-
乳癌
私は5年間不妊治療をして今年体外受精も2回失敗しました。来年1月に3回目を挑戦しようと思って、元々乳腺症だった為今年中に乳癌の検査をしておこうと思い検査をうけました。結果乳癌が発覚し12日に手術の予定です。胸はとらないですみそうなのですが、先生はもしかしたら不妊治療により大量のホルモン治療をうけていたのが原因の一つかもしれないと言われ、今後子供は作れると思うけど、ホルモン治療は進めないと言われました。何年も漢方を飲んだり鍼に行ったりしてタイミングで挑戦してきたのに妊娠できなかったのに体外受精がもし出来なかったとしたら妊娠できないかもしれないと思うとショックで、皆さん本人や周りの方で、不妊の末に乳癌になって、それでも妊娠をして出産した方の体験どんな事でもいいので教えて下さい。お願いします。
質問者: さくらさん(秘密)
2003.11.1
不妊治療 その他 2 0
-
デュファストンの副作用??
ジネコの皆さんこんにちわ。デュファストンを服用してらっしゃる方に聞きたいのですが。実は今期デュファストンとゆう高温期を長く持続させる為の薬を毎食後2錠、一日合計6錠ずつ飲んでます。高温期飲みだして9日目位に赤い発疹が背中にではじめました。今までもデュファストンは飲んでいるんですがこんなの初めてです。少々かゆみもあって見た目とかもニキビっぽいです。そんな副作用でた事ある方いらっしゃいますか?まれに妊娠するとホルモンバランスが崩れてニキビがでやすくなるとゆうのは、聞いた事あるんですけど。 生理予定日は明後日で、まだ早いと思うし。妊娠だと嬉しいんですけどね。皆さんの副作用良かったら教えて下さい。
質問者: オレンジさん(秘密)
2002.10.7
不妊治療 その他 0 0
-
疾病手当金について
主人は現在会社のジュータンによるハウスダストが原因で咳喘息になってしまいました。病気について派遣担当者からあれこれ聞かれ、最悪の場合辞めなくてはいけないかもしれないんです。その場合疾病手当金というのはもらえるのでしょうか?会社にいけなくなってから4日目を過ぎると疾病手当金を社会保険事務所からもらえるのは知っているのですが、家族を養うため、咳がひどいのにもかかわらずマスクをしステロイドを吸入しながら仕事に行っていて、休むように言ってもがんばって行ってくれています。やはり仕事を辞めてからももらえる疾病手当金というのは、会社を休み疾病手当金をもらっていた人が辞めた後も継続的にもらえる制度なのでしょうか?あとインターネットで調べた所社会保険に加入してから1年以上しないと疾病金がもらえないと掲載されているものもあったのですが、これについてご存知の方がいたら教えてください。よろしくお願いします。
質問者: マリアさん(30歳)
2003.11.1
不妊治療 その他 4 0
-
次の体外受精の期間は・・・
初めまして、宜しくお願いいたします。 体外受精を初めてから3年になります。 1年に1回のペースで行なってました。 1回目は、着床せず・2回目は、8週で流産・・・ 先月10月19日にIVF−ETをしたのですが、 残念ながら撃沈に終わりました。 今回からは、余り期間をあけずに取り組みたいと思ってます。 先生は、次でも大丈夫な様な事を言われてましたが、 体が心配です・・・ IVF−ETをおこなったことのある方は、どのくらいの期間を あけて治療をされてますか? 宜しくお願い致します。
質問者: かんなさん(35歳)
2003.11.1
不妊治療 その他 1 0
-
豆乳について
低温期に豆乳を飲むとよいと聞いて早速試しています。以前、ジネコで「合わないので納豆をかわりにしている」と書いている方がいらっしゃいました。そこで疑問に思ったのですが、高温期に豆乳や納豆をとってもよいのでしょうか?そして逆にグレープフルーツジュースは確実に高温期がいいのでしょうか?どなたか教えてください。
質問者: あんこさん(秘密)
2002.10.7
不妊治療 その他 1 0
-
妊娠?残念・・・えっ妊娠なの?陰性・・・
皆様こんにちは!題名の通り今周期は、振り回されました・・・。 こんな事もあるのか・・・と言う良い勉強にはなりましたが、 残念な結果でした・・・。皆さんにも、こんな事もあると言う 事を知ってもらえたらと思い書かせてもらいます。 私達は子作り2年目で、重度の男性不妊です。(最近専門医に 会って来たのですが、いきなりICSIだそうです・・・。) 周期は、26日です。以下が基礎体温と詳細です。 9/26 36.73 生理 9/27 36.50 生理 9/28 36.70 生理 9/29 36.50 生理 9/30 36.52 生理 10/1 36.33 生理 10/2 36.39 生理 10/3 36.40 子宮卵管造影 10/4 36.44 10/5 36.45 10/6 36.41 性交 10/7 36.60 10/8 36.71 高温期スタート 10/9 36.76 10/10 36.75 10/11 36.75 寒気 10/12 36.90 寒気、腰痛 10/13 37.00 だるい、便秘 10/14 37.00 乳首痛、水状のおりもの、微熱 10/15 37.05 妊娠検査薬薄っすら陽性○(予定日1週間前) 10/16 37.05 寒気、眠気、吐き気 10/17 36.90 眠気、おりもの、下腹部の不快 10/18 37.01 妊娠検査陰性× 10/19 37.10 下腹部の不快感 10/20 36.95 妊娠検査薬陰性× 10/21 36.62 10/22 36.65 妊娠検査薬薄っすら陽性○、夜生理(生理予定日) 10/23 36.60 生理、生理痛 10/24 36.50 生理、生理痛 10/25 36.78 生理、生理痛 10/26 36.50 生理、生理痛 10/27 36.60 生理、生理痛 10/28 36.65 生理終了、妊娠検査薬陽性○、血液検査陰性 今期は、子宮卵管造影をしたこともあり、少し期待していました。 高温期の温度がいつもよりも高く、微熱があったり、体がだるかったり、 明らかに「何かが違う?」と言う感じがありました。 我慢できなくて、予定日1週間前に検査。薄っすら陽性。それから 3日後の検査では、陰性で真っ白。またそれから2日後も陰性で真っ白。 生理予定日の朝に検査をしたら陽性でした。しかしその夜出血。 生理になりました。レバー状の血の塊もいくつか出ました。 生理痛がいつもは最初の2日間だけなのに今回はずっと続き、気に なって生理最終日に出血がもう出ていなかったので、もう一度検査。 今度は、はっきり陽性。ちょうどその日不妊専門医との予約が あったので、「生理が普通に来て終わったのに、今日陽性に なったのですが、こんなことってあるのですか?」と聞いてみると、 血液検査をしましょうと言われ、初の血液妊娠検査を受けました。 結果は、みごとに妊娠していませんでした。 今まで何度も妊娠検査薬を無駄にしたけれど、陽性にはならなかった のに、今回は3回も陽性反応を見ました・・・。っでも妊娠していません。 先生は、検査薬が間違って反応したと言うけれど・・・。超初期流産 だったのかな?と言う気持ちもします。生理が来てからは、体温も 下がっていましたから、妊娠は考えていませんでしたが、10/28に 検査して、1分以内に陽性が出た時は、子宮外妊娠?かと怖かったです。 この経験から妊娠検査薬不信になりそう・・・・・・・。 読んで頂きありがとうございます。赤ちゃんがやって来る事を信じて 頑張りましょう!私もまた排卵日あたり頑張ります。(自然妊娠は ないでしょうと言われていますが、ICSIの準備が始まるまでは、 あがいてみます・・・)
質問者: メープルさん(秘密)
2003.11.1
不妊治療 その他 1 0
-
はやとうりのおいしい食べ方教えてください
先日義母より、はやとうりをいただきました。東京のスーパーでは見かけない 食材なので調理法がわからず、困ってます。義母もどこからかいただいたもので、やはり食べ方をがあまりよく知らないようです。ただ油で炒めると美味しいとは言ってました。そのほかおいしい食べ方を知っている方、教えてください。
質問者: ちっぷすさん(秘密)
2003.11.1
不妊治療 その他 4 2
-
やっと妊娠しましたが・・・5週です
自分で排卵検査薬をつかい排卵日を特定して、頑張ってやっと1年くらいかかり妊娠することができたのですが、生理周期からいくと今5週4日なのですが検診では怠嚢が7mmでした。 本なんかでみるとこの時期なら10mmはあると書いてありこのまま順調に育つかとても不安です。皆さんは5週4日くらいの時は何mmくらいありましたか?よろしくお願いします。
質問者: バンさん(秘密)
2003.11.1
不妊治療 その他 5 0
-
素朴な質問です
この前、主人と1泊2日の旅行に行ってきたんです。その時にきずいたんですが、朝お布団を上げに来られますよね。シーツや枕カバーははずしたのに掛け布団のカバーはそのままの状態で押入れにしまわれました。 ふと、思うといつもどこに行っても掛け布団はそのまましまわれてるように思うんですが・・ あれは洗濯しないんでしょうかねぇ。 考えると誰が寝ていたかわからないので汚いなぁと思うんですが・・ どうして毎回洗濯しないんでしょうね。いったい、いつするのかぁ。 変な疑問を持ってしまいました。 こんなこと思った方いませんか?
質問者: MeMeさん(秘密)
2002.10.7
不妊治療 その他 2 0
-
フェラのやりかたが分からない
たくさんの、お返事ありがとうございました。すごく、嬉しかったです。無理にやることないですよね。もし、それでも、彼がやってほしいと言ったら、恥ずかしがらずに、どこが気持ちいいのか聞いたりして頑張ります。本当に私の悩みに答えてくれてありがとうございました。また、何かあったら、投稿します。
質問者: くまのプーさんさん(秘密)
2002.10.7
不妊治療 その他 3 0
-
基礎体温計のマーク F について
こんばんわ。はじめまして。 数ヶ月前から基礎体温を付けているのですが基礎体温計のマークでいつも出ていないのに今日出ていたので気になっているのですがおわかりの方がいらっしゃったら教えて頂けませんか?説明書が自宅にあることはあるんですが数日前から、実家に帰省中で・・・ えっと基礎体温計は、ニシトモのプチソフィアで、マークは F です。同じ機種を使ってて知ってる方がいたら教えてください。お願いします。
質問者: ひろママさん(秘密)
2003.11.1
不妊治療 その他 5 0
-
風邪をひいても妊娠できますか?
こんにちわ。私は今年8月に10週で繋留流産しました。 高プロが原因かもしれないという事だったのですが、 他に思い当るのが、排卵後に風邪をひいてしまい、病院でもらった漢方薬を風邪薬として飲んでいました。 そしてまた今月、排卵後、着床時期に風邪をひいてしまい、 漢方薬を飲んでいました。 生理予定日まであと2日くらいありますが、今回妊娠したとしても前回みたいに悲しい結果になってしまうのかとっても不安です。 風邪をひくと卵が弱くなってしまうのでしょうか? 風邪をひかれていても、無事に妊娠された方、いらっしゃいますか?
質問者: ラムさん(秘密)
2002.11.18
不妊治療 その他 0 0
-
道端で人が倒れていたら助けますか?
先日主人と些細なことで口論となり、 とんでもない大喧嘩にまで発展してしまいました。 その内容というのが、車で走っている最中に人が倒れて いるのを発見したら車を止めて助けに行くのか?行かないのか? ということです。 私が運転して主人が助手席に乗っていたんですが、 主人が急に大声で「人が倒れてる!!!」と叫んだのです。 私はとっさに助けに行かなきゃ!と思いウインカーを出して 車を停めようとしました。もちろん安全確認してです。 なのに主人は「どうしてウインカーなんか出すんだ!」と 車を止めようとした私を怒鳴りつけました。 びっくりした私は車を停めるのをやめてそのまま走りさりました。 後からきちんと話を聞くと結局一人で倒れていた訳ではなく、 ちゃんと周りに人がいて助けている人がいたとのことでした。 (酔っぱらっていたみたいです。) そこまでで話は終わればよかったのですが、 ここからが主人とのバトルの始まりでした。 主人は道端に人が倒れていても(周りには誰もいない状態) ただ酔っぱらって寝ているだけかもしれないから わざわざ車を停めてまで助けに行かないというのです。 私は唖然としてしまいました。 それは人としてどうなの???と思ってしまいました。 普通助けるよ!と言ったら主人は普通は助けない! と言い切ったのです! 私がとっさに車を停めて助けに行こうとした 行動が信じられないみたいなのです。 私はそれを聞いてこの人はなんて冷たい人なんだろう、 と思ってしまいました。 あまりにも当たり前のようにお前の行動は間違っていると 言われて何が正しいのかなんてわからなくなってしまいました。 それともやはり私が間違っているのでしょうか・・・。 些細なことでもこういう事の積み重ねで お互いの考え方の違いや価値観の違いがはっきりして くるのですね・・・結婚生活ってほんとに難しいと実感しました。 皆さんは助けますか?助けませんか?
質問者: げんたさん(32歳)
2003.11.1
不妊治療 その他 40 3
-
離乳食で生ものはいつから??
始めまして、1歳1ヶ月の女児の母です。 離乳食も完了期に入り、最近ではほとんど大人と同じような食べ物が 食べれるようになりました。 しかし、おすし屋さんとかに行くと(クルクル回る所ですが、、) 玉子とか、茶碗蒸しとか、おうどんとかしか食べるものが無くて 最近は少し困っています。 生ものはいつぐらいからいいのでしょうか? 知り合いに3歳の子がいるのですが未だに生ものは与えていないと 言われ、消化が悪いから、、、が理由だそうです。 本当の所は何歳からいいのでしょうか?? 教えてください。
質問者: まぁさん(25歳)
2003.10.31
不妊治療 その他 3 0
-
♪京都の日帰り温泉教えて下さい♪
京都で日帰りで行ける温泉ご存知でしたら教えて下さい。 それか、亀岡の湯の花温泉に行ったという方がおりましたら感想を聞かせて 下さい。よろしくお願いします!
質問者: すぱこさん(秘密)
2002.10.7
不妊治療 その他 2 0
-
着床出血?無排卵?
生理予定日の1週間後に茶色っぽいおりものとごく少量の出血がありました。 今日で4日目なんですが、生理にしては本当にちょこっとだけなんです。 基礎体温は付けていて、基本的に周期は30日程度なんですが、 今月は高温期にならずずっと低温のままでした… やはり無排卵だったのでしょうか? 体温が低いのに着床出血なんて事はないですよね? 検査薬を使ってまた撃沈するのが恐くてまだ検査はしてません…
質問者: かれんさん(23歳)
2002.10.7
不妊治療 その他 2 0
-
男の子とか女の子とか
うちには生後5ヶ月になる娘がいます。 私はこの子がお腹に宿った時から「男の子が良いなぁ」と思っていました。 夫も「男の子が良いなぁ」と思っていました。 8ヶ月の時の健診で女児であることが判明。 勝手な思いこみと占い等(5円玉等の占い)でずっと男の子だと思っていた私達は仰天しました。 けれど無事に産まれて来てくれたらそれだけで幸せだと思っていたので今はとても幸せです・・・。 皆さんは妊娠中から空想しましたか? 男の子が良い。 女の子が良い。 はたまたどちらでも健康であれば。 このサイトでは不思議なのですが「男の子は汚い」「女の子はずる賢い」と言う方々がいますが本当にそう思っているのでしょうか? どちらもどこにでもいる普通の子供です。 望まれて産まれてくる赤ちゃんです。 よその子に対して言う言葉ではないような気がします。 だってどこの家でも「自分の子は可愛い」んですもん。
質問者: まこさん(27歳)
2003.10.31
不妊治療 その他 5 0
-
三十歳乳ガン検診
今晩は どのくらい前だったか、向井さんが涙ながらに「皆さんの婦人科の検診を受けてください」と赤ちゃんが出来たにもかかわらず、病気のためにあきらめざるを得なかった時の後の会見で、言っていました. 私は、それを聞いて、ちょっと怖くなり、受けようかな〜と思っていた時に三十歳の婦人科検診のはがきがきました. 受けてみたら、乳がん検診で引っかかりました.精密検診の結果は、なんでも石灰化したものがあり、それがしこりとなっているとのこと. これからは、毎年経過を見ていくとのことでした. これって!? お医者さんに聞いたところ、病気ではないといってましたが、経過を見ていくとは???? 詳しく聞いてみたかったのですが、忙しそうで聞きそびれてしまいました. 「どうしよう」とも思いましたが、「今は、問題ないって言っているし・・・」と自分で解釈してしまいました. そんなこといわれている方いらしゃいますか? そして経過を見ている方いらしゃいますか? もし、情報があれば教えていただきたいです.
質問者: ケロよんさん(秘密)
2002.11.18
不妊治療 その他 1 0
-
卵管造影検査について
私は今年の7月から不妊治療を始めています。この前 診察に行った時 ”次の周期に卵管造影検査をしましょう”と言われました。私は卵管造影検査自体知らなかったのでインターネットで調べると”痛かった”と書いてある方が沢山でとても恐怖を感じました。 卵管造影検査を経験された事のある方、、、どんな痛みなのか、どれ程辛いのかなど色々教えてください。それを拝見させてもらって腹をくくりたいと思います(^o^;お願いしますm(_ _)m
質問者: ちぃさん(26歳)
2002.10.7
不妊治療 その他 4 0
-
*胎動について教えて下さい*
皆さんこんにちは(*^=^*) 私は今24W1dの初妊婦です。 今日は胎動について教えていただきたくて書き込みました。 初胎動は21W頃感じることが出来、毎日動く事を楽しみにしていますが24Wになる現在、21Wの頃と胎動の強さがあまり変らないのです…。 私の感じ方は私が動いてるとまったく感じない、横になると30分おきくらいには感じる事が出来ます。 よく本とか他のHPに「只今26週、胎動が激しくてなかなか寝付けません」というような相談事項が載っていますが、私は「動いてるな」位ですぐ寝れます。2週間前の胎動とあまり変りの無い私が2週間後に激しいと感じる事が出来るのかな??と思ってしまいました。 胎動の感じ方は個人差があると思いますがいつ頃から「激しい胎動」が体感できるのか是非是非教えて頂きたいのですが。 主人に「動いてる?」なんて聞かれても「うむむ…」と言った感じなのです。 ボコボコと言った胎動は何ヶ月、何週辺りから感じるのでしょうか教えて下さい。ちなみに私はちょっと太目です。 宜しくお願い致します。
質問者: ももくりさん(30歳)
2002.10.7
不妊治療 その他 6 0