-
三歳の男の子
こんにちは。4月生まれの三歳の男の子について相談させてください。 ものすごいママっ子なんです。朝起きて目覚めの一言は、ママ抱っこ。 保育園から帰ってきてもずーっとママ、ママ。パパがお世話しようとすると怒ります。休日など、こちらに余裕あればよいけど、平日仕事して余裕ないなか、ホントきついです。主人も基本的優しい人だから、他の子供には好かれる性なんですが。皆さんのとこはどうですか? うちの子、異常ですか? 異常だと悲しいなあ
質問者: はむさん(41歳)
2013.12.4
子育て・教育 その他 6 0
-
毎日育児に追われるなか母親から女性に戻る時
長くなりますが、よろしくお願い致します。 一歳3ヶ月になったばかりの娘がいます。妊娠をきっかけに仕事を辞め今は専業主婦をしています。 最近はかなり歩いたり意思表示が激しくなり可愛い反面さらに大変になってきました。 食事中も立ちたがり、オムツ替えでギャン泣き…家事と育児だけしかしていないのに一日があっと言う間です。 相談というよりはグチになってしまうのですが、悩みは夫のことで す。夫は子供の面倒を良く見てくれ助かってはいますが、最近は子供とすぐ寝てしまいます。 子供が8時に寝たらそのまま一緒に布団に入ってしまいます。 疲れてるのは分かりますが、2人でお茶飲みながら、テレビみたり話たり…一日中子供としかいない私は寝た後くらい話しを聞いたり聞いてほしいと思っていますが、提案しても結局寝てしまいます。 そのわりに、したい時だけ近寄ってきます。 私としては一日中ずっと子供と向きあい母親して、女に戻るタイミングがないのです。 寝た後だけでも2人の時間があれば気分の母親から女になるし、したくなるとおもいますが、そのような事もなく求めらても切り替えが出来ず、正直体も反応しません。 夫に伝えてもイマイチ伝わらず、 家族としては成りたっているけれど、夫婦としてはダメだと思っています。 皆さんの所はどうでしょうか? 文章が下手で申し訳ありません…よろしくお願いします。
質問者: ゆきさん(24歳)
2013.12.3
子育て・教育 1歳 10 0
-
排卵痛とタイミングについて
排卵痛とタイミングについて伺いたいです。 12月2日の23時頃から1時頃まで下腹部に痛みが…。 時々激痛。。。 生理から14日目なので、排卵痛かなとか思っていました。 今まであまりはっきり排卵痛を感じたことがなく。。。 いつも気にしすぎて、排卵日付近の下腹部痛は全部排卵痛?!とか思ってしまって、5日くらい続いてました(笑 しかし、今回はいつもと違い、はっきり痛みの始まりと終わりを感じることができました。 基礎体温と排卵検査薬(3本ライン)ですが、 11月28日 36.09 11月29日 35.97 11月30日 36.12 12月1日 36.09 検査薬 朝0本 夜1本? 12月2日 36.15 検査薬 朝2本 夜2~3本 12月3日 36.11 検査薬 朝1.5本 でした。 タイミングは12月3日の昼前にとりました。 12月2日に取りたかったのですが、主人の体調が悪く、取ることができませんでした。 12月4日もタイミングを取ることは可能だと思うのですが、もう遅すぎるのでしょうか、それとも、タイミングを取るべきでしょうか? よろしくお願いします。
質問者: mayuminさん(34歳)
2013.12.3
不妊治療 タイミング 0 0
-
異性の好意を受け入れたいです
私は男性からの好意を気持ちが悪いと感じます。 それがたとえ自分の好きな人からでも素直に受け止めることが出来ません。 「なんでこんなのに好意を持つのだろう」という気持ち悪さと、傍から見て、「今の自分はとても気持ちが悪く映っているだろうな」という気持ちでぐちゃぐちゃになってしまいます。 変態とかナンパとか、遊び感覚で話しかけてくる男性に気持ちが悪いと思うのは仕方ないかなと思いますが、ちょっといいなと思っていた人にアプローチされたとき、その人がとても気持ち悪く感じました。 嫌いになんてなりたくないのに、すごく気持ちが悪いんです。 そして、今とても仲良くしている男の子がいます。すごく好きです。 好きだから、自分もアプローチしたいけど、自分から歩み寄って、向こうが答えてくれたときに気持ち悪いって思ってしまうんじゃないかと思うと、怖くて進めません。その人のことを気持ち悪いなんて思いたくありません。 こんな相談をするのも自意識過剰で気持ちが悪いと思います。 でも、真剣に、その男の子に心を開きたいと思っています。気持ち悪いと思わずに、距離を縮めたいです。 どうしたら、普通に恋愛が出来ますか?今の私がすべきことなど何でもいいです。勇気をください。
質問者: ともこさん(20歳)
2013.12.3
くらし 11 1
-
夜中の授乳いつまで?
皆さん、夜中の授乳は、いつまでありましたか?今月6ヶ月になる娘は、夜泣きも始まり、朝までぐっすりから、夜中もミルクを飲むようになりました。
質問者: あゆさん(35歳)
2013.12.3
子育て・教育 その他 0 0
-
京野アートクリニック高輪
多嚢胞でIVFをしているmillと申します。 こちらでたびたびご相談させていただいています。 治療歴は以下の通りです。 ------------------------------------------ 2012年6月 自然妊娠するも9週で流産 2012年8月~12月 不妊治療専門の病院でタイミング。卵胞が育つまで20日ほどかかるため、2周期はセロフェン服用。 2013年1月~2月 AIHにステップアップするが、精子の運動率が5%で中止となる。(2周期ともセロフェン服用) 2013年3月 顕微授精へステップアップ。セロフェンとフォリスチムによる誘発(準自然周期)。 10個採卵するが、未成熟卵や変性卵が多く受精したのは2個のみ。そのうち1つは分割スピードが遅いため廃棄。9分割グレード3を凍結。 2013年5月 ホルモン補充周期で移植するが陰性。 2013年6月 フェマーラと注射(ゴナールF等)で誘発するが卵胞が育たず採卵キャンセル。 2013年8月~9月 転院しカウフマン 2013年10月 FSHが低いため、セロフェンのみで誘発。1つ採卵できたが、多精子受精のため培養中止。 ------------------------------------------ 今月再度採卵する予定でしたが、前回FSHが3.11で低かったのに0.3まで低下してしました。 今後は高刺激の方法も視野に入れようと思うのですが、IVM(未成熟卵培養)も考えています。 現在通院しているクリニックではIVMはやっていないので、先生からは知り合いの京野アートクリニック高輪の先生に紹介状を書くと言われています。 まだ新しいクリニックのようなので、情報がありません。 以前同様の質問をされている方の回答を見ると待ち時間が長いとか。 他には医師が指名制でないこと、診察の受付締切時間が早いこと(フルタイムで仕事をしているので)が気になっています。 現在通院中の方がいらっしゃいましたら雰囲気等教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。
質問者: millさん(30歳)
ジネコ会員
2013.12.3
不妊治療 IVF 2 0
-
aprica フラディア チャイルドシート
aprica フラディアか、aprica ディアターンを購入しようと思っています。 購入された方の感想を、聞けたら有り難いです。 もしくは、おすすめのチャイルドシートがあれば、アドバイス宜しくお願い致します。 取り外し簡単で、新生児から4歳頃まで使える物が希望です。 車種は普段マークXで、遠出はMPVです。
質問者: 匿名さん(38歳)
ジネコ会員
2013.12.3
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 4 0
-
子宮壁、薄い?!大丈夫?!
みなさん、こんにちは。もえぎと申します。 今回、3度目の、手術後は2度目の体外受精中です。 土曜日に8個の採卵。 日曜日には、ドクターから「7個はよく育った」との連絡あり。 やったー!後は戻すのみ!と思っていたら、 月曜日の検診で、「子宮壁が薄い。。心配」とのこと。(パニックで、数値聞くの忘れてしまいました。。) ほかのドクターもチェック!ほかのドクターからは、「大丈夫じゃなーい」と、軽いのりで、いわれました。血液検査では、ホルモンレベルはオーケーとの事。 こんな状態で、妊娠できるのでしょうか〜。う。。不安です。。 子宮壁が薄いと言われても、妊娠できた方いっらっしゃいますか〜。
質問者: もえぎさん(42歳)
2013.12.3
不妊治療 IVF 14 0
-
鼻の下の産毛
子供(6歳女の子)の鼻の下の産毛が結構濃くて、どうしようかと思っています。 生まれた時から濃いのですが、最近やけに気になります。 この年齢で剃るのはためらいます。 みなさんはどのように処理していますか?
質問者: さえさん(41歳)
2013.12.3
雑談 8 5
-
カメが出てくる絵本
小1の息子がただ今カメに夢中で、絵を描いたり、おもちゃのカメとお風呂に入ったり、とにかくカメが大好きです。 クリスマスに絵本をプレゼントしたいのですが、カメが主人公、または登場してくる絵本をご存知でしたら教えてください! 私は…浦島太郎くらいしか思いつきません。
質問者: カメ子さん(38歳)
2013.12.3
くらし 8 2
-
還暦祝い
来月、私の父親が還暦をむかえます。定年後、引き続き働くと思います。 そこで何をプレゼントしたらよいか… 私たち姉妹からは、生まれ故郷に帰れる旅行代金をプレゼントしようと思っています。 母親にも、現金をプレゼントします。父親の顔写真入りのクッキーと両親の生まれた日から五年起きの新聞もプレゼントします。 次に私の旦那からとしても何か気を使わない程度にプレゼントを渡した方がいいかなと思ってます。 今のところ、両親含めての食事と旅行は候補に上がってるので、それ以外でいいのありますか? みなさんがされたプレゼントを教えてください。
質問者: かなさん(30歳)
2013.12.3
くらし 5 0
-
妊娠中、義母が病気になったとき
こんにちは。 妊娠24週の妊婦です。お腹の子は一卵性の双子です。 先日、義母が癌と診断されました。 ステージは聞いていませんが、おそらく初期ではないと思います。 現在は手術のための再診待ち?で自宅療養中なのですが、今週末、義実家に顔を出すべきか悩んでいます。 義実家は自営業で年末が繁忙期です。 そのため、義母は自宅療養していることを心苦しく思っているようなので、私がいれば義母の気も紛れるかな、と思い、行ってあげたいのですが…。 ただ、義実家は田舎で、特急で一時間半かかります。 私自身は経過順調ですが、一卵性のため、もしものことがあった場合が怖いです。(義実家から対応できる病院までは30km離れています) さらにこの状況ではおそらく年末年始も5日程義実家で過ごすことになりそうなので、なおさら今週末はどうしようか悩んでいます。 妊娠していなければ迷わず行くのですが、元々年末年始の帰省も医師からは自己責任で、と言われているのでもしもの場合が怖いです。 どうするべきか正解は無いことなのですが、参考までに皆さんだったらどうするかご意見ください。 よろしくお願いします。
質問者: ゆきさん(29歳)
2013.12.3
妊娠・出産 その他 10 0
-
4ヶ月のお腹の出具合
今15週になるぽんたです。 12週になる頃からかなり下腹が出てきました。 友達がこのお腹を見ると皆びっくりします。 皆曰く、4ヶ月の頃はまだペタンコで、5ヶ月の後半くらいから出てきたって言われました。 寝てても新生児の頭くらいの大きさの膨らみがはっきり分かるくらい出てます。 昔から整骨院に行くと、骨盤が前に倒れてるとよく言われるので、そのせいかな?と思ったりもしています。 私みたい初期からぽっこり出ていた人はいますか? その場合、やはり9ヶ月頃ってかなりお腹が前に出てましたか? 因みに体重は1kg弱程は増えました。なので、下腹だけが異常に出てる感じです。 自営での仕事の為、臨月までは仕事を続ける予定なんですが、お腹があまり出過ぎるとちょっとし辛い仕事なので、ちょっと不安になりました。
質問者: ぽんたさん(39歳)
2013.12.3
妊娠・出産 その他 6 0
-
化学的流産のあとの生理がきません
今月初めて排卵誘発剤を使用した上でのAIHをした所、病院での妊娠判定日にうっすら陽性でしたが、二日後に再度病院で判定した所陰性でした。 1回目の妊娠判定の前日辺りから不正出血はあったのですが、それからいまだに不正出血が続いています。日数で言うと今日で10日目で生理周期はD37となります。 化学的流産をしたことで生理が遅れるというのは知っていましたが、こんなに続くものなのでしょうか。 生理がいつきても良いと心の準備はしているのにまったく生理がこなくて、また別の問題が生じているのかもと不安です。 どなたか何かご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
質問者: めぐめぐさん(37歳)
ジネコ会員
2013.12.3
不妊治療 その他 2 0
-
生前贈与について
主人(次男)が購入したマンション(援助なし)に義父が住んでいます。私達は購入早々、数年前に転勤で遠方にいます。 転勤がわかった時点で賃貸に出そうと言う話が進んでいたのですが 近所に住んでいた義父が他人に貸すなら住みたいと引っ越してき今に至っています。 義父が高齢ということもあり マンションのローンの残債とリフォーム代合わせて2000万円を生前贈与として渡したいと申し出がありました。 自分なりに調べたりプランナーさんに聞いたのですが贈与税がかなりかかるようで (税率50%控除額225万円で計算すると725万円の税金になりました) そうするとマンションのローン全額完済にも足らなくなってしまうようで びっくりしています。 この他にも方法はあるのでしょうか。 同じく生前贈与を受けられた方はどのようにされましたでしょうか。ご教示お願いいたします。
質問者: きすけさん(40歳)
2013.12.3
くらし 6 0
-
耳の中の傷(瘡蓋)?について
今、左耳の中に傷が出来たのかどうなのか不明なのですが、2,3日前から瘡蓋のようなものができています。 週に2,3回の耳掃除の最中に気がついたのですが、それまでにきつく耳掃除をした記憶もなく、傷をつけた覚えもありません。 気がついてからは、瘡蓋のようなものが気になり、無理に取ろうとして強めに耳掃除をしてしまうので、治りかけては無理に剥がすということの繰り返しで完全な悪循環です。 1,2週間前にも右耳が同じ状況で、完全に治るのについ最近までかかりました。 こちらも傷をつけた覚えは全くありません。 実は、こういうのは昔からあり、実家の母も私と同じようなことに度々なっています。 遺伝なのかもしれませんし、日常生活に特別な支障はないのですが、やはりかなりの不快感があるのは確かなので改善したいのですが、なかなか方法も分からず、かといって耳が痛いわけではないので病院に行くというのも躊躇われます。 同じような状況に悩まされている方たどのように対処していますか?
質問者: 耳掃除さん(41歳)
2013.12.3
女性の健康 1 0
-
生理の量
低温期と高温期がちゃんと分かれており、排卵期付近狙ったのですが少し出血があり あららーまたリセット と思ったら その日茶色いオリモノだけ 次の日出血タンポン一回分 次の日出血ナプキン一枚分 え?妊娠? でもしっかり陰性… こんなに量が少ないのは産まれて初めてです 病気? 病院にいくべきですか? 生理は生理予定日にきちんときました
質問者: まちこさん(30歳)
2013.12.3
女性の健康 0 0
-
頸管無力症持ちで前置胎盤。
こんにちは☆ もぅすぐ16週に入る3人目妊娠中の妊婦です。 本日、妊婦検診と頸管を縛るシロッカー手術日程を決めるため病院に行ったところ、前置胎盤の疑いがあり今はシロッカー手術は出来ないと言われてしまいました。 13週からお腹の張りもあり、手術出来ない上に前置胎盤まで見つかり不安でショックでした。 同じ経験された方、経過などいろいろ教えて下さい! 2週間後にもう一度内診にて前置胎盤の経過を診てから、シロッカー手術かマクドナルド手術か決めると言われました。
質問者: ぴのさん(29歳)
2013.12.3
妊娠・出産 妊娠4〜6ヶ月 0 1
-
AIH、早すぎたと思いませんか?
今日、AIHしてきました。D16です。 ここに至るまで、診察の度に不安になる出来事がありました。 D8…右15mm 左触れず。排卵が近いかも、ということで、D9,D10用の排卵検査薬をもらいました。結果、陰性。 D10…右触れず。左10mm。 左から排卵予定。右は、卵巣のう腫かも、とのこと。 排卵は採血数値からしても、しばらくしなさそうらしい。D12,13,14分の排卵検査薬をもらう。結果、陰性。 D14…D8とD10の診断があまりに違ったことが不安なので確認。 右何も見えず。左18mm。右のがおそらく卵巣のう腫で、のう腫は見え隠れする場合があるらしく、今回は隠れているのでは、とのこと。左が近々排卵しそう。採血結果からしても、D16あたりに排卵検査薬が陽性になりそうだから、この日にAIHしよう!ということに。 D16(本日)…AIHをしました。排卵検査薬は陽性でした。 右15,16mm 左25mm 採血結果…LH25なので、まだゴールデンピークではない。 なので、左は卵巣のう腫で、右が排卵しそう、とのこと。 先生曰く、AIHを行ったのはいいタイミングだった、って。 でも、このまま行くと、今日はゴールデンピークでもないんだし、本当の排卵は2,3日後以降なのでは?? 本当にいいタイミングだったの??と疑心暗鬼です。 まさか、今日も全く反対のことを言われるとは思っていなかったので、不安です。 皆様、どう思われますか?
質問者: kumaさん(36歳)
2013.12.3
不妊治療 AIH 1 0
-
私と息子の人見知り・・・人との関わり
現在、2歳の男の子を育児中のマルです。 私の人見知りと息子の人見知りがあり、現在ママ友達も知り合いもいませんし、息子にも同年代の友達がいません。 来年、3歳になったら幼稚園に入れようかと思ってるのですが集団の中に入ったら自然とお友達って出来る様になるものでしょうか? 今まで家の中で遊んだり近所を散歩したりとずっと息子と2人だけで過ごして来たのですが、最近このまま人との関わりがなくて大丈夫なのかしら?と不安になってきました。 ちなみに、私が住んでいる場所は支援センターやコミュニティーセンターなど集まれる様な施設がなく、旦那の転勤でこの場所に来た為、両両親は近くに住んでいません。完全に孤独です。 どなたでも良いので何か私にアドバイスを頂ければ幸いです。 文才がなくまとまりのない投稿ですが、よろしくお願いします。
質問者: マルさん(30歳)
2013.12.3
子育て・教育 その他 5 0