-
稽留流産後の妊娠
11月7日に手術をして、今日19日に術後の検診に行ってきました。 診察が終わり、先生に「もう大丈夫ですよ。元の生活に戻って構いません」と言われたので、 子作りはいつから大丈夫ですか?と聞いたところ、「すぐにでもいいですよ。何も問題ありません」と言われたのですが、ネットの書き込みの情報では生理を1回から3回見送るべきだ。など、半年はダメだ。など色々で、どうしたらいいのか分かりません。 あたしの子宮の状態を見て、大丈夫と判断してくれたのでしょうか? 出来ればすぐ子作り再開したいのですが、みなさんの経験や知識でアドバイスなどお願いします。
質問者: ちいこさん(24歳)
2013.11.19
妊娠・出産 その他 5 0
-
紫苓湯について
はじめてこちらでお世話になります 男性不妊にて顕微授精で移植10回目です もともと冷えが強く浮腫みもあり 漢方外来で紫苓湯と四物湯を頂きのみはじめました 不育症の検査は異常なしでしたが一度初期流産しています 次は採卵からになりますが採卵前も紫苓湯飲まれていましたか?刺激での採卵前は漢ぽうはのまないほうがいいのか悩みます これは流産防止で移植後から飲んだほうがいいのでしょうか すみませんがお返事お願いいたします
質問者: とまとさん(35歳)
2013.11.19
漢方・鍼灸 2 0
-
妊娠判定後のHCG数値が低い
体外受精で1回目の判定時に陽性反応(4W)が出たのですが HCG数値が低く今回は着床後すぐの流産か稀に子宮外妊娠かのいずれかだと告げられました。 ※数値は詳しくは聞いてないのですが数百ないといけないところを数十しかないので妊娠継続むずかしいだろうとのこと。 はっきりと言われましたので完全に諦めていたのですが1週間後2回目の診察で胎嚢を確認することができ子宮外妊娠の可能性は無くなりました。血液検査はしていません。 主治医はあれ?って感じでまだよくわからないなと言われました。ゆっくり成長しているかもしれないので1週間後再度受診してくださいとのことです。 現在5Wで胎嚢5.8㎜です。 やはりこのままどこかで流産する可能性が高いのでしょうか? まだ希望はありますでしょうか?
質問者: fumiさん(35歳)
2013.11.19
不妊治療 IVF 2 0
-
ピンクのコート
【駄】に近いかもしれませんが、お付き合いいただけたら幸いです。 先日、フリマにて、ピンクのコートを買いました。 フード付きのダッフルコートです。 生地もしっかりしていて、目立った汚れなども無く、ほぼ新品に見え「かわいい!安い!お買い得!!」と一目ぼれして買いました。 (試着して着れたので良し!と思いました。鏡は無かったので似合うとかは別問題で。) よくよくタグを見たら、キッズ向け?のブランドらしく、 「こんなの、私が着て良いものかしら?」と今更ながら思えてしまってます。 (好きな服と、似合う服は別?!) カラーはパステルピンクです。 (いちごミルクのような色。) 気に入っているからといって、外に着て行っても良いものか、今更ながら迷っています。 子供は年少なのですが、幼稚園のお迎えや買い物などに着て行っても良いものか? 若作りと思われ無いか?ちょっと気になります。 (私自身は、年相応の顔と体型です。) 「ドテラ」の代わりと割り切って自宅専用にしようかな?とも思ったり。 皆さん、どう思われますか?
質問者: 桃色気分屋さん(35歳)
2013.11.19
くらし 24 1
-
明日人工授精です。至急おしえて!
明日人工授精を予定しています。 昨日18日の卵胞の大きさは18mmと15mmが左右にあり、排卵誘発剤の注射をしてかえってきました。19日の0時に母が看護師なのでHCGをうつように医師からゆわれうってもらいました。 そしたら今日の昼から体がだるく、おりものもでてきました。明日人工授精を予定していますがタイミング大丈夫でしょうか?先生はHCGをうってから36時間後に排卵だから明日の13時にくるようにゆわれました。排卵直後ということです。 今日の昼にそのような症状があり、排卵がおわったのかと心配です(´・_・`)おしえてください。
質問者: みかんさん(23歳)
2013.11.19
不妊治療 AIH 3 0
-
好き嫌いの激しい親子
私は食べ物の好き嫌いは全くなく、実家の両親の食育は見事だったと感心しています。 でも、誰しも嫌いな物はあって当然だと分かってはいます。 ただ、夫と舅の好き嫌いの激しさにストレスを感じます。 夫の嫌いなもの: なすび、大根、かぼちゃ、らっきょ、混ぜご飯、丼物、パスタ、煮物全般、すき焼きや肉じゃがなどの甘辛い味付けの物、他にもありますが主に。 夫の好きなもの: 鶏肉、中華料理、パスタを除く麺類、魚介類、など。 舅の嫌いなもの: 野菜全般、麺類全般、混ぜご飯、丼物、魚介類全般、鶏肉、中華料理、他にもありますが主に。 舅の好きなもの: 牛肉、豚肉、揚げ物、煮物、キムチや漬物、など。 簡単な話、2人の好みは正反対。 毎日の献立で、どちらも食べれるものを考え、工夫していますが、レパートリーはとても少なくなり、どちらも食べれる肉や揚げ物ばかり出すと体にも悪く、私自身も飽きてきて、たまにはサッパリしたものが食べたいとか、麺類で軽く済ませたい、オムライスやチャーハンなどの混ぜご飯も食べたいなと思うことがあります。 3人別のメニューにすればいいのかもと思うときがあります。 姑は、いませんが、かつて姑は嫌いなら食べるな、食べたくないなら食べるなと、食育してきたようです。 もちろん、夫である舅にも。 ちょっとビックリしました。 皆さんはご家族の好き嫌いに対して、どんな工夫や対策をされてますか? 食べたいものだけ食べさたらいいものでしょうか??
質問者: たなもさん(秘密)
2013.11.19
くらし 5 0
-
腰痛、下腹部痛
妊娠4週(生理予定日)ぐらいから 生理中のような腰痛と下腹部(左右)や脚の付け根のちくちく&突っ張り感が続いています。あと、過食気味。 その他(つわりや出血など)は何にもなくていつも通りです。 最初は子宮外妊娠ではと心配していたんですが 今日5w3dで胎嚢10mm確認できましたが・・・ この腰痛とチクチク&つるような感じってやっぱり流産の恐れもありますよね? 安静した方が良いですか…? 胎芽、心拍数確認は来週です。 みなさんの経験談を聞かせてください。 よろしくお願いします!
質問者: Naaoさん(26歳)
ジネコ会員
2013.11.19
妊娠・出産 その他 0 0
-
ずっと薄い線
初めて投稿させていただきます、しょかと申します。 二年程不妊治療をしていたので、不安になるとジネコでみなさんの体験や知識を糧にしていました。 今日は、投稿せずには居られない位不安なのでご意見お聞かせ下さい 11月1日に人工授精をして、13日にクリアブルーで検査した所真っ白。 夜に生理の始まりのような出血があったので、撃沈。 来月は絶対と思い初めてのよもぎ蒸しを予約。 14日の朝起きると出血が止まってたので、あれ?と思いこれは念のために検査しなくてはと思い、チェックワンファストを急いで購入し検査して所30分経っても真っ白。 今回の生理はスロースタートかと思い、よもぎ蒸しに行きました。 初めてのよもぎ蒸し、熱いの何のって。 これも治療の一環と思い我慢。 終わり帰宅すると、ファストに髪の毛一本の薄い線が・・・ あー着床時期にご法度のよもぎ蒸しに行ってしまったと後悔しても後の祭り。 次の日もう一度ファストで検査したものの、前日よりも若干濃いだけど薄い線。 そして、18日と今日の19日中国製のwondfoと言う検査薬でも薄い線。 生理予定日が14日としたらもう5日も過ぎてるのに・・・ そこでみなさまにお尋ねしたいのですが、これは異常妊娠の可能性ありますか? 色んな本やサイト見てみてますが、子宮外妊娠の可能性があるような事書いてあったり、そうでなかったり・・・ 基礎体温もいつもと一緒位で、36.5~36.8の間をうろうろ。病院まであと3日ですが、さっき又薄い線が出ていてもたっても居られず・・・ どうか、みなさんの経験と知識をお聞かせ下さい。 よもぎ蒸しに行った事凄く後悔しています。
質問者: しょかさん(37歳)
ジネコ会員
2013.11.19
妊娠・出産 その他 8 0
-
ホルモン治療が得意な病院はあるのか?
ここ数か月基礎体温がガタガタで排卵してない?という状態でした。 血液検査をしたところ…LH(黄体形成ホルモン)14.7でFSH8でした。 通常LH<FSHとなるようです。原因はホルモンのバランスがおかしいということかと。 不妊治療専門の病院に初めて行こうと思いましたが、こういったホルモンのバランス異常をうまく治療して妊娠しやすいようにしてくれることが得意な病院というのはあるのでしょうか? 自分でネットで探しましたが、見つかりませんでした。 体外受精ですと、妊娠率などから得意な病院など見つかるのですが…。 ご存知の方いたら教えてください。 ホルモンのバランス異常ですと、不妊専門の病院ならば大差ないのでしょうか?
質問者: rinkoさん(31歳)
ジネコ会員
2013.11.19
不妊治療 治療デビュー 2 0
-
5歳の違い
こんにちは。37歳と42歳では年齢的には5歳しか違わないのですが、体外受精での成功率はそんなに違うのですか?
質問者: NISAさん(37歳)
2013.11.19
不妊治療 IVF 12 0
-
カラオケ苦手
カラオケが苦手です。苦手というか、人前で歌うことが苦痛です。 これから宴会シーズンで、どういうわけか皆さんカラオケ大好きなので、必ずカラオケです。なので、一次会からカラオケの場合は行かない、二次会カラオケの場合は一次会で切り上げます。 小中学校のとき、音楽のテストでみんなの前で歌わされるのが嫌で嫌で、ズル休みしたほどです。 気持ちよく歌える方、良いですね~。でも歌うの嫌いな人に強要するのはやめてください(∋_∈) カラオケ苦手な方、いませんか?私の周りにはいないので、苦労を分かち合いたいです。。
質問者: 歌広場さん(30歳)
2013.11.19
くらし 13 0
-
不安定な妊娠?
主人が不妊治療に積極的ではなく、3年タイミング療法を試し、やっと、この度妊娠をすることができました。 現在7wで、出血が少量あるため切迫流産、自宅安静の日々です。かろうじて先週心拍まで確認できました。 しかし今回も、基礎体温グラフはガタガタで、排卵日付近も上がったり下がったりを大きく繰り返し、高温期10日と思われるところから高温をキープしたように見えます。 また、出産予定日から逆算すると、排卵日は最後の性交から6日後です。これには驚きました。希に一週間生存する精子もあると予備知識はありましたが、まさか長年妊娠できなかった私達が、そのような例を叩きだすとは。 そしてそのことから、ネットや医師の言葉で調べたことから、基礎体温がガタガタ→黄体機能不全→卵の質が良くない→染色体異常の可能性が高く、弱い受精卵になる。ということでした。これは医師にも似たような意味合いで言われました。 また、6日生きて受精を果たした精子についても、古い精子ということで弱い、染色体異常などの心配になるネット情報も見つかりました。 これが原因で出血が起きているのではないか?と考えるようになり、不安でたまりません。また、切迫流産が長く続けば続くほど、お腹の赤ちゃんに負担がかかるなどの情報もあり、さらに不安です。 もちろん、障害があっても我が子です。しかし、やはりやっとのことで授かった我が子には健康で、産まれてほしいです。 こればかりは、心配をしても無意味なことかもしれません。しかし、同じような経験をなさった方、実際に出産した方にお話をお伺いしたく質問させて頂きました。 どんなことでも構いません。お話聞かせてください!
質問者: ななみさん(30歳)
2013.11.19
妊娠・出産 その他 2 0
-
美容鍼
一度、美容鍼というのを試してみたいのですが、なんか痛そうだし、本当に効果があるのかどうか、経験した方の体験談を聞かせてもらえると嬉しいです。 よろしくお願い申し上げます。
質問者: 匿名さん(秘密)
2013.11.19
くらし 4 0
-
義母と仲良し、引きますか?
ママ同士の会話で、義母や義実家と仲良しだと言われたら引きますか? ありえない、自慢にきこえる等… 引くという方は、相手が親しい仲のママであっても同様ですか?
質問者: marutasoさん(31歳)
2013.11.19
子育て・教育 0〜6ヶ月 12 0
-
卵管造影検査が怖くてたまりません…
はじめまして 今年に入り、子作りをはじめましたがいまだに成果がでず、少々不安になり婦人科を受診するこことしました。 そこでは一通りの検査をしましょうというお話で、血液検査やフーナーテストは終わりましたが最後に卵管造影検査が残っています。 医師からは血液検査より黄体機能不全があると指摘され、黄体ホルモンの補充をしつつタイミング法をしていましたが授からず、やはり卵管造影検査が必要とのことで、今の生理が終わったら卵管造影しましょうと言われております。 ネットなどの書き込みを見るととても痛いというのがよく目につきます… 極度の怖がりと痛がりのなものて、今から夜も眠れないほど緊張してしまっています。 今回卵管造影をしていただく病院では、特に痛み止などの処置はないそうで、外来の内診室でカテーテルを入れ、歩いてレントゲン室まで行き造影検査をするそうです。 看護師さんに痛い検査ですね…と、おそるおそる聞きましたが、モニターをみながら造影剤を入れていくのでそんなに痛みはないと思いますよ、とのことでした。 ということは、モニターを見ずに検査する造影検査は痛いのでしょうか? そしてなぜモニターをらみながらだと痛みが少ないのでしょうか? わかる方おしていただければと思います… ちにみに検査は1日で終わるそうなので、水性の造影剤で検査になると思います。 よろしくお願いします
質問者: きっとさん(31歳)
2013.11.19
不妊治療 治療デビュー 29 1
-
陽性判定後の胎嚢確認
こんにちは 先月末に胚盤胞移植をして14日に陽性判定を頂きました 21日に胎嚢確認が待ってますが… 私の場合妊娠検査薬の判定の線が凄く薄くクリニックでの結果も陽性ではあるが凄い薄い線でした(*_*) 怖くなり帰ってから数日後又検査したら少し濃い線になってましたが… 無知なのでどなたか教えて頂きたいのですが胎嚢ってのは確認出来ない確率はどの位でしょうか!? 検査薬でhcgが薄い場合他に何かしらあるのでしょうか?? 余りに無知過ぎてスミマセン
質問者: まちゃちゃさん(39歳)
ジネコ会員
2013.11.19
不妊治療 IVF 7 0
-
最悪の出来事 車の盗難
愚痴になりますが聞いて下さい。 今朝(?)、義母の車が盗難にあいました…。 幸い車両保険に入ってましたので、100万円はおりますが、悔しいのは二度目だということです。 4年ほど前にも、初めての車検を受けた直後の車を盗まれました。 その時は、2年目から車両保険には入らなかったので泣き寝入りの丸損でした。 そんな経験があったので、自宅の車三台は車両保険にはしっかり入り、盗難防止装置もつけてきちんと管理していたのにこの始末です。 警察に被害届を出した時に「恐らく、標的にされてますね」と言われました。 帰宅後、自宅のガレージとは真裏の場所に車用の倉庫を設置することしました。 シャッターがあり鍵もしっかりとできるタイプにしました。 我が家は、山間部住まいなので一人一台又は、夫婦で一台の車が必要なので三台あるのですが、警察曰く「ご立腹さんの家は、集落のメインの道に接してる上に、街灯もほとんどないし、隣近所とも離れてるから、窃盗する側にはやりやすいんですよね。」とのこと。 だからと言って、引っ越すわけにもいかないので、ガレージの設置になりました。 これで、何年後かにまた盗難にあったら泣くに泣けません。 皆さん、泣くに泣けない経験ってありますか?
質問者: ご立腹さん(41歳)
2013.11.19
くらし 11 0
-
トートバック何が
皆さんのご意見聞かせてください。 ブランドのバッグを探してますと言うか何が良いか悩んでます。 雪国なので冬はもちろんダウンなどを着ています。 肩掛けトートを使用したいと思いますが身長が150㎝そこそこしかなくおまけにちょっと太めですなので小ぶりのトートだと肩かけ部分が短いと感じます。 例えばルイヴィトン ネヴァーフルPMだと持ち手が短いですしMMだと全体が大きすぎます。 何かお勧めがありましたら教えて下さい。 斜めがけは好みではありません。あと歳相応な感じもお願いします。
質問者: まいこさん(50歳)
2013.11.19
雑談 5 0
-
300万の借金をカミングアウト
はじめまして。年長と年少の二人の母です。 週に1,2回仕事をしています。 先日旦那が300万の借金があることをカミングアウトしてきました。銀行と金融会社です。最初に借りたのは結婚当初の6年前でずっと隠していたのです。我が家は旦那の手取りが良い方ですが奨学金などもあり、毎月の支払いが多いながらもやりくりをして貯金をしたりして安定していると思っていました。 借金をしたきっかけは親に結婚式のお金を返すためだった等と言いますが真相はわかりません。ちなみに会社の定期預金も学資保険も返済のために崩されていたし、貯めていた児童手当てもすべてなくなっていました。 旦那はタバコ、お酒、たまにギャンブルもします。 借金をカミングアウトしてからもタバコとお酒をやめる気配はないし返す気があるのかも分かりません。子供の預金を使ったこと悪いと思っているような態度も見られません。今までもお金にはルーズでなにかと嘘をつかれたこともあり、信用出来なかったところで今回のカミングアウト。正直もう信じれません。預金もなくなっていきこれから不安で仕方ない私と違ってカミングアウトしたことで気が軽くなったのか簡単に考えているようにしか思えません。今までも節約している私のことを小馬鹿にしていたくらいです。 子供とはよく遊んでくれるけど、子供のお金に手をつける旦那にもうすっかり冷めてしまって私だけが返済のためにあたふたしてばかみたいです。 両家の親には言わないで欲しいとも言われて私一人でモヤモヤしています。このまま旦那といてもいいのかなと。子供からパパを奪うのは良くないしこのまま私が我慢するべきと思いながら旦那といる時間が苦痛でしかたありません。そんな私の気持ちはムシで夜の生活をせまる旦那にあきれてしまいます。 借金があっても旦那といる方が子供も私も幸せなのでしょうか(;´д`)?
質問者: あーちゃまさん(26歳)
2013.11.19
くらし 11 0
-
何歳になっても息子は可愛い!?
娘の運動会で義母が旦那の写メを撮っていました。孫の運動会で孫ではなく、保護者参加の玉入れをしている旦那を。旦那40歳。 息子は何歳になっても可愛いのでしょうが、40のおっさんを待ち受けにするのかなぁと思うとドン引きでした。
質問者: サクラサクさん(33歳)
2013.11.19
雑談 31 0