-
2012年の貯金額90万
私36歳、夫37歳、 未就学幼児2人、家賃貸 2012年の1年間で貯金出来た額は90万円でした。 多い方ですか、少ない方ですか? 私的にはもっと貯めれたと思ってます。だいぶ、無駄使いしたので、、、。
質問者: まなさん(36歳)
2013.1.1
くらし 10 0
-
5歳の娘に夫婦の営みをみられました(恥)
タイトル通りですが、5歳のおませな娘に、旦那とのHを見られてました。同じ部屋で寝ているのですが、普段は寝入ったら朝まで起きないので、気を抜いてました。ふっと視線を感じたら、娘がじーっと見て、何でパパとママの裸なの?!運動しているの?と。 朝起きて、寝ぼけて忘れてくれてれば、ラッキーと思ってたのですが、相当インパクトが強かったのか、私のあの時の声を真似する始末です(恥)いちをエッチな事をしていたというのは、理解しているようです(しなくていいんですが、、、) お友達なんかにふと喋るのではないかと思って、ドキドキします。 自分の不注意なのは、重々承知なのですが、、、どうすればいいのでしょうか。もう、娘の中から消える事はないんでしょうか?自分がそうなんですが、インパクトある経験は2,3歳位の頃のものから今でも記憶に残ってます。娘もよく似ています。 性教育を教えるには、早すぎますしね。 次にまた娘がその事を言ってきたら、どう言おうか迷います。 もう最悪です。。。どなたか、似た経験をお持ちの方、娘の立場側でも結構です、アドバイスいただけたらと思います。
質問者: えりさん(36歳)
2013.1.1
くらし 28 17
-
自然流産後の腹痛
初めてご相談させていただきますが、 いつもジネコで皆様の経験を頼りにさせて頂いております。 結婚11年目で不妊治療の末、妊娠することが叶いましたが、 8週で赤ちゃんが成長していないことが判り、医師の判断で、 自然流産を待つことになりました。(流産は二度目ですが、前回は 手術だったため自然流産は初めてとなります。) 9週を過ぎたころから茶色いオリモノが出てくるようになり、 10週を過ぎたころに大量出血し、塊のようなものが二回ほど出ました。 腹痛がひどく、下痢もひどくて流産でお腹が痛いのか下痢で辛いのか 判らなく痛みで気を失ってしまいそうでしたが・・・痛み止めと下痢止めも 飲んだりして数日寝て過ごしました。 大量出血した日から5日経ちますが、まだ腹痛がひどく、 痛み止めを飲むとしばらく痛みはおさまりますが切れると痛みだします。 同じような経験をした方のお話を読むと痛みが何日も続いているという方は、少ないように思いますが、腹痛はどのくらいまで皆さんは続かれましたか?まだ痛みが続くということは完全に流産できてないということでしょうか。 お医者さんがお休みで行けないのでご相談させてください。 よろしくお願いいたします。 同じような経験をされた方いらっしゃいましたら、 アドバイスをよろしくお願いいたします。
質問者: にゃんにゃんさん(36歳)
2013.1.1
妊娠・出産 その他 4 0
-
月経期 ホルモン負荷試験で吐き気すごい 沈没
月経期 ホルモン負荷試験 の、体験談を教えて下さい。 先だってから、総合病院で主に不妊・不育の治療をスタートさせました。 ただ、総合病院での診察は火曜のみ。 その他の曜日の診察・検査は、総合病院の先生が月3回ほど診察に来られる、 産婦人科(不妊も見ておられる) で行う方針に決定し、 今までのデーターを持って受診。 この2か月さまざまな検査をして来たが、 ホルモン負荷検査はしていなかったので、 すすめられました。 負荷?という言葉がひっかかり???? 身体に負荷?かけるの?大丈夫? 妊娠にチャレンジする私に、 負荷?いいの? と、頭をよぎり、 看護師さんに、 「妊娠希望なのに、この負荷試験でリズムを崩したりする事無いんですか?」 と、聞くと、 「聞いたこと無い。先生に確認してくる」 と、言われ待ち、「問題ない」とのお返事だった。。。と、、、、 ただ、2本目の注射で、吐き気が襲って来て、 結局30分、寝ころんだまま過ごし、 一旦吐き気も落ち着き、帰宅出来たのですが、 就寝前に、嘔吐しそうになり、 翌日から、吐き気がずっと続き、ひどくなって行ったので、 産婦人科に電話するも、 吐き気は一過性で ずっと吐き気が続くなんてありえません。 と、言われました。 しかし、吐き気がひどいので、 とうとう近くの内科を受診。 胃薬を出してもらい 12/26に、負荷試験をして 12/31からようやく吐き気もほとんど出なくなりましたが、 本日1/1、まだ、少し、胃がスッキリしていません。 LHRH注射0.1mg と、 ヒルトニン0.5mg を注射されたようです。 同じように、体調崩された方おられますか? おられましたら、教えて下さい
質問者: ママ大好きさん(39歳)
ジネコ会員
2013.1.1
不妊治療 治療デビュー 0 1
-
今年の抱負
あけましておめでとうございます。 皆さんの今年の抱負はなんですか? 私は二人目が去年生まれて9キロ体重が戻ってないのでダイエットがんばりたいです皆さんはどうですか?
質問者: まみ〜さん(33歳)
2013.1.1
雑談 18 0
-
サプリメント
皆さんにお聞きしますサプリメントはどこのメーカを飲んでいますか 不妊に良いサプリメントがあればお願いします
質問者: みみさん(41歳)
2013.1.1
不妊治療 AIH 5 0
-
ゴルフボールがついた肩こり解消グッズ
健康器具を探しています。 実家にあり、とても効くので重宝していたのですが壊れてしまいました。 商品名も会社名も書いてなくて、色々検索してもわかりません。 長い棒の真ん中がバネのように曲がる様になっており、その両サイドにゴルフボールの様なものがついていて 肩や首を挟む様にしてツボを押すものです。 棒の片側には紐が付いていて、ゴルフボールを肩と背中に当てたりして手が届かない所も楽に挟めるようになっています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、商品名など教えて下さい。 出来ればネットで購入したいと思っています。 よろしくお願い致します。
質問者: 肩こり主婦さん(40歳)
2012.12.31
くらし 2 1
-
高温期の出血について
一人目妊娠希望のマーミンと申します。 最近、高温期に少量出血します。 量はティッシュにつく程度で、鮮血だったり、ピンクのおりものだったりします。高温期3日目~14日目位までこの状態が続きます。 一度、婦人科で黄体機能不全の検査はしましたが、大丈夫だと思うとのことでした。 来月から転院した不妊専門病院で、また1から検査する予定ではあります。 私のように高温期の長い期間出血やピンクのおりものが出続けて妊娠したかたいらっしゃいますか??
質問者: マーミンさん(33歳)
2012.12.31
不妊治療 治療デビュー 0 0
-
全国各地のお雑煮
お雑煮って地域によって、お吸い物みたいなお雑煮だったり、白味噌だったりしますよね?(ちなみに私は京都で白味噌です♪)ですが、各家庭によって入る具も違うと思います。皆さん、うちはこんなものが入るという食材はありますか?ちなみに我が家では、白味噌に大根、人参、もち、それと何故かかずのこが入ります!小さい頃から毎年このお雑煮なので、これが普通だと思っていました。 皆さんのお雑煮と住んでる地域を教えてください。
質問者: 新米ちゃんさん(23歳)
2012.12.31
雑談 21 0
-
年末ジャンボ宝くじ
楽しみにしていた抽選結果・・・ ですがもちろんはずれ笑 連番で10枚だけ購入していたので6等の300円だけです。 購入された皆さん結果どうでしたか?
質問者: ジャンボさん(31歳)
2012.12.31
雑談 5 0
-
不倫?どうしたら…
今臨月の妊婦で里帰り中です。 主人は時々ですが、里帰り先の実家にも顔を出します。 以前、主人が会社の女の子とコッソリメールをしているのを見てしまい、喧嘩をしましたが、その時はもう連絡は業務連絡以外は取らない約束で納得しました。 しかし、なんとなく女の勘?でメールのやりとりが続いているのを感じていました。そして思わず携帯を見てしまったのですが…どうもその女の子と主人が会社で噂になっているらしく、会社の同僚から忠告?そういう感じのメールがあり、主人は『俺がやってることって、結局誰かを傷つけることになるんだよね…』といった感じのメールをしていました。妻とは付き合っている時は楽しかった。と。会社の女の子は本当に本当にいい子なんだといったメールをしていました。 すごくショックで、主人は浮ついた気持ちでなく、本気なのかな…と…。 私はどうしたらいいのか分からなくなってしまいました。妊娠中は私も情緒不安定で、主人に当たってしまったりもあり私自身も居心地の悪い空気を作ってしまった事もあり悪かったととても反省しています。他の女の子に目がいってしまうのも仕方ないかもしれません。でも主人の事は今でも大好きですし別れたくありません。 なんだか主人を責めたり、喧嘩をすれば益々その女の子に気持ちが向いてしまいそうで何も言うことができません。 笑顔でいつもいればまた主人の気持ちは戻ってくるでしょうか?辛いです…。 今里帰り中なので、益々主人が何をしているかも分からないし、どうすることもできないのですが… これからどうしたらいいのかアドバイスいただけないでしょうか…乱文で本当にすみません。
質問者: 匿名さん(30歳)
2012.12.31
くらし 15 0
-
子供は母を忘れたりしますか?
とてもばぁば大好きっ子の、もうすぐ2歳になる息子がいます。 今妊娠中なんですが切迫早産で出産まで入院となり、息子は同居してた義実家に預ける事になりました。 (義母や義父は良い方だし旦那にも安心して育児は任せられますので) それで数週間ぶりに会ったら、息子は私を誰?みたいな反応で、 ママともよばずきょとんとしていました。 見たことあるけどなーって感じで、ずっと大好きなばぁばにしがみついてました。 子供に忘れられたって人他にもいますか? 悲しかったけど、退院したらまた思い出してくれますかね…?
質問者: ららママさん(秘密)
2012.12.31
子育て・教育 その他 3 0
-
私、変ですか?
37歳の女性です。 若いころから他人の前で着替えをするのが恥ずかしく、ましてや温泉や銭湯で裸になるなんて考えられません。 中背中肉で平均的な体型です。 学生時代の修学旅行などでは一泊なら生理だとか嘘をついて入りませんでした。 2泊のときは1泊だけは頑張って入りましたがとても挙動不審だったと思います。(こそこそしていた) 最近温泉旅館に行きましたがそこでも他人に裸を見られるのが恥ずかしくて家族風呂を利用しました。 以上のことを以前職場の同僚に言うと「え~、変わってる~!私全然恥ずかしくないよ」とびっくりされました。 そんなことを言われると、変に恥ずかしがっていること自体が恥ずかしくなってきました。 兄嫁は臨月のときも全く気にせず銭湯に入ったそうです。 やっぱり私は変わっているのでしょうか・・・。 自意識過剰なのでしょうか・・。 ちなみに私の母も私と同じような感じです。 みなさん、どう思われますか? 率直な感想をお願いします。
質問者: 緑茶さん(37歳)
2012.12.31
雑談 14 0
-
右足付け根が痛む
体外受精二回目で、29日に妊娠判定を貰い、 28日から微量ですが出血があるため、安静にしています。 30日から出血は落ち着いていますが、右足付け根か横腹辺りがチクチク痛みます。今日は4w3dです。 安静が足りないのでしょうか? こういった経験された方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
質問者: みにひろさん(34歳)
2012.12.31
妊娠・出産 その他 5 0
-
胚盤胞について
胚盤胞について教えてください。 先日採卵出来た二つの卵が二つとも胚盤胞になってくれました。 一つ目は5日目で、二つ目は6日目で胚盤胞になりました。 6日目胚盤胞は、妊娠率が低いのでしょうか。 胚盤胞に二つともなってくれて有難く思っているのですが、何回もの失敗になかなか前向きになれずにいます。
質問者: はなさん(38歳)
2012.12.31
不妊治療 IVF 5 0
-
hcg注射4日後に出血
いつも拝見させて頂いてます。 色々調べたのですが、私と同じような質問がなかったので、質問させて頂きます。 hcg注射3回目なのですが、毎回注射後4日目あたりで整理のような出血が続きます。 お医者さんには、排卵出血かな?と言われるのですが・・・。 せっかくタイミングをとっても出血してしまうのなら、hcg注射はしない方が良い気がします・・・。 私のように出血される方いらっしゃいますか? もし、理由をご存知でしたら、教えて頂きたいです。
質問者: ナナさん(27歳)
2012.12.31
不妊治療 その他 0 0
-
写真入り年賀状について
今年も残すところ数時間ですね。 不妊治療中の我が家では嬉しい報告はできませんでしたが、なかなか充実した1年でした。 何故なら、二匹のワンコを新しい家族に迎えいれ、その二匹のお世話を大変ながらも楽しくしていたからです(大型犬と中型犬でどちらも里親募集で家族になりました) 年賀状の季節になった時に、私は迷わずワンコたちと私たち夫婦の写真入りのものを作成して(名前と年齢もいれました)ポストに投函。 投函後に色んなサイトを見て写真入り年賀状の評判があまり良くないことを知り、私が作成した年賀状も自己顕示欲の固まりで しかないのでしょうか? 皆さんなら、我が家みたいなパターンの年賀状が届いたらどう思いますか?
質問者: ワンコのお母さんさん(40歳)
2012.12.31
くらし 38 1
-
排卵期のおりものがない
毎月排卵日と思われる前には、しっかりおりものが出てその変化がわかります。 しかし、今月はいつもあるおりものが排卵日付近になっても全く出ません。 基礎体温はまだ低温期なのでわかりませんが、排卵していればそろそろ高温期へ移行するはずなのですが、、、 私は今月生理後あたりから3回ほど、B群溶連菌?というのが見つかったので婦人科で膣洗浄をしてました。 その影響でおりものが出なくなるとかあるのでしょうか?? 関係性がわかる方いらっしゃいますか? また、排卵していてもおりものが全く出ないこともあるのでしょうか??
質問者: モカさん(27歳)
ジネコ会員
2012.12.31
不妊治療 その他 2 0
-
税金について。
外国在住のゆきともうします。 税金に詳しい方是非教えてください! 父親が外国人で、今現在父の母国の大学に在住中です。 最近祖父祖母がなくなり、遺産(土地建物ではなくお金です)が入り、住んでる国で贈与税を払いました。 将来日本に戻る時、このお金を持ち込んだら(送金する予定ですが、まだ未定です。)したら贈与税/税金は発しますか? よろしくお願いします。
質問者: ゆきさん(22歳)
2012.12.31
くらし 0 0
-
クロミッド飲むか、飲まないか
こんばんは。また相談させて下さい。(>_<) 三回目のAIHもリセットされてしまいました… AIHをする前に必ずクロミッドを生理開始3日目から服用しているんですが、来月またAIHをするためにクロミッドを処方されたんてすが、仕事の都合で次のAIH予定日もその前後も旦那さんが出張になってしまいAIHもタイミングも取ることができなくなりました。 この場合、クロミッドは飲まない方が良いんでしょうか?明日が飲んで下さいと言われた日になるんですが病院が休みに入ってしまうので聞く事ができません。 あと、プレマリンも処方され生理開始10日目から飲むように言われました。これも飲まない方が良いんでしょうか? すみません…誰か教えていただけたら嬉しいです(>_<)
質問者: キリンさん(30歳)
2012.12.31
不妊治療 AIH 2 0