-
旅館やホテル、料金の違いで食事は変わる?
旅行で海沿いのホテルに泊まった時のことです。 夕食は部屋食ではなくて広間に部屋の名前が入ったテーブルが並んでました。 食事の内容は舟盛りや鮑の姿焼き、金目鯛の煮付けや蟹や海老と魚介類盛り沢山でテーブルに乗り切らない程。 家族3人でもう大満足の夕食でした。 それは良いのですが、ちょっと気になった事があります。 すぐ隣のテーブルに20代の若い夫婦と1歳くらいのお子さんが居たのですが、私達のテーブルをチラチラと横目で何度も見ているようなのです。 私は興味本位に他のテーブルを見るのは失礼と思ってるので、なるべく気にしないようにしてたのですが、夫の方も気になったようで、その夫婦のテーブルを見たらしいのです。 そしたら、私達の食事と内容が全然違っていて、舟盛りや鮑は無いし、更に名物の金目鯛の煮付けも無かったそうです。 さらに若い旦那さんが「もう食べ終わっちゃった」とボソリと言ったのが聞こえてしまって・・。 ホテルの料金設定は何ランクかありましたが、こんなに料理に差があるとは驚きました。 しかも、料理差のあるテーブルをなぜ隣にするのか。 私達はかまわなくても、相手の若い夫婦にとってはせっかくの旅行の食事が気まずい物になってしまったのではないか・・と。 私達も滅多に旅行はしませんし、行っても部屋食が多かったので、今回の事は「そういう物なの?」とちょっとした驚きでした。 料金の差は部屋のランクが変わる程度かと私は思ってたのですが、どのホテルや旅館でも宿泊料金の差で料理はかなり変わってしまうものなのですか?
質問者: みらいさん(秘密)
2007.8.20
くらし 7 2
-
第2子妊娠に備えて・・。
こんにちは 第2子妊娠希望なのですが 赤ちゃんってなかなか授かりませんね・・。 出産経験のある方にに質問なのですが、 出産の前に骨盤のレントゲン写真を撮りましたか? 実は私は、第1子を帝王切開で産んでいます。 出産の1週間前から、毎晩寝れないくらいの 前駆陣痛に苦しんだのですが、先生が自然の 陣痛を待つとおっしゃられてそのまま何もせず 陣痛が来るのを待ちました。 しかし本当の陣痛が来たときには赤ちゃんの 心拍が下がり緊急帝王切開になりました。 その病院の先生は必要のない限りレントゲンを 撮らない主義で私も撮りませんでした。 もしかして、私の骨盤に異常があって赤ちゃん が降りてこられなかったのでは?と すごく気になっています。 まだ妊娠もしていないのに、次の出産方法を 心配して皆さんに笑われてしまいますね。 赤ちゃんと自分の安全を考えて、次も帝切の 覚悟はだいぶできてきたのですが、VBAC への未練が捨て切れません。 なので一応念のため、骨盤のレントゲンを撮って おいたほうがいいでしょうか? こんなこと病院の先生にお願いして相手に してもらえるでしょうか? (里帰りなので違う病院です)
質問者: なちゅさん(32歳)
2007.8.20
妊娠・出産 3 0
-
彼との交際に悩んでます。
こんにちは。 今、とっても辛くて悩んでます。 付き合って、半年になる彼(43歳、バツ1)がいます。 彼は今仕事が中々うまく行かず、金銭面でやりくりが大変です。 私もお金を貸してます。 余裕が無いって感じです。 それでも私は彼の事を助けて、一生懸命つくしてます。 デ−ト代はほぼ私が払います。(食事代・・・) 月末はお金が無くなるので、1万を何度か渡したりもしてました。 電気代とかも私が払ったことがあります。 それでも、普段はとってもやさしく、私の事も大切にしてくれてると思ってました。 今は大変だけど、将来の事を少しは考えてくれてると思ってました。 しかし、昨日ちょっとケンカをして、お互い腹たってたので、今日話し合いをしました。 私の事をどう思ってるのか聞いてみました。 そしたら、自分は恋愛を大切には出来ない! 自分のことで精一杯! 将来は一人でもイイと思ってる。 私の事は大切で大好きだけど、自分といるより、 他にイイ人見つけてそっちに行くのもイイ!! 私が今いなくなっても仕方が無い! 私が離れても、追わない。 もう、ショックで泣いてしまいました。 付き合うか別れるかは、みみ子が決めればイイって・・・ こんなに頑張っても彼は私の事をそれぐらいしか思っててくれなかったのかと、わかりました。 半年の間に、2度別れるか、別れないかのケンカをしたけど、彼はみみ子と別れないで頑張ると言いました。 私は彼の事が好きだけど、どうしたらイイのか・・・ 簡単に別れられればイイんですけど、気持ちが・・・ 自分でも都合のイイ女だとはわかってます。 本当に悲しくて、落ち込んでます。
質問者: みみ子さん(35歳)
2007.8.20
くらし 10 0
-
男性不妊に負けたくな〜い!
こんにちは。はるといいます。いつもは不妊の場で投稿させて頂いてるのですが、今月初AIHに失敗しブルーな生理中なので、励ましをもらおうと図々しくこちらにきましたm(__)m うちはかなりの男性不妊で総精子700万〜1500万、運動率24%ほどしかありません。Drからも、AIHじゃ厳しいねぇと言われ、早速IVFに挑戦したほうがいいかもと助言され、迷っているところです。恥ずかしながら経済的に余裕もありませんが、授かるかもしれないならどうにか工面したいとは考えています…でもIVFもやはり確率は高いものではないというし、それで授からなかったらと思うと怖くて怖くて… 私自身は多嚢胞ぎみですが排卵はなんとか出来ています。高温期が12日くらいで短めですが… 男性不妊を乗り越え、無事妊娠された方、どうか私にささやかな期待を持たせてください。よろしくお願いします!!
質問者: はるさん(32歳)
2007.8.20
妊娠・出産 4 0
-
教えてください〜妊娠5週
こんにちは。 現在、妊娠5週のたんたんという者です。 先週、病院で陽性の判定を受けただけで、まだ早かったので超音波はしていません。 現在、時々、お腹のはりや生理痛のようなお腹の重さを感じるのかなぁ?ぐらいで、出血もなく、オリモノもそんなに増えた気がしないし、吐き気なんて全くせず食欲も旺盛です。 ネットなどで目にする「初期症状」というものがあまりないので、ホントに赤ちゃんいるのかなぁ・・と逆に少し不安に思えてきます。 同じように、初期にあまり症状のなかった方はいらっしゃるのでしょうか? 初産なので、色々不安に思ってしまいます。 良かったら教えてください。
質問者: たんたんさん(31歳)
2007.8.20
妊娠・出産 2 0
-
モラルハラスメントについて(長文です)
主人についての相談です。 ある番組でモラルハラスメントという言葉を知りました。 一般的には穏やかで優しくて人当たりの良い人が、家庭内で身に覚えのない妻に対して時々急に冷たくなったりするというような解釈を私なりにしたのですが、もしかしたら主人にも当てはまるのではないかと思うようになりました。 主人は穏やかでお酒もタバコもギャンブルもやらず、会社での周りからの評価もコツコツと真面目に努力する働き者という感じです。実際に同僚の方からそのようなことを言われたこともあります。 家事もできる範囲で比較的手伝ってくれますし、威張ったりすることもなく、いい主人だと思います。 ただ時々急に私の事を全否定するような言動をとったりするのです。 例えば主人の不注意で何かを壊してしまったりして、私が選んで大事にしてたものだったりで「もっと注意して欲しかったな〜」って言うと、普段なら「ごめんな〜。また買いに行こうな」って言ってくれたりするのですが、何回かに1回の割合で突然、開き直ってごめんの一言もなく「謝ったって元に戻る訳じゃないだろ。だいたいお前は嫁としてもなってないし、オレの足を引っ張るだけで、そんなヤツに謝ったりする気は起きない」等と言って来たりするのです。 私の言動は同じような感じなのに、それに対する主人の対応が別人のように変わるので、私が言ってはいけないような事(主人にとっては地雷に当たる事)でそのような事を言われるとも思えず、ただ主人の虫の居所が悪かっただけにしてはあまりにもひどいような事を言ったりしてきます。 主人の両親と敷地内同居をしているのですが、普段は何かとお手伝いをしたり駅まで車での送り迎え等をしたりしてることに対して「ありがとうな」って労ってくれたりするのに、モードが切り替わったときだと「別に俺の親に何かしてくれたって俺が直接助かってる訳じゃないし、有り難くもなんともない」と吐き捨てるように言ったりします。 そして翌日には嘘のようにまた元の主人に戻ってささいな事にお礼を言ってくれたり労ってくれたりする主人になるのです。 昨日も同じような感じだったので「どうしてそうやって時々私を全否定するような事を言ったりしてくるの?何か私に不満があるなら言ってよ。ありがとうって言ってくれた事を有り難くもないって言われたり私も混乱するよ。どうして欲しいの?」と思い切って聞いてみたんです。すると「別に何か不満がある訳じゃない」と言うので「じゃ他の人にもそうやって時々ひどいこと言ったりするの?」と更に聞くと「しない」と言われ、「何で私にだけそんなひどいことするの?」と言いました。そこで返って来た答えが「わからない」だったのです。 「モラルハラスメントって言葉知ってる?」と問いかけてみました。そして簡単に説明すると「ふぅん」って言われました。 モラルハラスメントをする人は自覚があるのかないのかはわかりません。主人が当てはまるのかもわかりかねるのですが、もしそうだとして、主人が変わってくれる可能性はあるのでしょうか?モラハラという言葉が存在して、自分がそれを妻に対してしているという自覚が持てたら、主人が自分を変える事も可能なのでしょうか? 私のここが不満だからそういう態度をとるみたいに言われれば私も努力のしようがありますが、「わからない」と言われてしまうとどうしようもありません。この先主人との間に子供も望んでいますし、こういうことは年に数回で断然穏やかで優しい主人のことのほうが上回っているので、離婚等は考えていません。ですが、こういうことがあった日の夜は眠れない程傷ついて落ち込むし、改善できるものなら改善したいのです。 身近な人に相談しようにも、私の友達を家に招いたとき等にも積極的に洗い物をしてくれたり穏やかで優しかったりで、私との時間もそういう主人が多いので、あまり信じて貰えそうにないと思います。 誰にも相談できず真剣に悩んでいます。 アドバイスやご意見、どうかよろしくお願いします。
質問者: モラルさん(30歳)
2007.8.20
女性の健康 1 0
-
これって腐っているのでしょうか・・・??ブロッコリー!
昨日、ブロッコリーを買ってきて茹でました。 買ってきてすぐ茹でたのですが、味がいつもと違います。 イメージとしては、味がかわってしまった漬け物のような・・・味で、においは、枝豆を茹でたときのような感じです。 これって腐っているのでしょうか?
質問者: さくらさん(20歳)
2007.8.20
くらし 2 0
-
不妊治療の為、会社を退職された方へ質問です
結婚5年目のコスモスと申します。 高校卒業後から、ずっと同じ会社で働いていて 14年になります。 治療も、3年になりAIH6回,体外授精は1回しましたが一度も陽性反応はありません。 会社に不満はなく、多少のイライラはありますが 今年になって、すごく退職したい気持ちになって どうしたら良いかと悩んでいます。 長年働いていて情もあり、中々 退職の意思を 伝える事もできず、優柔不断な自分に苛立ちます。 退職して、ゆったりとした気持ちで転院先の病院で 体外授精に挑戦したいんですが、きっぱり決断する事ができません。 みなさんも、治療の為 退職するとき迷われましたか ?? アドバイス頂けたら嬉しいです。
質問者: コスモスさん(32歳)
2007.8.20
不妊治療 5 0
-
アンタゴニスト法 教えてください
こんにちわ。いつもこちらで勉強させてもらっている、はるといいます。 うちはかなりの男性不妊で今月初めてAIHしましたが昨日撃沈し、やっぱりIVFしなくちゃだめなのかな…と思っているところです(>_<) 先生には、体外をしてみて初めてわかることも多いし、精子の問題からするとAIHし続けるのは時間がもったいないとはっきり言われ、アンタゴニスト法でやりましょうということでした。そのときは一瞬にして、仕事を続けられるか、経済的に大丈夫か、多嚢胞ぎみだからOHSSになったら怖い、とか色々考えてしまい、ほとんど質問できずに帰ってきてしまいました。 そこで経験された方に教えて欲しいのですが、採卵まで何日程度で、どのくらい通院されたのでしょうか?私の病院では自己注射でもいいと言われましたが!?また採卵後、痛みとかありましたか?よく数日たった後お腹が腫れたりと聞きます。私は立ち仕事をしており、休みもあまり取れないので不安です… そして採卵後何日ほどでお腹に戻すのでしょうか?戻した後は2週間ほど(?)生理がくるまで自宅待機ですか?やはり安静にしたほうがいいですか??? 本当に無知ですみません。次回受診したら先生にも聞くつもりですが、体験談も知りたくて… ちなみにうちは経済的にもきついのですが、2回目から凍結卵を戻す場合は費用はいくらくらいなのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。
質問者: はるさん(32歳)
2007.8.20
不妊治療 1 0
-
授乳中の炭酸飲料
前にも別の件で色々とお聞きした者です。 6ヶ月になる娘がいて、完母です。 妊娠中の炭酸飲料の摂取については、色々と雑誌などでも書かれていますが、 授乳している時にはどうですか? 最近、暑いせいか、炭酸飲料がとても飲みたくなります。 特にビタミンが入った物を昔から良く飲んでたので、 疲れがたまってるこういう時にこそ飲みたいんですが、、、 やっぱりダメでしょうか?
質問者: ことりさん(30歳)
2007.8.20
子育て・教育 その他 2 0
-
異常に多い非通知(固定電話)
最近、家の固定電話に時間帯を問わず、非通知の着信があります。昨日は3回もありました。(夕方2回)(夜1回) 以前からたまにはかかってきましたが、ここ1ヶ月くらいほぼ毎日です。それも1日に何回もかかってくる時もあるんです! ひどい時で夜中の1時20分、明け方の4時なんてのもありました。 もちろん、ナンバーディスプレイで着信拒否にしています。 だけど、着信履歴には残りますよね。それがもうほとんど非通知なのです。気持ち悪くて・・・(泣) 無視し続ければいいのでしょうが、会社から帰ってきてまた、朝起きて履歴を確認すると必ず非通知の着歴があり、何だかとてもイヤ〜な気分になります。(気にするようになってから、毎日確認するようになってしまいました。) ただのワン切り??、誰かの嫌がらせ?? もうやめてほしいです(>_<) 何か対処方法ご存知の方いらっしゃいませんか!? ※ちなみに携帯にはかかってきません。
質問者: ヨシコさん(35歳)
2007.8.20
くらし 2 5
-
寝るとき紙おむつですか?(3歳児)
題名の通りなのですが、 皆さんは子供が寝るときに紙おむつにしてますか? うちの子はトイレトレーニングも無事に終了し、 日中は、パンツで過ごしています。 夜、紙おむつでおしっこが出てしまっていることは、 週に2度ほどあります。 皆さんは何歳頃まで、 また、どれぐらい夜のおねしょがなくなってから、 パンツで寝かせましたか?
質問者: しょこさん(28歳)
2007.8.20
子育て・教育 その他 4 0
-
クロミッドとセキソビット
多嚢胞で治療中のぼぼっぺと申します。 タイミングとAIHを繰り返しているのですが、一年前に流産して以来、まったく妊娠しません・・・。 生理が来たらグリコランとクロミッドを飲んで、排卵チェックに行きます。卵胞の大きさによっては、注射も使います。これまでは周期17日ぐらいには排卵してましたが、内膜があまり厚くならないので、先々月からクロミッドがセキソビットに変わりました。 初回は卵胞も育ち、内膜もある程度になり、周期15日目ぐらいに排卵しました。(妊娠には至りませんでしたが。) けど、前回はさっぱりダメで、排卵まで30日ぐらいかかり、高温期も短くなってしまいました。 不安だったので先生に言うと、「セキソビットはパワーが弱いけど、内膜を厚くさせるのが優先なので、このまま続けて、足りない分は注射で補う」とおっしゃいます。 クロミッドとセキソビットは、そんなにパワーが違うのでしょうか? 卵胞の育ちの悪さには、夏ばて気味で疲れがとれないなど、自分の体調があまり良くないのも関係しているのでしょうか? 体外も考えているのですが、排卵がうまく行かないので不安を感じます。 どなたか、同じような経験をされた方、ご意見をお願いします!
質問者: ぼぼっぺさん(34歳)
2007.8.20
不妊治療 2 0
-
妊娠中の情緒不安定
つわりがだいぶ楽になってきたら知り合いのいないこの土地に一人でいる時間がすごく孤独を感じるようになりました。一日に何度もさみしくて泣いていしまいます。いい年をして恥ずかしいのですが母親からの着信を見ただけ声をあげて泣き出し、今、電話に出ても心配させると思い出ることができませんでした。 母親学級にも参加しましたが、お友達を作る事は出来なかったです。 何とか今の心が沈みやすい状況から脱出したいのですが妊娠中の情緒不安定は出産するまで続くのでしょうか?
質問者: 花花さん(35歳)
2007.8.20
妊娠・出産 5 0
-
親友の妊娠と私のAIH撃沈
こんにちは。AIH4回目撃沈、生理真っ只中です。 私の親友は2児の母です。2度の流産を経験していますが、不妊治療はしていません。今回の妊娠も自然妊娠だそうです。しかも、双子だそうです。 妊娠6ヶ月で、安定期はないようなので、生まれるまで早産、死産、流産の危険があるそうです。 生まれてからも、無事に健康であるかどうかという問題もあります。 彼女は、私の不妊治療の話を知っています。よく相談にものってくれるし、心配もしてくれます。もちろん、応援もしてくれています。 とても、素敵な友達です。だから、私もとても心配ですし、無事に健康で生まれてきて欲しいと思っています。 でも、心の中の弱い私が、醜い私が、AIH失敗後に出てくるんです。 彼女は、スタイルも抜群で、お金持ちで、子供も二人いて、義理の両親も旦那さんよりも彼女をかわいがる良き関係で、明るく頭もよく、何もいうことありません。ポジティブで、いい奥さんでもあります。 自分と比べても仕方ないこと、彼女にも私には言えないけれど、悩みやコンプレックスなど色々あると思います。彼女が妊娠していても、いなくても、私の状況は変わらないのに、ついそう思う瞬間があります。 不安で、自分に自信がなく、いつも暗い私がいます。 治療前は違っていたのに、どうしてこんな風になってしまったんだろうと思ってしまいます。 でも、変えたくてもできません。 ホルモンや薬の影響、ストレスなどで、結婚当初からわずか1年半で、体重は6キロも増えてしまいました。 太りすぎもいけないと思い、軽いストレッチなどしたり、間食はいっさいせず、大食いもしていないのに、少しづつ太る始末です。 金銭的にも不安です。自然妊娠は無理なので、あと2回失敗したら、体外授精です。何回もできるほど、余裕はありません。 働いていた頃、あまりの仕事の量にホルモンバランスを崩し、それ以来、無排卵です。 なので、フルタイムで働くのが怖いです。ダイエットもなんだか怖くて、出口のない暗いトンネルの中に立っているような感じがします。 こんな私が、親友に直接会って、笑顔で祝福したりできません。なんて言っていいかもわかりません。 嬉しいんですが、おなかの大きな彼女の姿を見ると、 耐えられないと思います。彼女も辛くなると思います。 でも、疎遠にはなりたくありません。大切な友達だから。。。 世の中には、わが子を殺しても、すぐに妊娠、出産できる人もいます。 なんなんでしょうか?普通は簡単にできるから、深く考えたりしないから、妊娠するのでしょうか? タバコを吸っていても、お酒を飲んでいても、おなかの出る服を着ていても、できる人はたくさんいます。 どうしてなんでしょう?答えは出ません。 気楽に、という気楽がわからなくなりつつあります。 長々とすいません。 妊娠を希望しておられる方全てが、幸せな笑顔で母になれればいいですね。
質問者: メルモさん(31歳)
2007.8.20
不妊治療 5 0
-
妹との関係
私は結婚して5年半になります。約3年弱前に1度流産しています。ずっと子供がほしくて不妊治療を始めて半年くらいのことでした。 流産の手術を受けて1ヵ月後、やっと体も心も落ち着いてきたかなと思った頃に 5歳年下の妹(結婚して半年くらい)が妊娠しました。 このとき先を越されたことがくやしくて、まだ子供のいない私たち夫婦に気遣うことなく妹たちが子供を作った事が許せなく思い そのときから 一切会話をしていません。 私は結構妹のことをかわいがってきたつもりでいたのに、妹は私のことを何も気にかけてくれていないことが悲しかったです。 こんなふうに思ってしまうのは私が間違っていると頭ではわかっていても心がどうにもなりません。私の思いというのは他の人にはわかってもらえず否定されるだろうと思い今まで誰にも話せずにいました。 時間が経ち、今でも私は子供がいません。子供が出来たら妹との関係も元に戻るかもと思っていましたが、いまだできず、会話のないままです。 心の曲がってしまった自分を元に戻したいんです。 妹のこと どのように考えたら楽になれるでしょうか。ご意見聞かせてください。
質問者: ももさん(30歳)
2007.8.20
不妊治療 35 0
-
何かに憑かれてるんでしょうか?
夫のことが気になります。 今年に入って毎月何かあるのです。 最初は欝状態で電車に飛び込んだらとか思ったことも あるくらい不安定で、肝炎、急性腸炎が二回、インフル エンザ、肋骨骨折、そして昨日車で追突されました。 はっきり言って赤信号で止まっていたら突っ込まれた というありえない事故でした。 欝はもう治っています。 気になるので近くの神社に頻繁にお参りするようには していますがお払いした方が良いのでしょうか? 神社やお寺でお勧めのところありませんか? 夫はこのままでは死ぬのかな、と言うように。 困っています。
質問者: しびしさん(秘密)
2007.8.20
くらし 6 0
-
高温期なんて大嫌いだぁ〜
只今、高温期13日目のなっつです。 いきなりですが、私は高温期が嫌いです・・・ この時期は赤ちゃんの事ばかり考え、妊婦さんを じーっと見てしまったり。 生理が来ると、1日は落ち込みますが、次の日からは モヤモヤした気持ちがなくなり、スッキリします。 主人の前ではあまり落ち込まないようにしようと 決めてからは、前ほどクヨクヨしなくなりました。 でも・・・この高温期はモヤモヤしっぱなしです。 毎朝の体温計測にドキドキ・・・ そして、今月はいつもより高い体温が排卵1週間後 から続いています。これがまたやっかいなんです。 変な期待をしてしまう自分・・・ でもIVFお休み中だし、タイミングしか見てもらって ないから、期待してはいけないと分かっているのに・・・ 毎月こんな事の繰り返しに疲れます・・・ 皆さんは高温期どの様に過ごされていますか?? 楽しく過ごせる方法などありましたら 教えて下さい♪ 最後に・・・ あぁ〜今月は赤ちゃんできてるかなぁ〜
質問者: なっつさん(29歳)
2007.8.20
不妊治療 3 0
-
女の子の名付け
女の子の名付けで「星来」せいらというのはどうでしょ うか? 響きが綺麗だったので漢字をあとから考えたのですが ヘブライ語でセーラは女戦士という強い女の子の意味 もありプリンセスの意味もあり、夫婦の思い出の場所 シンガポール(星)の意味もこめてみました。 また漢字を分割するとお日様から生まれて来る、 そして何より「生まれて来た日」という漢字になるの が気に入りました。 夫は星のように愛されてキラキラ輝く未来であります ようにという願いもこめて漢字を考えました。 星が羅列するという星羅、と詩から取った星良も候補 にありますが皆さんはどれが良いと思いますか?
質問者: しおりさん(秘密)
2007.8.20
妊娠・出産 18 0
-
妊娠維持のための薬というのはあるんですか?
先日、陽性判定の報告をしたものです。 早く病院で受診したいのですが、 病院が木曜日まで夏休みのため不安な毎日を すごしています。治療の末、妊娠した方は 妊娠維持のための薬を服用しているのでしょうか? (たとえばルトラールのような高温期維持のための 薬や注射のようなもの) 別の病院にいき、早めにそういった薬を 処方してもらったほうがいいのでしょうか? 待望の陽性判定で毎日流産したらどうしようと 不安で不安でしかたないです。 助けてください。
質問者: Parisさん(32歳)
2007.8.20
不妊治療 4 0