-
ヨナッシュ・メゾットカレンダーで妊娠?!
ヨナッシュ・メゾットとゆうカレンダーって知ってますか?? これで、85%の人が自然妊娠できてしかも生み分けが99%の確率で できるんだって。 え〜っ本当なの???って感じなんだけど、そのカレンダーで妊娠したって ゆう人いますか?? そのHPには、体験談とか載ってるけど、ジネコに来る人ではどうなのかなって思って・・・。 もう、妊娠の事で悩みたくないから是非聞かせて欲しいなって。 前、妊娠に良いって聞いた(ジネコで)サプリ飲んだけど だめだったんだよね〜。 ベービーカムバックだよ〜♪
質問者: babyさん(秘密)
2002.10.3
不妊治療 その他 5 0
-
引っ越すべき?
結婚して4年になります。子供ができずに不妊治療をしています。 今引っ越すべきかすごく悩んでいます。 先日占い師(霊感がある人)の方とたまたまお話しする機会があり、子供ができないことについて相談に乗ってもらいました。その方からは今の土地が原因であると言われました。今の土地は跡取りのできない土地で、おまけに近所にある大きな木が悪いアンテナになっていて、私の住んでいるアパートに悪い気を発信していると言われました。 その木の生え方、方角等が一致しています。その方にはすぐにでも引越したほうがいいと言われました。不妊治療に高いお金を出すより、引っ越したほうが効果的だそうです。 ちなみに12世帯で暮らしていますが、子供がいるのは1世帯です。 引っ越せば2〜3ヶ月以内に子供を授かれると言われています。これを読んでくださった方、もし同じ立場なら引っ越しますか?
質問者: ユーリさん(31歳)
2003.10.29
不妊治療 その他 11 0
-
越谷の菅原病院にて・・・
越谷市の産婦人科菅原病院で、卵管造影をされた方いらっしゃいますか? どのような感じでしたか? クラミジアに感染していて治療済みなのですが、左下腹痛が治らないので検査してみたいなぁと思っています。 左下腹という事で、腸が痛いのかなとも思うんですが・・・。
質問者: みぃ子さん(2歳)
2002.10.3
不妊治療 その他 5 0
-
流産の手術受けました&術後のトラブルについて。
みなさん、こんにちは。 先週末に流産の手術を受けました。 ●流産手術後の出来事(経験談:私の場合) 本日体の調子も落ち着いてきましたのでこちらに戻ってまいりました。 実は術後、2回ほど体の様態が悪化してちょっと大変でした。 (1回目のハラハラ) 手術当日から2日後までは元気だったのですが、 術後3日目の朝、熱が38度出てしまいました。 その日1日、病院のベッドで安静にしていて、点滴を受けたり、解熱剤を使いました。 それでも全く熱が(最高38度5分から)下がる気配なし。 とうとう夜になり、入院するしかないか!?と思った矢先、 なんとか37度台に下がってきて、とりあえず峠は抜けられました。 (2回目のハラハラ) 術後5日目の昼、出血はかなり少ないのに、腹痛ばかりがひどくなりました。 痛くてベッドに横になってしまう程でした。 心配で病院で検査(エコー・血液検査)を受けたところ、 感染症の心配は無いとここと。 今までよりも強い痛み止めをもらって帰ってきました。 ●今回思ったこと 流産の手術を受けて、お腹の中の小さな命の供養を心の中でしようとしていた所、 「熱」や「痛み」で苦しむ事になってしまいました。 今のところ幸い入院するほど大事には至ってませんが、 2度も入院騒動を繰り返したので、今は心も体もぐったりです。 「子宮にばい菌が感染すると、最悪子宮を摘出しなくてはいけなくなる。」 と、看護婦さんから説明を聞いた時は 目の前が真っ暗になりました。 不妊治療をしている私に、ようやく芽生えてくれた命。その子が居なくなってしまっただけでも哀しいのに、 さらに将来的にも、命を宿すことの出来る子宮が無くなってしまうかもしれないなんて・・・と。 とりあえず、今は危険な域を脱してますが、まだまだ子宮に沢山の血液が残っているので、予断は許されません。 それなのに、今日も出血の量はかなり少ないです。 幸い腹痛はありませんが、とても心配です。 ●みなさんに質問です 流産の手術を受けられた方に質問させてください。 (1)術後何日目から出血がはじまりましたか? (2)出血の量が最も多かったのは術後何日目くらいでしたか? (3)最終的に出血が治まったのはいつですか? アドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願いします。 ●補足 先日、9月26日の「明日、流産の手術を受けます」では、 のんこさん、ひーちゃんさん、@すいか@さん、ゆりさん、ラズベリーさん、ぷよさん、あやちんさん と 沢山の方から温かいメッセージを頂きました。 その節は、ありがとうございました。 その後、そちらにお返事を書き込んだのですが、 本日見ましたところ、なぜか書き込んだ文章が反映されていないので 改めてこちらにアップさせて頂く事に致しました。 本当に、ありがとうございました。
質問者: みっくんさん(35歳)
2002.10.3
不妊治療 その他 4 0
-
妊娠初期の出血・・・
こんにちは。 どうか教えてください。 今、4週の終わりです。 生理予定日ころから茶色の出血が続いてるんです。1週間です。 病院に行ったら、「早すぎてまだわからない」と言われてしまいました。 内診も無かったです。 先生は普通に生活してくださいとも言ってました。 妊娠初期に出血して、無事妊娠を継続された方いらっしゃいますか? 先生は普通に生活を・・・と言ってたけど、やっぱり安静にしていたほうが いいですよね。 去年に9週で流産してるので、あのときのことを思い出してしまい、 とても不安です。
質問者: ゆっこさん(秘密)
2002.10.3
不妊治療 その他 3 0
-
赤ちゃん連れのハワイ
11月に妹の結婚式がハワイであり、生後4ヶ月の子供を連れて行かなければいけません。飛行機で泣いてしまわないか心配だし、ハワイでもどのように赤ちゃん連れで食事をとったらよいのか分かりません。どなたか赤ちゃんを連れてハワイに行かれた方でアドバイスをいただけないでしょうか?
質問者: ななママさん(28歳)
2003.10.29
不妊治療 その他 11 0
-
富山県の方質問です。
ローカルな質問ですみませんが、婚家が富山県内にあり、別の県で別居しています。今年長男を出産したのですが、富山県では嫁の実家から婚家へ天神様の掛け軸を持っていく慣わしがあるのでしょうか?他に持参するもの、またいつ頃持っていくものなのか、教えてもらえませんでしょうか? 義父母はこちらの嫁側の慣わしはすべて「知らない」の一点張りで何もしないのに、天神様だけは特別なのか欲しそうなのです・・・。(愚痴ですみません)誰にも相談できず、悶々としています。
質問者: ぽぽろんさん(28歳)
2003.10.29
不妊治療 その他 4 2
-
働けますか??
私は専門学校を卒業してすぐに結婚しました。地元を離れて他県です。 子供がいるわけでもなく、欲しいから不妊専門の病院に行っています。 私は卒業してから一度も就職した事がありません。学生の時に2年間のアルバイトのみです。 介護福祉士の資格は持っていますが一度も経験がなく30才から働こうと思ったら働き先は見つかるものなんでしょうか‥? “やる気があれば大丈夫”と友達に言われても気休めに聞こえるし、 みなさんからのアドバイスをお願いします。 今は治療を優先させたいです。
質問者: くるみさん(22歳)
2003.10.29
不妊治療 その他 1 0
-
ベビーカーの購入について質問
現在妊娠6ヶ月のさきです。まだ赤ちゃんを迎えるために何も用意をしていませんが、何が必要かな〜と色々調べている最中です。 そこで、疑問に思ったのですが、ベビーカーって出産後すぐにいるものではないですよね?でも、産後買い物に行くのも中々できませんよねー。やはり出産前に購入しておくほうがいいでしょうか? そして、A型B型兼用できるものと、A型、B型と別に買うほうが良いのでしょうか?先輩まま、教えて下さい。
質問者: さきさん(秘密)
2003.10.29
不妊治療 その他 8 0
-
風邪薬で精子は減る?
いつも勉強させていただいてます。 結婚して3年。仕事の都合もあり,子作り開始して約8ヶ月になります。 旦那の出張が排卵に重なったりで,なかなか妊娠には至らず毎月がっかりしています。 焦るといけない事は分かってはいるのですが...3日前に旦那が風邪をひいてしまい.風邪薬を3日間飲んでいたんですが...仲良ししました。多分,排卵日の2日前か前日だったんですが...次の日から出張だったので焦ってしまいました。 やはり,風邪薬を男性側が飲んでいたら妊娠の確立は低くなりますか??? 風邪の症状は,鼻と喉で熱は無くて軽い方でした。 皆様のご意見をお聞かせください。
質問者: ちょりさん(28歳)
2003.10.29
不妊治療 その他 2 1
-
産休申請後退職して欲しいと言われたけど・・・
現在妊娠8ヶ月目の妊婦です。 私の勤めている会社では、 まだ誰も産休や育休を申請した人がいないのですが 先日会社に産休と育休の申請を提出したところ、 上司より休みを取るのは難しいと言われ、 「それは辞めて欲しいと言うことですか?」と質問すると、 「直接は言えないけどそのような雰囲気ですね」と言われました。 「もし残れたとしてもパートになるか転勤になりますね」と言われ 色々調べたりしましたが、それは法律などの違反になるのは分かりましたが 同じような形で、女性が仕事を辞めているケースが多いのが現実のようです。私はどこまで戦えばいいのか?このまま何もしないで辞めるのがいいのか? 仕事を続けるつもりで家も購入したり、今ならそれほど会社にも迷惑をかけず にお休みも取れると考えて、不妊治療の末やっと授かった命です。 私の中では子供の事が一番なのは変わらないのですが、14年も勤めてきて とっても簡単にクビになるのはちょっとくやしくて・・・・ 同じような経験された方やお仕事されている女性の方は どのように思いますか?意見をお聞かせ下さい。
質問者: あかねさん(秘密)
2002.10.3
不妊治療 その他 8 0
-
冬産まれの赤ちゃん、ベビーバスは必要ですか?
こんにちは。年末に出産を控えた、妊娠7ヶ月の初産婦です。 最近、ぼちぼちベビー用品をそろえはじめたのですが、ベビーバスの購入(もしくはレンタル)について相談させてください。 我が家は昭和50年に建てられた社宅です。独立した洗面台というものはなく、お風呂場に小さな洗面台(洗面器がはいる程度の大きさ)が取り付けられている程度です。また脱衣所も洗濯機を置いてしまうと人一人立つのがやっとのスペースです。 “べビーバスを購入せず洗面台を替わりに使った”という方の話も聞きましたが、大きな洗面台がない我が家では到底できそうにありません。「うちは洗面台が小さいくて使えないからベビーバスを購入した方がいいのかな」とも思いますが、“自分を洗っている間は赤ちゃんをタオルにくるんで脱衣所に置いておく”ということも我が家の脱衣所のスペースではできないようにも思います。(何より冬産まれで寒くてかわいそうな気もします。) このように住宅環境に恵まれていない場合、冬産まれの赤ちゃんを沐浴させる何か良い方法はありますか?ベビーバスはやはり必要と思われますか? アドバイスお願いいたします!
質問者: ヨウコさん(秘密)
2002.10.3
不妊治療 その他 6 0
-
男女の性別の判断って骨格でわかる?
こんにちは。現在妊娠7ケ月です。6ケ月の頃から性別を聞いているのですが 先生は骨盤の骨格で判断するようで「女の子ですね」とおっしゃいます。よく、お股のところを見て女の子・男の子のついているもので判断されることを聞きますが、骨盤の骨格で正確にわかるものなりでしょうか?位置が悪いのか先生の方針なのかお股は見せてもらえないので、自分自身「本当に?!」と疑問に思ってしまいます。初めての子なので元気に生まれてくれたらどぢらでも良いのですが同じ教えてくれるならハッキリその部分を見せてくれら納得できるのに…と。同じような経験の方・また何かご存知の方アドバイスお願いします!
質問者: アイさん(30歳)
2002.10.3
不妊治療 その他 2 0
-
長崎県佐世保市近辺の方!
佐世保共済病院か、山下レディースクリニックで体外受精を検討中なのですが、金額が気になります。共済病院はホームページによると20万(注射代などは別)としてあります。山下さんは金額が分かりません。どなたか知っている人はいませんか?注射代まで入れていくらくらいかかるのでしょうか。 佐世保市近辺で体外受精をされた方意見を聞かせてください。私の周りには不妊の人がいないのでなかなか話を出来る人がいません。よろしくお願いします。
質問者: 体外受精希望ちゃんさん(秘密)
2003.10.29
不妊治療 その他 2 0
-
病院の待ち時間
ちょっと愚痴らせて下さい。私は、現在病院に不妊治療にいっています。 今回で5週期目なのですが、今日卵胞チェックしてきました。 特に夫婦共々問題が無く、タイミングをはかっているのですが、 朝9時に診察券を受付に渡してから、診察がなんと11時30分だったのです。病院の待ち時間は、妊婦さんをみたりとかして精神的にもつらくて、 待っている時間も長いため、いらいらします。私よりも後の妊婦さんが先に 診察されていたりとか・・・。診察は5分くらいなのだから、順番通りに 見てよーーー。て感じです。赤ちゃんを授かるためと思い我慢していますが、 今日はさすがにきれてしまいました。これからも病院に通うとなると待ち時間 が結構苦痛だなぁと思っています。
質問者: たまさん(秘密)
2002.10.3
不妊治療 その他 2 0
-
腹腔鏡された方教えてください
こんにちは。10月2日に腹腔鏡をしました。右卵巣チョコレート膿腫、重度の内膜症、重度の腺筋症、腹水がたまってた、右卵巣ラッパ管閉鎖、子宮の肥大化、などなど・・・。 画像での説明のときに向かって右の卵巣が子宮の裏に癒着しており、ラッパ管も閉鎖していてチョコレート膿腫もあるという話でした。画像で向かって右ということは、私にとっての右の卵巣なのでしょうか?左の卵巣なんでしょうか?画像では左の卵巣は普通であるといわれました。 先日別の病院で卵チェックしてもらったところ、左の卵巣が子宮の裏あたりに癒着してるようだと言われたので????と思ってしまいました。 画像で右だったら自分の体では左なのですか??画像というのはビデオ録画画像です。先生から退院時に頂いた用紙には右卵巣膿腫と書かれていたので、 やはり私にとっての右なのか??とも思ってしまいます。どなたか教えてください
質問者: まっつんさん(秘密)
2003.10.29
不妊治療 その他 1 0
-
札幌北大産婦人科と天使病院産婦人科について
こんにちわ。 突然ですが,妊娠したら行こうと思っている産婦人科があるのですが、 札幌の北大と天使病院です。 こちらで出産された方、産婦人科の雰囲気やお勧めの先生、出産費用、夫の出産立会い可能かなど教えて下さい。お願いします。
質問者: さちさん(秘密)
2002.10.3
不妊治療 その他 1 1
-
犬の咳
はじめまして、クックといいます。 あの、犬のことなんですが、 もうじき3ヶ月になるダックスを飼っています。 昨日の晩から咳?みたいのをしています。 今日、午前中病院へ連れていったのですが、 熱もなく、異常ないとの事でした。 咳をしたあと痰のようなものが出るのですが、 それを出さずにゴクッと飲み込んでしまいます。 どうしたらうまく、 痰を出してあげることが出来るのでしょうか? 辛そうでとても見ていられません。 病院では粉薬を処方していただきました。 今夜からご飯に混ぜて飲ませる予定でいますが、 どうしても痰を出させてあげたいです。 何でもいいので、 咳にいい方法や、痰の出し方、 あればいろいろ教えてください。 よろしくお願いします。
質問者: クックさん(秘密)
2002.10.3
不妊治療 その他 7 0
-
アウトレットのシステムキッチン・バスについて
家の建て替えを予定中です。どうしても予算が足りなくなりそうな状態です。先日テレビで、設備などのアウトレットや新品同様の中古品を扱っている店があるというのを見たのですが、そのときは、あんまり気にとめませんでした。(あの時、店の名前をチェックしておけばよかったと後悔・・・。) システムキッチンやバスなどのアウトレット、お得なお店などを知っている方、どんな情報でもいいので、教えてください。
質問者: ゆりゆりさん(34歳)
2003.10.29
不妊治療 その他 1 0
-
悩んでます・・
さっき病院へ行ってクラミジアと診断されとてもへこんでいます。 しかも感染源は彼よ!と言われダブルショック・・彼と付き合いだして半年がたち、私に症状が出たのはここ1ヶ月のこと。彼と付き合う前私は1年半誰とも関係を持っていないのです。もちろん、ここ半年は彼だけ。 彼も一緒に治療をしなければならないとのことですが、彼に何て話せば良いのかものすごく悩んでます。看護婦さん達はあんまりつきつめない方がいいよっと言ってくれましたが、これって彼が浮気したってことなのかなあ。 そんなこと信じられないです。ただ、前向きに考えてかかってしまったものは仕方ないからちゃんと薬を飲んで治そうと思っていますし、薬で治るものなら・・とも思います。 ただ彼との話し、ただそれだけが悩みの種です。 経験者の方、ご返事いただけませんか?
質問者: みみさん(秘密)
2002.10.3
不妊治療 その他 4 0