-
北摂での体外受精
結婚して3年たち、一年前から婦人科で、タイミングをしていました。 先日の精液検査で、精子量減少と運動率低下を指摘されました。 今まで検査してもらえなかった不信感と、ステップアップ希望で、不妊専門病院に転院しようと思ってます。 午後からの仕事が多いため、午前中に自宅の近くの病院にしか行くしかありません… 大阪北摂に、園田桃代artクリニックをみつけたのですが、あまり口コミがありません… 現在通っている方、もしくは卒業したかたで、このクリニックの人工受精や体外受精のことを教えていただけませんか。 よろしくお願いいたします。
質問者: こまりさん(30歳)
2013.7.18
不妊治療 治療デビュー 5 0
-
旦那が出張 その時あなたは?
私の主人は出張が少なく、そのうえ飲みに行く事もほとんど無いため、毎日お夕飯はきっちり作ります。 しかーし、来月、結婚後初めての海外出張が決まりましたー!! しかも2週間!!! 今から何をしようかとワクワクしています。 そこで皆様に質問です。ご主人が出張の時、どのように過ごされますか? もし宜しければ教えて下さい。 子ども(1歳6ヶ月)が居るので、食事もあまり手が抜けないかなとも思いますが お子様が居られない方にもぜひお答え頂ければ嬉しいです。 質問1 お夕飯を思いっきり手抜きする場合 質問2 こっそり贅沢な物を食べる場合 質問3 旦那が居ない時にしかできない事 私がいま考えているのは… 1:納豆ごはんのみ、もしくは卵かけごはんのみ 2:デパ地下でオードブル、肉料理、魚料理、デザートを買って帰り豪華ディナー 3:子どもと2人で温泉に行き、ゆっくり羽を伸ばす です。
質問者: 篤子さん(33歳)
2013.7.18
くらし 15 0
-
鳥取中央病院
今、鳥取市の〇〇チクリニックに通っています。 ここは月1回の通院です。 関西の不妊治療している友達と話してて、AIHした後、排卵しているか診察が必ずあり、まだ排卵してなかったらもう一度AIHをするとか言ってました。 ○グ○は全く排卵チェックはありません。 今月初のAIHをしましたが、チェックなし、1週間後出血があり診察にいきましたが、話しをしたのみで黄体不全?との事で看護婦さんに注射をしてもらっただけです。 クロミッド二錠飲んでるせいか生理もカスカスです。大丈夫なのか? 鳥取中央病院に通ってる方いらっしゃいますか? 中央病院は排卵後チェックはありますか?
質問者: ソアさん(37歳)
2013.7.18
不妊治療 その他 0 1
-
義実家でお料理される方
結婚5年目です。 今まで義実家での料理は義母が主導権を握っており、私はあくまで補佐役でした。 義母は料理に対してかなり拘りがあるので、味付けは義母がやり、私は義母が作った料理を盛り付けたり、お刺身を切り分けたりが主な仕事でした。しかし数ヵ月前から「私は野菜の天婦羅を揚げるから、後はミルクさんに任せるね〜。」等とほぼ丸投げされるようになりました。 正直義実家に行くのに片道3時間の移動、その後夕飯の買い物に料理…きついです。出来合いの物なんて許されないので、全て手作りしないといけないし、拘りが強いのであれこれ言われるのも嫌です。 義実家で料理をされている方、どのような物をどれくらい作られていますか? 御意見をお願いします。
質問者: ミルクさん(33歳)
2013.7.18
くらし 3 0
-
兄弟の有無と就職
こんにちは。 パートに出ることを考え、日々面接通いをして苦戦しています。 先週、自分の希望する業種である総務事務を見かけ、条件面でもとてもよかったですが、何より自宅から自転車で10分程度で通える範囲だったために、一目ぼれして応募し、昨日そこの企業で面接がありました。(当方簿記2級と珠算段位、英検1級です) 面接では、かなりかしこまった印象と思いきや、職場や職員を見ていると、家庭的な雰囲気で、担当の方もとてもあっさりされて物腰の柔らかな方で、いつもにないリラックスを得て面接に挑むことが出来、近いということがとてもポイントが高かったので、この企業に決まればいいなと思いました。 ですが、面接のときに、先方から兄弟がいるかを聞かれました。 実にこのような質問は初めてでした。 私は一人っ子ですが、別に嘘をついたりそれを隠す必要はないと思いましたのでありのままを答えました。 (特に、私が一人っ子であることに対して、二人を除いては一人っ子っぽいということを他人から言われたことはありません) 面接自体、日常会話並みにリラックスした雰囲気で先方が話しかけてこられたので、おそらく質問に対しては悪意や深い意味は無かったのだとは思いますが、一人っ子や片親が、いわゆる「お受験」や就職で不利になるという話も聞いたことがあります。 なので、先方にとって私が一人っ子と分かった以上はもう不採用なのではないかという不安もあります。 子育てにおいても 「一人っ子は将来ダメになる、不利」 「一人っ子は可哀そう」 などということを言われて、こういったところで相談されている人も見たことがあります。 実際就職において、兄弟がいるかどうかを聞かれたことはありますか? そして、一人っ子本人の方でそういった質問をされた方は、どうでしたか?
質問者: よっちゃんさん(30歳)
2013.7.18
くらし 9 0
-
ハイハイで足が擦れる
生後8ヶ月になったばかりの娘がいます。 7ヶ月の頃からハイハイし始め、今では最速で家中移動しまくっています。 ハイハイのし過ぎで、両足の親指が赤く擦れています。 靴下を履かせようとしても暑いのか嫌がります。 皆さんはこんな事ありましたか? またどのように対策されていましたか?アドバイスお願いします。
質問者: ボートさん(25歳)
2013.7.18
子育て・教育 その他 9 4
-
25歳の従姉妹へのプレゼント
よろしくお願いします。 来月、従姉妹の誕生日があり、何かプレゼントをしたいのですがどんなものが良いでしょうか? 従姉妹は独身のOLさんで、派手な感じではないですが、年齢にあったとても綺麗な感じの人です。 海外旅行にもよく行っているようで、さりげなくブランド物を身につけたりしています。 年に2回程しか会えないのですが、会うたびに私や子供にブランド物の服をプレゼントしてくれます。 お恥ずかしながら、専業主婦の私にはプライド物の洋服をプレゼントするのは無理でして・・・ 去年はCMで見た口紅をプレゼントしました。 今年は香水かボディクリームなどを考えていますが、25歳の女性はどんなものを好むのでしょうか? また他に何か良いプレゼントがありましたら教えてください。 予算は5000円~10000円で考えています。
質問者: かなさん(30歳)
2013.7.18
くらし 5 1
-
英ウィメンズクリニックに通われてる方と、体外受精の料金について。
英ウィメンズで、実際に体外をされた方に教えて頂ければと思ってます。 英ウィメンズに通ってもうすぐ1年になります。 ちょっと不信感がつのる事もあった為、セカンドオピニオンした病院でAMHが急激に下がっている事がわかりました。 昨年8月のAMHの値は、3.15で35歳くらいの値でしたが、今回再検査をしたら、0.96と45歳くらいの値まで下がっていました。 ここまで下がるものなのかと、ショックでどうしようもないです。私のように卵巣年齢が低下している人は、自然採卵か低刺激法が良いんでしょうが、同じような経験をされた方もそのような治療方針で行っていらっしゃいますか? セカンドオピニオンで行った病院は、どちらかと言うと排卵誘発剤と注射が基本のようなので少し迷っています。 基礎体温は今の所ブレてはおらず、誘発なしでも排卵はしています。 ただ、技術面や自然採卵もやっているのを考慮するなら、英ウィメンズに今までのように通い体外もお世話になる方がいいのか、他の自然採卵の病院を探す方がいいのか迷っています。 英ウィメンズで自然採卵された方に、費用がどれくらいかかったのかお聞き出来ればと思っています。 もちろん、毎回治療も違うでしょうからざっとでいいのですが… やはり、一度の治療で60万ほどかかってしまいますか? 年齢的にも費用などを考えても、何度も出来るのは難しいと考えています。 長々とまとまりのない文章になってしまいましたが、どうぞご意見聞かせて頂けたらと思っていますので、よろしくお願いします。
質問者: まるさん(38歳)
2013.7.18
不妊治療 IVF 6 0
-
体外、顕微の薬についての質問です
はじめまして 来月の生理がきたら顕微受精の採卵に挑戦します。 今月の生理はまだ来ていませんが、CLの医師から今月の生理が来て、5日以内にCLに来てくれたら、採卵に向けて、採卵しやすくするための薬を出しますといわれました 薬の名前まで聞いていなかったのですが、どのような薬を処方されるのでしょうか?
質問者: 名無しさん(26歳)
2013.7.18
不妊治療 IVF 0 0
-
不安…排卵前の風邪
こんにちは。今月こそは授かりたい!と夫婦で意気込んでいましたが、 生理中に風邪をひき今日で一週間ひきずっています。 生理開始から9日目ですがまだ茶おりが続いています。 症状が改善せずつらいので昨日病院に行きました。 マイランという抗生物質を含め、消炎剤など6種類の薬を出され服用しています。 妊娠前の薬は影響がないという話はよく聞きますが、不安感は拭えません。 体力はかなり消耗しましたが薬で症状を抑えたおかげで眠れて回復してきた感はあります。 気になるのは、これからタイミングをとったとして 無事に排卵→着床→妊娠といたるのか不安でなりません。 私の排卵日は通常なら明日から一週間以内です。 体温は風邪と暑さのせいでめちゃくちゃです。 体調不良で排卵日は早まったり遅れたりするのでしょうか。 排卵日検査薬を使用した方が確実ですか? 生理~排卵期に体調不良だったけど無事に妊娠した方、 もしくは、体調不良のせいで妊娠にいたらなかった方、 よかったらお話を聞かせてください。
質問者: 桃缶さん(34歳)
ジネコ会員
2013.7.18
妊娠・出産 その他 4 3
-
精神疾患もちで無痛分娩
妊娠希望です。 夫等家族、精神科の主治医からは、「妊娠を望むのならいいんじゃない」と言われています。 よく病院の分娩予約が取れないという話を聞きます。 精神疾患&妊娠だと、総合病院か大学病院(産科と精神科が一緒にある所)になることが多いそうです。 そこに無痛分娩希望をのせると、かなり難しいのかな……。 無痛分娩をしている病院が少ないのに。 自宅(水戸)から一番近くにある精神科&産婦人科&無痛分娩の病院があります。 でも、特急で1時間ほどかかります。 実家が横浜なのですが、どうやら普通の妊婦さんでも激戦区だと聞きます。 場所は、どういう所を選んだ方がいいのでしょうか? 自宅から一番近いその病院にするか、実家近くの病院にするか。 現在通院している精神科は横浜にあります。 症状自体は比較的安定していることが多いです→主治医もOKということです。 主治医は、薬で症状を安定させてるから、断薬はやめた方がいいと言います。 完治するものではないですが、なるべく平坦な状態を維持するのを目標としています。 なので、「病気を治してから考える」というのは無理です。 何を優先すべきかよくわからなくなってしまいました。 妊娠はOK。 でも私の希望する病院選びが分からない。 あたりをつけて……ができない状態なので、お願いします。
質問者: ゆいさん(29歳)
2013.7.18
妊娠・出産 その他 22 3
-
ホルモン値正常。卵が育たない。
こんにちは!! いつも拝見してさせていただいております。 数ヶ月前から不妊専門の病院に通い血液検査など全て終わりました。因み血液検査は負荷検査はしてません!! 結果、体外受精をする方向に話は進んでるのですが一つ気になる事があります。。 血液検査のホルモンの値が正常であるのに、卵がなかなか育ちません。生理から16日目で10mm。 そんな事はあるものでしょうか? ネットで調べると卵が育たない排卵しない原因はホルモンのバランスが影響している事が殆どとのこと。 何度かした血液検査のプロラクチンは18〜20くらいの値です。 負荷検査の必要はないのでしょうか。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、コメントいただけると嬉しいです。
質問者: りんさん(31歳)
2013.7.18
不妊治療 その他 3 1
-
卵管通水検査について
卵管通水検査をする予定です。 そこで、痛みや副作用、検査後の体調など不安です。。 経験された方いらしたら、教えて頂けないでしょうかm(._.)m
質問者: ゆきみさん(33歳)
2013.7.18
不妊治療 タイミング 4 0
-
旦那の出張中の過ごし方について
2歳の子供と夫婦の3人家族です。 同県に実家があります。車で2時間くらいの距離です。公共交通機関で帰省してます。 毎月合わせて8日~10日程出張で旦那が家をあけます。 今住んでる所は、まだ周りに顔見知り程度の人しかいません。 出張を3泊以上する時は実家に帰省してます。親も独身の兄弟も子供に色々な物を買って楽しみにしてくれてるし、私も誰かがいることで安心感があります。都合が合えば友達にも会えます。(子供は一緒に連れて行きます) 子供が幼稚園に入るまでは今の生活をしようと思ってましたが、ちょっと別スレで考えさせられました。 楽してて非常識な人と周りに思われてる・・・。子供をおいて外出したのは2回だけです。(美容室) 今住んでる所は転勤が無い限りずっと暮らす予定です。 周りにこんな人がいたらどう思いますか? やはり友達にはなりたくないと思われますか?
質問者: 圧力鍋さん(秘密)
2013.7.18
子育て・教育 その他 9 0
-
テレビアニメの注意書きについて
完全に駄なので、暇な方おつきあいしていただいたらと思います。 「テレビを見るときは部屋を明るくして画面から離れて見てください」 何年か前のあるアニメで体調を崩した子どもが多発した事故が発生して以来、この注意書きはもうアニメでは当たり前に見られる注意書きになりましたよね。 この注意書きでふと疑問に思ったのですが、この注意書きをNHKのアニメでは見たことがありません。 そして、民放のアニメではあっても、ドラマでは注意書きはありませんし、暗いのが当たり前の映画とかは普通に上映されていますよね? 特撮アニメのほうについては見ることが無いので、そちらの事情は知りませんが、多分そっちでは注意書きはあるのかな? 仮にあるとしたら、子どもでも普通のドラマも見ると思いますし、普通のドラマでも(特に歴史ドラマやホラードラマなら)暗闇に光のシーンもあるので同じことだとは思うのですが、今ひとつ線引きが分かりません。 「だから何?」と言われたらそれまでですが、この注意書きが何か中途半端と感じるのは私だけでしょうか? 皆さんはこの注意書きについてはどう感じますか?
質問者: もあさん(秘密)
2013.7.18
雑談 3 0
-
受胎鍼の施術について
いつも、こちらを拝見しています。 受胎鍼の施術について、ご意見をお聞かせ下さい。 以前にも、鍼に通っていたのですが そこでは、下着をアンダーヘアが見えないギリギリまで 下ろし、下腹部から恥骨、足首と鍼を打っていました。 初めて行った時は、びっくりしたのですが 受胎鍼とは、そういうものだと思っていました。 (その鍼灸院は信用できないところではありません。 不妊治療をしている方も通われているところです) 不妊治療の病院を半年ほど前に転院し 病院近くにあった、その鍼灸院にも行かなくなりました。(家から1時間以上かかるので) 家から通いやすく、また不妊治療にも対応している鍼灸院を探していたのですが 最近やっと見つかり、先日行ってきました。 下着をかなり下げられるし、慣れてない人だと初めは嫌だなとか思って行ったのですが そこでは、下着をお腹の下にすこしずらしただけで 腹部と、膝横あたり、足首、手首と鍼を打ち 恥骨の辺りには、全然鍼を打ちませんでした。 同じ受胎鍼なのに、こんなに違うのかなと びっくりしたのですが 最初に行っていた、恥骨あたりにも鍼を打つほうが 珍しいのでしょうか? ご意見伺えれば嬉しいです。
質問者: えみさん(39歳)
2013.7.18
漢方・鍼灸 3 0
-
おっぱいに執着しましたか?
こんにちは。我が家の八ヶ月男児がおっぱいに執着ありません、なので卒乳も早いと思います。上の子も全く執着せず。 楽に卒乳できていいじゃないと思われるかもしれませんが私的には寂しいのです。 完母で出もかなり良くまだまだあげたいのに子供がおっぱい星人じゃないです。いつでもどこでもおっぱいも大変かもしれませんが私はそれがうやらましいです。 おっぱい大好きなんだなと感じます。うちの子は全くなので・・・ 皆さんどうでしたか?また執着があまりなかった赤ちゃんを育てられた方、やはり卒乳は早かったですか?寂しい気持ちはありませんでしたか? よければお話聞かせてください!
質問者: 煌ママさん(30歳)
2013.7.18
子育て・教育 その他 8 0
-
旦那について(浮気、暴力)
妊娠19週目です。旦那(42)について相談に乗ってください。 旦那には同棲を初めてすぐに浮気されました。旅行、身体の関係は恐らく未遂。その後何度もアドレスを変えたり連絡先を消しても違う名前で登録をしてやり取りをしていました。(この頃にはメールのみの関係) その1年後に私と結婚をし、旦那的には浮気はあの1回だけだったと言います。 ただその後も会社の女の子にちょっかいを出すメールをよくします。一緒に飲みに行ったり今日は○回目が合ったねとか大好きだよとか甘えるんです。わたしはその言動が理解できず何度も止めてと言ってるのに相手が変わるだけで未だに変わりません。 本人はやましいことはないと言いますが、携帯を家にいる時はサイレントにしてメールをこまめに削除して後ろめたい気持ちがあるんだと思います。ただただ部下にそんなメールをしている旦那が情けなく気持ち悪いです。 実家に半月ほど帰っている間に、ある既婚女性(大好きとか送っていた)に2人で飲みに行きたいと誘ったりしていたことが分かりました。妊娠初期につわりで帰省した時は毎日連絡をくれていたのに今回はほぼなし。3Dで撮った赤ちゃんを見せたら気持ち悪い。独身気分に戻ってしまったようで溝を感じ、とてつもなく不安になりました。 後日、メールの件と不安な気持ちを全て話すと浮気を責められていることにキレました。今まで何度もその話をするとキレられて暴力を振るわれてきました。お腹こそ蹴らなかったものの足を持って引きづられたり壁に頭を叩きつけられたり力は前と変わりませんでした。 そして先日今まで生活費を入れていた口座の通帳を見たら実家に半月ほど帰っていた月に10万も下ろしていたことが分かりました。 半分は借金(リーマンショックで借金をしてます)のカード返済だそうですが残りは生活費とのこと。毎日お弁当を買ったり吉野家のようなところで済ませていたのでお金がかかるのは分かるけど額が大きすぎるしメールの件もあるし疑いが晴れません。 何より1年ほど前から貯金しようねと話をしていたのに、こっそりそんなことをしていて、ものすごくショックでした。 その話からも結局キレて暴力。 携帯は毎日は見ておらず怪しいなと思って見るとだいたい怪しいものが出てくる感じで、 1年近く見ないこともあります。 浮気され、その後もその子だったり他の子だったり色々していたメールの内容もあり全て疑って見てしまいます。浮気相手の子は昨年結婚をし、わざわざ旦那に連絡してきたり、最近はフェイスブックで友達申請をしてきたりしていました。旦那はメールを返し(しかもお祝いに会おうとしていた)友達申請を許可しやり取りをしていました。やましい気持ちは一切ないからフェイスブックでやり取りをしていたと言いますが、やましい関係があったからこそブロックするなり自分から絶って欲しかったです。 自分がものすごく嫉妬深いこと、疑いすぎてメールすら隠したくなるほど旦那を責めていること、悪いところはたくさんあります。 ただ旦那を信じようと携帯を見ずに毎日笑顔でいることを心掛けていても実際裏ではそんなメールをしていて、どうしたら良いのか分かりません。 本気で別れた方が良いと思いましたが、1人で育てていく自信もなく、この子のためにも父親は必要なのではと思うと勇気が出ません。 このまま旦那と生活を続けていくにあたって、何かアドバイスありませんか? また普段はとても優しくお腹を冷やさないように毛布を掛けてくれたり身体を気遣って家事をしてくれたりします。 ただ妊婦に対しての暴力を見ると、優しい態度も偽善者にしか思えません。 これはDVの症状なのでしょうか? 長文、読みづらい文ですみません。
質問者: レモンさん(31歳)
2013.7.18
くらし 22 0
-
初めての不妊治療
今月から不妊治療を 始めました。 先生に1日、3日に タイミングを取る様に言われ 取りました。 4日診察に行ったら HGC 3000を注射して ルトラールを処方されました。 次の診察は一週間後 一週間後診察に行ったら プロゲステロン注射 ルトラールを処方されました。 次の診察はまた一週間後 その一週間後が今日だったので 診察に行ったら 今回も先週と同じ プロゲステロン注射をし 薬は処方されませんでした。 次の診察は 月曜で生理が来なければ 注射だと先生に言われました。 今回のタイミングでの 妊娠はなかった事 なのでしょうか!? 昨日が生理予定日 なのですがまだ来てません。 初めてなので不安です。
質問者: じゃむさん(24歳)
2013.7.18
不妊治療 治療デビュー 0 1
-
けい流流産の可能性
こんにちは。先日、6週0日でようやく小さな胎嚢が見えました。6週3日で卵黄嚢も確認出来ました。本日、7週1日ですが、心拍が確認出来ないとの事で、けい流流産が疑われ、話が手術に向けて進んでます。ただ、出血や腹痛がないのでもう少し様子をみましょうと言われました。膣に入れる超音波では、確かに胎嚢が一週間前と比べて全く大きくなってないのにたいして、お腹にジェルを塗るエコーで見ると、胎嚢が先週より倍くらい大きくなってました。ココで動いてるようにも見えるんだよな〜って先生も言ってたのですが、断定が出来ないとの事。機械もいいものを使ってると言われ、普通横向きに胎嚢があるのに対して私は縦だから見づらいなどとも言ってました。そこは、産婦人科ではなく、不妊治療でタイミングを見てもらってる病院なので、別の産婦人科で一度見てもらった方がいいと思いますか?排卵日は管理されていたので狂いはないと思います。もう、流産の可能性のが高いと思われますか?よろしくお願いします。
質問者: ゆぴこさん(34歳)
ジネコ会員
2013.7.18
妊娠・出産 その他 3 0