-
16週子宮頸管長34㎜、張り止め薬無しで不安です
今日4週間ぶりの妊婦健診で子宮頸管長を計ってもらいました。34㎜でした。この週数だと短いのでは?と主治医に問うと「全然問題無し。短くない。」との返答。理由は1年半前に娘を出産したのが38週だから、と。娘の妊娠時は16週で38㎜で短めでした。当時、今診てもらってる病院とは違う病院で妊婦健診を受けており、その時は自宅安静とウテメリンを1日3回服用、その後37週までウテメリンと自宅安静を継続、38週で出産。安静とウテメリンが効いてたのだと思っていたのですが、今日の診察では「飲み薬のウテメリンはほとんど効かないしこの週数での安静も意味ない(点滴のウテメリンは効果あるそうです)」とのこと。このまま37週まで長さを保てるか不安です。トコちゃんベルトの装着、お腹が張ったら休む、をやっていますが、それだけで維持できるものなのか…。ウテメリン無しで乗り切った方がいらっしゃいますか?
質問者: ちびねこさん(38歳)
2017.2.28
妊娠・出産 妊娠4〜6ヶ月 1 0
-
プレゼントを全然くれない
遠距離の彼氏がいます。 私の好きなゲームを見つけたからプレゼント(誕生日や記念日ではありません)すると言われ、最初は断ったのですが、すでに買っていたらしく貰うことにしました。 すぐに送るねと言われたのですが、全然届きません。 確認するとまだ送っていなくて、仕事が落ち着いた1週間後に手配するといったのですが、全然届きません。 確認するたびに来週送ると言われ続け5か月たち、久しぶりに会う時が来たので前もって持ってきてとお願いしたのに、忘れられたり、実家にある(彼は一人暮らし)とかと言われました。 プレゼントなのであまり催促するのも変だと思って月一ぐらいしか「まだ?」って聞かなかったのですが、もっとガンガン催促して送ってもらったほうが良いのでしょうか? 友人に「そもそも持ってないんだよ」って言われたのですが、8か月待ったころに自分で買うと言ったら、送るから待ってと言われました。 皆さんならどのくらい待てますか?
質問者: こもねさん(23歳)
2017.2.28
くらし 人間関係 8 0
-
胎児浮腫について
妊娠中12週、胎児に5ミリのむくみがあると言われ総合病院を紹介されました。 そこでもやはり4.5ミリほどはむくみがみられ気になると言わました。 染色体の異常、心疾患等の話やむくみがあっても健康な場合もあることを聞き一応羊水検査の予約はしましたが、クアトロ検査からしようかと迷っております。 精度が低いことや確定ではないことは分かっていますが… 聞きたい事なのですが、羊水検査で異常がない場合脳や他に障害を持っている可能性はたかいのでしょうか?先生の話が曖昧で… またクアトロ検査は無駄でしょうか?
質問者: マナティーままさん(31歳)
2017.2.28
妊娠・出産 その他 4 1
-
初妊娠、心拍なし
初めての妊娠です。 2/18の初受診で、妊娠していることがわかりました。2ミリくらいの大きさで、心拍の確認もできました。先生から、その時は、もう1,2日早く来てたら、わからなかったかもと言われ、何週とも言われませんでした。それ以外にも特に言われず、10〜14日後にまた、来てくださいと言われました。 10日後の本日再診してもらったところ、先日見た時よりも、大きくなっていましたが、心拍の確認ができないとのことでした。せっかく旦那も病院まで付いて来てくれたのですが、2人でショックを受けて帰って来ました。 意識していたわけではないのですが、結婚してから5年も出来なかったので、妊娠自体にびっくりしました。ここ最近、やっと妊娠のうれしさと楽しみが自覚できたばかりだったので、非常にショックです。 仕事も内勤が中心ですが、元々接客業なので、先週末にヘルプで、フルタイムで立ち仕事を1日しました。さすがに、夜帰って来た時は、腰痛があったので、気にはなっておりましたが、それからも出血や激しい腹痛は特にありませんでした。 来週また来てくださいと言われましたが、この1週間どう過ごしたらよいのか悩んでおります。良ければ、アドバイスお願いします。
質問者: こんきんぐさん(36歳)
2017.2.28
妊娠・出産 妊娠3ヶ月 4 3
-
ひな祭りの時の皆さんの家のちらし寿司は何ですか?
節分の恵方巻の質問を参考にさせて頂きました。 皆さんの家のひな祭りの時のちらし寿司はどんなレシピですか? 家は今年は海鮮丼みたくしようかな。と考えています。
質問者: 雛子さん(27歳)
2017.2.28
くらし その他 0 1
-
私には何ができるでしょうか。
私には、現在中学2年生になる従姉妹がいます。先日、従姉妹からある相談を受けました。それは、学校でいじめを受けていると言うものでした。内容は、自分の筆箱の中にいじめっ子がペンを入れ、従姉妹の菌がついた!きたねぇ!と言ったり、誰かが休んだとき、お前が休めばいいのに。と言われたり、教科書をゴミ箱に捨てられたり、机を廊下に出されたりもするらしいです。内容を聞いて、怒りがこみ上げてきました。私は、おばちゃんは知ってるの?と聞きましたが、彼女のおばちゃんは小学校の先生をしていて、その上現在集中治療室に半年入院している祖父のお見舞いにも毎日いっていて、大変な思いをしてるお母さんに心配かけたくない。痛い治療を頑張ってるおじいちゃんに比べたらたえられるからといって、おばちゃんには知られたく無いと言っています。学校の先生にも、学校の先生に言ったらお母さんにも言われるから言いたくないと言っています。この中学校は私の母校でもあります。知っている先生も一人まだいらっしゃるので、私から学校に何か働きかけが出来ないかなと思っています。こんな状況でも従姉妹は、皆勤です。授業中も、からかわれたりしてるなか発表をするなど積極的に授業に参加してるようです。従姉妹を少しでも楽にしてあげたいです。長文すみません。どうかお力をお貸しください。
質問者: まりまるさん(19歳)
2017.2.28
くらし 人間関係 7 1
-
初節句の内祝い
こんにちは。内祝いについて少しモヤモヤしているので相談させてください。 昨年娘が産まれ、もうすぐ初節句を迎えます。主人は次男ですが義両親にとって初孫です。私の両親からは雛人形、主人の両親からは現金でお祝いをいただきました。当日は家族だけでお祝いし、次回それぞれの実家を訪問した時にお礼としてちょっと良いレストランに行く予定だったんですが、先週末義両親が私の実家に娘の初節句の内祝いを持って来られたそうなんです(実家同士は1時間ぐらいの距離)。娘の出産の際にも退院の日里帰り先にやってきて内祝いを置いて帰られました。その時もモヤモヤしたんですが...。私の両親は、孫にしてあげたことなんだけどねぇ..と少し困った様子でした。私としては娘のお祝いごとに関するお礼や内祝いは親である私たち夫婦がすべきだと思っているので、どうして義両親が出てくるのか理解できませんし、私たち夫婦になんの話もなく勝手にそういう事をされると正直不愉快で恥ずかしいです。この先もお祝い事は続くのでこの際『親の私たちがやるので今後内祝いは不要』とはっきり伝えようと思うのですが私は間違っていますか?初孫フィーバー中の義両親を好きなようにさせてあげた方がいいんでしょうか...それでも経済的に自立しているのに義両親の世話になってる感じがとても嫌なのです。。
質問者: りささん(32歳)
2017.2.28
子育て・教育 7〜11ヶ月 3 0
-
みかんのカビ?を食べてしまった
不妊治療を6年間、その間に3回流産をし何回も諦めては挑戦の繰り返しから、この度、ありがたく、高齢でまた妊娠をする事ができました。今、4週5日です。 口にする物には敏感になり、気をつけていたのですが、本日ランチを食べに行ったお店でデザートに1/4に切られたみかんがありました。 切られた断面が上で下には皮がついていて、剥いて食べました。 が、食べ終わった後に皮の内面を見ると、一部だけ茶色に変色しており(みかん自体痛んで一部が柔らかかったと思う)皮の外を見るとそ茶色く変色していました。よく見るとカビが生えているようないないような。 みかんのカビは毒性があると聞きます。 今、大切な妊娠初期にもしかしてカビを食べてしまった事にすごく不安になり赤ちゃんになにか影響があったらと心配になっています。 みかんのカビで胎児に影響が出る事はあるのでしょうか?
質問者: ひーさん(40歳)
2017.2.28
妊娠・出産 その他 2 0
-
お腹を締め付けてしまいました!
アホな質問ですみません。 不妊治療の末現在15週です。 13週の検診では胎児はとても元気で平均より大きく、浮腫等もなく順調と言っていただけたのですが、毎日とても不安です。 私は太っているので2日前に初めてマタニティジーンズを履いて出勤したのですが、デスクワークをしていたら何だかお腹が痛いような気がして、気づいたらお腹のゴム部分とジーンズの境目が丁度子宮に当たるような感じで4時間も締め付けてしまいました… 少しの締め付け方じゃなかったと思います。すごく子宮を圧迫していたと思います。 本来、もっと子宮が上にあがってきてが出てきてから履くものなのですね。まだ子宮丁重も低い時期なのに丁度締め付けるような形になってしまい、すごく後悔しています。 その次の日からあんなに酷かったつわりは無くなるし、お腹に手を当ててみても全く胎動もないので最悪のことを想像してしまいます。 私は以前にも繋留流産をしているので気持ちが沈んでしまいました。 検診までまだ2週間もあるのですが、こんな恥ずかしい理由で産科に行っても良いのでしょうか。 うっかりお腹を締め付けるような服装で過ごしてしまった方はいらっしゃいますか??
質問者: 春の日さん(33歳)
2017.2.28
不妊治療 顕微授精 6 0
-
子どもがほしいです。
結婚してすぐに、妊娠したのですが稽留流産してしまいました。 それからすぐに、お義母さんが入院し主人もお義母さんの事で大変だったので、お義母さんが退院するまでは子どもの事は我慢しようと思っていましたが、入院して数ヶ月後にお義母さんは亡くなってしまいました。 主人はとてもショックだったようで、しばらく落ち込んでいたので、出来る事は少なかったですが、主人を支えようとしました。 今は、主人も元気を取り戻し落ち着いたのでよかったと思っていますが、子どもをつくる気がないようです… 新婚旅行に行ってないから、旅行に行こう!とは言うものの、仕事の都合で連休は取れないし、いつ行くとか、旅行を予約するみたいな具体的な話はまったくないです… 私は、社会に出てから流産するまでは保育士をしていたので子どもが大好きだし、妊娠したときは本当に嬉しくて嬉して仕方ありませんでしが、流産という結果になってしまいました… 主人は、子どもとは全然関わったことがないようで、子どもの可愛さがわからないようです。 私も20代後半だし、主人とも年齢が離れており、焦っています。 次もすぐに妊娠できる保証はないし、不育症かもと思ったりもしています。 どうしたら、主人は子どもがほしいと思ってくれんでしょうか? 年齢が離れているせいか、私の方にはまだまだ時間あると思っているんでしょうか?
質問者: ゆずさん(28歳)
2017.2.28
くらし 人間関係 1 0
-
義母の説得方法
こんばんは。 義母のことについて、相談させてください。 義母…一人暮らし(障害年金、国保年金暮らし、持ち家) 旦那、私、子供2人(2人とも会社員、家は私の両親が購入し、まだ住まないから借りている状態) 私の両親…県営住宅住まい(居心地がいいので出たくないとのこと)、現在実母が入院中(肺炎、喘息、呼吸不全のため) 私は今育休中で、家にいる状態なのですが、義母からいろいろな用事を頼まれます。 義母は去年7月、いつの間にか骨折で手術、入院をし退院して帰ってきました。 帰ってきた当時は、一人で動いていたようでしたが、不便なこともあるので、役場に言われるまま自立障害支援(約40年うつ病らしいです)を申請して、なんとか受けれる形になりました。 デイサービス、ヘルパーさん(週2回1時間程度)などです。 しかし、申請が通ったくらいから、全く動かなくなってしまいました。 様子を見に行くたび、こたつ部屋で寝転んでいます。ご飯は、食宅を頼んでいて自炊しません。 動かないと本当に歩けなくなるよ!とあおっても、「痛いからねー」と言って…。 最近では、お風呂も入らなくなって、ヘルパーさんが来た時に入れてもらうそうです。 そんな義母が、ことあるごとに「あれがないから買ってきて」と言うようになりました。歩いて5分ほどのところに、スーパーがあるんですが、「歩くと痛い痛い」と言って、行こうとしません。 退院する前に先生から「きちんと体を動かして、歩いてください。動けなくなりますよ」と言われたので、本当に心配です。 主人は、仕事が忙しいのもあり、実家に帰ろうとしません。なので、育休中の私が行っています。 ですが、私の実母が今入院していて、義実家と病院は逆方向ですし、まだ1歳の子供を約2時間も車で連れ回すのも…。 義母にどう言えば自分で動こうとしてくれるんでしょうか…。 「歩こうね」「歩けなくなるから」「寝てばかりないで、散歩行こう」など言っても、「痛い」で終わって、動いてくれません。 義姉が2人いますが、県外にいます。電話はよくしているようですが…。 私も育休が終わったら、義実家に行く時間もなくなると思います。 その前になんとか、義母に自分で自立してほしい…。
質問者: とらやさん(35歳)
2017.2.27
くらし 人間関係 6 0
-
二度排卵??
こんにちは。不妊治療をはじめて一年、クロミッド服用後半年ののささみと申します。 排卵確認のため、本日産婦人科を受診してきたのですが、よくわからないことがありますので質問させてください。 三日前に受診した際は、19.6mmの卵胞一つと、25.3mmの卵胞が二つあり、もうすぐ排卵と言われました。 昨日今日と若干体温が上がりましたが、まだ低温期の高い時と同じぐらいだったため、本日もう一度受診しました。 すると、22.3mmの卵胞が一つ、今にも排卵しそうなのでタイミングを取ってくださいと言われました。 これはおそらく19.6mmの卵胞が大きくなったものだと思うのですが、それでは三日前に二つあった25.3mmの卵胞は、もう排卵済みということでしょうか?もしくは、排卵せずになくなってしまったということでしょうか。 直接お医者さんに聞けばよかったのですが、後からそういえば・・と気がつき、聞くタイミングを逃してしまいました・・>< どなたかアドバイスいただけるとうれしいです。 宜しくお願いします。
質問者: ささみさん(30歳)
2017.2.27
不妊治療 タイミング 2 0
-
愚痴をすみません
治療歴2年です。 たった2年で…と思われる方も多いと思いますが、愚痴をこぼさせてください。 1人目を妊娠した時に「私は不妊じゃなくてよかったー」と言った友達。まだその時は私も結婚したばかりだったし子供も具体的に考えてなかったから素直に「よかったね」と言えた。 でもそれから3年たって2人目を妊娠した彼女は「2人目不妊じゃなくてよかった」と言った。 私はその朝、フライングで陰性が出てた。落ち込んだし赤ちゃんや子供を見たくなかった。必ず子連れでやってくる彼女に正直いって会いたくなかったけど、変に避けるのも嫌だったから会った。そこでその一言。 彼女は私が治療していることを知らない。だから仕方ない。悪気はないんだ。頭ではわかってる。 でも、結婚して数年。1人目すらできずにいる私の前で言うことじゃないと思う。 「子供作らないの?」「早くしないと卵子が老化するんだよ」「女の限界なんてすぐだよ」あなたに言われなくても知ってます。 だけど悔しくて「欲しいけどできないんだ」って言えない。「欲しいけど今はいいや、仕事が楽しいし」って嘘ついちゃう。完全に負け惜しみ。 結婚して何年も子供がいない人を見たら、「できないのかも」ってなんとなく察せないのかな?察してほしいなんてワガママなのかな? ぜんぶぜんぶ正直に「私は不妊症で赤ちゃんができないからそういう話題は口にしないで」って言わなきゃわかってもらえないのかな? 妊娠は勝ち負けじゃないのもわかってる。妊娠も出産も人と比べるようなことじゃない。 それでもやっぱり悔しい。負けた、悲しい、悔しい、負けたくない!赤ちゃんどうして私の方に来てくれないの?なんであんなひどいこという人の方に行っちゃうの?私は彼女にどこが劣ってるの???……そんなふうに考えてしまう。 日に日にお腹が大きくなっていく彼女のTwitterを見たくなくてミュート設定にした。いいねしてないからバレてるかも。 でも見るだけでストレスだからこれでいい。しばらくは会うのもやめようと思う。 ほんとはもっと心穏やかに過ごしたい。無駄なストレスでイライラしたくない。 早く赤ちゃんが来てくれますように。 ここまで読んでくださってありがとうございました。
質問者: 京さん(30歳)
2017.2.27
不妊治療 IVF 21 0
-
妊娠中抗ヒスタミン薬について
今日から28wに入りました。今日妊娠8ヶ月と話して耳鼻科を受診して抗ヒスタミンのヒスボランとカルボシステインをいただき飲み始めましたが、胎児に影響ないか心配です…今月7日から続いている喉の違和感で最初はネオマレルミン(ポララミン)とロラダジン(クラリチン)を服用しましたが、効果なく、市販薬でステロイド点鼻薬もつかってみたり‥←(耳鼻科ではつかってもほぼ問題ないといわれています) 原因わならないし、喉に痰がへばりつき辛い状態です。 処方しただいた病院では8ヶ月なら赤ちゃんはほぼできあがってるこら大丈夫と言われました。 薬に詳しい方や服用していた方、実際赤ちゃん大丈夫でしたか? 症状が長引き、いろいろ薬使用してしまったな‥と気持ちが落ち込みます。
質問者: さ~らさん(30歳)
2017.2.27
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 0 1
-
妊娠初期の腹痛
今回の体外受精で陽性判定をいただきました。 現在4w3ですが判定日前から腹痛があります。 病院では気にしなくていいと言われましたがどうしても気になってしまいます。 腹痛は片側だけの痛みでギューとなる繰り返しです。 とても不安です。 同じような方はいますか?
質問者: サンさん(31歳)
2017.2.27
妊娠・出産 その他 1 1
-
4w0 Hcg 22.3
4w0で妊娠判定をしました。結果はHcg 22.3で継続は5日後に再検査となりました。 このまま妊娠継続できますか? Hcgは上がるのでしょうか?
質問者: 奈美さん(38歳)
2017.2.27
不妊治療 AIH 2 0
-
妊婦健診の責任範囲はどこまででしょうか?
このたび里帰り出産しました。もともと、里帰り予定だった産院で遅くとも32週からは里帰り先で診させてほしい、とお話を頂いていて、里帰り前までの30週までを居住地近くの病院で診て頂き、32週から里帰り先でお世話になりました。居住地近くの病院では22週を過ぎたあたりから、健診時は内診も頂いておりましたが、里帰り先の産院では健診時に内診がありませんでした。 32週と34週と2回健診で診て頂いたあと、34週の健診の翌日夜(診療時間外)に破水を感じ連絡したところ、「もし、本当に破水であって今産院に来てもらっても、その週数ではこの産院ではどうしようもないから結局総合病院に救急搬送するしかない。様子を見て明日の朝一で診察に着て、本当に破水かどうかの検査をすればよい。そして破水であれば紹介先を探す」というような説明を受け、初産であったためその程度も分からず不安な夜を過ごしているところ、確実に破水した!と感じる水量が出てきて、頼み込んで夜中2時ごろ伺わせてもらいました。結局のところ(説明通りと言われればそのままです)、朝の通常診察まで部屋にて寝させてもらい、診察後破水であることが確認されて、NICUのある総合病院に救急搬送の手続きをとってもらいました(その後、その総合病院で早産で出産しました)そして、前医である産院からは、入院費用と健診ではない診察代を請求され支払いました。 私は里帰り前の健診で一度も早産の傾向を指摘されたことがなく、お腹の張りもほとんど感じたことがなく、お守り代わりに張り止め薬を頂いていましたが服用したことがありませんでした。また、妊娠糖尿病・高血圧でもありませんでしたし、甲状腺の異常などもありません。 出産はどんなことがあるか分からないものでありますが、32週以降の健診で内診がなかったことに疑問を感じ、内診してもらっていれば何か前兆が発見できたかも?破水に気づいてすぐに連絡した際に伺わせてもらって何らの処置をしてもらえれば早産にならなかったかも?と、いろんな思いが巡って悔やんでも悔やみきれません。 子はもちろん未熟児での出産で、NICUでの入院も相当期間あり、心身ともに経済的に大きな負担を背負い、子自身も早産による小さなトラブルを抱えたままです。 前医の対応は、ごく一般的なものなのか、ご経験者の方のご意見など聞かせて頂ければ助かります。よろしくお願いします。
質問者: ニートさん(30歳)
ジネコ会員
2017.2.27
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 7 1
-
妊婦の仕事について
初めまして。現在7ヶ月になる初産婦です。 2年前からアルバイトで事務職に就いており、フルタイムで週5日勤務しています。 妊娠が発覚し、職場にも迷惑をかけてしまうことがあるかもしれないと思った為、妊娠4週目の段階で上司と同僚には報告をしていました。今は安定期に入り、職場の皆に報告をさせて貰い、産休までは引き続き仕事を続けたいと思っています。 妊娠初期につわりはあったものの、そこまで酷くはなく仕事にそれほど支障はありませんでしたが、7ヶ月になった今、お腹が大きくなってきたからなのか吐き気が酷かったり頭痛がしたりと体調が悪い日が多くあります。 そんな時は仕事を休ませて貰っているのですが・・・そんな日が度々あるからか、同僚の私への接し方がきつくなってきました。挨拶をしても無視をする・話しかけると嫌そうな顔をする・「私ばかり仕事してて大変だ」などと大きな声で他の人に愚痴を言う、等です。 もちろん迷惑をかけているのは重々理解しており、申し訳ないと思っています。なのでそんな対応をされても何も言えませんでした。 また、上司から「育休はあげられない」と言われていた為、同僚達にあまり迷惑がかからないよう私の後任を早めに雇って貰えるようにお願いしていましたが、なかなか話が進まず、引継ぎのことを上司に相談すると「申し訳ないけど貴方の在籍中に新しい人は入って来ないかもしれない。仕事の引継ぎは一旦今在籍している人にお願いするしかない。」と言われました。 そういった中で、私が度々休む・私が退職することで自分の仕事量が増える、というのもあり、同僚は私に対して腹が立っているんだと思います。私も同僚と同じ立場なら同じように思ってしまうこともあると思います。 なので出来るだけ仕事を休まないようにと心がけているのですが、気持ちとは裏腹に体調が悪くなり、1ヶ月の間に2日は休んでしまいます・・・。 産休前に辞めることも考えたのですが、人が居ないからギリギリまでは働いて欲しいという上司の言葉と、私自身の経済的な理由もあり、産休までは働きたいと考えています。 ですが、この職場環境がつらいです・・・。 私が甘えすぎなのだとも思うのですが、妊婦はこんなにも働きにくいものなのでしょうか? 皆さんはどれくらいまで仕事を続けられましたか? また、職場から理解が得られない場合、どうやって乗り越えたら良いのでしょうか?
質問者: ココアさん(24歳)
2017.2.27
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 3 0
-
家を買ったら。
二年前、念願の注文住宅を建てました。 ローンは35年、3000万円、年収550万円、私は不要範囲で働いています。 友人も同じ時期に同じような条件で家を買いました。年収も働き方も同じのようなものです。 お互いに親に頼りたくはないという考え方なので、結婚後のお金に関しては自分達で、という点で一致していて、価値観も合いました。 でも、考え方の違いで、それまでとても仲良くしていたのに、最近疎遠になっています。 私は、賃貸時代とそんなに変わらない生活をして、始めに計画を立てた無理のない返済計画、35年で返済すればいいと思っています。子どもが3人おり、全員大学まで行かせたいと考えると、無理して繰り上げ返済を考えるより、子どものための貯金したり、車の車検や固定資産税分などに貯めるなどして、衣食住に負担をかけないようにしたいと思っています。 でも、友人は家を買ってから変わりました。 35年ローンなんて利息でどれだけ損をするかわからないから、月に一万円でもいいから繰り上げ返済をしていきたいと言います。 繰り上げ返済に手数料はかかりません。10年のローン減税も待たずにものすごく生活を切り詰めています。 お互いに家を買う前の家賃より、購入後の毎月の返済は高くなりましたし、部屋数が増えたり子どもが成長したりで、光熱費や食費、習い事なども増えました。 それまでは、二人でランチとかもしていたのに、そんなことしてられないと言ったり、子どもの習い事を減らしたり、食事の品数を減らしたり、会うときに持参するお菓子がなくなったりと、小さな子とですが、ものすごくケチケチするようになりました。 利息がもったいないという考えにとりつかれているように思います。 友人がいうに、35年ローンなんて本当は恥ずかしいこと。10年くらいで返済できる人しか家なんて買ったらいけないとネットで書いていたし、はじめは35年で借りたとしても本気で35年も払う人なんていないらしい、本当の返済時期は大体15年くらいだと書いてたから、私たちは考えなしだったと必死になっています。 確かにネットではお金持ちの方はそう書いてあるかもしれませんが、私はお金もちではないので、無理してそっちにばかり必死になっても楽しくないと言うと、でも利息が、となります。 私たちのような年収で3000万円の家を買ったんだから、しょうがないと思っているんですが、やはり35年ローンなんて普通ではないのでしょうか。
質問者: ろくさんさん(36歳)
2017.2.27
くらし お金 37 1
-
OHSSでカバサール服用
妊娠してOHSSが悪化して入院された方。 カバサールを処方されましたか? OHSS予防でカバサールを処方されることは知っていたのですが、妊娠確定後に飲んでいる方の情報はなく、カバサール0.25mgを1日2回も飲んでいるので胎児の成長に影響はないのかと不安です。
質問者: リリーさん(20歳)
2017.2.27
不妊治療 その他 0 0