-
hcg注射後の妊娠検査薬反応について
一週間前にhcg注射をし、タイミングを取りました。 確実にまだ早いとは思いましたが、検査薬を試してみましたが、結果はすごーく薄い(角度・光の当たり加減によっては見えないような)微妙な反応でした。 他サイト等をみると一週間から十日くらいは、みなさん結構はっきりと反応がでているようで、 私のようにこの時期にあまりに薄い反応ということは、 ほぼ妊娠していないということなのでしょうか? 同じような反応結果が出た方いらっしゃいますか? もしいらしたら、その後ちゃんと妊娠していましたか? 気持ばかりが焦ってしまい、気になって仕方ありません。
質問者: あずきさん(25歳)
2010.12.4
不妊治療 二人目不妊 4 0
-
1人でカラオケ
皆さんは1人でカラオケとか行けますか? たまに私はカラオケしたいなあって思っても、人を急に誘えないし、、、と、車内で好きな歌を聞いてプチカラオケ通勤みたいになるんですが、、、 思いきって1人でカラオケ行きたいなと思っても、勇気がでません。 カラオケ屋さんでアルバイトしてた友達に聞くと、男女問わず1人でカラオケくるお客さんは、いるから、気にしなくていいと言われますが、、、 1人でカラオケしても当たり前ですが、誰もリアクションしてくれないし、どうなのかな?と思ってなかなか1人カラオケデビューできません。 ちなみに私は1人で飲食店には平気で入れます。
質問者: うたこさん(30歳)
2010.12.4
雑談 8 0
-
採卵前に排卵してしまった可能性はあるでしょうか?
初めての顕微鏡受精をしました。 採卵2日前の内診では、左に4つ、右に6つの卵胞が確認されました。 一番大きい卵胞で2.3ミリでした。 しかし、実際に採卵してみると、採れたたまごは3つで、 受精したのは1つという結果でした。 採卵前日は1日中右下腹部が張った状態で、強い痛みがありましたが、 当日の朝、起床時にはすっかりとその張りと痛みがなくなっていました。 そして、大量の水っぽいおりものが出ました。 今までにないほどの大量のおりもので、慌てて下着を取り換えましたが、 それでもまだおりものは続き、採卵前に出掛けようとしたときに、 薄っすらとピンク色のおりものがティッシュに付いたので大変驚きました。 採卵前にこのおりもののことを先生に伝えましたが、とくに心配ないでしょうということで採卵をしました。 先生ももう少したまごが採れると思っていたのに、予想よりはるかに少ないたまごに、 どうしたんだろう?というような感じでした。 私はひょっとして排卵してしまったのではないか?と言いましたが、 それは絶対にないとのことでした。 何もかもが初めての経験で、先生の言葉を信じるしかないのですが、 それでもやはり、一部のたまごが排卵してしまったのではないか?と疑いを持ってしまいます。 そこで皆様にお聞きしたいです。 一部のたまごが排卵してしまうということはあるのでしょうか? 採卵前に大量のおりものがでた経験はありますか? また、内診で卵胞がたくさん確認されたにもかかわらず、実際に採れたたまごが少なかった人はいらっしゃいますか?
質問者: ベルさん(38歳)
2010.12.4
不妊治療 IVF 2 2
-
パニック障害?脳貧血?(長文です)
ご覧頂きましてありがとうございます。 現在妊娠8ヶ月2人目出産予定のトロ子と申します。 私は週4日1日4時間のコンビニのアルバイト(34週まで続けて、産後戻る予定です。)を妊娠前から現在もしてるんですが妊娠4ヶ月頃から *酸素が入ってこないような息苦しさ *吐き気(嘔吐します) *頭が軽くなり血の気がサーっと引くような感覚 *動悸 *腕が重くなる *冷や汗 *耳鳴り などの症状におそわれ、立ってられなくなります。 健診の時先生に話すと、脳貧血と言われました。なるべく急に立ち上がったりしないようにしましょうっと言われ、それ以降あんまりしゃがんだり立ったりはしませんが仕事の度に発作のようにおきます。 なので仕事の前日の夜は不安で、とても息苦しくなり夜寝れなくなります。仕事中もいつ上記の症状が出てくるか不安でいつも頭の中で考えてます。そうすると、動悸が始まり、息苦しくなり上記の症状が次々と出てくるのです。 毎回2人で仕事してるので私がダウンすると、もう1人の方に迷惑かけるのでなんとか症状が出ないようにしたいのですが…(その人は普段仲良しなんですが私がダウンすると、イライラされて物に当たるので申し訳ない気持ちでいっぱいになります。なるべくしんどくなってもバレないように我慢してます。) 今日も考えないように気にしないようにしてたのですが、息苦しくなり、最終的に胃痙攣を起こす位嘔吐してしまいました。 職場以外だと、デパートやお見舞いに行った老人ホームでなりました。 それ以外は妊娠後期特有の体のしんどさはありますが、血の気が引いたり耳鳴りや冷や汗等はありません。 症状を検索すると、パニック障害に似た所が多くびっくりしたのですが、自分で勝手にパニック障害にこじつけてるのかも?なんて思う事もあります。 脳貧血、パニック障害、どちらかで構いませんので経験者の方いらっしゃいましたら、経験談などお聞かせ下さい。 あと産婦人科以外の病院で見てもらうにはどんな病院に行けばいいのでしょうか…?長女がまだ小さいので、できれば最小限の行動で済ませたいので…ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願いします。 拙い長文を最後までお読み頂きましてありがとうございました。
質問者: トロ子゚さん(30歳)
2010.12.4
妊娠・出産 その他 6 0
-
AIHは排卵前?後?
今日の午前中に卵胞チャックに行ってきました。 20ミリと言われましたが、クロミッドを飲んでるからまだ排卵しないね!だいたい23ミリになってから排卵するから、今日のAIHはやめて日曜日はお休みなので月曜日にAIHの予約を取りました。 ただ・・・夜になってから排卵痛があり、おりものも朝に比べるとなくなったような気がします。 今日の夜か明日に排卵されそうな予感がしてなりません。 月曜日の朝では排卵後になる気がしてならないのですが、せっかくタイミングもとらないで精液もためてもらってるのに・・・ こうゆう場合はタイミングをとっても平気なんでしょうか? それとも先生を信じて月曜まで我慢したほうがいいのでしょうか?
質問者: 紅茶犬さん(33歳)
2010.12.4
不妊治療 AIH 2 0
-
布ナプ
先日、生理の量が減った・・・とスレ立てた者です。 アドバイス下さった方もいらして、嬉しかったです、ありがとうございました。 気分転換も兼ねて、量も減ったことだし・・・と以前から少し気になっていた布ナプを今日から使ってみました。 結果、本当にムレなくて使い心地いいです。 これからも軽い日は使ってみようかな、と思いました。 エコだし、地球にも優しいですよね^^ 毎回変な独り言みたいなスレ立ててすみません。 読んで下さった方、ありがとうございました。
質問者: ともさん(36歳)
2010.12.4
くらし 6 0
-
恥骨痛?足の付け根?
現在37w3dの臨月妊婦です! お産は初めてです! 臨月に入り体の変化がたくさんあります。 私はもともと股関節が固いので安産で産むためにも自分の為にも、毎日床の雑巾がけをしています。 お風呂上りのストレッチも欠かさずやってます! そのおかげかだいぶやわらかくなってきて、ペタんと横に つくようになりました! そしてもう一つの変化でみなさんにお聞きしたいのですが、最近股の辺りが痛いのです・・。場所はちょうどコマネチの辺り・・(表現悪くてすみません) 歩いたり横になっていて体勢を変えた時など・・ 座っていてもジーンと痛いときがあります。。 しかも左だけ痛いのです(:_;) ピンポイントでここが痛い!!というのがわからず、押してみてここかなあ??という感じです。 臨月なので体のあちこちが痛くなってくるのは仕方のないことだし、股のあたりなので赤ちゃんが少しずつ降りてくる準備をしているのでしょうか?? しかし、片側だけというのが気になって・・ 左側に負担がかかっているのでしょうか? 同じような経験した方・なにかわかる方いらっしゃったら教えてください!!
質問者: チョコパイさん(27歳)
2010.12.4
妊娠・出産 その他 2 0
-
作業服についたボールペンの染み(切実です)
主人の作業服を洗濯した時のこと。 いつもポケットの確認をして洗濯するのですが、先日、やっちゃいました(汗) ちゃんと確認したはずが、ポケットにボールペンが残っていたようで、洗濯してしまいました。 洗い上がった作業服の広い範囲にボールペンの染みが…。 漂白剤(色柄OKのタイプ)でつけおき洗いをしたのですが、ほとんど変わりなしです(泣) どなたか、落とす方法を教えて頂けませんか?
質問者: ヘルプさん(38歳)
2010.12.4
くらし 5 5
-
お勧めのベビーカー
生後一カ月の赤ちゃんがいます。 お宮参りもあるのでベビーカーの購入を考えているので、みなさんお勧めのベビーカーを教えていただけますか? 今考えているのはコンビのメチャカルですが、理由は以下になります。 ・とても軽いらしい ・自立する。 ですが、それに加え ・長く使える(何度も買い替えるのはもったいないので) ・操作性がいい などの条件もみたしてくれるといいなぁと考えています。 反対に全然気にしない要素は ・デザイン ・ブランド ・値段(何度も買い替えの必要のない場合) になります。 まだベビーカーを使ったことがないので、それ以外に「これがあったほうが便利!だからこのベビーカーがお勧め」「メチャカル使ってるけどいいよぉ~」などの意見でも結構なのでお願いします。
質問者: パンダさん(41歳)
2010.12.4
子育て・教育 その他 8 0
-
好きな音♪
こんにちは~ みなさんの好きな音はなんですか? 私が好きな音は、 今の季節。落ち葉、枯葉を踏む音です。 カシャ、サクって音がして大好きです。 ウォーキングを日々しているのですが 枯葉を見つける度、踏んでます♪ ちょっと踏ん反りかえってるくらいがいい音がします♪ (変でしょうか・・) 皆さんの好きな音教えて下さ~い♪
質問者: らんさん(38歳)
2010.12.4
くらし 15 0
-
髪の毛
こんにちは。わたしは生まれつき父親譲りの天然パーマです。ちりちりというわけでなくごわごわしているわけでもないのですが、髪質は普通でうねってるという感じです。なので1年に最低いちどは縮毛矯正しています。でも美容院にかかる時間が苦痛です。4から5時間かかります。終わったときは非常に疲れます。なのでストレートの人がとてもうらやましいです。最近白髪もめだちはじめ、ときどき部分的に染めてますが、カラーリングもして矯正も交互にやっているととても髪にはよくないなと思います。私のように髪の悩みある方いらっしゃいますか?
質問者: さきさん(30歳)
2010.12.4
くらし 5 0
-
こんな妻をどう思いますか?
仕事は自営業の実家の手伝いでそれなりにお給料をもらっている。 掃除、家事は全て妻がしていて、毎日ご飯を作りお弁当も作ります。 毎週金曜日、土曜日はお酒を飲んで深夜0時過ぎに帰宅。 旦那はたまに飲み会があるが毎週ではない。 旦那はその日は妻の作った料理を一人で食べる。 実は私、完璧に主婦をしますが、お酒が大好きで飲みに行くのが大好きなんです。 旦那はお酒が飲めず家で飲むはなしです。 私は人を家に呼ぶのが大好きだから、妹や友人カップルを家に連れてきて飲みたいと言ってますが、旦那はシャイで嫌だといいます。 飲みに行くときの服や、飲み代は全て私のお金でやっています。 結婚するまで実家暮らしで、実家では門限が結婚するまで12:00だったので、もう今は最高にはじけています。 旦那も一緒に行こうと誘いますがいいと言います。 やることはやってるし、自分でお金も稼いでるので、いいじゃんとは思うんですがはたから見るとどんな風に思われちゃうのかな? やっぱりだらしない嫁とか思われるのかな?と思うびくびくしちゃいます。 仕事の終わる時間が旦那は毎日定時なので、私が飲みに行かない日は毎日一緒に朝、夜はご飯一緒に食べてます。 そろそろ落ち着かないとまずいかな・・・ 旦那の義両親はドライな人で一切私たち夫婦の事に干渉しません。 なので、いい気になってる私もいるんですよね。 実家にばれたらと思うと怖いです。
質問者: ウエットティッシュさん(28歳)
2010.12.4
くらし 22 0
-
エストラーナテープの枚数
先々月、初体外にチャレンジし胚盤胞移植するも撃沈した者です。 今月は胚盤胞移植予定です。 エストラーナが処方されているのですが 内膜が薄く、枚数がどんどん増えていきます・・・ 昨日の内診の時点で今日から10枚です。 明後日は12枚と指示が出ています。 ・・・こんなに貼るものなのでしょうか? 不安になり投稿しました 人それぞれかと思いますが、みなさんはどのくらい貼っていますか?
質問者: ふわふわさん(27歳)
2010.12.4
不妊治療 IVF 3 0
-
オムツ テープ式Lorパンツ型
以前にもし同じような内容のスレッドでしたらごめんなさい。 もうじき生後9ヶ月になる娘がいるのですがオムツを、いつからパンツ型にしようかタイミングで悩んでいます。 まだグングン進むハイハイをしないのでテープ式を買ってはかせてはいるのですが、経験者の方々にアドバイス頂けたら助かります。 オムツは新生児の頃からずっとパンパースです。 慣れているのでテープの方が換えやすいのではありますがパンツもそろそろ考えねば、と思う今日この頃です。 単純な質問で申し訳ないのですが、どうか宜しくお願い致します。
質問者: ふうたさん(37歳)
2010.12.4
子育て・教育 その他 6 0
-
おんぶ紐 エルゴについて
依然、五歳違いの出産で、おんぶ紐を購入するかスリングにするかアドバイスをこちらでいただいたのですが、どちらも高額ということもあり、まだ悩み中です。 おんぶ紐ならエルゴにしようと目星をつけていますが、ネットで口コミを見ると比較的いいことばかり書かれています。 この口コミはやらせなのではないか?なんて疑ってしまいます。 じねこさんなら誠実な回答をしてくれる方が多く、信頼できると思いお聞きします。 エルゴのおんぶ紐は使いごごちや使いやすさ、洗濯機で丸洗いができるのか否か、など実際使われたかたの感想がお聞きしたいです。 以前に同じようなスレがあったら申しわけありません。
質問者: きーこさん(33歳)
2010.12.4
子育て・教育 その他 7 0
-
私に頼りすぎの彼氏
タイトルどおり、とにかくなんでも私に甘えます。 どこか行くにしても 決めて~ 自分の洋服買いに行くのも 一緒に服選んで~ ちょっとお洒落で入りずらいお店なども行きたければ一人で行けばいいのに 一緒に付き合って~ 映画を一人で見てきたら 何で行くって教えてくれないの~。 それ俺も見たかったのに・・・・ イライラします。 私は一人行動が好きですし、毎日会いたいとも思いません。 友人も沢山いるから、そっちも優先したいし、彼氏だけってわけには行きません。 結婚したらこうゆう人ってどうなるんだろうと思います。 結婚前こうゆう感じだったという旦那さんいますか? 消して彼を嫌いではないです。 むしろ好きです。 愛情表現は私のほうがしています。 彼は好きなどの言葉は恥ずかしくていえないタイプです。
質問者: ぷっかさん(27歳)
2010.12.4
くらし 2 0
-
参加しますか?
もうすぐ義理両親と義理姉の家族と、毎年恒例の忘年会です。でも今、つわり中なんです。そのため調子が悪かったら欠席しようかなと思い、夫に話すと、「大丈夫だよ・・」と凄く嫌な顔をされました。 でも、夫は去年も酔ってずっと吐いていて、義理姉も凄く酔っ払って、帰りのタクシーで運転手に凄い話し方をしていたりしたので、またそんな状況で夜中に一緒にタクシーは厳しいなと思っています。妊娠してなければいいのですが、私も夜は結構弱ってるかもしれないので・・夫が理解してくれません。 みなさんだったら「家族行事だから」行きますか?夫は「家族なんだから」とよく言うのですが、同居してるわけでもないので、そう言われてもいまいちピンときません。単純に、元気じゃない時に、人と食べたり飲んだりするの嫌だなぁと思うのですが、私の考えがおかしいですか?
質問者: リンさん(30歳)
2010.12.4
くらし 8 0
-
二人目について
宜しくお願いします。 体外受精で妊娠・出産し、現在4ヵ月になる女の子がいます。 先日出産後初めての生理が来ました。 そこで凍結してある卵をいつ移植するかで悩んでいます。 医師からは生理が2~3回来た後ならばいつでも良いと言われていますが、あまりにも上の子が小さいうちにもう一人生まれるとしたら大変でしょうか? 私的には自分の年齢も考えて早めに二人目も欲しいのですが、どんな生活になるのかちょっと想像がつかないので質問させて頂きました。 年子のお子さんがいらっしゃる方、大変な事や逆にそうでもなかったなど、何でも良いので聞かせて頂けたら嬉しいです。 ちなみに4ヵ月の娘は大人しいほうなのか?今までの育児ではそんなに大変だと感じたことはありません。
質問者: クリームさん(35歳)
2010.12.4
妊娠・出産 その他 6 0
-
給食ネタです^^
小学校(中学も)のころ、給食に出て好きだった食べ物はなんでしたか?私は・・・ ◎アルミホイルに包まさったサバの味噌煮 ◎ナポリタン ◎冷凍みかん(冷たくておいしかった^^) ちなみに苦手(嫌い)だったのが、コッペパンでした・・・パサパサして食べにくかった。 あと思ったのは、他の小学校は瓶の牛乳なのにうちの学校はパックでした。瓶の牛乳憧れでした(笑)でも、飲み終わった後、膨らませて足でバーンと踏んで割ってました。 なんか急に思い出したのでスレたてました^^
質問者: リスさん(27歳)
2010.12.4
雑談 16 0
-
こんな私でも皆から結婚祝い貰えると思いますか?
・大学時代の友達とは、皆、子育てで忙しかったりで年賀状だけのやり取り。 時間的にも、場所的にも難しいので、皆で会うことはない。 ・友達の結婚披露宴(TDR近くのホテルや都内有名ホテル)のご祝儀は一万円。悪気はないです。 ・入籍のみの友達には特にお祝いはしなかったが、共通の友達は各自、品物をプレゼントをしたみたい。 ・私は入籍した日に、大学時代の友達にメールを一斉に送信した。 ・おめでとうメールには後日、ありがとうと返信したが、相手からの質問に応えるのを忘れた。 こんな感じなのですが、、、 皆さんのまわりにこういう友達がいたら、お祝いしますか?
質問者: マリーさん(32歳)
2010.12.4
くらし 27 0