-
年長の娘
娘が園で一番仲がよく遊んでいる子に顔がある動物に似ていると言われたと泣いて話してくれました。 なぜそんなことを言われたかもわからないし、園で起きた出来事だし先生に相談したところ、先生がだいぶその子に話をしてくれたみたいなのですが。 私は子供の言った事だしと、気にせず先生に言わないほうが良かったのでしょうか? 子供と二人で解決すべきだったのでしょうか? みなさんなら、どうされますか?
質問者: ちーママさん(35歳)
2016.10.18
子育て・教育 6歳以上 12 0
-
過去のトラウマ(独り言です)
とても古い話で、つまらない愚痴です。思い出してしまった事です。 長文です。 お時間のあるかた、読んで下さったら嬉しいです。 私の母は、男の子がほしかったようです。私は最初の子なのですが、当時はエコーの技術はあまりすすんでおらず、出産直後に私が女の子だとわかり母は茫然としたそうです。 それから母はすこし時間を空けて弟を出産しました。私はすでに小学生でした。母は弟をとてもかわいがりました。 倹約家の母は、私がおもちゃなどをほしがってもほとんど買ってはくれませんでしたが、弟にはびっくりするくらい甘く、なんでも買い与えていた印象です。 また、母は私のことは父や祖母(父方)にそっくりと言い続けましたが、けっして良い意味ではなく、父や祖母の悪いところと私はよく似ているという意味でした。一方弟は、母自身や、母方の身内に似ているといいますが、それはとても良い意味で言っていました。 父はアスペルガーでとても大変な性格だったので、母はとても苦労してストレスから耳が聞こえなくなりました。私は父にひどいことを言われる母が不憫で、子供のころから必死で母をかばってきましたが、母はそのうちに父や祖母の面倒なところ、自分が嫌なことがあったら、私にすべて押し付けてけろっとしているようになりました。 弟は逆に面倒をかけないように、買い物に行ったら荷物すら持たせませんでした。 家族で買い物に行くと、重たいビニールの袋をもつのは私の仕事で、両手にふたつづつレジ袋を抱えても母と弟はなにも持ちませんでした。弟は小学校の高学年になったら、わたしより体も大きくなっていたのですが、一切何も持ちませんでした。 周りの人から、一緒にいるのに私だけが大量の荷物を持っている状態を変な目で見られるような事がなんどか合って、これはおかしいことだと気が付きました。 私は就職してから精神を病んで、対人恐怖になり、20代の頃カウンセリングに通い。病院にも行き、投薬治療などを経て、いまでは家族から受けたトラウマを克服し、結婚し、三人の子供がいます。仕事も持っています。 けれど、いまだに、遠方にすんでいる母のことではとてもつらい気持ちがよみがえることがあります。 自分の家庭を作ることも、カウンセリングに言って治療しなければできなかったかもしれません。 結局私って、子供として大事にされなかったな、と思います。自分は価値のない人間だという意識が植えつけられ、対人関係で相手に迎合することが多く、そのせいで社会に出てとても苦労しました。 いまでは、カウンセリングのおかげで、そういうところから脱出はしましたが、ちょっといやなことがあると、昔の事を思い出してしまいます。 なにかきっかけがあると急に思い出してしまい、つらい気持ちがよみがえります。 きょうはそんな日でした。 そこでここに書き込ませていただきました。本当にただの独り言でしたが、どなたかに読んでもらえるととてもうれしいです。
質問者: 麦茶さん(39歳)
2016.10.18
雑談 独り言 6 1
-
トキソプラズマについて
妊娠14週です。 妊娠9週の時の血液検査の結果、 トキソプラズマigm抗体1.7で陽性でした。 0.8未満が陰性です。 これ以外のデータはありませんが、心配で心配で何も手につきまん。 再検査結果もまだまだ出ないですし、 これだけのデータですが、妊娠初期にかかった可能性が高いのか など、わかる方がいましたら教え下さい。
質問者: ミッフィーさん(38歳)
2016.10.18
妊娠・出産 その他 1 0
-
祖母からの結婚祝い
私には認知症で介護施設に入居している祖母がいます。祖父は数年前に亡くなりました。 祖父も祖母も私を愛情いっぱいに、大切に育ててくれました。ふたりの孫で良かったって心から思う程、大好きでやさしい自慢の祖父母です。 先日、そんなふたりから結婚祝いとして現金30万をもらいました。 私は昨年末に入籍し、今年の初めにふたりだけで海外挙式をしました。私も主人も両親が離婚をしているため、親戚を呼んでの披露宴はしませんでしたが、親戚からはいろいろとお祝をいただきました。そんな中、祖母の名前で結婚祝いをもらい涙が止まりませんでした。 最初に述べたように、祖母は認知症です。自分でお金の管理はもちろん、日常生活でも介助が必要です。最近はなかなか会話も成立しなくなってきました。今回こんな大金を祖母に代わって設定してくれたのが叔母でした。「おばあちゃんからだよ」本当にその通りで言葉になりませんでした。 祖母は認知症でなかったとしても、やっぱり背伸びをしたお祝をくれたと思います。祖母に代わって「私のおばあちゃん」になってくれた叔母には本当に感謝しています。 私には祖母にどんなお返しができるでしょうか。 自宅からほど近い施設に入居しているため、こまめに顔を出すことはもちろんします!本当は温泉旅行とか何か形にしたいとも思うのですが、体の自由も効かなくなってきているので難しいですし…何か気持ちが伝わるようなお返しについてアドバイスをいただけませんでしょうか。 長文失礼致しました。よろしくお願い致します。
質問者: あず子さん(28歳)
ジネコ会員
2016.10.18
くらし お金 10 2
-
ママ友グループについて
こんにちは。 ママ友グループについて、相談させてください。 昔から、女子のグループ付き合いというのが苦手です。 でも人づきあいが嫌いというわけではなく、友達と遊んだりおしゃべりしたるするのは好きです。 そんな私も、いわゆるママ友がいるのですが、やっぱりグループには入れず、個人個人と付き合っているという感じです。 でも、そのママ友どうしが同じグループだったりするのです。 子どもももう4歳なので、子どもからそのグループでクリスマス会をしたなどという情報が入ってきて、グループに入っているわけではないので当然誘われず、さみしいな~と思う事がしばしばあります。 子どもも、お友達のそんな話を聞くと、少しさみしそうにする事もあり、申し訳なく思う事もあります。 そんな私が楽しむためには、自分から誘わなければならないのですが、 ママ友グループに入っているみなさんは、私のような立場の人間から 誘われるのは迷惑でしょうか?? 実際に誘って遊んだ時は、楽しかったなと思えるのですが。。。 私は、ですけどね^^;
質問者: トッポさん(34歳)
2016.10.18
くらし 人間関係 2 4
-
初めてAIHやりました!
土曜日に初めてAIHをしてきました。 左右に卵胞があり、左は排卵したばっかりで右ももうすぐ排卵するとの事でした。 hcg注射や、ホルモン剤は無かったのですが、大丈夫なのか気になります。 排卵済みチェックも来なくて大丈夫と言われました。こんな感じなのですか? それと、双子になる可能性も無くはないですよね??みなさんの経験教えて下さい。
質問者: 匿名さん(29歳)
2016.10.18
不妊治療 AIH 1 0
-
掻爬手術か自然流産を待つか
皆様にご意見頂けると嬉しいです。 7週で胎嚢の成長が見られず、収縮が始まり出血も始まっています。 そして本日、胎芽も確認出来ないことから、流産を告げられました。 胎嚢は7ミリです。現在出血はありますが、塊は出ていません。 このまま自然流産を待つか、手術をするか迷っています。 私は今仕事をしていて、派遣先には体調不良と言うことでお休みを頂いています。 前回は心拍確認後、9週で流産し、手術しています。 今回またか、と頭が真っ白になっていて、冷静な判断が出来ずにいます。 胎嚢のみ確認後、流産された方、手術はしましたか?それとも自然流産を待ちましたか? 自然流産はどのようなものだったかなど、お辛い経験を蒸し返すようで申し訳ないのですが、お聞かせ頂き、参考にしたいです。 宜しくお願いいたします。
質問者: アロマティカスさん(29歳)
ジネコ会員
2016.10.18
妊娠・出産 その他 8 1
-
女の子の名前
間も無く女の子を出産予定です 名前について意見を求めるスレですみませんが、つけてから後悔したくないのですみませんがよろしくお願いします 夫婦で話し合い名前を「ゆかり」もしくは「ゆりえ」にしようとしています 漢字は参考までに 由佳理 由香里 友香里 友里恵 由梨絵 です 姑からは 「まいさ」漢字は【真衣彩?】がいいと言われましたが私はどうも気に入らないです 主人を夫婦で気に入った名前をつければいいと言っているのでそうするつもりですが参考までに書いておきます
質問者: まさみさん(38歳)
2016.10.18
妊娠・出産 その他 8 2
-
排卵後の人工授精とタイミングについて
不妊クリニックへ通院し、今までは基礎体温と排卵検査薬、タイミング指導でした。 以前の病院では排卵予定日前のタイミング→エコーで排卵確認でした。 転院し人工授精をすることになり日にちを決めるため通院していました。 エコーで18mmの卵胞を確認し、翌々日に人工授精となりました。 翌日じゃないのか?と医師に聞きましたが、 排卵日がいいよと言われました。 医師からの指導 翌々日に人工授精(凍結精子)とその晩にタイミングとのことです。 エコーの日をD13とし、LHは陰性。 D14の中日はLH陽性になり、午後から(++)。 人工授精当日のD15はLH(+)でしたが、すでに排卵済みでした。 人工授精中止か〜タイミングもとってないし、 と思ったところ、今から人工授精しますと。 医師曰く朝方排卵したのかもしれないから今から人工授精して、夜にはタイミングとればベストだよ、、、と。 長くなりましたが、 排卵したら卵子は6時間(中に排卵日8時間?12時間?とかいろいろですが。)しか受精できなく、精子は6時間経たないと受精能力がないとみたのですが。 医師の指導と乖離していて混乱してます。 朝方(確かに4時くらいにお腹痛くて丸まっていました)排卵としたら、12時の人工授精ではすでに8時間。精子が受精能力もつには、排卵後すでに14時間経過してます。 また、タイミングって大体の場合夜ですよね?20時にタイミングしたら受精可能になるのは翌日2時…。 (タイミングの方は主人の濃度が薄く1500万/mlしかないので実際あまり期待できませんが。) 一応言われるがままに従いましたが、 人工授精もタイミングも無駄だったのではないかと少し疑問です。 今後のためにも体験談などお話きかせていただきたいです。
質問者: アネモネさん(37歳)
2016.10.18
不妊治療 AIH 2 1
-
幼稚園選びで学区を考慮するべきか
希望の幼稚園は通園バス範囲内ですが、隣の区で、小学校に上がる際に同じ幼稚園出身の子がいないかもしれません。 私自身、保育園出身で小学校に入学した時は、同じ保育園出身のお友達なんていなかったし、いなくてもすぐにお友達が出来ました。2年保育園だった主人も、学区なんて気にしなくていいんじゃない?と、言っています。 皆様は幼稚園選びで小学校の学区を気にしましたか?
質問者: ジムはナッシーばっかりさん(37歳)
2016.10.18
子育て・教育 3歳 11 2
-
旭川体外受精
旭川医大で体外受精しています 転院を考えてます 森産婦人科と水内産婦人科 よいですか? 費用とか教えて下さい
質問者: ヒサッピさん(38歳)
2016.10.17
不妊治療 IVF 1 0
-
心拍確認後の流産
11月に胚盤胞移植を予定している、37歳です。 私は35歳のとき、自然妊娠で9週での流産を経験しています。 初めての移植で着床するかどうかも不安で、あちこち調べていると、心拍確認後の9週辺りでの流産事例を多く目にします。 (ただし胚盤胞移植に限らず。) 9週までしか生きられなかった胚というのは、何が原因なのでしょうか。 やっぱり卵子の質なのでしょうか。 (前回流産した胎児の遺伝子検査を行うと、染色体異常はないとの結果でした。) 2年経って老化していることを考えると、移植に前向きになれず、昔の泣きはらした自分を思い出し泣いてしまうこともあります。 どうぞご意見よろしくお願いします。
質問者: くりこさん(37歳)
2016.10.17
不妊治療 IVF 3 2
-
ミニバン乗ってる方
二人の子持ち、四人家族です。 車を買い替える予定で、ミニバン希望です。 ざっくりですが、セレナ、ステップワゴン、ヴォクシー、ノア、エスクァイヤに乗っていらっしゃる方(新型でも旧型でも)、駆動形式と燃費、実際乗ってみていい点悪い点、どんなことでもいいので、教えて下さい! 宜しくお願いします。
質問者: 迷々さん(42歳)
2016.10.17
くらし その他 2 1
-
生理をおこす薬
9月8日に胎児胎内死亡にて中期中絶しました。 その後生理はきてますせん。 10月14日に、エコーで、もうすぐ排卵しそうだが、卵の成長が止まったとのことで、HCGを注射し、排卵をさせることにしました。 ところが、数日後の排卵確認時に、卵がつぶれたかわからない(排卵したか不明)ので、生理を、薬でおこそう、と言われました。 そこで、みなさまにお聞きしたい事が以下です。 ①生理を自然に待ってはいけないのか。 ②今回生理を薬でおこし、次からは、自然の生理がくるようになるのか。 今までは、28日周期で自然にきてたのに、薬ばかり使うので、心配です。ご経験あるかた、お解りの方、よろしくお願いします。
質問者: りんごさん(38歳)
2016.10.17
不妊治療 IVF 2 0
-
ママ友付き合い、面倒?楽しい?
私は人づきあいが苦手です。昔から、とても気の合う人と、一対一で深い付き合いをする事はあっても、大勢の人と浅く広く付き合うという関係が苦手です。 大勢の人とおしゃべりをしたりするよりも、本を読むなど、自分の好きなことに没頭している方が好きです。 現在、子供が幼稚園に通っているので、いわゆるママ友付き合いがはじまりました。この掲示板でも、ママ友に関する悩みをよく目にするのですが、私もほんとうに毎日ママ達と顔を合わせるのが苦手です。 人づきあいは苦手、と自らいう人は良く聞くのですが、そうはいってもみなこの年になると結構うまく周りの人と輪を作っているように思います。 かくいう私も、孤立しない程度にお付き合いはするようにしているのですが、できればそういうこともやめてしまいたいのが本音です。 しかし矛盾しているのですが、一人でいるのがすき、とはいっても、人と楽しく話したい、という願望はあるのです。やはり孤立していると不安もかんじてしまいますし・・・ でも、多かれ少なかれ、同じようにママとも付き合いは面倒だけど、いろんな情報も得られるし、それなりに仲良くはしています、という人をたくさん知っています。 面倒だと思っている人の方が多いような気もするのですが、ではなぜみなママ友付き合いをするのか不思議に思い書き込みしました。 変な質問ですが、ママとも付き合いを楽しんでいらっしゃる方、何が楽しいですか? 自分の家族との時間を削っても、ママ友と過ごす時間を作りたいという方いらっしゃいますか?
質問者: りんりんさん(33歳)
2016.10.17
雑談 雑談 5 2
-
2人目を作るか迷っています。
体外受精をして今年で4歳になる娘を授かりました。旦那は45歳です。 娘の通っている保育園のクラスメイトで一人っ子は娘だけです。3~4人兄弟がいる家もいます。 お友だちの兄弟を見てるせいか、最近娘が「妹か弟が欲しい」「なんで家には赤ちゃんがいないの?」と言うようになりました。誕生日プレゼントも「妹か弟が欲しい」と。 娘には「赤ちゃんが出来たら赤ちゃんに付きっきりで、遊んであげられなくなるよ」「遊園地や動物園にも行けなくなるよ」と言いましたが「それでもいいよ」「私が赤ちゃんのお世話するから」と言われました。 旦那の年齢も年齢だし、金銭的な不安もあります。旦那の年収は約350万円、私の年収はフルタイムのパートで約100万円です。結婚してからも正社員で働いていましたが、不妊治療との両立が難しかったので退職しました。 凍結卵はちょうど使いきってもうないので、もう1度治療するとなるとまた注射から始まります。職場にも説明しないといけないし、最悪退職しなければなりません。 ただその一方で泣きながら「妹か弟が欲しい」と言う娘に罪悪感もあります。旦那も2人目は欲しがっていますが、私が躊躇しています。
質問者: 雨宿りさん(34歳)
2016.10.17
子育て・教育 その他 20 1
-
希望していた男の子
妊娠16週で、医師から「ほぼ男の子で間違いないね」と言われました。 エコーを見た限り、私にも確認出来ました。 おしりを下から映した画像で、股の間に映っていました。 「週数がもう少し経てばハッキリ分かるよ」と言われています。 よく、女の子と言われていたけど、生まれたら男の子だった、という話があります。 私の友人がまさにそうでした。 やはりその逆もあるのでしょうか? 私はずっと男の子が欲しかったので喜んでいるのですが…。 夫は女の子希望だったのでガックリきていました。 早い段階で男の子と言われたけど、実際違っていたという方いらっしゃいますか? もうこの時点で判明していたら間違いないでしょうか? よろしくお願いします。
質問者: まりこさん(36歳)
2016.10.17
妊娠・出産 妊娠4〜6ヶ月 5 0
-
転院と紹介状について
長文になります。 約2週間前に両側卵管閉塞と検査目的の手術を同時に受けました。 以前も相談させていただきましたが、金銭的な問題と体外受精に踏み切る勇気が出ず、の手術を受けました。 全身麻酔で一泊入院でしたが、手術時間は30分ぐらいでした。 同じ手術を受けた方のブログなど見ていると、術後の説明には術中録画したDVDを見せながら丁寧に説得してもらったなど書いていました。 腹腔鏡も行った場合は手術時間ももっとかかったような方がほとんどでした。(私の見た限り) 私の場合は片側しか通らなかった、腹腔鏡の検査では他に癒着などはなかった、と口頭で説明があっただけでした。 お腹に穴をあけたのに、本当にきちんと見ていただいたのか不安になりました。 私が通っていた不妊治療している病院では手術をしていなかったので、手術を受けた病院はそちらで紹介してもらった所で、先生とも手術までに二度ほどお会いした程度です。 いつも忙しそうで血液検査の結果もこちらから言わないと見せてくれません。(産科は人気ですが、不妊治療にはあまり力をいれていない病院だと思います) 元々通っていた病院は場所が通いにくいので、これからは近くにできた不妊治療専門病院で体外も視野に入れながら(お金と相談して)タイミングで頑張りたいと思っています。 紹介状は手術していただいた先生が書いてくれるそうですが、この間紹介状を用意しておくと言っていたにもかかわらず、忘れていたようでもらえませんでした。 もう手術は済んでしまったので今更なのは分かっていますが、日がたつにつれ不安が増します。 前置きが長くなりましたが、相談したいのは私のような手術を受けた場合で転院する時はやはり紹介状をいただいて新しい病院に行った方が良いかどうかです。 紹介状なしで行った場合はもう一度卵管ぞうえい検査から始めるのでしょうか? ぞうえい検査は過去に二度しましたが、二回とも痛みで血圧が下がってしまい苦労したので出来れば受けたくありません。 年齢的にも時間は無駄に出来ないので、一刻も早く前に進みたいです。 幼稚な質問で申し訳ありませんが、どなたかアドバイス頂けないでしょうか。
質問者: TOMYさん(36歳)
2016.10.17
不妊治療 その他 0 0
-
白菜に大量の虫
よろしくお願いいたします 昨日スーパーで半分の白菜を購入しました。 家で切ってみたところ、大量のダニみたいな虫が居ました。 いやいや無農薬か?とよーく洗って煮たんですが、洗ったにもかかわらず鍋の中は虫だらけ… 子どもに食べさせたくないし、自分も抵抗があり捨ててしまいました。 皆さんならスーパーに一言報告しますか? 新しい白菜貰えたらいいのになーと思った私はセコいかしら?
質問者: ドキンさん(29歳)
2016.10.17
くらし 家事 7 1
-
フルタイムで働いてるお母さんに聞きたい!
こんばんは。 会社員の夫、二歳の息子がおります。引越しを機に保育園に入れたので、フルタイム(9:00~17:30)の仕事を見つけました。残業は事情を話し、なくしてもらいました。夫が転職したてで、苦しい家計のために頑張ります。 いよいよ来週から働くのですが、小さい子供がいる状態で、フルタイムで働いたことが今までになく、どのように家事をこなしていけばいいかアドバイスをいただけたらと思い投稿いたしました。 不便なところに住んでおりますので、お昼ごはんはお弁当、夕飯もほぼ自炊になる予定です。 ご参考にされている雑誌やサイト、またご自身の経験などぜひ参考にさせていただきたいです。よろしくお願いいたします。
質問者: 肉まんさん(31歳)
2016.10.16
くらし 人間関係 6 0