-
マスターカードのCM(プライスレス)
みなさん、こんにちは。 みなさんはマスターカードのCMをご存知でしょうか。 最近、放送されてるのは家族で田舎のおじいさんのところへ 帰省するバージョンです。 孫が「おじいちゃん元気でよかったです」と言い それがプライスレスだという解釈のものです。 私は結婚して来年で10年を迎えますが子供がいません。 現在、不妊治療中なのですが今年のお正月に主人の実家に 帰省したときに、みんなでテレビを見ていたら これが流れてとても気まずい思いをしました。 それがまた今回も流れ始めていて、なんだか気が重いです〜。 犬バージョンはかわいらしくて良かったんですけどね〜(笑) ま、気にしないのが一番だとは思いますが みなさんもそんな思いをしたことがありますか?
質問者: まごさん(34歳)
2003.12.21
不妊治療 その他 7 0
-
不妊治療と仕事
みなさんこんばんは。私は9ヶ月の子のママです。 実はこの子は不妊治療でやっと授かった子で、仕事をしながら通院して妊娠しました。今は育休で休んでいます。来年の3月に職場復帰予定ですが、第2子が欲しく、復帰するかどうかですごく悩んでいます。 なぜなら、この前の不妊治療の時は仕事の合間をぬって通院していたので、休みを取るのに随分嫌な思いをしたのです。たびたび休むことになるので、上司に正直に報告したら、朝礼で社員全員の前で「○さんは不妊治療をしているので休みがちになる」と言われてしまいました。 その他にも休みを取るにも毎回どんな内容の治療をしているか、いちいち詳しく報告させられたり、とにかく嫌がらせをされて休みが取りにくかったのです。 それなので、また復帰して第2子の不妊治療にいけるかなあと悩んでいます。 ・私も働かないと生活が苦しいし ・年齢も30歳で早く第2子も欲しい。不妊治療も行かなくては。。。 ・不妊治療するには、第1子の母乳もまだ飲んでいるし、断乳した方がいいのかしら? ・仕事しながら、治療に行った場合ストレスなどから、また治療が長引くのでは? などと、色々考えてしまってどうしたらよいか分かりません。 どなたか相談にのっていただけませんか?宜しくおねがいします。
質問者: まなっぱさん(30歳)
2003.12.21
不妊治療 その他 0 0
-
10ヶ月の子供の食事
はじめまして。10ヶ月の娘が離乳食をまったく食べなくなり困ってます。 それまでは、作った離乳食を小茶碗1杯やベビーフードの瓶詰めを1瓶食べてました。 それが最近まったく食べなくなり、フォローアップミルクばかり飲んでます。唯一たべるのは、白米(おかゆ状にしてない状態)を手であげると、大きい口を開けて食べます・・。スプーンが大嫌いです。 食事中もまったくおとなしく座っていられないんです。 なぜなんでしょうか?10ヶ月でいろんな事ができるようになり、遊びたいのはわかるんですが、ちょっとひどすぎると思うんです。 この先、ずっとこんな感じなのかな?って思うと不安でメールしました。このくらいの月齢のお子さんをお持ちの方、どうでしょうか?
質問者: 順ママさん(秘密)
2003.12.21
不妊治療 その他 2 0
-
フラワーアレンジメントの教室選び
主人の実家は自営業でシルクフラワー(造花)を扱っています。 将来的に何か手伝えたらと思いフラワーアレンジメントを習いに 行こうかと考えています。 「花時間」という雑誌を買って教室を探してみたのですが たくさんありすぎて迷ってしまいました。 NFD資格というのはやはり必要なのでしょうか? そして資格は公認校でないと取得は難しいのでしょうか? 私としては伝統的なクラシカルなアレンジより山野草などを 混ぜたかわいいアレンジを習いたいと思うのですが。 どなたか大阪(心斎橋・天王寺・堺)でおすすめの教室が あればあわせて教えてください。 よろしくお願いします。
質問者: ありんこさん(秘密)
2003.12.21
不妊治療 その他 3 0
-
キティちゃんのビーズの携帯ストラップ
キティちゃんのビーズで出来た携帯ストラップかキットを探しています。 どこに行けば買えるかもしくはサイトなどご存じでしたら 是非教えて下さいませ。 お願いします。
質問者: miumiuさん(秘密)
2003.12.21
不妊治療 その他 2 0
-
亡き義母の整理
こんにちは。 同居していた義母が肺癌で去年亡くなりました。 今でも義母の部屋もそのままにしてあって 先月、子供も産まれた事もあって いつかは義母の物を整理しなくてはと思いつつ 手をつけずにいます。 主人は「一年たったから片づけなくちゃな」とは 言ってますが、なんだか処分しちゃうのって 気がひけちゃってます。 使えそうな着物関係は親しい人にもらってもらいましたが 皆さんはどうしますか?
質問者: まるちゃんさん(33歳)
2002.11.21
不妊治療 その他 0 0
-
福島県会津の病院
7ヶ月の妊婦です。 福島県の会津で里帰り出産を予定しており産院を探しています。 会津中央病院、竹田病院、会津総合病院で出産された方、病院の雰囲気や良かったこと等、情報を教えてください。よろしくお願いします。
質問者: ハチさん(秘密)
2003.12.21
不妊治療 その他 0 0
-
走ったら流産する?
先日タイミングでHをしたんだけど、それから3日後に会社帰りに大雨にあってしまって、駅から猛スピードで走って家へ帰ったんですが、ちょうどそのころ着床の時期で、友人に走ったら流産するよ!っと脅かされました。これってほんと?走っただけで、着床の妨げになるなら、いつも会社帰りに牛乳3本とか買って帰るのももしかして??? 重いもの持つな!とも言うしね。 結婚して4年コウノトリがこないのは このせいか?誰か教えてください。
質問者: プーさん(30歳)
2003.12.21
不妊治療 その他 5 0
-
懸賞で当たった旅館に宿泊の時は?
こんにちは。いつも勉強させていただいてます。 このたび、ある雑誌に紹介された温泉旅館の読者プレゼントに 応募した所、見事当選し、ペア宿泊券が送られてきました。 こんな大物が当たったのは初めてのことで、日頃の治療のストレスがたまっていた私は、「これは神様のご褒美だ〜!」と、主人と大喜びしたのですが、ふと、「ほんとにただで泊まってもいいのかしら?」と疑問がわきました。 私は旅行などの時も、気軽なシティーホテルの利用ばかりなので、 旅館に泊まった事がほとんどありません。 お部屋係さんに心づけのような形でお金を包むとか、帰りにフロントにいくらか置いてきた方がいいのかしら?とか、金額はどのくらいだろうとか、初めてのことなので、ちょっと迷ってしまってます。 皆さんならこのような場合、どうされますか? このような懸賞に当たったことがある方や、「私ならこうするよ!」などを教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
質問者: チャボロさん(30歳)
2003.12.21
不妊治療 その他 5 0
-
初めてHしたのですが。。。
初めてこの前Hしました。前回の生理は1月9日。きっかり1ヶ月で来る月もあれば、10日送れたリ、または早かったり。今回はまだ来ていません。Hしたのが11日なんです。排卵ていつなんでしょうか。排卵の時期にHすると、 妊娠するんですよね?以前、友達から聞いた話では、前回の生理から2週間後 くらいってことでした。ということは、私は妊娠している可能性は低いのでしょうか。。。 その時、2回したんです。2回目はコンドームがなくて。。。彼は「抜いてから出す」って言ってたんですが、出さないで終わってしまったのか、それとも中で出したのか、私はわからないんです(; ;)すごく不安です。文章がメチャクチャでごめんなさい!どなたか、アドバイスをしていただけたらうれしいです。
質問者: つぶさん(秘密)
2001.2.15
不妊治療 その他 3 0
-
お金に翻弄される家系
長文になってしまいますがぶちまけさせてください。 一昨日、主人の叔母さん(義母の姉)から、電話がかかってきました。 叔母さんの娘さんの結婚式以来(2年ぶり)だったのでびっくりしたのですがとりあえず用件を聞くと、来年はうちに年賀状をよこさないでくださいとのこと。 ちょっと普通のことじゃないので「どうしてですか?」と問うと、 「妹とは縁を切った。妹に関わるお宅も縁を切らせてもらう」とのこと。 そしてそのあとも2年前の自分の娘の結婚式で、私が留袖を着てこなかったことに文句をいうわ、自分の妹(義母)のことを馬鹿な妹だけど あなたがなんとかしてあげてちょうだいとか言いたいことだけ言って 「これが最後の電話になると思います。じゃあ○○(主人)にもよろしく伝えて」と言い電話は切れてしまいました。 わけがわからず義母に電話をして事の次第を話すと、 「今、姉は家庭がうまくいってないのと、長年ケチな旦那にお金のことで抑制されたことのストレスで鬱状態なの。だから気にしないでいいわよ」といわれました。 私も心の病をかかえているならしょうがないと思うので、気にしないようにしたのですが、義母の家系の金遣いの荒さを知っているだけに、 自業自得というか、お金を大事に扱ってこないから最終的にお金のことで苦しんでいるんじゃないかと思い、その八つ当たりのはけ口にされたことがすごく腹立たしく思ってしまいました。 義母やそのお姉さんたちは、子供のころ比較的裕福だったようで、転勤族だった父親は引越しのたびに電化製品を買い替えたり、家族での外食も頻繁だったそうです。 ですが結果的に老後にお金がなくなり、子供たちに頼っていたようです。 そして義母もその親とまさに同じ人生をたどっており、歯医者に嫁いでお金を使いまくりバブルの影響で不動産関係で失敗し、自己破産して返済義務も無いにも関わらず老後の貯金が無い状態です。 私から言わせれば、叔母さんのご主人はケチと言っても、私の金銭感覚から見てごく当たり前のことしかしてないと思えます。一介のサラリーマンが老後の貯蓄をしておくことは賢明なことで、そのために贅沢をできなかったかもしれないけど、老後は安泰じゃないですか。私の父もあまり贅沢させてくれませんでしたがそれで父を恨んだことなんて ありません。私の母自身も貧乏な家庭で育ったせいか父のケチさになんの抵抗も感じなかったのが幸いしたのか、両親は老後の貯蓄がそれなりにあります。 それに、主人の叔母さんがそのケチなご主人と結婚したのにはちゃんと意味があってのことだと思うのです。お金を大事にすることを知るための修行の意味での結婚といえばいいでしょうか。 正直いって主人もお金に対しておかしな観念があります。 「贅沢したい、でも貯金もしたい。」なんだかなあって思います。 やっぱり世の中あまくない、貯金がたくさんある人はちゃんと 節約するべきところはして使うべきときはよーく吟味して使っている と思うのです。 お金に翻弄される人生って嫌だなあってつくづく感じてしまった事件(?) 最後まで私のつぶやきにつきあって読んでくださった方、有難うございました。
質問者: 肝っ玉マミーさん(34歳)
2003.12.21
不妊治療 その他 2 0
-
意見を聞かせてください。
会社員兼主婦です。 ここ数年、年度末(3月)に絶対やめようと思いつつ 会社に居続けています。 今年度ももちろん退職を考えています。 嫌味でもなんでもなく本気の質問なので 同じような経験のある方に意見を聞かせて頂きたいのです。 仕事では、ある程度の立場にあります。 部下も数十人います。 辞めた後のことも考えたくないくらいすっぱり 辞めたい自分がいる一方で やっぱり、残された人間の思いを考えると躊躇して しまう自分がいます。 自分を頼って仕事をしてくれる人もいます。 ただ、残ったところで、自分自身の仕事に対する モチベーションがあがるとは思っていません。 辞めること、しか基本的には考えていません。 残ったとしても 今の状態を維持することしか、たぶんできません・・。 自分がいなくなったって、大した差がないことも わかっています。 辞めたい理由は、不妊治療に専念したいから、です。 でも、自分は、本当は辞めたくないのか、あるいは 辞められないと思ってるのか、わかりませんが 悩んでいます。 悩んでいるような間は辞めないほうがいいと思いますか? それとも これ以上の向上心のない自分は 辞めてしまったほうがいいと思いますか? 意見を聞かせてください。
質問者: ひまわりさん(秘密)
2003.12.21
不妊治療 その他 4 0
-
妊娠中、性別の違いでつわりなどがちがうの?
こんばんは、はじめて投稿します。今、二人目を妊娠中です。 二人以上出産されている方にお聞きします。胎児の性別の違いで つわりや体毛や食べたい物が変わるって本当ですか?1人目とまったく何も変わらなかったのに違う性別の赤ちゃんが生まれてきた方もいらっしゃるのですか?1人目が女の子だったので二人目は男の子が欲しいのですが、つわりの しんどさが全く一緒なのでどうなのかな??って。。 教えてください。。
質問者: さちこさん(27歳)
2003.12.21
不妊治療 その他 6 0
-
栃木市周辺の幼稚園
まだまだ先の事ですが、来年4月頃より栃木市あたりに引越す予定の者です。現在年少の娘がおりますが、子供を栃木周辺の幼稚園に入れようと思っています。今通っている幼稚園は、公立の幼稚園で、自由保育中心の幼稚園です。のびのびしていてよいのですが、お勉強、スイミングなどをまったく教えてくれないので私がひらがななどを教えたりしています。今は年少だからそれでよいのですが、これから年中、年長となるわけでそういう教育面が充実している幼稚園がいいな、と私は思っております。栃木についてはまったく知りませんのでもし御存じの方がいらっしゃいましたらお勧めの幼稚園を教えて下さいませんか?栃木市でなくてもその周辺でもかまいませんので。よろしくお願いします。
質問者: ゆりえさん(31歳)
2003.12.20
不妊治療 その他 1 0
-
鳥羽市の旅館
来年あたまに伊勢志摩に旅行にいこうかと思っています。そこで鳥羽周辺で伊勢海老、アワビなどが美味しい旅館、民宿を御存じの方がありましたら、ぜひ教えてください。
質問者: まりんさん(31歳)
2003.12.20
不妊治療 その他 3 0
-
聞いてください&教えて下さい。
私は不妊に悩んでます。まだ病院には通ってませんが、そろそろ考えてます。 旦那は超早漏です。しかもあまり精力がないので、一回きりで終わって しまいます。たまに二回戦に進む事もあります(^^) 私は早漏が不妊の原因とは考えられませんが、旦那はそう考えているみたいなのです。そんな事ってあるんでしょうか? Hが終わった後に精子が垂れてくるんですが、次の日も少し垂れてきて パンツに精子っぽいのがついてる事がよくあるんで、Hした次の日は 薄型ナプキンを使ってます。 コレって私だけでしょうか?Hが終わった後はよく聞きますが、次の日 も垂れてくるってゆうのは聞いた事がありません。 こんな事も不妊の原因でしょうか? 最近では、妊婦さんがやたらと目につき、見る度に「なんで私らには できへんのかな?」なんて悩んでばかり・・・。 考えるなと言われても絶対無理! だけどこれからは、スノボの季節なんでチョットは考える事をセーブ できるとイイナ・・・なんて思いながら毎日過ごしてます。 早く妊婦さんになりたーーーーい!!
質問者: 烏龍茶さん(20歳)
2003.12.20
不妊治療 その他 1 0
-
10ヶ月妊婦お腹がでかくて心配
はじめまして。 妊娠初期にはとても参考にさせていただいてました。 今回はもうあと3週間で予定日というところまできた妊婦の悩みです。 実は周りの同じ週数の妊婦さんよりはるかにお腹が大きく、多胎かと思われてしまうほど・・・ 超音波検査は11月中旬にあり、それが最後の超音波検査でした。 その時からすでにお腹は大きめでしたが赤ちゃんは標準の大きさだと診断されていました。 その後かれこれ1ヶ月経ちますが腹囲も5cm増え、これからまだ3週間もあるかと思うとこのお腹はどこまで大きくなるのか、考えただけで悲鳴あげそうです。 よく骨盤の大きさと赤ちゃんの頭の大きさを調べるのにレントゲン撮ったりする話を聞いたことがありますが、あれは事前に行なってくれてる一般的な検査ではなく、先生が判断したときでないと診てくれないのでしょうか。 出産前にレントゲンの経験のある方、どのような時に撮ったのか教えてください。 もしや赤ちゃんがジャンボなのではないか?難産になるのではないか?ととても不安です。 よろしくお願いします。
質問者: ロンロンさん(3歳)
2003.12.20
不妊治療 その他 8 0
-
赤ちゃんとの過ごし方は?
もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃんがいます。 最初は夢中で毎日が過ぎていったのですが、最近ちょっと余裕が出てきて赤ちゃんとの過ごし方ってみんなどうなのかな?と考えるようになりました。 最近、ベビーマッサージを習ったので毎日してあげてますが、それとお散歩をしても1時間程度です。 もちろん遊んだりあやしたりはしてますが、あとの赤ちゃんが起きてるあいだはずっとだっこしてテレビを見てるくらいです。(おいてると泣いちゃうので) こんなのでいいのかな? テレビは長時間見せない方がいいのかな?と考えてしまいます。 皆さんはどうやって毎日過ごしてますか? また、過ごしてましたか? 良かったら聞かせてください。
質問者: ぴこぴこさん(28歳)
2003.12.20
不妊治療 その他 1 0
-
大阪の不妊治療に良い病院教えて下さい。
こんにちは!不妊治療に通おうと思っている不妊歴8ヶ月の者です。 梅田あたりで探してますが、なぜこの病院がイイのか等の理由を 是非教えて下さい。 本当に赤ちゃんが欲しくて欲しくてたまりません。 最近では、Hするのが義務的な気がしてくるのです・・・その為か、 あまり気持ちも盛り上がりません。 そんなワケで、来年より不妊治療デビューをしてみようと思ってます。 お返事よろしくお願いします!
質問者: まっちゃんさん(20歳)
2003.12.20
不妊治療 その他 1 0
-
造影検査直後のタイミングは?
赤ちゃんを切望しています! 油性の卵管造影検査をすることになりました。 生理開始から9日目です。 心配なのは私の排卵がだいたい10日目から12日目にあるということです。 検査の翌日から性交は出来るのでしょうか? できればタイミングを逃したくないのですが・・・ 造影剤は子宮、卵管にどのくらい残存しているものなのでしょうか? 今回の排卵は見送った方がいいですか?
質問者: りんさん(秘密)
2003.12.20
不妊治療 その他 3 0