-
妊娠超初期症状
はじめまして、2歳の娘をもつママです。 1年前から2人目がほしくて解禁したのですがなかなかできず、産婦人科の不妊科に通いました。 卵管造影や黄体ホルモン検査、排卵日の測定、貧血検査などしましたが異常はみられませんでした。 造影後、2ヶ月になりますが、どうもおかしいのです。 排卵日と思われる直後から外陰部(膣のあたり)がすごく軟らかくなって、おりものもさらさら状が毎日たくさん出ます。 1週間ぐらいやわらかいもっちりした感じが続いています。 いつもの生理周期はこんな状態はないです。 1人目のときは仕事をしていたのでそういう体の変化はきがつきませんでした。 これってもしかして妊娠したのでしょうか。 2週間後に検査薬で検査するまでドキドキです。 同じような経験がある方教えて下さい。 宜しくお願いします。
質問者: うさぎままさん(27歳)
2003.10.27
不妊治療 その他 4 0
-
受精後すぐに?
はじめまして。 半年前に結婚、すぐにでも子供が欲しいまりもんです。 今月の排卵時期に病院で卵胞チェックをしてもらい 先生のアドバイスの通りにしました。 現在高温期11日目なのですが、受精したと思われる 日の次の日から胸のムカムカがありました。 それからも毎日ではありませんが軽い吐き気やムカムカがあり、 一昨日は20分ほど歩いただけでひどいむかつきがありました。 体温もここ数日37度台が多いです。 どう考えても毎月の状態と違うので、不安になりこちらへ 書きこませていただきました。 他のサイトで調べると想像妊娠でもそういう症状らしいのですが・・・。 そこで、妊娠された方で受精後すぐに兆候のようなものが現れた方が いらっしゃれば、アドバイスお願いします。
質問者: まりもんさん(25歳)
2002.11.18
不妊治療 その他 4 0
-
ケロイド ケロイド ケロイド仲間
♪さん、こつぶさん、見てますか?? それぞれに、コメントメッセージをお送りしたのですが、 どうやら載せて頂けなかったようで・・・(>_<)涙 このコメントもちゃんと載るか不安です。 せっかく、ケロイドの悩みを持つ同士、色々とお話出来るチャンスだと思ったのにね★★ また、くじけず投稿しまーーす。 by ろくさん
質問者: ろくさんさん(24歳)
2002.10.1
不妊治療 その他 9 0
-
マンションの購入の決め手は?
子供が出来てからと思っていましたが、1年8ヶ月出来ないので購入の時期を早めようかと思い最近モデルルームを見に行っています。ひとついい物件に出会ったのですが、高い買い物だけにそう簡単には決められずにいます。皆さんは何件ぐらいまわられて決めましたか?またその決め手は?住んでみてから後悔した点などありましたら重ねて教えてください。
質問者: ぴろさん(28歳)
2002.10.1
不妊治療 その他 5 0
-
また生理がきちゃいました
今回高温期が長かったので 期待してたのですが だめでした 朝から 泣いちゃいました がっかりです また がんばって通院しないと あと十日ちょいで また 排卵日 がんばります
質問者: みみこさん(秘密)
2003.10.27
不妊治療 その他 5 0
-
内診と初エッチは!?
婦人科で、何回か内診をしたことがあります。まだエッチの経験はないんです。初めての内診で、結構痛くて、少し出血があり、その日はナプキンをして過ごしました。それから1年後、内診をしたとき少し痛かったですが、出血はしませんでした。 質問です。これって、処女膜、破れちゃったってとでしょうか・・・。付き合い始めた彼がいますが、初めての時って痛いし、血が出るっていいますが、私の場合、内診をやっているので、どうなるかちょっと不安・・・。痛いのがすごく苦手で、痛くなければいいなーって今から考えちゃってます。これってどう思いますか?皆さん、お話聞かせてください!!
質問者: めいさん(秘密)
2002.10.1
不妊治療 その他 6 0
-
おへその白いゴミ
こんにちは、今回は匿名にさせて下さい。 私には恥ずかしいのですがおへそに白いゴミみたいな物が出てきます。それがとても臭いんです。そしてなんか柔らかくて乾いていないと言うか。一体なんなのか分かりませんが病院にも行った方がいいのか分からずそのまま過ごしています。 一般的におへそにあるのは黒いゴミなのではないかと思うのですが。何だかとても心配です。でも人にも聞けないし。 病院に行った方がいいのでしょうか?それともこれは普通なのでしょうか?
質問者: 匿名さん(秘密)
2002.10.1
不妊治療 その他 4 0
-
歯が弱い人って
私は子供の頃から虫歯になりやすく、奥歯は全部銀歯になっちゃってます。 今30代半ばですが、以前歯医者さんに一番虫歯の多い年代だと言われました。 親知らずまで揃っているのですが、奥歯には銀の冠をかぶせた歯が11本、銀の詰め物をした歯が5本、上の前歯4本は差し歯になっていて治療済みの歯が20本もあります。 最近はセラミックなどで白いかぶせ物もできる様ですが1本数万円するらしく金銭的にとても無理です。 さすがに前歯の差し歯は約30万円でセラミックの歯にしましたが・・・ 私のように銀歯だらけの人は少ないと思いますが、同年代の方はどれくらい治療していらっしゃるのでしょう? こんなに銀かぶせてる人っています? 銀歯が多いとなんだか、だらしなく見られちゃうんじゃないかと思ってしまいます。
質問者: あららさん(秘密)
2003.10.27
不妊治療 その他 6 1
-
◎出産前の永久脱毛◎
結婚して半年です。 実は永久脱毛をしようかと思っているのですが、 これから出産をして体質が変わって、 万が一また毛が生えてくるようなことがあればやっても意味がないし。。 と迷っています。 せっかく永久脱毛をしても、妊娠をすることで、 また毛が生えてくるということはあるのでしょうか? 永久脱毛をした後妊娠された方、いらっしゃったら是非教えてください。 宜しくお願い致します。
質問者: ぷぅさん(26歳)
2003.10.27
不妊治療 その他 0 0
-
アボガド大好き
皆さんこんにちは。最近我が家はアボガドにはまっています。 毎日でも食べたいのですが、なかなかおいしいものに当たりません。 吟味して選んでるつもりでも、中は黒かったり、味が水っぽかったり。 それならと青いまま買って来ても、硬いまま熟さなかったりで困っています。 どなたか良い選び方をご存知ですか? おいしい、変わった食べ方なども教えて頂けたら嬉しいです。
質問者: mokoさん(秘密)
2003.10.27
不妊治療 その他 15 0
-
子供の下着って何枚用意してますか?
こんにちは。いつも楽しく拝見させていただいています。実に些細な疑問ですが、皆さんのご意見を聞かせてください。 5才の娘、3才の息子を保育園に預け共働きをしています。保育園に常時着替えを補充しておかなくてはいけないので、普通より服を多めに持たないと大変です。フリマやもらい物なども重宝しています。 でも下着はお古にちょっと抵抗があり、年に何回か4枚ずつ買っていますが、なんだかとてももったいないような気がするのです。だって次の年には絶対着られなくなってしまうし、人にあげられないし。 仕方がないので、掃除のときにぞうきんがわりにしてしまいますが。結構な枚数になり、まだきれいなので押入れにとってあるものも。
質問者: みさん(34歳)
2003.10.26
不妊治療 その他 0 0
-
家、車庫に出入り出来ない(・;)
私は結婚5年子なし主婦で、只今仕事を探しています。毎日困っています。車庫の入り口(家の入り口でもある)に、玩具や子供の自転車が道路いっぱいに広げられて出入りが出来ない…。しかも車庫に入り車の後ろに子供がわざと立ち塞がって通せんぼ…危ないよぉ…ママも何も言わないし…更に、ママさん達は自分の家の車や人の出入りは誰にも邪魔させずいつでも自由…家に出入り出来ないのが本当に困るんだけど何だか「子供がうるさいって怒られるよ!」と勝手に解釈…誰もそんなこと言ってませんが…。子持ち対子無しみたいになるのが嫌で、逆切れされるのも嫌で、ひたすら我慢になってしまう…。旦那も呆れて何も言えない状態。ひたすら他人様の物をどかしながら出入りするのは、ちょっと疲れてきました。挨拶だけはしてますが…毎日声高々に笑ってあっけらかんと悪口も言いふらされてるようだし何だか哀しいわ…。家を出るのも外出先から帰るのもキツイ…旦那より家に帰りたくなくなってるし(^^;)年齢既婚未婚に関わらず皆さんはどう思いますか?
質問者: ガンコさん(32歳)
2003.10.26
不妊治療 その他 6 0
-
つわりがひどくて・・・仕事どうしたら・・・
こんばんは。かんたろうといいます。 結婚してすぐ転職しました。そしたら妊娠発覚!!仕事もやっとどうにか慣れてきたかと思った矢先のうれしい出来事なのですが。 今、妊娠7週目だと思いますが、つわり症状がひどくて。 朝はとにかく気持ち悪いし、空腹になるともう大変。食べ物の匂いは本当に ダメで、仕事中何度も体が固まってしまいます。冷や汗が出てきて貧血のようになって・・・おなかも痛くなってしまいます。 どうにか食べるようには頑張っていますが、食べ始めは苦痛で。 つわりは病気じゃないし、ある程度は仕方ないと思いますし、気の持ちよう!!と思って乗り切ろうと思ってるのですが。どうにもこうにもつらくって。 正社員で働き始めたばかりで、職場にも相談しましたがこのまま正社員として 妊婦の権利(時間を遅く出社・休みの日をとる・育休後の復帰)などは難しく 辞めて欲しいというようなことも言われました。 ただ、今、職員の数も少なく、私の仕事は一人で行っているもので責任もあるのですぐに辞められると困るから、パートではどうかと言って来ました。 パートになれば休みも取れるとのことなんですが・・・。 無理はしないようにともちろん思っていますが、つわりがおさまったらとか 仕事をしていた方が気分転換になるんじゃないかとか、仕事をやめる不安とか いろいろ考えてしまうのです。 欲張りなんですよね・・・でもどうしたらいいかわからなくて。 つわりがひどくても仕事を続けられた方、妊娠を機に仕事をやめられた方 何かアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。
質問者: かんたろうさん(27歳)
2003.10.26
不妊治療 その他 4 1
-
妊娠中の子宮頸がんの治療について
結婚5年半、子宝に恵まれず辛い不妊治療の末にやっと赤ちゃんを授かることが出来ました。 しかし9週目に受けた子宮ガン検査で?a、細胞診で上皮内癌0期と診断されました。 結婚と同時にガン検査はずっと受けており1年目に?aが出ましたがその時は特に治療をせず、その後はクラス?できていました。 ここ1年程は不妊治療に専念する余り、検査を怠っていたらこの始末です。 先生は5月の予定日まで数ヶ月おきに検査をしながら妊娠を継続して、 出産後円錐切除術を行いましょうと言ってくれています。 インターネットで色々調べて見ると妊娠を断念し、すぐに手術をされている方ばかりで少し不安になってきています。 妊娠中に発見され妊娠を継続された方はいらっしゃいますか? 先生にはこの癌は数年かけて進行していくので大丈夫と言われてます。
質問者: あやさん(33歳)
2003.10.26
不妊治療 その他 3 0
-
卵チェック前のHってどうしてますか?
久しぶりにスレします、まゆです。 今年の春に初期流産し、低温期が長いからなのか?卵の質が悪いのか?と 不安になり、また卵チェックやタイミングもみてもらいたくて 産婦人科に行き相談しましたが、協力的ではなく内診をして大丈夫だとゆうだ けでした。なのでクリニックに通い始めました。 そこは不妊病院とは名乗っていないのですが、私達の周りでは有名で 相談を兼ねて訪れると内診で、「もうすぐ排卵するので」と注射を打たれ、タイミングの指導がありました。 しかし今期妊娠は出来ず、今生理が終ったばかりでクロミッドと同じような薬を飲み、排卵に向け準備している状態です。 話がながくなりましたが、質問は生理が終ってから卵チェックまでのHをどうしているかとゆうことです。 具体的にゆうと10/2に病院へ行く事になっています。 昨日の9/30に生理が終わったのですが、もし今日10/1にHをしたとすると2日の内診に影響が出るのかとゆうことです。精子は3日間生きるといいます。 また、排卵間近までニ、三日間隔で行くと思うのですがその間に内診を受けると精子が子宮内に残っているとかHした事がわかってしまうものなんでしょうか? まだ通い始めたばかりなのでいつ内診があるのかわからず、病院へ行く二日前からHができません。 皆さんはどうしてらっしゃいますか?
質問者: まゆさん(秘密)
2002.10.1
不妊治療 その他 1 0
-
阪神間で漢方治療の病院を探しています。
はじめまして。よろしくおねがいします。 生理不順(周期が60日)で悩んでいます。 以前婦人科で診てもらっていたのですが、薬で起こす排卵に疑問を感じ、引越しと同時に通うのをやめてしまいました。 生活も落ち着いたしもう一度通院を考えているのですが、どこがいいのか分かりません。 オススメの病院がありましたら教えてください。お願いします。 (希望) 1.保険診療で漢方薬を処方してくれること 2.場所は、JR吹田〜三宮。 阪急・阪神なら西宮・尼崎・伊丹周辺。 3.できれば「婦人科」 4.できれば女医さん 5.できれば駅近 (今のところ、高度な不妊治療は希望しておりません。 漢方で周期を整え、タイミングの指導をしていただきたいと思っています) スギモトさんや除さんの話をよく聞きますが、漢方を処方してくださるのでしょうか?他にもオススメがありましたら是非お願いいたします。
質問者: たえこさん(32歳)
2002.10.1
不妊治療 その他 2 0
-
またもや撃沈・・・
いつもジネコでいろいろと勉強させてもらっています。今は妊娠のことしか考えられないくらいです。昨日、生理がきてしまいました。生理がくるまで、なんとなく子宮がチクチクするなど、もしかして・・・なんて期待していました。今回はフライング検査を何度したことか・・・。子作り解禁後、これで2回撃沈のショックを味わいました。まだまだ2回なんて甘いですよね。でも本当に子供が欲しいのでショックはぬぐいきれません。今回も風邪をひいていても薬を飲まないで子作りにがんばってきました。あせらず・・・って頭ではわかっていても、気持ちをコントロールできません。基礎体温をつけたり、葉酸の多いものを食べたりしてきました。次は排卵チェッカーを使ってみようかとかんがえたりしています。実は排卵してなかったり・・・と不安になったりもします。私に問題がないか病院で検査してもらうにはやはりまだ早いのでしょうか。とりあえず排卵チェッカーを使ってみるべきでしょうか。生理がきてしまった今、悲しくてしかたありません。今回生理がくるまでの約1ヶ月も長かったです。この試練と戦っている方は大勢いらっしゃるのにこんなことを書いてすみません。本当に早く子供が欲しいです。
質問者: とっとたんさん(33歳)
2003.10.26
不妊治療 その他 3 0
-
排卵痛の時間は?
はじめまして。いつも勉強させてもらってます。 私は潜在性高プロでテルロンを飲みながら3年間不妊治療中です。未だに残念ながら科学的流産2回の経験しかありません。 現在はクロミッド(5日間1日2錠)及びHMG−HCGを行っています。クロミッドを飲み始めてから排卵日頃にはキリキリとした胃痛のような排卵痛を感じるようになりました。多少出血もあります。 私はHCG注射をしてから、大体24時間ぐらいたつと、椅子に座っているのも辛いような時間が始まります。その後半日ぐらい続くのですが 排卵痛を感じている皆さんの時間は、個人差もあると思うのですが、どのくらいなのでしょうか? HCG注射の後、36時間以内に排卵すると思うのですが、確か卵子の寿命って12〜24時間ぐらいしかないですよね? もし、排卵痛が排卵の、その瞬間の目安となるなら、是非知りたいと思っています。皆様どうぞ宜しくお願いします。
質問者: 成海さん(33歳)
2003.10.26
不妊治療 その他 2 0
-
赤ちゃんが亡くなった事について
先日双子を出産しました。しかし、逆子だった第2子は仮死で生まれ亡くなりました。第1子出産までは元気でその後なにか起こって具合が悪くなったんだろうといわれていて病院側は「原因は不明だ」といいます。妊娠経過も順調でした。帝王切開だったら大丈夫だったのか?という質問には「そうかもしれないし、同じ結果だったかもしれない」という返事。特に下からのお産を希望していた訳でもなくどちらでもよかったのですが、「一人逆子でも下から十分にいける 普通分娩にしましょうか?」といわれ「そうします」と言ってしまった自分の責任ですがどうしても納得できません。 第2子は調べたところ染色体などにも異常はみあたらずなんでこんな事になってしまったのか悔しいです。 このような状況で訴えるっていうのは難しいですか? 時間もお金もかかるとよく聞きます。それだったらその時間とお金は残された子供の為に使ってあげたいとも思います。意見聞かせてください。
質問者: いちかさん(秘密)
2003.10.26
不妊治療 その他 3 1
-
産後の生理が来ません。
こんにちわ。一歳五ヶ月になる女の子のママです。 断乳はまだしっかりできておらず、回数は少ないものの一日に数回はおっぱいをあげています。(飲んではいないようで、ただおっぱいをくわえてるだけだと思うんですが)この子は、不妊治療の末できた子で、それまで私は生理が2,3ヶ月に一度しか来ていませんでした。 二人目はまだまだと思っていたものの、周りのまま友達がちらほらと二人目を授かり始めて、ちょっと焦ってきました。もともと妊娠しにくい体質なものですから・・・。(多嚢胞性卵巣) でも、私はまだ生理が再開すらしてないんです。母乳をあげているうちは生理はこないと聞きますが、娘は実際飲んではいないようですし、友達からは「母乳をあげていても、産後、生理が1年半来ないようなら病院に行った方がいいらしい」と聞きました。 同じような方おられますでしょうか?やっぱり病院で一度みてもらったほうが良いのでしょうか?
質問者: ぽっぽさん(29歳)
2003.10.26
不妊治療 その他 2 0