-
カンジダ腟炎の診察
いつもジネコには色々と勉強させていただいています。 今、治療はお休みしています。 4~5日前ぐらいから腟が痒くなり、白いおりものが出ています。思い当たるのは、性交後からと、歯医者で処方された抗生物質を数日前まで飲んでいた事です。 においも多少ありカンジダ腟炎かなぁと思っているのですが、その際の診察についてお聞きしたいのです。 不妊治療に通っている病院は自宅から片道2時間程かかるし、今は治療お休みしているって事もあるので診察には近所の婦人科に行っても大丈夫なのかと思いまして…。 やっぱり通っている病院まで行って診察してもらった方がいいのでしょうか? もし、他の婦人科に行くなら不妊治療している事は言った方がいいですか? 何か影響あるのでしょうか? どなたか経験や、知ってる方がおられましたら教えてください。 よろしくお願いします。
質問者: ルビーさん(31歳)
2010.12.9
不妊治療 その他 6 0
-
結露対策
結露に悩んでいます。対策を教えて下さい。 鉄筋コンクリートの築15年のマンションに住んでいます。西向きで北海道です。 今まで住んでいた場所では結露になったことがなくどうしたらいいのかわかりません。 結露シートや毎日換気する、結露防止スプレーなど方法があるみたいですが、何が一番効果ありますか? 北海道のためストーブをつけています。 乾燥するので加湿器をずっとかけています。(加湿器が無い部屋も結露します。)湿度はいつも60以下です。 冬以外でも湿気が多い方で、クローゼットや押し入れには年中、水取り〇〇を置いています。 風の通りは良く、夏はエアコンも扇風機もいらない感じです。 このような環境で、結露防止になる方法はなんでしょうか? 宜しくお願いします。
質問者: ハートさん(27歳)
2010.12.8
くらし 5 0
-
ミキハウスの服
こんばんは。10カ月の男の子の母です。ミキハウスの服をお下がりで数枚いただきました。かわいくてファンになってしまったのですが、自分で買うとなるとなかなか手が出ず・・・先日クリスマスプレゼントで母に買ってもらいました。ミキハウスの服って独特のかわいさがあって、あまりファッションセンスのない私は、手持ちの服(eabとかBiqutte Club)との組み合わせに苦戦してます。ちなみにくまのプリントがしてるトレーナーとかオーバーオールとかです。ミキハウス好きのお母さんどうされてますか?
質問者: mioさん(31歳)
2010.12.8
子育て・教育 その他 5 0
-
近所付き合い
私は子持ちです。どんな感じで付き合いしてますか?
質問者: 名無しさん(29歳)
2010.12.8
くらし 3 0
-
兄弟の人数は将来の妊娠に比例するのか
今はまだ子どもはいませんが、そろそろ妊娠をしたいかなと思っていますが、気になっていることがあります。 それは、自分や親の兄弟の数が将来自分が妊娠できる回数と関係あるのかということです。 どういったことかといいますと、自分や親が兄弟が多ければ、妊娠をする回数が多く、自分も親も一人っ子なら、やっぱり生まれてくる子どもも一人っ子になる可能性が高いのか といったことです。 実は、私は一人っ子ですが、両親もそれぞれ二人兄弟で、私のいとこは全て一人っ子です。 私の友達に4人兄弟の人がいますが、その友達の両親は、3人兄弟と5人兄弟。そして、友達のいとこも兄弟がそれぞれ3~5人兄弟で、そのうち結婚した友達のいとこは4人目を出産しました(私より年下です)。 また、別の友達は、一人っ子同士結婚されましたが、やっぱり両親の兄弟も少ないです。 私が、一人っ子で育ったために寂しい思いをしたので、出来れば子どもには兄弟がいればと思っていますが、これらの例を見ると、遺伝のように感じたために、私も難しいのかなと思いました。 やっぱり、自分や両親の兄弟の人数は、将来妊娠する回数と比例するのでしょうか?
質問者: 政宗さん(30歳)
2010.12.8
妊娠・出産 その他 13 1
-
3歳の酷い人見知り・・
3歳3ヶ月になる娘がいます。赤ちゃんの頃から人見知りが激しい子ではありましたが、1歳過ぎから、児童館や親子スイミング等で意識的に外に連れ出していました。 言葉の発達は早く、人見知り、恥ずかしがりやながらも、近所のお友達と少しづつ遊べる様にもなってきました。とはいえ、集団が苦手なようで、2~3人が限度ですが。。 家では、大人顔負け程よくしゃべる娘ですが、3歳過ぎから更に人見知りに磨きがかかり、外で話しかけられると私の後ろに隠れたり、目を瞑ったり、今までは恥ずかしいながらも挨拶や返事が出来ていたのに最近ではそれもしません。 ただ、私とは外でも普通に話すし、周囲に対しても時間が経てば徐々にほぐれ、娘なりに(少人数や1人遊び)遊んでいます。楽しかったといい、お友達が遊んでいるのを見ると一緒に遊びたいとは言います。 外で大人しい事を責めるつもりはありませんが、このまま挨拶や返事さえも出来ない様ではどうしよう。。と焦っています。個性の範囲?心配しすぎ?とも思いつつ、発達相談に近く行ってみようかと思うのですが、予約で一杯で当分先になりそうです。 3歳過ぎてなお人見知りが酷いお子さんいますか?その後どのように成長されましたか?
質問者: さくらさん(28歳)
2010.12.8
子育て・教育 その他 3 1
-
治療中のトンペンさん、いますか?
不妊治療中で、東方神起のファンの方いらっしゃいますか? 私はジェジュンのファンですが、5人が大好きです♪ 治療にくじけそうな時、いつも彼らの歌声に支えられています。今日は明日は来るからを聞いて、涙しました。なんだか治療と重なって… 東方神起のファンはたくさんいるけれど、私と同じ気持ちで聴いてる方もいるのかな~と思って、不妊治療のカテゴリーに投稿してみました。
質問者: サニーさん(27歳)
2010.12.8
不妊治療 その他 4 0
-
胎児のCRL
ただいま10wの妊婦です。 8wごろより、胎児の大きさが急成長?し、 先日の10w4dで11w4d程度の大きさ(CRL=44.4mm)と言われました。 もともと、私自身が背が高いので、そういうのって遺伝するのかなぁとちょっと疑問になりました。 (妊娠初期ってあんまり差がないのですよね・・・) 超音波なので誤差はあるかもしれませんが・・・ 皆さんはどうですか?
質問者: さくらさん(33歳)
2010.12.8
妊娠・出産 その他 1 0
-
PCOSの治療について
結婚し、1年になります。結婚前から、不正出血があり病院へいったところPCOSと診断されました。 4月からクロミッド2錠服用とタイミング指導をうけていますが、未だ妊娠にいたりません。(5月に化学流産しております) 同じ病気の方、どのような治療で妊娠できましたか?また、どれぐらいの期間で妊娠できましたか?教えてください。
質問者: ももさん(27歳)
2010.12.8
不妊治療 治療デビュー 3 0
-
断乳について
こんばんは。 早速なのですが… 土曜日から断乳をし、月曜日までは夜に1~2回は吸っていたんですが、月曜日の朝から今日までは飲まずにきています。 今(現在20時前)になってすごく左胸が張って触られると痛いです。 今日別件で婦人科へかかった際に断乳時は一般的にどうしてるものか尋ねたところ、冷やす位ですね。と言われました。(母乳外来はない病院です) 日中は張りもここまでではなかったのでそういうものか…と帰宅したものの今痛くなってしまって…冷やしてみてはいます。 断乳された経験ある方で、おっぱいの処置をどのようにしたか、母乳外来にかかることが必須なのか…なんでもいいので教えて下さいませんか?? よろしくお願いします。
質問者: もこさん(28歳)
2010.12.8
子育て・教育 その他 6 0
-
子宮体ガン検査後の出血
先日12月1日に不正出血による子宮鏡で投稿させて頂いたものです。 2日に子宮体ガン検査を行い結果は問題無しでした。ですが検査後から出血がずっと続いているのが心配です。 今日で6日目の出血になります。 出血量は少しずつ減ってはいます。おりものシートで対応できる程度です。 本日、受診で先生に上記の旨を伝えましたが検査後の出血だから問題無いとの返答でしたが…。 大体検査後2~3日の出血と聞いていたので、私のように検査後出血が長く続いてもいいものか… 同じように悩まれた方がいましたら宜しくお願いします。
質問者: パタパタさん(31歳)
2010.12.8
女性の健康 6 13
-
精子運動率1%でした(泣)
初めて投稿させていただきます。 もし御不快に思われる方がいらっしゃいましたらお許しください。 今日、初めてのAIHでした。 私には今のところ不妊原因が見つかっていませんが、少しでも良い卵を育てるために食事・運動・サプリなど、できる限りのことをしてきました。 そのおかげか、卵もよく育って期待していたところ・・・。 AIHの後で医師から精子の運動率が1%だったと告げられたのです! 数は9800万、奇形率は8%でしたが運動率が1%だなんて・・・それでは妊娠する可能性なんて無いですよね・・・。 半年ほど前にフーナーテストをしたときにはとても良い結果だったので、それ以降は精液検査をしていませんでした。(医師に検査しなくて大丈夫だと言われていました) 医師からは「今日たまたま体調が悪かったにせよ急激に数値が下がることはないはずなので、これからは定期的に検査して、数値が改善されなければ体外受精を考えてください。」とのことでした。 急に悪くなることはないということは、だいぶ前から運動率が低くなっていたのでは? 数ヶ月がんばってきた注射やタイミングは無駄だったのでは? と、頭の中が混乱して帰宅してから涙がとまりません。 私はフルタイムで働いているのですが、部下の女性が産休に入り、補充されてきた女性が全く使えないので、彼女の教育&フォローと産休中の部下の仕事の穴埋めで毎日へとへとです。 通院の日は残業できないので、通院以外の日には毎日2時間ほど残業し、通院の日は早朝出勤して何とかやりくりしています。 主人は家事は一切できない(やる気がない)ので、帰宅してから家事をしていると、睡眠時間は毎日4時間ほどです。 しかも玄関とお風呂のみ共同の半2世帯住宅で義両親と同居しているのですが、義母が統合失調症を患っていて物音をたてると病気がでてくるので、掃除機も使えず料理するにもフードプロセッサーすら使えません。 (病気のことは同居が決まってから知らされました(怒)) 毎日しんどいですが、それでも主人との赤ちゃんを授かってその子に不自由のない生活をさせてあげたいので、治療費と子育て費用のために仕事と家事をがんばってきました。 主人はヘビースモーカーで、精子によくないと何度お願いしても禁煙すらしてくれません。 それなのに生理が来たと話すと「またか・・・ダメダメだな。治療はちゃんとしているのか?」と責められます。 今日、主人に原因があることが分かって、これまで頑張ってきた日々が何もかもばからしくなってしまいました。もう心が折れそうです。 治療のことは誰にも話していないので、こちらで吐きだして何とか自分を落ち着かせ、主人が帰宅したら冷静に今後のことを話し合いたいと思います。 こちらにはもっと大変な思いをして治療なさってる方がたくさんいらっしゃるので、皆さまを見習ってまた立ち上がれるよう頑張ります。 長文乱文にお付き合いくださりありがとうございました。
質問者: もいもいさん(36歳)
2010.12.8
不妊治療 AIH 6 0
-
今年の不妊治療費用
こんにちは 今年の治療費を11月分まで計算しました。 約120万円でした・・・。 今年は初めての顕微授精でしたが、妊娠は出来ませんでした。 治療を始めてから3年目の今年ですが、 こんなに時間もお金もかかるとは、思っていなかったなぁと。 1年目は流産・子宮外妊娠をして 2年目はFTをするために、大阪まで行き 3年目は顕微授精 でも妊娠せずに、今年も終わると・・・。 2周期休んで、採卵からまた頑張ります。 なんとなく気持ちの整理がしたくて、書き込みました。 来年も、飽きずに?通院するぞぉ!!
質問者: ももんがさん(38歳)
2010.12.8
不妊治療 その他 5 0
-
帝王切開について教えて下さい
妊娠35週の初産の者です。28週頃から逆子が直らず、今日の検診で先生から3週間後に帝王切開になる可能性大と言われました。予定では3週間後の予定です。 帝王切開は保険適応と聞いたことがあります。 だいたい帝王切開の費用ってどれくらいですか? ちなみに私は総合病院で出産します。 生命保険は18万円くらい出るそうです。 だいたい帝王切開はいくらくらい準備しとけばいいですか?健康保険限度額適用認定証は使えますか? 経験者の方よろしければだいたいでいいので教えて下さい。宜しくお願いします。
質問者: クルクルさん(29歳)
2010.12.8
妊娠・出産 その他 9 0
-
職場の女性の言葉が忘れられません
もやもやしているので長くなりますが聞いてください。 先日、同じパート先の女性(47)と通勤時に一緒になりました。 子供は?と聞かれ、私はいま病院に通って頑張ってること、年齢的にも焦ってることを話しました。すると彼女は私なんか昨年46で二人目生んだけどぜ〜んぜん平気だった。まだまだ焦らなくて大丈夫よ!と元気づけてくれました。(46で生んだことは会社でよく話に出るので私も知ってました)そして「友人に婦人科医がいて、今は40過ぎの出産は普通らしいし、知人は50で初産だったよ」と。 46での出産すごいな〜と思い、病院に通ったりもしたのかを聞くと、「まさかぁ〜!高いお金払ってまで子供ほしくなかったし、主人が二人目ほしいっていうから作っただけ」と言われました。その時の「お金払ってまで…」という言葉が、初の体外に向けて高いお金を払って頑張っている最中だった私の心にひっかかったのですが、もちろん聞き流しました。でもそれ以来、ふとした時にその言葉を思い出してしまい判定日待ちの今も何となく悲しい気持ちになります。 彼女はサバサバしていて(ご主人はアメリカ人)ユーモアと毒舌を混じえての話が上手い人なので、悪気がないのは分かっています。私が勝手に傷ついちゃっただけなんですけどね。 それにしても46での自然妊娠や50での初産、今は本当に普通にあるんでしょうか?
質問者: モモさん(37歳)
2010.12.8
不妊治療 IVF 8 0
-
右側卵巣付近が熱くなる感覚
今年の夏ごろからたまに右の卵巣部あたりにカイロでも いれたような熱い感じが数秒あり、1日の回数は放っておいてもほとんど気にならない程度だったので気にも留めず生活していたのですがここ最近、元々弱い胃腸の調子を崩しそれとほぼ同時期におよそ1日中熱い症状が続いています。 痛みや発熱はありません。皮膚表面ではなく内部が熱いといった感覚です。実際触れても熱くはありません。 なんだか大腿部の付根のあたりまで症状が広がっているような気がして心配です。
質問者: Liz-Lizさん(39歳)
2010.12.8
女性の健康 2 2
-
判定日でした・・・・
本日、判定日で陰性でした。 前回は新鮮胚移植で陰性 今回は凍結胚の2段階移植で少しは期待しましたが・・・撃沈・・・ 先生から来月、AIHをして それから体外受精を考えましょうと・・・ 来年1年がタイムリミットです。 男性不妊症で運動率が4.8% もう諦めた方が良いのか? 年齢も年齢なので・・・・ 主人は授かりものだから・・・と 言いますが。。。
質問者: けんともさん(42歳)
ジネコ会員
2010.12.8
不妊治療 IVF 6 0
-
男の子の名前
海外在住中に自分の名前でいろいろ不自由した経験から、お腹の子(男の子)には英語でも日本語でもある名前を付けたいと思っています。 女の子だったら、かれん(Karen)、さら(Sarah)、えみり(Emily)、あんな(Anna)などなど沢山思いつくのですが、男の子の名前で日本語でも英語でもあるような名前が思いつきません。 Popular baby namesなどの英語サイトで、 男の子の名前をいろいろ見ているのですが、 日本語で漢字を当てはめられるような名前がいまだ見つかりません(> <)。 どなたか、両方OKの名前をいくつかご存知の方や、 参考になるウェブサイトなどがございましたら教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。
質問者: Kenさん(36歳)
2010.12.8
くらし 11 0
-
へその緒の位置
不妊治療を経て現在妊婦15週のゆずと申します。 検診の際に、胎児の大きさ等ほぼ順調と言われましたが一点気になることとして胎盤の位置は問題ないけれど、へその緒の出てる位置が下方な為、赤ちゃんが小さく育つ可能性がある。 なので経過はこれから慎重に観察していきましょう、と言われました。 同じような状況で出産された方、おりましたら是非経験談を聞かせていただきたく、また小さく育つことの問題点やアドバイスがありましたら同じくお聞かせください。 高齢で初産、更に腫瘍持ちの為何かと心配ですが、なんとか頑張って元気に産みたいと願っております。
質問者: ゆずさん(39歳)
2010.12.8
妊娠・出産 その他 2 1
-
赤ちゃんの身長が低いです
先日、区の育児相談があり、そこで身長と体重を測ってもらったのですが…。 身長の伸びがよくないとのことで、あと1ヶ月くらい様子をみて、伸びないようなら専門病院の先生に診てもらうように言われました。 治療することになるかもとも。 ちょうど生後5ヶ月で、身長が61センチしかありません。男の子です。 保健師さんも、なにか間違ったかな?と2回測ってくれましたが、やっぱり61センチでした。 (ちなみに体重は6.5キロと、普通です。) 生まれたときは47センチ、ちょっと小さいなーとは思っていましたが、病院とか治療とか言われてしまい、ショックで涙がでました。 女の子ならまだしも、男の子で小さいというのもかわいそうで…。 1ヶ月は様子見といわれていますが、なにか私にできることはないでしょうか?
質問者: よこさん(30歳)
2010.12.8
子育て・教育 その他 7 22