-
母子手帳が台無しに
今日、市の2歳児検診に行きました。 ところが身体測定や歯科検診も終わり個別相談の順番を廊下で待っていたら4人の職員が集まってトラブルがあったらしく、その相談をしてました。 聞くつもりはなかったのですが声が大きく、聞こえてきた内容としてどうやら2歳のページに書くべきなのに3歳のページに記入してしまったと。身体測定でも歯科検診でも誰も気づかないなんて、と。 その後、聞こえてきた名前がどうやら私のようで、どうなるのだろうと聞いていると、 『どうせまだこの人個別相談の部屋には入ってないやろ、修正液とかで何とかごまかしてみるから時間稼いどいて。』 『分かった。じゃあ何とか頼むね』 『任しといて、あははー』 そう言って私の前を走り去りました。 モヤモヤとした気持ちのまま待っていましたが一向に呼ばれず、受け付け番号順のはずがどんどん抜かされていき、30分ほど待たされ、さっきの職員が戻ってきました。 名前を呼ばれ、はいと答えると 『間違えて3歳のところに書いてしまったのでこうさせてもらいましたので』 そう言って見せられたのは、モノクロコピーの紙がフリーハンドで適当に切られ、水のりで適当なところをべたっと張り付けてある私の(娘の)母子手帳でした。 しかも、水のりで貼られてるためしわしわになり、挙げ句の果ては2歳児のページは書き直してあるかと思いきや間違って記入した3歳児のページがモノクロコピーされてこれまた適当な大きさに適当に切って適当に貼られていました。 あまりの事に言葉を失っていると、謝るどころか 『さぁ、検診の続きを』 と。 さすがにそれはないでしょうと言うと、 『じゃあどうすればいいんですか?』と逆ギレされ、 あなたは大事にしてるものをメンテナンスに出したら傷つけられ、挙げ句、その相談もなく勝手にされた処理でさらにひどくなった状態で事後報告されて、大事なものを返されて納得できますか?と聞けば 『分かりません。なのでならばどうさせてもらいましょうか?』と、言われました。 私も産科の看護師なので、母子手帳は大切なもの。書き損じなんて許されない。印鑑一つでも緊張しながら、と教えられているので余計に腹が立ったのだと思いますが、でもこんな間違いあってはならないし、100歩譲って間違ったのは仕方ないにしてもその後の対応がありえないと思います。 その旨伝えれば『そうですね、事前に相談すればよかったですね。でももうこうなってしまったのでどうすればいいですか?』とまったく謝りません。 呆れて話にならないし、モノクロの紙がベラベラとめくれてきてしわしわになった無惨な母子手帳を見ては涙が出るほど悔しいし。 私の母がしてくれたように将来娘が出産する時に渡してあげようと色んな事を書き込んである思い入れのある母子手帳。 苦情を言うならどこの誰に言えばいいのでしょうか?
質問者: たんぽぽさん(28歳)
2014.4.18
子育て・教育 2歳 22 1
-
3歳 男の子
3歳なりたての男の子です このくらいの頃の会話ってどんなかんじですか? 息子は、よくしゃべります。3語文は出ていますが会話が成り立たない気がします。抽象的な何が好き?みたいなものはよく理解できないみたいです。また自分の伝えたいことは文章ですが、聞かれたことに対する回答は単語だったり、質問が理解できないと、関係ない話にすりかえたり、無視したりします。 公園で、お友達にやめてと言われてもやめられないことがあります。笑顔でやり続けるときもあります。おもちゃも貸してはいえるが、貸せないことが多いです。 あと、今日公園で何して遊んだ?と聞くと、おとといの話だったりもします。 皆さんのお子さんはどのようなかんじですか? また、会話が成立するのはどのくらいからでしたか? 参考までに教えてください。
質問者: ななさん(35歳)
2014.4.18
子育て・教育 3歳 3 0
-
着床出血について教えてください。
まずざっくりと説明されていただきます。 前回の生理が3/13〜3/18。 生理は少し不順です。 3/23.3/26.3/30.4/4.4/6に仲良ししました。 高温期16日目にトイレットペーパーに薄っすらと血が付いていました。 翌日から生理きたのかな?という生理のような出血になりましたが、ナプキンをしてもナプキンは茶色の薄い汚れ程度でお手洗いにいった時に出血しているという感じです。 お手洗いにいった時の生理のような出血も2日だけでピタッと止まりました。 そして今が高温期19日目で体温は37.11度あります。 これは着床出血でしょうか?生理でしょうか? また、子宮外妊娠などの可能性もあるのでしょうか? 無知ですみません。 よろしくお願い致します。
質問者: そらさん(27歳)
2014.4.18
妊娠・出産 その他 4 0
-
食事・サプリ・自転車について…
来月から本格的に不妊治療を始める者です。 28歳ですが、AMHが1.4と低いです。いくつか質問があるのでお願いしますm(__)m *********************************************** 先月まで正社員としてフルタイムで働いてたのですが、治療やその他諸事情により退職し、しばらくは治療優先で生活することになりました。 正社員で働いてるうちはとても忙しくて食事も栄養のバランスなど関係なく過ごしてたんですが、時間ができて食事に気を遣えるようになりました! ざっと調べたところ、納豆や豆腐(大豆が良いということでしょうか?)、野菜や魚中心、冷たいものを食べ過ぎない、この辺りが色々調べると出てきました。 飲み物は基本的に昔から麦茶を飲んでおり、ルイボスティーも少し飲んでみようかなと思ってます! 何か他におすすめの食材等はありますか? あと食事についての注意点もあったら知りたいです。 *********************************************** あと、サプリを飲んでる方も多くいらっしゃるので、近所にDHCのお店があってサプリがいっぱいおいてあったので試してみたいのですが、おすすめはありますか?? まずはビタミン、カルシウム、葉酸あたりかなと思ってるんですが…。 *********************************************** 田舎の車社会なので普段は基本的に車移動なのですが、適度な運動のためにウォーキングをしようと思ってます。 ただ、買い物ついでとかだと荷物があったり、移動範囲拡大のために自転車でも買おうかな思ってたんですが、不妊に自転車はあまりよくないと見かけました。 自転車は本当によくないんですかね…? 乗っても週に2,3回、5kmくらいだと思います。 周期の中で排卵日以降は乗らない方が賢明、採卵する周期はやめた方がいい、などあるんでしょうか? *********************************************** 色々と質問が多くなってしまいましたが、宜しくお願いします!!
質問者: みっちさん(28歳)
2014.4.18
不妊治療 その他 2 0
-
幼稚園のバス停
くだらない悩みだとは思うのですが、アドバイスいただけたらありがたいです。 この春、下の子が年中になり、年少さんが二人入ってきました。 それまでバス停でもともと一緒だった息子の同級生(年中)が他に二人いて、バス停は合計で五人になりました。全員男の子です。 このバス停が、我が家の目の前なのですが、もともといた息子の同級生のお母さん二人と、後から入ってきた年少さんのお母さん二人は皆仲良しで、子どもたちが登園していっても、一時間以上外で(つまり我が家の前で)会話しています。 二週間ほど経ちますが、毎日です。ひどい時は、三時間以上話していて、子どもたちが午前中の保育だけで帰ってくるまで話していました。 また、うちの前には月極の駐車場があり、何台か常に車が停まっているのですが、その駐車場でお子さんたちは遊んでいて、今日は傘を振り回して車には当たるし、車に石は投げるし、やりたい放題です。 でもお母さんたちは「だめだよ~」と言うだけ。たまにガン!とすごい音がして、少し慌てて「ほら~ダメって言ったじゃん~」と行くのですが、基本的におしゃべりに夢中で見ていません。 うちの車は裏側にあるので被害はないのですが、人様の車に…と、ひやひやしてあまりに危なっかしい時は私が注意するのですが、お母さんたちがあまり注意しないのに一人で怒るのもカドが立ちそうで、あまり強くはいえません。 うちの子はおとなしく、年少の頃から朝のバス停では私と手をつないでずっとバスが来るのを待っています。 「○○くんはおりこうさんだね~」とよく言われますが、どうして注意しないんだろう、何かあったらどうするんだろう、と、恐らくそのお母さんたちと私は性格的に合わないのもあり、モヤモヤします。 おまけに、前述の通り、我が家の前でずっと立ち話をしています。最初の2日ほどは少し付き合って話をして、聞かれることに答えたりもしていましたが、あまりに長いし、もともと私とはそんなに話がないので、お先にと失礼しています。 が、その後が問題で、ずっと我が家の前にいるので、洗濯物を干すにも、買い物に行くにも、少し外に出るたびに毎回顔を合わせることになるので、気まずいです。 これは幼稚園に相談すべきかと思ったりもしましたが、私が言ったのだろうとすぐ推測がつきそうだし、悩みます。 まだ四月だからそのうち飽きるかなとも思うのですが、とにかく皆さん仲が良いので、話は尽きないようで…。 気にしないのがいいのですが、なんだか気になってしまうし、気まずいし…で、朝が憂鬱です。自分でもウジウジとイヤなのですが、在宅で仕事をしているので、ついつい気配を感じると色々考えてしまい、憂鬱になってしまいます。 気にしないにしても、どのように考えたらいいのか、また何か対処するにしてもどのようにしたらいいのか、アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願い致します。
質問者: とほほさん(35歳)
2014.4.18
子育て・教育 4〜5歳 5 0
-
幼稚園、嫌になり頭痛がします。愚痴です。
2年保育の公立幼稚園へ入園して一週間既に嫌になってます。 私がアスペルガーでかなりのコミュニケーション障害です。なので、親の負担やママ同士の濃い雰囲気が嫌で保育園申し込みするも激戦区で落ち、私立幼稚園も年中から入れる所が家の近くに全くなくバス通園の幼稚園も一つしかなく(子供に合わない勉強系)仕方なく妥協して家の近くの公立にしました。 子供は近所で何度も目にしてる場所なので、緊張しながらも通ってくれてるので子供にとっては正解だったのですが、私にとっては苦痛です。 懇談会が月曜日にあったのですが、役員決めも皆さん積極的であっという間に決まり、それはそれで良かったのですが、独特な雰囲気に胃が痛くなりました。 何というか、、ガツガツした感じというか。保護者同士絶対仲良い人が出来なくちゃいけないような。ポツンを許さないような。 実際、そんなこと思ってはないかもしれませんが園全体が予想以上にそういう一番苦手な雰囲気です。 うちは幼稚園前に幼児教室に週2で通ってたんですが、皆さん輪になって気がついたら私のみポツンとなっていて、私の性格上根っからつるむのがダメみたいです。 はぁー、後2年すごく憂鬱です。 すいません、文章が支離滅裂で。。愚痴でした。
質問者: 桜さん(37歳)
2014.4.18
子育て・教育 4〜5歳 18 0
-
専門CL初診が2ヶ月後。その間に出来る事・・・
29歳、都内在住です。 長文になってしまい申し訳ありませんが、相談させてください。 近所の婦人科にて高プロラクチン血症と多嚢胞性卵巣症候群の『疑い』があることから無排卵の可能性が高いと診断され、現在「カバサール0.25mg」を、4月から週に一度、1か月ほど内服しています。 しかしその婦人科へ不信感を持ち(下記に詳しく記載します)、自宅から通いやすく評判の良い大田区の有名不妊専門クリニックへ転院する事にしました。 予想はしていましたが、初診予約が大変混んでおり最短でも2ヶ月先とのこと。一番直近の日で予約はしましたが、その間の時間がもったいなく感じています。夫婦二人の体調を整えるのはもちろんですが、それ以外にも他の検査や卵胞チェック、カバサールを継続して服用するなど、出来るだけその時間を有効に使いたいと思っています。(その検査結果などを大田区の不妊CLへ提出出来たらと考えています) 各病院へとても失礼になってしまうと思いましたが、以下の選択肢を考えています。 1、近所にある他の婦人科へ掛り、予約待ちの2ヶ月間治療や検査を続ける。 2、このまま我慢して今までの婦人科へ2ヶ月間掛る。 3、いっそ、自宅からは通いづらくなるが、どこの不妊専門クリニックも初診予約が込み合うので、その中でも一番早く予約がとれた所に通い始める。(予約が取れた時点で大田区のクリニックはキャンセルする) 皆さまならどうされますか? これ以外の選択肢でも「こんなのはどう?」などアドバイス頂けたら幸いです。 結婚して一年。 周りからは「まだ29歳なんだから、そんなに焦らないで大丈夫だよ!のんびりいこう!」とか「逆に思いつめてるとストレスになって出来にくくなるよ~」と言われますが、同時期に結婚した友人たちがどんどん妊娠していく様子を見て、毎日とても焦って落ち込んでいます。 *婦人科への不信感の件です。 先月末に受診し、今月の治療がカバサールの内服だけと決定した為、ずいぶんゆっくりした治療方針だなぁと思い「他に検査などはしないんですか?」と伝えたところ「だって排卵してないんだから!他の事してもね」とかなり強めに言われてしまい、一番落ち込んでいた時期でもあってショックを受けました。私側に問題があったとしても、念のため主人の検査など打診してくれても良かったのでは・・・と思っていたのですが。 決定打としては、数日前に電話で治療日と主人の検査について問い合わせたところ、医師が出て「あれ?生理不順を治したかっただけじゃないの?そもそも妊娠希望でしたっけ?」と言われました。一日でも早く子供を授かりたいことは初診から確実に伝えてあります。もしかしたら他の患者さんを診ている合間に電話に出られて、私の詳しいカルテをご覧になっていなかったのかもしれません。また、その場だけ先生が勘違いされたのかもしれません。 焦りや先の見えない不安で私の心が狭くなっているのは自覚しています。 でもなんだかその一言で一気にその病院や先生に不信感を持ってしまいました。
質問者: はるさん(29歳)
2014.4.18
不妊治療 治療デビュー 3 0
-
黄体ホルモン値と茶おり
現在8w4dです。 ホルモン補充の顕微受精で授かりました。 6w1d心拍が確認できた時から茶おりが出現し絨毛膜下血腫を確認、それまでプロゲステロンの膣座薬を朝晩1回入れてましたが、注射に変更しました。 日本で治療しましたが、私は海外在住のため、7w0dに海外に戻るつもりが少量の鮮血出血。 1日遅らせて戻り、その足で現地病院を受診し、出血(茶褐色少量)があるため入院になりました。 プロギノーバ(4/14終了) エストラーナ(4/19終了) デュファンストン(4/24終了) ダクチル(4/30終了) この薬は継続し、プロゲステロンの注射を1日1回50mlとお願いしましたが、1日2回20mlずつで様子みることになりました。 8w3dエコーにて赤ちゃんの成長、心拍ともに確認、血腫も1/3になっていました。 血中のプロゲステロン値は28.5。 毎日微量の薄い茶の出血が1日3.4回あります。 お腹の痛みを伴う出血は1度もありません。 ここの病院は12週までプロゲステロンを打った方がいいというので日本のかかっていた病院(不妊専門)に聞いたら、9w0dで止めて問題ないけど10w0dまでは補充しても問題ないと言われました。 このようなケースで入院をする必要はどこまであるのでしょうか?またプロゲステロンは10週まで念のため打つ必要はありますか? 出血が完全になくならない場合も大いにあるし、それでも入院せずに出産に至ったとネットにもたくさん書いてあります。 みなさん、どうか経験談教えてください。
質問者: つむつむさん(34歳)
2014.4.18
妊娠・出産 妊娠3ヶ月 2 0
-
犬のおしっこ、わざと?
似たような内容のスレがちょっと前にあったかもしれませんが、犬飼いさんの心理として教えて下さい。 よく家の前に犬のおしっこをされます。 道の真ん中よりですが、大型犬なのかすごい量なので、勾配のせいでうちの方へ流れてきます。 何日もシミになって見た目が汚いです。 水をまくとよいとここでよんだので、その通りに水を撒いてキレイにしていますとアピールをしているのですが効果なしです。 木酢液も撒いてみました。すると今度は家の敷地ギリギリの端のほうでおしっこされました。 どうしてもうちの前でおしっこしたいのかい!と唖然。 これは飼い主がわざとうちの前でオシッコさせているのでは?と思いました。 犯人は誰かわかっているんです。近所の人(60代ぐらいのオバサン)です。 ふつう水を撒いていたら、おしっこさせないと思うのですが。 それでもさせるとなると、ちょっと異常な人なのでしょうか? それとも何か恨まれているのでしょうかね。
質問者: ハムサンドさん(36歳)
2014.4.18
くらし 7 0
-
授乳&ミルクの効率のいい方法を教えてください!!
生後数日の赤ちゃんです。 病院の指導のもとしばらく授乳とミルクセットを続けています。最低でも10回はそのセットを 行い、そのほかは授乳だけというやり方です。 余裕がなさすぎて簡単な方法を教えてくれませか? 私が考えた最短の流れはこれです。 もっと簡単に早くできるのではと思うのですが… 授乳中片(10分)方飲ませた後に、 カフェケルト7200JP の電気ポットで マグカップ1杯分くらいのお湯を沸騰させながら その間に片方(10分)の授乳をしており、 終わったら粉ミルクを哺乳瓶に入れ、40㏄ほどのミルクを つくっています。(その間に消毒用の鍋をわかしています) はたしてこれが本当に70度以上なのかわかりません。 お湯の量と部屋の温度で変わってはくると思うのですが、 沸騰したお湯が70度に下がるまでどれくらい時間が かかりますか? 温度調節できるポットがあれば便利なのですが、 まずは家にあるもので頑張ってみたいです。 あと睡眠時間は最初の1か月 みなさんどれくらいですか? 私の効率が悪く1日トータル3時間ほどしか 寝れず、ボロボロになってきました。。
質問者: ミルクさん(30歳)
2014.4.18
子育て・教育 0〜6ヶ月 5 0
-
(駄)複雑な気持ち
朝の連ドラ出演を果たし、今やすっかり有名人になった東出○大くん。 私はファン歴6~7年で、ひっそり応援し続けてきました。今、新しいブログが立ち上がっていますが、以前にもブログをやっておられて(今は閉鎖)、必ずチェックしていました。その頃は全然有名ではなくコメント数も一桁とか。 活躍できる場が増えて良かったねという嬉しい気持ちと、遠いところへ行ってしまった切ない気持ちで複雑です。 このような気持ち共感していただける方いらっしゃらないでしょうか?また、皆さんにはおられませんか?
質問者: おばさんさん(32歳)
2014.4.18
雑談 6 0
-
諦める勇気。
2歳10ヶ月の娘がいます。 一昨年と昨年、半年の間に2回の初期流産をしました。 そして、先月保険内でできる不育症検査をすると、異常なしでした。 2回目の流産の後から、元々あった生理不順も更にひどくなり、先月はクロミッドを飲んでも排卵しませんでした。 きのう排卵チェックに行きましたが、今回もクロミッドを服用しているにも関わらず、あまり育っていませんでした。 このままでは妊娠すらできないかもしれない…と思い、自分でできる範囲で妊娠にむけて行動もしてきました。 でも、私がいわゆる妊活を始めると、なぜか絶対に娘の育児でつまづく事が起こってしまい、自分が精神的にまいってしまうんです。 もうこれは自分の中でジンクスになってしまっています。 2人目もすごく欲しいです。 私の周りは、順調に子供を2人授かっている人ばかりです。 流産の経験がある人はいません。 そして、子供の成長も順調です。 流産の事や、娘の事、なかなか授かれない第二子…どうして私だけ…なんで私なの…?という気持ちでいっぱいになっています。 1年半前に最初の流産をしてからずっと、人の妊娠が嫌で嫌で、妬ましくて羨ましくて悔しくて…毎日そんな気持ちで過ごしてきました。 本当に聞きたくなかった人の妊娠報告を聞いた時は、タイミングも悪いのもあって、情けないですが本当に辛かったです。 考えないようにしよう、意識しないようにしようと思っても、やっぱり駄目で、そんな自分にも疲れて辛くなって、やっぱり絶対に妊娠しよう、その為にちゃん努力もしようって思いました。 でも、努力しようとすると、今度は娘の事でぶつかる。 そんな悪循環になっている気がします。 人と比べると、自分の状況が情けなくて空しくなります。人生は不公平だなと思います。 諦めるしかないのかもしれない。何もしなくても妊娠できる様な体ではないと思います。行動しなければ。 でも、娘の事で精神的に落ちていくのも辛い。 かと言えば、妊婦さんを見たり、人から妊娠報告をうけるとなんとも言えない気持ちになります。 長々とすみません…。 妊娠を諦める勇気が欲しいです。 今は娘の事、妊娠の事、何もかもが辛くて精神的にいっぱいいっぱいです。 楽になりたいです。
質問者: パピコさん(31歳)
ジネコ会員
2014.4.18
不妊治療 二人目不妊 10 0
-
胚盤胞まで育たない
初めての体外受精。 旦那の精子の運動率が悪く、先生の判断で顕微に切り替わりました。11個採卵できて、うち3個は未熟卵。残りの8個すべてを顕微で受精させました。 2日目の5分割の新鮮胚を移植しました。グレードは3b。 昨日、判定日でしたがダメでした。 一回でできる確率も低いし そこは受け止められたのですが、残りのたまごちゃんたちが全部途中で成長が止まってしまったという先生の言葉に絶句しました。 衝撃的すぎて、その場で涙も出ませんでした。 予想もしていなかったから。 どの子か一個だけでも胚盤胞まで育ってくれてるって信じてたので。 また採卵からしなくてはいけません。 同じような方、いらっしゃいますか? 気持ちをどう切り替えたらいいのかわかりません( ; ; ) せっかく頑張ったのに、痛い注射にも耐えて、高いお金も払って… なんで私だけ…って思ってしまいます。 どなたかお返事お願いします。
質問者: るいるいさん(33歳)
2014.4.18
不妊治療 顕微授精 9 0
-
ウォークマン
ウォークマンは曲をダウンロードできるんですか?それとも、CDからウォークマンに取り込むんですか? あと、もしダウンロードするならお金はかかるんでしょうか‥ 買おうか悩んでるので教えてください。
質問者: りおさん(秘密)
2014.4.18
雑談 2 0
-
元保育士、言わなくてよかったのか
私は五年前に結婚退職するまで保育士を10年していました。 今年子どもが幼稚園に入園し、昨日家庭訪問でした。 あらかじめ家庭調査表を提出しており参考に話をされていたのですが、突然お母さん保育関係の仕事をされていましたか?と尋ねられました。 先生は25歳くらいの方です。元保育士の母親だと先生はやりづらいのかなと思い、もごもごしてしまいました。 私はそういうことを自分から聞いたことがなく、お母さんから聞いたこともありません。 もしかしたら中にはいたかもしれませんが、知らないことなので気にしたこともありませんでした。 先生は自ら、お母さんの調査表のお子さんの性格について書くところなどの書き方が保育記録を書くようなきれいな書き方だったので、と言われついついそういうのが出ているのかと驚きました。 確かに保育日誌独特の細かい書き回しがありましたが、見抜かれたことにも驚きました。 そうなんですか~とここもまた微妙に濁したらそれ以上は他の話題に変わったのでそのままになり終わりました。 出し惜しみをしたわけではなく、私のような年のものがそうですなどと言うと年数も長いのがわかってやりにくいのかなという気持ちからでした。 幼稚園の同じクラスにおそらく元幼稚園の先生がいて、お迎えのときに私が行ってたとこはこうこうで~と話されています。 そのママは言うんだろうか先生はどういう意図で聞いてきたのだろうか、私は言うべきだったのか?と今更悩んでいます。 今のところ肯定も否定もしていない変な感じ、わざわざは言いませんが、言わないなら後出しのように言うつもりもないのですが、知りたかったのなら悪かったなと思ってしまいます。 気にしすぎですよね。 でも、言って私や子どもとの関わりがぎくしゃくしたら嫌なのが第一でもあります。 私は緊張しぃなので、私なら先輩が見ている!などと思ってしまいます。 くだらない悩みですが、他の職業でもあてはまると思うので、ご自身ならどうされたか、よかったらご意見ください。
質問者: ななみさん(秘密)
2014.4.18
子育て・教育 4〜5歳 7 0
-
生産期に入ってから
現在37w2dです。 これまで切迫早産でウテメリン服用し、安静にしてました。 が、もう必要なくなりました。 医師は胎児の頭は下がり気味で、子宮口もやや柔らかめ、胎児の推定体重は37w0dで2760gあるから、いつ産まれても大丈夫だよと仰ってくれました。 切迫早産で安静にしていたので、明らかに体力が落ちたなぁと感じています。 出産時に体力がないと産むのが大変と聞いたことがありますが、少しでも運動しておいた方がいいのでしょうか。 里帰り中なのですが、母と一緒に買い物に出かけるくらいはしています。 状況や、状態にもよると思うのですが、切迫早産だった方で、生産期に入ってからウォーキングや運動したよという方いらっしゃいますか? ちなみに医師からは、運動しておいた方がいいというような指示はありませんでした。
質問者: 匿名ですさん(30歳)
2014.4.18
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 4 0
-
母乳育児
こんにちは 母乳で育てたいと思っているものです。 3月上旬に出産しました。 産後なかなか母乳が出ず、まして乳首が短いようでなかなか吸うことすら難しかったのですが母乳マッサージを受けて子供が吸うところまでにはなりました。 ですが母乳がなかなか出なくて、マッサージを受けてる最中は何本か開通しているようですが自宅で搾乳してみるとほとんどでません。 マッサージを受けている助産師さんから正直完母でできるかわからないと言われました。とにかく吸わせることとのことでミルクの前に必ず吸わせてはいますが。 人にもよることはわかっていますが1ヶ月半くらいで母乳をあきらめるのは早いですか? できれば完母で育てたいのですがこのままミルクメインの混合だと正直大変だなと思い始めています。 私のような方いらしたら、最初は母乳でなかったけどだんだん出た、あきらめてミルクで育てているという方お話聞かせてください。 よろしくお願いします。
質問者: ぱんださん(30歳)
2014.4.18
子育て・教育 0〜6ヶ月 5 0
-
胎動を感じない日は不安
治療の末妊娠することができ、現在19週になります。 先週に性別もわかり、胎動といわれるものも初めて感じることができました。 それまでは超音波で診るまで毎度安心できずでしたが、胎動を感じてからは「あー生きてるんだなー」と実感することができました。 ですが、胎動が全く感じられない日はまたもや不安が… 胎動は毎日感じられるものではないのでしょうか? 来週末に検診がありますが、ひたすら頑張って生きてくれ〜と願っています。これまでの検診でお腹の子に何かあるとは言われていません。ただ心配性なだけですが、同じような経験された方、ご意見ください。
質問者: はなさん(29歳)
2014.4.18
妊娠・出産 その他 6 6
-
自家用車
こんにちは。 愚痴になってしまいますが、宜しかったらアドバイスをお願いします。 車がないと生活が不便な地域にすんでいますが、私は車の運転が苦手です。 主人と私で一台ずつ車を保有しています。私の車は結婚後に主人のをもらい受け、主人は新しく購入しました。どちらの車も私には大きくて運転が苦手な私にはストレスです。今は仕事を休んでおり、専ら子供の送迎や買い物に利用しています。 私の車はセダンなのですが、次はもっと小さいものにして欲しいです。でも、主人が週に一回乗ることもあるし、見栄なのかわかりませんが今の車種にこだわり、私の意見を聞き入れてくれません。 今まで大きくぶつけたりはないので、次もこの車種で良いだろうと言うのですが、それはとてもとても気をつけて運転したからぶつけたりしていないのであって…。 小さい車なら気をつけなくていいというわけではありません。上手く言えませんが、私にとってはストレスは小さくなるかなと。 何とか説得したいです。 お金を出すのは主人なので、うまく納得してもらう言い方はないでしょうか。 皆さまのお知恵を拝借させて下さい。
質問者: さくらさん(31歳)
2014.4.18
雑談 5 0
-
受精、着床、排卵障害
こんばんは。はじめまして。 37歳で不妊専門病院に通院をはじめたところです。 初診(生理5日目)で血液検査、2回目(生理14日目)で卵管造影と子宮鏡検査、3回目でフーナー検査を実施しました。 血液検査で「高プロラクチン症」であると言われ、服薬開始。 卵管造影検査で「左、右卵管高度狭窄」と右の卵管周囲癒着疑いと言われました。(他の検査結果次第では手術も必要) 子宮鏡検査では、ポリープ(2箇所)と子宮筋腫があると言われました。 フーナー検査では、幸い「ほぼ正常の値」と。 まだまだ検査はあるのに、この段階ですでに「受精、着床、排卵」において問題がみつかりました。 こんな状態ですが、妊娠の可能性を持っていてもいいのでしょうか。 (先生におたずねしたところ「すべての検査結果が出てから、考えましょう」と言われました。確かにおっしゃるとおりなのですが、今は上記の結果を聞いて”治療”を進めていく気になれません。 同じようなケースでも妊娠・出産したよ!こんな治療が有効だったよ!などなど、何でも良いので教えてください・・・よろしくお願いします。
質問者: 山田のかかしさん(36歳)
ジネコ会員
2014.4.18
不妊治療 治療デビュー 2 0