですが、私は人生の中で一番痛かったです。 子宮口の入口もチクっと痛みがあって、お腹も生理痛が急にぐーっとくる痛みでした。 でも、今回のことで命の大切さと奇跡の繰り返しで命は産まれてくることを改めて知りました。 術後は、ホルモンバランスが崩れて一週間くらいは泣き崩れねましたが、今は悲しみを主人と一緒に乗り越えて赤ちゃんが伝えてくれた大切さに感謝をしてます。 早く元気な赤ちゃんがきてくれるように、今はバランスのある生活を送ってます。
質問者: ところさん(32歳)
2016.5.27
妊娠・出産 その他 1 0
-
接着芯とラミネート
こんにちは。手芸がお得意な方がいらっしゃったらアドバイスください。 母子手帳プラスαが入るようなファスナー付きのただの長方形のポーチを作ろうと思っています。 布の裏に強度アップのため接着芯を、表に防水加工のためラミネートをしようと思います。 このとき先に貼るのは接着芯でしょうか。それともラミネートフィルムでしょうか。 ご助言いただければと思います。 よろしくお願いします。
質問者: 手芸初心者さん(34歳)
2016.5.27
くらし その他 2 0
-
児童館ってどんな感じか
今10ヶ月の娘がいます。 暖かくなってきたし、娘が歩くようになったので児童館デビューしてみようかと思っているのですが、児童館ってどういう感じなのか全く分からなくてちょっと不安でいます。 ネットで近くの児童館を調べても場所とかしか出てこなくて何も分かりませんでした。 あと、おもちゃとかを舐めたりするのも抵抗があって中々行けず仕舞いでいると言うのもあります。 皆さんの行ってる児童館はどんな感じでしょうか。 あと、ママ友は正直いらないんですけどママさん達は集団でいますか?
質問者: みいさん(29歳)
2016.5.27
子育て・教育 7〜11ヶ月 2 0
-
2歳と半年の赤ちゃん
こんにちは はじめてこちらに投稿させて頂きます。 腑に落ちないというか、不思議ななぁっと思ってこちらに投稿させて頂きました。 仲良しだった友人なのですが、今2歳の子供ちゃんと妊婦さん6ヵ月です。 私は5ヵ月でもう少しで6ヵ月なんですが、、 友人は私が赤ちゃん生まれたら会いに行くとずっと言ってました。 そして、落ち着いたら来てくれると行ってくれました。そして、落ちついた頃かなっと思い連絡がきました。友人は妊婦して行けないと言われました。でも、SNSではどこでも行ってたり、、、。友人とは離れてて今までは妊婦でしたが友人に子供ちゃんがいるのでと思い、1時間ちょっとかかってバス乗って会ったりしてました。 ですが、赤ちゃんがいるのでバスに1時間半や電車3本乗り換えはキツイですし、けっこう通勤ラッシュなどで電車を乗り降りする所なので、やっぱり厳しいかなぁって思い、友人にその胸を伝え来てくれない?とお願いをし車だとと30~40分の所だと伝えましたが「旦那に黙って車使えないし30.40分も車は難しいし子供が持たないしナビないし厳しい」とのことで、そしたら2人の中間時点の所で会うのは?と聞いて見たら、「子供を連れて電車のれない怪獣なみにすごい」ときました。んーって私もなり提案するものの拒否?というか向こうからの意見はなしでした。平日は難しそうなのでと思ったので、旦那のお休みの日は?とお伝えしましたが、向こうの旦那さんは恥ずかしいからとの理由で無理、、土日は旦那がいるからっと、、。 そしたら、平日になりますしやっぱり1人しかいない私が友人側に行く感じなりますよね。 私が提案しても子供が嫌がるやら人が多いし 遊び場がないし退屈するし 走り回るしとのことです 全然嫌とかではないですが、んーってなりました。 私はとりあえずオムツ変えれる場所があればっというのが、、、(笑) にしても、赤ちゃんを連れて3本電車に乗り換えが正直なところです。 それも伝えたのですが、、 赤ちゃんだから寝るって思っているのでしょうか?タイミングが良かったら寝ますが、そんな上手く行くとわ限らないですしね。(笑) 大きい公園で会う予定になったのですが そこへ行くのにも電車さんとバスで行くので電車3本にバスの乗り換えなので、1時間半以上かかるなぁっと本音です。 やっぱり大きいお子さんがいるのが優先というかそんな感じになってしまいますよね。 今まで似た友人がいましたが みんなは中間時点とか大きいショッピングモールとかで遊んでましたが、ここまで提案しても言われてしまうと難しいものだなぁと、 、、。 長文で申し訳ございません。 なにかアドバイスがあれば頂ければ幸いです
質問者: ちょこぱんさん(26歳)
2016.5.27
子育て・教育 0〜6ヶ月 7 0
-
黄疸の「普通」とは?
1ヶ月ほど前に出産しました。 産院では、「黄疸はないですよ」と言われていたのですが(問題ないですよ、の記憶違いかもしれませんが…)、ふと母子手帳を見たところ、黄疸のところに「普通」に丸がされていました。てっきり黄疸はなかったものと思ったので驚いています。何度もそのページを見ていたのに、今更その項目に気づくのも恥ずかしい話ですが。 白目も肌も黄色くないので、まさか!と思っています。思い当たる節としては、体や手足は色白なのに、顔だけ色黒だったので主人に似たのかな、と思っていたのが、ここ数日で顔も色白になってきたので、これが黄疸だったのだろうかと思っているのですが… 母子手帳に「普通」と書いてあっても、病院で問題視されず退院できたのであれば、大丈夫でしょうか?また、色が白くなってきたので大丈夫でしょうか?ちなみに判断基準の一つとされているウンチについては、問題なさそうな黄色で、完全母乳で育てています。 1ヶ月検診まであと一週間あるので、心配になってきました。よろしくお願いします。
質問者: ココリンコさん(32歳)
ジネコ会員
2016.5.27
子育て・教育 0〜6ヶ月 2 0
-
1歳で保育園楽しめてますか?
長文失礼します。 とても気になっています。 2歳近くなると自分の事も色々出来たり要求も出来るので様子でなんとなくわかりそうですが、1歳前半で保育園は楽しめてるのでしょうか? 輪に入ったり他のお友達とあそぶのでしょうか? ママ友に連絡すると仕事の状況とお子さんも保育園も楽しめてるみたいで良かったと言うのをよく聞きます。 その友達1人ではなく話の流れでやはり複数からそう聞きます。 それを聞くとうちの子はそんな楽しめてないような気がします。 楽しめてるよ〜とは言えない感じです。 日中の様子は保育士から聞きますが私が実際に見たわけではないので楽しそうにしてるのかどのような感じかは正直わかりません。 散歩ではいつも寝てるらしいです。 送りでは保育園に行ける!というような楽しみな様子も見せない、預ければちょっと心配そうに私を見てきますが泣きません。 家から出るときに外に行ける!とテンションが上がってる時はありますが。 お迎えに行った時も疲れたのか横になってぐったりやその辺りを1人でウロウロしてるだけです。 まだ1人歩きはグラグラなので走って回るもありません。 最近はショックな事にママ〜!みたいに寄ってくるのも落ち着きました。 遊び足りないわけではなさそうで暇だなぁという印象しかありません。 なので友人の楽しそうだとかどういった所で感じるものでしょうか? まだ1歳前半(正式には1歳3ヶ月)には置いてかれたから仕方なくここにいるだけでというようにしか見えません。 それだったらまだ大泣きしてくれた方がわかりやすいのですが… 2、3歳にもなれば楽しんでるは一目瞭然だとは思いますが1歳前半でも、輪に入って行ったり楽しそうなものですか? 人のいる所に寄っていって一緒に遊んでるみたいですか? 迎えの時に同じ年くらいの園児はほとんどもう帰ってるのでその様子も見れてないのでなんとも言えないのですが、うちの子が集団生活出来てないのかが心配です。
質問者: 眞由美さん(32歳)
2016.5.26
子育て・教育 1歳 3 0
-
受精はするけど分割しない
初めまして。 不妊治療開始して1年(地元の婦人科から神奈川レディースクリニックへ転院) 卵管造影検査とフーナーテストなどでも問題無いとのことで タイミング法を試してきましたが結果が出ず 2ヶ月前から体外受精になりました。 1回目は5個採卵できて4個は受精したものの 分割せずに移植キャンセル 2回目は4個採卵できて3個顕微授精、受精はするがやはり全て分割せずに移植キャンセル。 先生からは夫婦で染色体異常の検査を受けてみても良いかもと言われています。 培養士さんからの説明では染色体異常の検査は異常の有無を確認するだけで 判明したところで対応策があるわけではなく 受精してこんなにも分割しないのはレアケースと言われています。 今後も同じように採卵を繰り返して質の良い受精卵の出現を待つしか 今の医学ではなす術なしとのことでした。 長期戦になるだろうと言われました。 先生からは少し休んで 乗り越えて欲しいと言われています。 年齢的にもエンドは近いと感じています。 ネットで検索すると培養方法にも合う合わないがあるなどの情報もあり いっそ転院も視野に入れたほうが良いのか 顕微授精で実績のある神奈川レディースクリニックでこのまま頑張ってみるか悩んでいます。 もし同じような境遇の方、またはそれ以外の方でもアドバイスありましたら よろしくお願いいたします。
質問者: みなさん(40歳)
2016.5.26
不妊治療 顕微授精 3 3
-
異所性妊娠(子宮外妊娠)手術から抗ガン剤治療へ
はじめまして。 先日、初めての妊娠、 異所性妊娠(間質部)、 腹腔鏡手術、掻爬手術2回 二週間の入院、様々な検査 を経験してきました。 現状、hcgが再び上昇し、 抗ガン剤治療を検討している者です。 一連の流れで、医者に対する不信感と 今後の不安に見舞われ、 こちらで相談させていただきたいと 思いました。 他の質問者様と、重なっての質問も ありますが、 お答えいただけると助かります。 これまでの経緯ですが、、 妊娠4週目でセルフチェックで 陽性であった為、 町医者にかかりました。 そこで、 hcgが14000あるにも関わらず 胎嚢確認できなかったため、 大学病院を紹介され、 緊急手術となりました。 エコーで卵巣の腫れを 指摘され、すぐに腹腔鏡手術を行いました。 しかし、手術の結果、 明らかな腫れは認められず、 とのこと。 卵管が通っているかの検査でも、 綺麗に通っていたそうです。 そのときに、子宮内容物の掻爬も 行いました。 しかし、掻爬したものの、 内容物の病理検査でも 胎嚢は確認できず。 手術後のhcgは40000にもなっていました。 その後二週間の入院。 入院の間、血液検査、CT、 血管造影、MRIなどの検査をしました。 MRIの結果、 子宮内の間質部に胎嚢のようなものあり。 医者からは、よく見ると CTにも映っていたが、 見落としていた。とのこと。 この時点で、 1度目の手術を行った意味と、 見落としに対する不信感が湧き始めました。 すぐに2度目の掻爬手術。 手術後はhcg40000から4000に下降。 胎嚢は無事取れた、との説明がありました。 その後退院。 昨日、退院後初めての検診に 行きました。 すると、hcgが4000から6000に 上がっていました。 エコーで見ている間、 二人の医師が会話してるのが聞こえてきたのですが、 そのうちの一人が 『絨毛の取り残しでもあるんじゃないの?』 とひとこと。 2度目の掻爬手術は 間質部と、難しい位置の手術だった為、 医師二人 看護師四人体制で行われました。 『絨毛の取り残しでもあるんじゃないの?』 と発言された医者は、 その掻爬を行った医師のうちの一人です。 なんだか、悲しくなりました。 その後の問診では、 先生も『なんで上がってるのかな?』 と首をかしげるばかり。 はっきりした説明はされないまま 4日後にまた来てください。 とのことでした。 4日後にhcgの数値が下がっていなければ、 抗ガン剤治療を始めるようです。 医者の対応にモヤモヤ。 手術は失敗だったのではないか。 抗ガン剤の治療に対する不安。 などで、やり場のない気持ちを抱えています。 そこで質問です。 同じような経験をされた方はいますでしょうか。 この医者の処置は正しかったのでしょうか。 抗ガン剤では髪の毛が抜けることなどはありますでしょうか。 (半年後に結婚式を控えています。) 手術、入院、検査 色々な事が一気に押し寄せて、 やっと1度安心したところで、 再びの暗い気持ちになってしまい、 どうにかこの気持ちに 区切りをつけたいです。 何が聞きたいか、 なかなか整理ができていませんが、 なにかお言葉をいただけたら 嬉しいです。 よろしくお願いします。
質問者: ry-onさん(28歳)
2016.5.26
妊娠・出産 その他 2 0
-
FSHの値について
先日D3で採血をしました。 FSHが10.5でした。特に医師には採血結果には何も指摘されず今週期採卵予定です。 なんとなーく、ネットで値などを調べてたのですが、この数値だと基準値より高いみたいで、大丈夫なのかな?と少し不安になってます。どういう事なのでしょうか?
質問者: うさこさん(31歳)
2016.5.26
不妊治療 顕微授精 3 2
-
夫抜きでの義母、義姉との旅行
今春に結婚したばかりの新婚です。 結婚式を終え、妊活をしております。 義母、義姉(2児の子持ち)とは何度か夫を交えて食事をした程度の仲で、最近になって夫抜きでも食事をするようになりました。義母や義姉はとても良い人で、その場はいつも楽しいです。しかし、もともと人見知りで超体育会系なので別れたあとどっと気疲れをしているような状況です。 そんな中義母から今度義母、義姉、義姉の子ども(1歳と4歳)と私で旅行に行こうとのお誘いがありました。行き先は海の綺麗な某リゾート地で、2.3泊とのことです。その時は深く考えず、誘って頂けて嬉しいです、主人に相談しますと曖昧な返事をしました。 家に帰って、主人に確認するとOKとのことでしたが、よくよく1人で考えてみると、 ・旅費が結構高い (幼稚園の関係で夏休みしか行けず、超オンシーズンであることや、義母や義姉の希望ホテルのランクが高いため) ・妊活中でもしかしたら妊娠発覚していけなくなるかもしれない ・義姉の子どもが私に懐いているためお守りをまかされる ・レンタカーの運転もたぶん私(とりたての初心者) ・主人の仕事は夏がピークに忙しいのにそんな時期に4日も家を空けるのは心苦しい など不安要素がたくさんでてきました。ただでさえ緊張する相手といきなり4日もつきっきりなのはハードルが高くて…返事を聞くまでもなくOKだと確信している義母義姉からついに旅行会社へ行き見積もりを出してもらってきてとのLINEも入っています。どうやら企画するのは私の仕事のようで、希望をバンバン言われています。 しょうがないので色々調べていますが、色々打診してみても高いとダメ出しされまくるし、絶対気が休まらないし、お守りしてねと言われ子ども地獄なの目に見えてるし、調べてみると大人3名だとツインの部屋になるため(もちろんグレードアップをすればよいのですが)1人簡易ベッドになる=私が引き受けるしかない等高いお金を払ってリゾートに行くのにこんなんだったら行きたくないなぁと、どうしても気持ちがのりません… 最初にお断りしなかった私が悪いのは重々承知です。 主人に上記のことを全部相談したのですが、俺は知らない、気を持たせて今更断るのは可哀想とうまく逃げられます。 催促のLINEがたくさんくるので調べ続けていますが、気乗りしない旅行を企画するのがこんなにしんどいとは思いませんでした。 またネットで調べただいたいの合計金額を何度か伝えているのですが、その度に3で割られる(義姉の子どもの分も割り勘)ことにも心が小さいのは承知でもやもやしてしまいます。子どもの旅費といってもきっちり大人の半額なのでバカになりません。 どうせ高いお金をだすのなら主人とゆっくりのんびり楽しみたい…義母と義姉の行きたいところに行き子守をするだけの旅行なんて行きたくありません。 皆様だったらどうされますか? 初めてのご相談なので色々抜けているかもしれませんがご容赦ください。 乱文失礼しました。
質問者: おもちさん(25歳)
2016.5.26
くらし その他 7 1
-
2歳の息子のしつけで夫と意見が違います。
こんにちは。息子は2歳9か月で、怒るとおもちゃを投げてきたり物にあたったり、またはごはんをぐちゃぐちゃにしたり、壁をドンドンとたたいたり、やったらダメな事をわざとやります。 こんな時どのように対応するかですが、叱り方というか、保育士さんやネットなんかでは、怒鳴ったりせず、気持ちの代弁やことばで説明するやりかたを推進しているようで、わたしもこれに同意の気持ちですが、主人は「怒鳴ってシバく」やり方が良いと言って実行しています。わたしは手をあげるのは反対なので抗議していますが、義理の両親も、聞かないときはたたいてわからすように。などとアドバイスしてきます。古い世代はそうなんだろうとは思いますが、やめてほしいです。 とはいえ、説明して言葉で・・というのもそんなに悠長にしていられないというのも一理ありますが、しつけとは、手をあげることでいいんでしょうか。専門家がそれはダメと言っていると言っても、主人は息子の頭やら背中やらバシっとやって怒鳴ります。そんなに強くはないけど、小さい子供にしたら怖いと思います。 子供が怒って手に負えないとき、どのようにするのが良くて、効果がありますか?また、手をあげてほしくないなら、どのように主人を説得すればよろしいでしょうか。義理両親を含め。私は甘やかしているだけでしょうか
質問者: しょうさん(35歳)
2016.5.26
子育て・教育 3歳 2 0
-
指しゃぶりについて
3歳になったばかりの男の子がいます。 お腹の中にいる時から指しゃぶりをするくらい、指しゃぶり大好きです。 エコーで見ました。 産まれた翌日には口に手を入れ始め、その後はずーっと指しゃぶりっ子です。 無理やり止めさせるものでもないし、保育園からも気にしなくて良いと言われているのでほっておいて今に至ります。先日、3歳過ぎても指しゃぶりしている子は発達上良くない、とかいう話を聞いて、心配になってきました。 眠い時や泣いたあと、一人の時にチュパチュパしています。以前はご飯中でもしゃぶって食事が進まないこともありましたが、最近はそこまでではなくなりました。でも、結構くわえています。 なんで指しゃぶりしてるの?と聞くと照れ笑いしながらやめますが、数秒後には再開します。そんな姿は可愛らしくて癒されてしまいます。 今まで好きにさせていたのに、急にダメにするのも…と思っています。 3歳の指しゃぶりは、これまでの指しゃぶりと意味が変わってくるのでしょうか?発達の問題が絡んでいるのでしょうか? 本人が納得して自分からやめる気になるのを待ちたいけど、そんな日が来るのか。 先輩方はどう思われますか? どうやって指しゃぶりを卒業させましたか?
質問者: とまとさんさん(38歳)
2016.5.26
子育て・教育 3歳 5 0
-
市販の調味料
生姜焼き、回鍋肉、棒々鶏など かけるだけ、和えるだけでOKな市販のタレありますよね。 皆さんはそういうものどれくらい利用していますか? 私は上に書いたものを作るときはほぼ市販のものを使っています。 自分でも作ったことはあるんですが自信もないしやっぱり市販の方が美味しい!って思ってしまうんですよね。 美味くできるように練習すればいいのですが。 簡単だしついつい市販のものを買っています。 ただ妊娠中ということもありこれから子供のことを考えると添加物をもっと気にした方がいいのでしょうか? 母や姉は結構何でも自分で作ってるので見習わないとなーっていつも思ってます。 お子さんがいる方はどうされてますか?
質問者: すいかさん(27歳)
2016.5.26
雑談 雑談 6 1
-
子供を躾ない父親
2歳の女の子が一人います。 ヤンチャでイタズラばかりします。 徐々にエスカレートしている気がします。 例えば、オモチャを投げつけてきたり(怒ってではなく、面白がって)、オモチャで叩いてきたり。 食べ物を投げつけてきたり、手でグチャグチャにして床に投げつけたり。 根気よくその都度言い聞かせて叱っているのですが、全く聞き耳を持たず、面白がって笑っています。 ごめんなさいしてと言っても、笑っています。 夫がいる時にも同じことをしますが、夫は全く叱らず、子供が笑いながらやっていると一緒になって笑っています。 「注意して、言い聞かせてよ」と頼んでも「ダメだよ〜」とふざけ半分な言い方をします。 子供はそれを聞いて、ますます面白がってやります。 私が叱ると子供は一旦止めることもありますが、止めないことも多々あります。 教えても教えても理解してくれる気配がありません。 そのため人が多く集まるような場所には連れていけません。 何をするか分からないので人様に迷惑をかけると思うと怖いのです。 今は買い物も週に一度にして、ずっと家に引きこもっています。 遊ばせるのは近所の人気の少ない河原か、人がいない時間帯の公園にしています。 周りを見れば大人しい子が多く、うちはなぜこうなの?と泣けてきます。 昨日もまた子供がご飯の入った食器を投げつけて笑っていたので、叱りました。 もちろん私はあくまで躾の範ちゅうで、ダメなことをした時だけ叱るのですが、夫からは「ガミガミ叱るのは子供がかわいそうだし、萎縮するだけ。何でもかんでもダメって言うのは止めた方がいい。子供は伸び伸び育てたいし」と言われました。 また、「躾っていったって、こんな小さいのに理解出来てないよ?そのうち分かるようになるし、今はやりたいようにやらせたらいいんじゃない?躾やら教育なら幼稚園に入ってから幼稚園で学ぶんだからさ」と軽く言われました。 私はあり得ないと思うのですが、どう思いますか? 子供は、全く叱らない父親、やりたいことをやりたいようにさせてくれる父親に当然ベッタリです。 バカバカしくて逆にもう笑えてきました。 躾は今のうちからやらなくていいと思いますか? どうしても夫の考え方には納得がいかないです。 夫曰く「親から叱られたことないけど、別に他人に迷惑かけたことない」だそうです。
質問者: しめじんさん(35歳)
2016.5.26
子育て・教育 2歳 7 1
-
p4が低い
p4の値について教えて下さい。 D1からエストラーナ、D15からルトラールを1日9錠服用しています。 移植時 0.25 4w1d 0.29 5w1d 0.18 本日6w1d心拍確認できました。胎芽は2.6㎜と小さめです。先生にはホルモン値が低いから薬を続けるようにと言われ、注射もしています。 着床したら少しずつでも上がってくると思ったのですが、ただでさえ低いのに下がってしまいました。出血はありませんが、つわりもないので、このまま成長が止まってしまうのかなと不安です。 ホルモン補充で移植された方のp4の値をお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。
質問者: さわさん(40歳)
2016.5.26
妊娠・出産 その他 0 1
-
モヤモヤした気持ち。
生後3カ月の子供を持つ者です。 まだまだ自宅で、赤ちゃんと2人きりの生活をしており、自由に息抜きに外へ出たりもなかなか出来ず、そろそろママさん友達なんかも欲しいなーなど思っているところです。 そんな中、近所のよちよちの幼児がいるお宅に 子供を連れてママさんが遊びに来てるのを 見ると、うらやましいのと変な焦りのようなモヤモヤした気持ちになります。 そして、そのママさん同士の笑い声や子供たちの遊び声でうちの寝ている赤ちゃんが、起きてしまったり。。 自分も早く、近所で仲良くできるママ友さんなど出来れば良いなあと思っているのですが…。 自宅で育児中、このような思いをされた方いらっしゃいますか? みんな、淡々と育児であまり話さなくても気にしないでしょうか。
質問者: さらさん(33歳)
2016.5.26
子育て・教育 0〜6ヶ月 2 0
-
焼肉人の皿に乗せるな…
焼肉してる時に私のお皿に焼けた肉を入れてくる方がいままで何人かいました。 焼けてるよとこちら側に寄せてきたり… そういう人ってありがた迷惑だと思うのですがそう思うのはおかしいですか? 同じ箸が嫌だというわけではなく、自分の焼き加減で食べたいので乗せてくるのはだいたい私にとっては焼け過ぎです。 ハッキリ相手に言えますか? 自分でやるからいいと言ってもハッキリ言わなのが悪いのか気づいてない感じです。
質問者: 紗江子さん(30歳)
2016.5.26
雑談 愚痴 8 1
-
合わない夫婦で辛いです
結婚3年目、一歳の娘と3人家族です。 娘が生まれた頃から、夫と合わないとよく感じるようになりました。 生活習慣やコミニケーションの取り方、言葉の受け取り方などです。 何気ない発言も「冷たい、きつい言い方」と言われてしまったり、些細なことばかりですが… 最近とても苦痛で、夫がいると笑顔になれない自分がいます。これではいけないと思ってはいるけど、私も未熟者でなかなかうまくいきません。 ギスギスした空気は辛いけど、どうしたらいいのかもうわからなくなってます。 もう好きな気持ちはないですが、娘のために、なんとか普通の家庭にしたいのです 夫も我慢してる部分はあるだろうし、「さき(私)が怒ってる感じがするから」とか思ってると思います。 確かに不満が顔に出てしまうこともあるけど、だいたいは疲れているだけで、なるべく普通に話すようにしてるんですが…。「怒ってないよ」と言っても「そっか」だけで会話終了。信じてない気がします。 なんか、考えても苦しくて解決しないから、ありのまま感じていることを夫に話してもいいと思いますか? 夫婦ってありのままの気持ちを話してもいいんでしょうか?夫婦でも言っちゃダメなこととかあるって言いますよね… うまく言える自信がないのですが、「細かくて少し息苦しい」「言葉の受け取り方の感覚が違う気がする」「なんか色々合わないって感じることがある」とか言っても大丈夫でしょうか? なんて話していいのかわかりません。知恵をかしてください
質問者: さきさん(30歳)
ジネコ会員
2016.5.26
くらし 人間関係 4 1
-
優先順位について
無精子症でTESE、顕微を経て34歳で出産、子供はもうすぐ2歳です。 4つの凍結胚が残っていますが、不定期に仕事をしていることもあり今までは2人目を考える余裕がありませんでした。 でも最近、気持ちが変わり、主人と話し合った結果残りの胚を戻そうということになりました。 今36歳で、少しでも早い方が良いと思ったのとちょうどしばらく仕事がひと段落しそうなので先日久しぶりに病院へ行き移植スケジュールをもらってきました。早ければ6月半ばに移植です。 しかし実は気がかりがあります。10月半ば(海外)と来年3月末(国内)に、友人から結婚式をすることになりそうだと連絡をもらっています。どちらもまた日時がしっかり決定したわけではなく、仲が良いので話の中で聞いたことです。しかも、どちらも20年以上の大親友です。万一今回の移植が成功すると、10月半ばはちょうど安定期に入るころ、3月末は出産に重なります(帝王切開です。) 本当に大切な友人なのでなんとかしていきたい気持ちの一方、そのために移植をずらすことも後悔するような気がして、ふみきれません。10月半ばが過ぎるまでは待とうかとも考えましたが、それまでの間、やきもきして過ごすことになるのかと思うと・・・でも、そこまでしても良い、とも思えるくらいの友人ではあるので、なおさら迷います。 個人の問題だとは思いますが、私はこのこと以外でも、友人に関することと自分に関することとの間で優先順位をつけるときにものすごく悩む傾向があります。皆さんはどのように考え折り合いをつけているのか、伺ってみたいなと思いました。アドバイスいただけたらと思います。
質問者: かすみ草さん(36歳)
ジネコ会員
2016.5.25
不妊治療 その他 2 0
-
義父母と同居?
私のわがままでしょうか… 主人が転職を機に義父母と同居を提案してきました。現在、賃貸マンションで5歳の娘と3人で暮らしています。転職後はお給料が下がるため、暮らしてはいけるものの、家賃がもったいないと考えはじめたのです。それはごもっともなのですが、問題は義父母の実家。主人には姉と妹がおり、2人とも結婚して家庭を持っています。姉の方はご主人が長男であるため、将来はご主人の実家へ行く予定にはなっているものの、今のところほぼ姉自身の実家で一緒に暮らしているような状態です。子供部屋もあり、もちろん荷物もわんさか。妹の方は近くに住んでいるため、これもまた頻繁に実家に出入り。そんな中へ入れと?引っ越しも考えましたが、いずれは同居の身なので、今のところ引っ越す予定はありません。また、主人の親戚が近くでマンションを持っているので、引っ越しするとなれば、そこになるかと…。私達家族も義父母と近くに住んでおり、しょっちゅう出入りはしていますが、同居となれば話は別です。現在、その義父母家には姉の家族、義父母、義祖父が暮らしています。義父母は定年になっているもののまだ若く、何ひとつ不自由はありません。いずれは、とは思っていますが、今じゃないとダメ?こんな状態の中に入って生活するの!?主人はあまりわかってくれず、結局同居が嫌なんだろう、と話になりません…。義父母だけならまだしも、同居人が多すぎる!!私って、ワガママですか(T_T)
質問者: こぶたのまーちさん(35歳)
2016.5.25
くらし 人間関係 5 1