-
シミ
シミに効果がある基礎化粧品を教えて下さい
質問者: のんさん(32歳)
2017.8.26
くらし 美容 3 1
-
3歳半 視力検査ができなかった
市の3歳児検診で左目の視力検査がいまいちだった為、 眼科で精密検査を受けました。 眼科では視力検査に興味が持てない様子で、最初に測った右目も見えてるのか見えてないのかといった反応でした。 機械での測定は「怖い」と言って断固拒否、検査が全くできず、 又、日を改めて受診する事になりました。 医師からは、3歳ちょうどだと検査ができない場合が多いけど、 3歳半ならそろそろ検査できるんだけどな〜と言われる始末。 視力に問題があるなら、早く治療を始めさせてあげたいけれど、 検査ができなければ始まらないので、どうしたらいいのか、 何か工夫できる事があれば教えて頂きたいです。 この位の年齢だとやはり検査はスムーズにできるものですか?
質問者: とりさん(39歳)
2017.8.25
子育て・教育 4〜5歳 4 0
-
ニセモノ家族
三児の母です。 夫の希望により離婚にむけて夫が家を出ていき別居して4ヶ月がたちました。 別居前も別居開始直後も喧嘩ばかりだったため、顔も見たくないので私からは連絡を取らなかったのですが、子供好きの夫からは子供の様子を伺う連絡がちょくちょくきていて、それには最低限応えていました。 当初は一刻でも早く離婚したいと言っていた夫でしたが、最近は冷静になってきたのか、専業主婦の私の生活が軌道にのるまで待つと言ってくれるようになりました。 3番目はまだ10か月の赤ちゃんです。 私はそもそも離婚を望んでいないので、軌道にのるも何も離婚に向けた行動はとらないつもりなので、一体この先どうなるのか分かりません。 別居後、定期的に夫と子供だけで遊びに出掛けていましたが、夏休みなので久しぶりに私も一緒にレジャー施設へ行きました。 久しぶりに平和?な家族団らんを過ごし、全力で子供と遊ぶステキなパパぶりを目の当たりにし、やはり私にはまだ気持ちがあるんだなと切なくなりました。 子供の笑顔もたくさん溢れ、とてもとても幸せな時間でした。 以前なら同じ家に帰っていたのに、別々の家路につくことも胸が締め付けられる思いでした。 周りの楽しそうな家族連れの中で、私たちはニセモノ家族なんだなと涙が出そうになりました。 周りの家族にとっては極当たり前な家族団らんも、我が家には次があるかどうかすら分からない…。 私の人生…子供たち… どうなるのでしょう。 だらだらと失礼しました。 何でもいいのでご意見ください。
質問者: とんぼさん(34歳)
2017.8.25
くらし 人間関係 7 2
-
夏休みが終わる
幼稚園年長と2歳の子どもの母です。 夏休みは子ども達の相手をずっとしなければいけないストレスもありましたが、朝はそんなに急がなくて良いし(幼稚園ある時は、時間内に子どもを送り届けなければいけないプレッシャーもありバタバタです)幼稚園ママとの付き合いも少なく、その面では楽でした。 ですが新学期まであと1週間。また毎日の送迎と幼稚園ママ達との付き合いを考えると、気が重くなってきました。人付き合いがあまり得意では無いので深いお付き合いはしていませんが、それでもお迎えの後に子ども達を遊ばせるため公園に行くことが続くと、帰宅後どっと疲れることがあります。話してる時は楽しいのに。夏休み中は付き合いも少なくなっていたので、いざ元の生活に戻るとなると気合いが必要です。同じように考えている方いらっしゃいますか?
質問者: はるさん(34歳)
2017.8.25
雑談 雑談 5 2
-
HCG注射の偽陽性 判定日への影響
初めまして!今回2回目の移植をしたものです。 以下の日に注射しました。 8/12排卵日HCG5000 8/17凍結胚盤胞移植日HCG3000 昨日BT7にフライング陽性が出て大喜びしたのですが、HCG注射で偽陽性が出ると知りました・・ 本日BT8で、先ほども検査しましたが終了線がでた後に判定線が現れ数分してから陽性の反応が出ます。終了線の半分くらいの濃さです。ドゥーテストを使用してます。 昨日と比べて線の濃さは同じくらいですが、反応が遅くなった気もします。おそらく注射の偽陽性だと思いますが・・・どこかで期待してしまう自分もいます。 実は明日(BT9)判定日なのですが、血液検査で正確な判定は出るのでしょうか?ネットで調べたら、尿より血液の方が反応が高いと書いてありますが現時点で尿から反応があるなら必ず血液には反応出てしまいますよね?? HCG注射してから判定日を迎えた事がある方いましたら、教えてください。
質問者: mmさん(39歳)
2017.8.25
不妊治療 IVF 2 0
-
夫の気になる点が子に遺伝するか気になります。
夫が同じ話を繰り返します。話題は様々で、学生時代クラスで○番だったとか、病院行ったら看護師が怖かったとか、A君がお茶をこぼしたとかバラバラです(例え話で夫の実話ではありません)。 何度もしている同じ話を、今初めて話しているというテンションで話します。 ひどい時は一日に数回繰り返すし、多くは1か月や半年などあきますが、毎回同じきっかけで同じ話をします。月に一度通る道のお店を見るたびに「A君とご飯食べに行ったらA君がお茶をこぼした」とかです。10回以上聞いています。 その話何回も聞いたと言ったら、最初こそ不機嫌になりましたがその後も同じ話を繰り返し、今では、その話は聞いたと言ったらえへへと笑うようになりました。 夫は同じ話をしている意識はないようで、私が先にオチを言うと何で知っているのと聞かれます。 夫の父も同じように話を繰り返します。 夫や義姉は義父が同じ話を繰り返しているの、前も聞いた、さっきも聞いたと言っています。 義姉は普通の範囲かもしれませんが、同じ話を繰り返す時があります。 念入りに説明しているようだけれど、タレントの鈴木奈々さんのように2回繰り返す感じです。 私は夫に「同じ話をするところは親子だね」と言っています。 義父だけなら年かな? 認知症かな? と思うのですが、夫も義姉も同じ状態なのでこれは遺伝なのでしょうか?環境による性格なのでしょうか? 私たちの子どもも同じように、同じ話を繰り返すようになるのでしょうか?
質問者: ももさん(32歳)
2017.8.25
くらし その他 3 0
-
お寺での名付けについて
再来月出産予定の、男の子の名付けのご相談です。 姓名判断をやっているお寺さん等と、メールやネット上で名付け相談のやり取りをされた事ある方いらっしゃいますか?主人と相談しながら字画を調べ、一応決めた名前があるのですが、出来ればそういったプロ(?)の意見もお聞きしたいなと思っています。直接行って相談したいのですが、早産の危険が少しあるようで出来れば安静に、と医師から言われているので…。 体験談でなくともご意見など頂けると幸いです。よろしくお願いします。
質問者: 萌さん(27歳)
2017.8.25
妊娠・出産 その他 7 0
-
車の選び方
そろそろ車を買い換えようと思っています。 結婚当初は子どもができたらちょうど良いものをと考えていましたが、出来ないまま買い換えを検討する時期になってしまいました。 これから体外挑戦ですが、出来るかどうかわかりません。 悩んでいるのは軽自動車です。見積もりは200万を越えました。今どきの軽なら仕方ないものの、車好きの夫の洗脳を受けてしまい全然値段が下がりません。 私は新古車でいいけど夫は新車派。 子供が出来る想定で買いますか?いま気に入ったものを買いますか?購入を延ばしますか? サイズ感のイメージで言えば、N-BOXかN-ONEかで悩んでいます。
質問者: ゆきさん(35歳)
2017.8.25
不妊治療 AIH 12 0
-
家事代行業者について
できれば家事代行の定期利用経験者の方のご意見を聞きたいです。 うちは下は1才で子供3人います。共働きという事もあり、家事代行を頼む事にしました。 割と大手の家事代行業者にお願いし、来て貰いました。 初回は会社の人と実際働くスタッフのチーフの人と2名きて、仕事内容等を説明、打ち合わせしました。 スタッフチーフの方は全然問題なかったのですが、会社の方の対応に疑問が残りました。 というのも会社の方はスタッフの方に気を遣っている感じでした。 夏場冬場にクーラーを利用してよいか。という質問も いきなり「夏場冬場はクーラーつけていいですよね?」と聞かれました。 (別に使う事自体は全然良いです。「使っていいですか?」と聞くならわかるのですが、いきなりいいですよね?という聞き方にあれ?とこの時は違和感を感じました。) その後も 「ほこりを取るモップはありますか?」と聞かれて「ありません。雑巾で拭いてもらえたらと思うのですが」と答えると、私に返事する前に スタッフチーフに「はたき無いらしいんですが、どうしますか?買ってもらいますか?」と聞いていました。 細かい事は他にもあるのですが、 打ち合わせも終始こちらの意向に合わせてするのではなく、スタッフチーフにお伺いを立ててから、チーフのやり方?をこちらに提案をしてくる。というスタンスでした。 実際してくれるスタッフの方は良かったのですが、会社の対応には疑問でした。 こんな物なんでしょうか。
質問者: マミーナさん(33歳)
ジネコ会員
2017.8.25
くらし 家事 3 0
-
産婦人科ってこんなもんですか?
現在8ヶ月の初産婦です。 分娩予定の産婦人科についてみなさんの意見を聞きたいです。 妊娠発覚時は近所の小さい産婦人科に通っていて、そこでは分娩はやっていないので、車で5分ほどのもうひとつの産婦人科に転院しました。 そこは姉弟の医師で女医さんと男性医師がいます。 とくに女医さんはサバサバしていて最低限しか話しません。男性医師の方がやさしく接してくださいます。 私は、白衣高血圧で、家の血圧だと90〜60くらいですが、病院だと140〜90まで上がってしまいます。このことは、前の産婦人科でも伝えていたし、血圧を測る看護師さんにも毎回伝えています。にもかかわらず、女医さんの診察のときに、「次もこのまま血圧が高いとうちの病院では診れないので転院してもらいます」と冷たく言われてしまいました。何度も看護師さんに白衣高血圧だと伝えているのに、情報を共有していないように思え、不審感がありました。 もうこの女医さんが担当に日に予約せず、男性医師のときにだけ予約しようと決めましたが、男性医師不在のときや緊急時にはこの女医さんにあたってしまう可能性もあります。 転院も視野に入れ、少し遠い産婦人科に、正直に「今の産婦人科医師と合わないので転院したいのですが」と相談したら、「せっかく今まで通ってのだからもう少し様子を見てみてはそうですか?」と、やんわり断られてしまいました。 もう8ヶ月で転院はむずかしいかもしれませんが、今からでも転院したほうがストレスがなくていいでしょうか? それとも男性医師の担当のときにだけ予約して通い続けたほうがいいでしょうか?みなさんならどうしますか? また、産婦人科が合わないまま出産した経験談があれば聞きたいです。
質問者: みかこさん(32歳)
2017.8.25
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 6 4
-
嫌味なママさんへの対応
ママ友ではないのですが、生活上、時々関わらなければならないママさんがいます。彼女が強気で、意地の悪いことを言ってくる方なのですが、こういう人の場合どのように対応するのがいいのか、アドバイスを頂ければと思いました。 私は嫌味なことを言われても多少のことなら流すのですが、失礼なことを平気で言われるので、さすがに先日は直接お伝えしようかと思いました。(まだ言えていません) 気にしないのが一番だとは思うのですが、気にしないふりをしているとそれはそれでこちらが何も言わない、意見を持たない人だとさらに言ってくる可能性もあると思います。 こちらの意見を伝えた上で、相手にも配慮してもらえればそれがいいと思うのですが、皆さんでしたら自分の思いを相手に伝えますか?
質問者: 名無しさん(30歳)
2017.8.25
くらし 人間関係 7 1
-
妊娠初期からの出血
長文になりますがよろしくお願いします。 ちょうど一年前に妊娠が発覚しましたが胎児が育たず7週ほどで稽留流産で掻爬術を受けました。それから不妊治療を行い今年の7月に妊娠しているとわかりました。とても嬉しかったです。やっと授かることができた。と。どれほど待ち望んだことか。しかも双子と聞いて嬉しさも倍です。ただ、素直に喜べない現実が。妊娠5週目辺りから1日2〜3回おりものシート変えるくらいの出血が今現在9週目まで続いています。色は茶色から徐々に赤くなってきています。幸い赤ちゃんは2人とも順調に育ってきているそうで安心しているのですが、職場をもう1ヶ月近く休んでいます(間1週間は盆休み挟みました)。最初に休む際、皆さんにこういう理由で休ませてくれ。と説明できず、週明けに産婦人科行き、出血しているから今日から自宅安静して下さいと言われ電話で職場の上司にこれから2週間ほど休みをいただきます。と連絡しました。診断書もいただき職場が遠いため郵送で送りました。その時はまだギリギリ職場も回せるようでOKをもらえたのですが、なかなか出血が止まらず診断書ももう3回目です。今週からスタッフの1人が手術を受け、入院することになったようで人手が足りなさすぎて戻ってこれないか?と職場から言われました。今日また検診に行き安静第一とのことで行けそうにないことを伝えると、ちょっと口調が変わり「まぁ赤ちゃんのためを思って大事にして下さい。ただ、スタッフのみんなもまた戻ってこれるのか心配している。診断書送ってこられて、電話一本で休むのはねぇ。顔だけでもだせないの。給料や今後の話もしたいのだけど」という感じでした。私だって働けるのであれば働きたいと思っています。スタッフ1人がたりない忙しさはよくわかっているつもりです。それが2人となるともう絶望ということもわかります。私だってこんなに長くかかるとは思っていませんでしたし。もうどうしたらいいかわかりません。1ヶ月近く出血したけど仕事されていた方。また私のように1ヶ月近く安静にして復帰された・退職した方。何かいい方法があればアドバイスをお願いします。 産休育休できたら取りたいと思っています。この文章を読んで気分を害された方いらっしゃいましたら申し訳ありません。
質問者: のむヨーグルトさん(30歳)
2017.8.25
妊娠・出産 その他 4 2
-
排卵時期について
よろしくお願いします 排卵検査薬のドゥーテストを使っています。 今回はちょっと訳がわからない事になっていますので質問させてください。 D19基準線より少し薄い D20昼 前日と同じ D20夜 基準線と同じ濃さ D21昼 基準線より濃い D21夜 基準線より少し薄い D22昼 さらに薄くなった D24 うっすら見える位 D25 前日と同じ位 仲良しはD18.20.22の夜です 検査薬的にはD21の昼~36時間以内のはずだと思うのですが、基礎体温が高温期に入ったのがD25からです。 陰性になってから4日たっての高温期と言うことは排卵が陰性になってから起きたということなんでしょうか? D21に体温がガクッと36.39位に下がってそこから3日間36.39が続いて4日目に36.75になりました。今日はD26高温期二日目なんですが 排卵してたとして徐々にじわじわ上がるのは聞いたことありましたが、これはどういうことなんでしょうか? 高温期になったと言うことは排卵はしたと思うのですが、結局排卵日はいつ頃になるのでしょうか? D24からD25にかけて子宮が重たくたまに左の卵巣の辺りがキューっと痛くなって、今日も子宮が重たいです。おりものもD24辺りから増えて来てます。 排卵がずれて陰性になったD24位に排卵したのでしょうか?それだとタイミングもずれてしまうので今回はダメですよね。 どなたかわかる方コメントをお願いします。
質問者: アイラさん(34歳)
2017.8.25
不妊治療 タイミング 2 0
-
離乳食中に号泣
生後10ヶ月の男の子がいます。文章をまとめるのが苦手なので読みづらくて申し訳ありませんが、アドバイスをお願いします。 生後6ヶ月から離乳食をのんびり始め、生後9ヶ月には完食すると「足りない!」と泣くほど食べてくれるようになりました。 食べ過ぎで心配していたくらいなのに、10ヶ月になってからは食べている途中に号泣するようになりました。今まで好きだったものが嫌いになったり、次はあれが食べたい!などは理解できていたのですが、今の号泣は理由がまったくわかりません。同じ食べ物・同じ環境(イスなど)でも機嫌よく完食する時と、ふた口で号泣する時があります。一度そうなってしまうと、もう何も受け付けてくれなくなります。 離乳食の温度は気をつけていますし、時間を変えてみたり、よくないかもしれませんがイスを嫌がったらつかまり立ちで食べさせてしまいます。いつも歌を歌いながら楽しい時間にするように心がけています。 元々食べない子なら諦めがつくんですが、今までたくさん食べていたのにどうしたんだろう、なんで理解してあげられないんだろうと、自分にイライラしてしまいます。自分で食べたいのかと思いスプーンを与えても号泣です。 自分でつかんで食べられる物にする時期だと思いますが、今までスムーズに進まずのんびりステップアップしてきたので、まだまだゆるいテクスチャの物を食べています。(ベビーせんべいで号泣したこともあります)固めにすると飲み込みにくそうに「んくっ、んくっ」と言いながら食べます。このような状態でも、野菜スティックや おやき・おにぎりなど与えてもいいんでしょうか?今は全がゆなので、もう少し固くしないとおにぎりにはできそうにありません。 どう進めていけばいいのか わからなくなってしまいました。同じような状況だった先輩ママさん、アドバイスをお願いいたします。
質問者: ぱんださん(28歳)
2017.8.25
子育て・教育 7〜11ヶ月 4 0
-
絵文字、すたんぷが苦手です。
今、子供の習い事でたくさんの人数でLINEのグループを使っているのですが、40代の方も大勢いるのにめちゃくちゃ賑やかでついていけません。 とにかくひとつの文章に絵文字やスタンプが多過ぎて、色がすごいです。 皆さん同じように頻繁に使うので、私もあまりにそっけない文では浮いてしまうかもとは思いつつ、いざ使うとなると、適している絵文字を選ぶことだけでも時間がかかってしまうんです。 だから、いつもワンパターンの笑顔マーク、無料のポイントを集めて購入したスタンプを使うだけにとどめているのですが、次々新しいスタンプを導入して、ほとんどの人が、自分の名前専用のスタンプまで使っています。 私は珍しい名前なので、そんなスタンプはありませんが、下の名前なら普通なのであることは知りました。が、恥ずかしくて使えません。 連絡網感覚で交換したのに、もう普通に返しているのだとそっけなさ過ぎる?!と並んだ文をみて気にしてしまいます。 先日は子どもの話だけではわかりにくかったことを教えてもらうための連絡に使ったのですが、教えてもらう側なので、一切絵文字なしで送ったところ、絵文字満載の返事がきてしまい、目がチカチカするほどでした。 ニヤリ、などのスタンプのみの返信などもあり、意味がわからなかったり。 これはもう感性が鈍い私にはノルことは難しい世界なのでしょうか。 やはりそれが普通、皆さんたちも同じ感じですか?
質問者: なりこさん(40歳)
2017.8.25
子育て・教育 4〜5歳 12 2
-
約束破ったんなら破った夫、、
臨月の妊婦です。2か月ほど前、主人が飲み会でかなり酔っ払い帰宅しました。いつものことだなとおもっていたのですが、何日か経った頃、主人から仕事の食事会があるからーと話してきて、ふとその食事会の頃、私は臨月になってるし、なにがあるか分からないからベロベロに酔っ払うのも困るなと思い、主人にお酒は飲まないで行って欲しいとお願いしました。主人もしゃぶしゃぶやし、食べることに専念すると話して終わりました。 で、今日その食事会だったのですが、お互い忘れていて、昼間に主人から連絡があり、あーーそーだねーみたいな感じで、くれぐれもお酒はやめてねと伝えるとオッケー!!って感じで食事会にいきました。 もともと適度に飲むってことが出来ないのを知っているので飲むなら飲む。飲まないなら飲まないって、どちらかにしないと無理なのがわかっていたので、今回初めて呑まないでと伝えました。 で、帰宅。飲んでます。わたし、怒っていいんですか??
質問者: はなはなちゃんさん(30歳)
2017.8.25
妊娠・出産 その他 2 1
-
チョコレート嚢腫 筋腺症 ダグラス窩
チョコレート嚢腫7センチで手術です。 筋腺症は様子見で今回は卵巣チョコレート嚢腫とダグラス窩です。 ただ、ほんとにチョコレート嚢腫なのかmriでも確定診断がつかず、術後に確定診断がつきます。 今は41歳でこども一人、筋腺症もあるしほぼ二人目は諦めています。 悪性か良性か、境界悪性かわからず悶々としていて、また、卵巣摘出か病巣だけにするかどちらが良いのか。 やはり腫瘍専門医に診てもらって、 それでも画像ではほぼ確定診断が無理ってことであれば、悪性にも良性にも強い病院探したほうがいいでしょうか。 今は新百合丘総合病院なのですが、 卵巣腫瘍に強い医師がいらしたら知りたいと思い投稿しました。経験された方などどうかよろしくお願いします。 よろしくお願いします。
質問者: yogatter さん(41歳)
2017.8.24
女性の健康 その他 2 1
-
体外受精で現在6w4d
はじめまして。 体外受精で妊娠し、現在6w4dです。 妊娠発覚から少量の出血があったりなかったりと、3日に1回のペースで出血がありました。 色は、鮮血や茶おり、赤黒い出血など様々です。 最近までは、少量で出血してもすぐ止まっていたのですが、今日は出血が止まりません。 止まってきたかな?と思ったらまたドバッとでる感じが続いています。 今日の朝までは出てなくて、朝に診察があった為エコーしたところ、すごく順調ですと言われました。夕方ごろから出血が始まり今でも止まりません。 出血のことで、何度も病院に電話したり救急で夜に見てもらったりしているので(見てもらうたびに異常はなし)さすがに、しつこいかなと気が引けます。ですが止まらない出血に不安が止まりません。 体外受精での妊娠は、出血は付き物なのでしょうか? 産婦人科の先生に体外受精での妊娠は出血しやすいと言われましたが、なぜ出血しやすいのか分かりません。 体外受精でやっと授かることが出来たのに、毎度毎度出血していては気が滅入りそうです。 体外受精で妊娠なさって出産までされた方、出血は欠かさなかったのでしょうか?
質問者: ぐれさん(26歳)
2017.8.24
妊娠・出産 その他 6 1
-
採卵数と質の関係
よろしくお願いいたします。 採卵数が多いと質が下がる?というような経験がある方がいたら、お話を教えていただけますと幸いです。 現在、不妊治療中でほぼ毎周期の採卵をしています。 オーダーメイドに近い不妊治療クリニックに通っていて、刺激も進められ、一周期開けた後、中刺激で採卵をしました。 6個の成熟卵子が取れ、3個受精し、結果的には7日目胚盤胞4CBが1つ凍結というふるわない結果でした。 子供は一人いて、二年前の体外受精で出産しました。 そのときは別の似たようなクリニックに通っていて、 7個採卵→4BC 1個6日目 3個採卵→4BB1個6日目 の4BBで妊娠しました。 現在のクリニックでの採卵は2回目で、 1度目は 3個採卵1個は未熟 4BC5日目 4BC7日目 でした。 有名なYクリニック系列では、採卵数を増やすと質が下がるから完全自然か自然で!というような方針ですが、最近は、それは関係ない!というようなクリニックも増えてきているように思います。 結局一人一人違う生物学的な事であり、はっきりと何かを定義することが出来ないことであると思うのですが、自分には数は出来ても質よく複数を育てることは出来ないのでは、、と思います。 もし似たような事を感じたことがある方がいたらお話を聞かせて頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。
質問者: かるるんさん(37歳)
2017.8.24
不妊治療 IVF 4 4
-
てんかんと出産
私はてんかんで妊娠37週目になりました。 仕事は29週(8カ月)までしていました! 辞めた後、家で何して良いか分からずぼーっとする時間が増えたからかなのか、後期に入って血中濃度が下がったからなのか発作が急に頻繁に起こるようになってしまいました。。 先生にも相談し、薬を増やすことになったのですが発作はいまだにあります。 睡眠時に単発発作のようなものです。 ですが、やはり胎児に酸素がいってないと思うと、頻繁なのとで不安でしかたありません。 このように頻繁に発作があった方いらっしゃいますか( ; ; )?
質問者: えりちんさん(32歳)
2017.8.24
妊娠・出産 その他 1 0