-
喪中でハガキ出す前に喪中ハガキ届いた場合は…
無知ですみません。 10月に祖父が亡くなったので喪中ハガキを出すのですが、先ほど、出す予定の相手の方から喪中ハガキが届きました。 このような場合、相手に喪中ハガキで返すのは失礼ですよね? 寒中お見舞いで返すのが通常でしょうか? 寒中お見舞いなら12月末? 年明け(1月7日以降)? また文面はどのように書いたらいいのかも教えてもらえると嬉しいですm(_ _)m
質問者: イルカさん(40歳)
2013.11.19
くらし 3 1
-
繋留流産を繰り返すことについて
今までに2度繋留流産をしたため、検査したところ、抗カルジオリピン抗体が陽性と診断されました。 そのため、今回の妊娠ではアスピリンの服用とヘパリン注射をしていましたが、やはり8週で繋留流産となりました。 3度とも心拍確認後、8週前後での流産です。 原因がわかったからもう大丈夫と思っていたのに、アスピリンとヘパリンはあってもなくても結果が同じだったことがショックです。 もう何をしてもだめでしょうか。
質問者: たこさん(35歳)
2013.11.19
妊娠・出産 妊娠3ヶ月 6 0
-
不妊治療から放たれた友人の旦那の言葉
初めてですがよろしくお願いします。 もう先月の話ですが、友人夫婦に食事に誘われました。 旦那さんの方は、主人の会社の元同僚で奥さんの方とは二人で飲みに行き、 「なかなか赤ちゃんできないね」と相談し合う仲でした。 それが先月の食事の際に 「赤ちゃんが出来た!4ヶ月だ」 との報告。 それは不妊治療をしていた私にとっても嬉しい報告でした。 良かったねーと喜び、少し寂しかったけれど嬉しかったのです。 ですがその後友人の旦那さんが 「俺たちに続いて早く作れよ!」 と。 早く作れ…? 私は一瞬固まりましたが、主人も奥さんも気にせずニコニコ。 友人の旦那さんは治療に非協力的で、検査も何も受けてくれないと愚痴っていたので、治療の辛さは解らないと思いますし、嬉しさに浮かれていたのでしょうが、私には酷く刺さる一言でした。 帰り際にも何度も何度も 「俺たちにすぐ続けよ~!早く作れよ!」 もちろん悪気がないのはわかりますが、 だから!それが出来ないからこんなに悩んでるのに!と思い、生理だった自分が不甲斐なく 家に帰ってからキッチンで一人号泣してしまいました。 気付いて慰めてくれた主人にも理由を話さなかったので、友人に先越されて切ないんだろうなー位にしか思っていないと思います。 私がただ単に神経質になってしまったのでしょうか? 不妊治療をしている私なら絶対に言わない、また主人が言おうもんなら怒ってしまうのですが、皆様はどうですか? ずっと心に残り、未だに連絡できずにいます。
質問者: みぃこさん(28歳)
2013.11.19
不妊治療 その他 55 1
-
不妊症疑いでのヘパリン注射について
私は結婚3年目の25才会社員です。 過去に3回流産をしています。 1回目、2回目は稽留流産でした。 そして、昨年の4月に妊娠した際に、流産しかけている、とのことで、タグチル錠を1日3回服用してました。 妊娠8週目で心拍が確認できましたが、9週目で心拍が止まってしまい、流産してしまいました。 その時に不育症の採血検査をしたのですが、異常は見つかりませんでした。 次回、妊娠したら、すぐに投薬を開始すると言われ、今回妊娠が発覚し、本日受診してきました。 まだ5週にも入っていなかったので、子宮内に確認ができませんでした。 また来週、行く予定です。 ただ、診察時に、今回きちんと妊娠していれば、タグチル錠の服用、妊娠15週をすぎれば、1日2回ヘパリン注射をします! とのことでした。 確かな不育症の診断もでていなかったので、知識も全くなく、突然ヘパリン治療の話が出たので、心がついていけません。 本当にそこまで治療が必要なのか・・・と。 何より費用が用意できるかも分かりません。 私みたいに、検査では不育症の結果がでていないのに、ヘパリン治療されたかた、進められたけど、されなかった方いましたら、どのようにされたか教えてください。 何も分からず、悩んでいます。。。 よろしくお願いします!!
質問者: あんずさん(25歳)
2013.11.19
不妊治療 その他 2 0
-
D18の不正出血
はじめまして。タイミング方での治療6周期目になります。 昨日病院へ行き、右は排卵済み、左は排卵されずいくつか卵が残ったままで、hcgモチダの注射を打ちました。 今朝トイレに行くと、薄い出血があり、生理痛のような腹痛もあります。 生理にしては早いと思うのですが、これは昨日注射を打った為による排卵出血と考えて良いのでしょうか? タイミングは14日と17日にとっており、本日よりデュファストンを服用しております。 病院に通いだしてから生理以外の出血は一切無かったので少し気になります。 よろしくお願いします。
質問者: えりさん(27歳)
2013.11.19
不妊治療 その他 2 0
-
我が家で開く食事会のメニューで悩んでいます!
今度両家の両親が我が家に集まり食事会をする予定です。 そこでおもてなし料理を何にしたら良いか皆様にアドバイスいただきたく投稿いたしました。 今回で2回目の食事会ですが、前回は共働きということと早い時間の集合だったこともあり、仕込みをする余裕がなかったため、百貨店でお寿司を予約し、そのほかお惣菜を4~5品ほど用意しました。 しかし今回は少し遅めの集合にして頑張って手料理でおもてなししたいと考えました。 そこで皆様だったらどんなメニューにしますか? おうちでパーティー等する際は何を用意されているでしょうか? ちなみにお互いの両親ともに日本酒や焼酎が好きなので、やはり和食のほうがよいのでしょうか? 是非皆様のご意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。
質問者: はなさん(25歳)
2013.11.19
くらし 7 9
-
フォーマルスーツ等に詳しい方
アパレル系・冠婚葬祭・マナー等に詳しい方やまたそうでなくてもご経験がおありの方、教えてください。 12月半ばにホテル(屋内)で集まり(パーティでななく親睦会のようなもの、テーブルは丸テーブルで6人~8人ほどが座る予定) もちろん室内なので暑いことや寒いことはないのですが、季節がらのマナーと言いますか、着る服に戸惑っています。 同じ職場の方で以前に出席した方に聞くと、着物の人や披露宴のようなワンピに毛のボレロ、あとほとんどの人が無地のスーツだったと言われていました。(もちろんビジネス系のスーツではなく) 店頭やネット上でもスーツと言えば、春ものばかり。 薄手のものばかり…。 もちろん毛100%スーツだとまさに冬向きですが、そうなるとお値段高~くなってしまうので無理! 12月の寒い季節、でもホテル内・・・。 披露宴もそうですが、あまり気にすることはないのでしょうか? ツイードのジャケットって春向きのうす~い生地のと、真冬向きのモコモコのものがありますが、季節を考えるとあつ~い生地を着て行った方が良いでしょうか? 店頭でみていると、下のスカートが黒のプリーツでスケスケのばかり、これってやっぱり冬向きじゃないですよね? スーツ上はパステル系のうす~いものはやめておくにしてもセットのスカートやワンピはとスケスケの薄手のものばかり。 スカートだけ毛100%のまさに冬というものを別に買った方が良いでしょうか? 皆さん冬の集まりは、スーツどうされましたか? 室内だし見た目だけ春っぽいものは避ける程度で良いでしょうか? もちろん行き帰りはロングコートを着ます。 あと2つ教えてください。 ジャケットの中ですが、ブラウスだと春でしょうか?フォーマルの場でハイネックのセーターみたいなのはカジュアル過ぎでしょうか? また、入園式や卒園式はたいていパンプスですが、12月のこのようなシーンの場合、「ショートブーツ」はおかしいでしょうか?本革のシンプルなものを履く予定ではいるのですが…。
質問者: zieさん(秘密)
2013.11.19
くらし 2 0
-
妊娠中のヒルドイドローション
現在、妊娠6ヶ月です。 姉が肌荒れしたため、皮膚科でヒルドイドローション0.3%を処方してもらっています。(マル○株式会社のものです) 姉(妊娠していません)の肌の調子がとても良くなったので、私も他の家族も何も考えずに洗顔後に顔に使用していました。(2週間ほど) ふと気になって、調べてみると、妊娠中、授乳中の安全性は確立されていないとなっており、その会社に問い合わせても、同じような返事でした。 病院で処方されるものなのに、自分で勝手に使用してなんですが、とても心配です。 ヘパリンが入っているので、いけないということなのでしょうか。会社に問い合わせたら、ステロイドではないとのことでした。 どなたか、分かるかたがいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。
質問者: 杏さん(30歳)
2013.11.19
妊娠・出産 その他 4 7
-
採卵後の卵巣の腫れが続く
ノンコといいます。 三年半不妊クリニックに通い4月に顕微授精にステップアップし 初めての採卵をショート法での排卵誘発で行い15個採卵 できました。 採卵後は卵巣がかなり腫れていたのですが、半年経って 腫れは収まっていると思っていたら人間ドックの超音波検査で 左卵巣の腫れを指摘されました。 採卵後の卵巣の腫れが半年も続くことはありますか? 皆さんの採卵後はどんな感じでしたか? ちなみに、それまでのタイミング法や人工授精の際の超音波検査では腫れを指摘されたこともなく内膜症もありません。
質問者: ノンコさん(30歳)
2013.11.19
不妊治療 IVF 0 0
-
40代で妊娠された方に質問です。
妊娠にいたるまで、どのような努力をされましたか?
質問者: かなこさん(40歳)
2013.11.19
妊娠・出産 その他 6 1
-
食後に食器すら下げない夫
30代夫婦、共に自営業(夫は店、私は在宅)です。 夫の仕事は忙しく、毎日22~23時帰宅です。 私は家事育児と、主に夜に仕事をまとめてしているのですが、夫が帰宅して食事の準備をしていないと食べずに寝てしまうので、夫が先にお風呂に入っている間に準備して出しています。 食事を出した後私は寝るのですが、夫が夕飯の食器を流しまで持っていってくれない事がすごく引っかかります。 朝起きたら食卓に食べたお皿がそのままの状態でげんなり… ただでさえ家事育児を一手に引き受けているのに、食器を下げもしない夫に思いやりを感じない私は大げさでしょうか…(言ったら下げますが、すぐしなくなります) 夫は食後にテレビを見て、眠くなったら携帯でネットを見ながら寝ています。
質問者: かっかさん(34歳)
2013.11.19
くらし 9 3
-
子宮内膜ポリープ術後の生理について
こんにちは。 不妊治療をしており、10月4日に子宮鏡下手術にて子宮内膜ポリープをとりました。 その後、生理らしいものが一度もきていません・・ 一応10月13日~5日間ほどおりものに血がまじる程度の出血があり、時期的に生理時期と重なるのですが、多くならずに終わりました。 10月31日に一度だけタイミングをとりましたが、自然妊娠している可能性は低いと思います。 現在基礎体温は高温期ですが、計測を再開して10日目位なので、いつから高温期かはわかりません。 そこで同じ手術を経験された方に教えていただきたいのですが、術後の生理はいつごろきましたか?そしてこなかった場合、基礎体温はどうでしたか? 生理がこない場合、癒着の可能性もあるのでしょうか? わかりづらい文章ですみません。 よろしくお願いいたします。
質問者: みるみるさん(32歳)
ジネコ会員
2013.11.19
不妊治療 その他 2 5
-
超寒がりで冷え性の方、下半身は何着てますか?
私はカイロくっつけた腹巻きモコモコパンツにの上に 1モコモコスパッツ+フリースのモコモコパンツ 2厚手タイツ+厚手の膝上靴下+五分丈スパッツ 3厚手トレンカかスパッツ+厚手の膝上靴下 4裏起毛レギンス+厚手の膝上靴下+裏起毛パンツ 1は家用、2はスカート、3はパンツで外出の時用で足もとはロングブーツかムートンブーツです。 4は家、近所用だったのですが、昨日この上から更にゆったりめのコーデュロイのパンツで外出したところとてもあたたかくてもう手放せないと思いました。これからますます寒くなるのにどんどん厚着になってます。 因みに世間で評判のヒートテックやスゴ衣はあまりあたたかいと感じません。 寒がり、冷え性の方、特に下半身どのような重ね着されてますか? 参考に教えてください。
質問者: かなりの厚着さん(35歳)
2013.11.19
くらし 6 0
-
違法行為についてご意見ください
別のスレッドで密漁したり、山菜かってに取ってきたりして、違法行為がというのがあったのでちょっと心配になってのでお伺いしたいのですが・・。 実家がものすごい田舎に住んでいて(広大な都道府県です)、お隣が500M以上はなれているような山奥なんですが・・。 一番近いスーパーで1時間くらいかかるので、ほぼ自給自足のようです。 が、山菜どっさり送ってくれます・・。 自分の農地もありますが、山菜は自分の山じゃないところで採っていると思います。 いつもとてもありがたくもらっていたのですが、これも違法行為ってことですよね・・。 でもあの広大な田舎だと採りに来る人もほとんどいないだろうしと思うと、どう考えて良いのかわからなくなってきました。 みなさんこれを聞いてどう思われるか教えてほしいです。 それでもやっぱり駄目でしょう。とか、まーそれはありかなとか・・ 常識って難しいです!
質問者: パンダさん(44歳)
2013.11.19
くらし 9 1
-
移植後にこれはよくないですか?
過去の質問を検索したのですがなかったので質問お願いします 先日新鮮初期胚移植をしてきました。 私はmp3プレイヤーでイヤホンをつけて音楽を聞きながら本を読むのが好きなのですが、耳にイヤホンつけて音楽聞くのって移植はお腹にあまりよくないでしょうか? 些細なことですがよかったら回答いただけたら幸いです
質問者: 匿名さん(32歳)
2013.11.19
不妊治療 IVF 11 0
-
冬の上着で悩んでます
現在1歳8カ月の男の子がいます。 上着を何を買えばいいのか悩んでます。 雪が降るほど寒い地域ではありません。 ダウンコートやジャンパーを考えていた所、 店員さんに、コートなどは遊びづらいし、室内に入ると脱ぐので邪魔になる、ベストばかりの場合が多いと聞きました。 とはいえ本当に寒くないのかなと・・心配でもあります。 もしコート類が要らないなら、 ダウンのベストの上にポンチョはどうかなと思いましたが、 どう思われますか? ポンチョはただの私の好みです・・。 やはりコート類は必要ですか? 2歳前の男の子にポンチョはおかしいでしょうか? アドバイスをお願いします。
質問者: tutukoさん(32歳)
2013.11.19
子育て・教育 1歳 6 0
-
浴槽が青くなる
新築の賃貸に住んで約1年半です。 去年の年末ごろから気になってるんですが、浴槽が青く汚れています。 最初は「掃除が甘かったかな?」と思って気合い入れたんですが落ちませんでした。 寒くなると浴槽にお湯を張ります。(夏はシャワーのみ) 洗濯に残り湯を使う事があるので朝までお湯が残っている事があります。入浴剤は使いません。 朝までお湯を残しておくので青く汚れるのでしょうか? 掃除は、2~3日に1回スポンジで軽く洗う、7~10日に1回は洗剤を使って掃除しています。 これはカビなんでしょうか? 普通に使っているつもりなので気になります。 退去時に何か言われたらどうしよう、と悩んでいます。
質問者: わくさん(35歳)
2013.11.19
くらし 14 9
-
三歳前後の子は?
三歳前後のお子さん、毎日どんなふうに過ごしていますか? 私は今月末に三歳になる息子と四ヶ月の息子がいます。 起きてから家事して、朝食をたべてから教育テレビをみながら片付けなどなど。そのあとに公園キライな息子の運動不足解消のため毎日散歩&買い物へ行き、帰宅後昼食です。 そのあとが問題です。 ・ジャングルジム、つみき、粘土、おやつ作りキライ ・塗り絵、おえかきは私がかくのをみるのが好き ・ブロック、家にあるパズル5種類はやりすぎて今は興味なし ・はさみはできるようにり満足してから興味なし ・風船、ボールにもあまり興味なし ・トミカ好きで座ったり寝転がって走らせる ・絵本大好き という感じで毎日時間がありあまるというか何をやってどうすごしたらいいかわかりません。 みなさんいろいろ教えてください!
質問者: ニコリさん(33歳)
2013.11.19
子育て・教育 その他 2 0
-
友人の旦那様が亡くなった場合、香典はどうしたら?
こんばんは。 皆さんのお知恵を貸してください。 今日友人から喪中のハガキがきました。 そこに1月にご主人が亡くなったことが書かれていました。 亡くなったことすら知らずびっくりしました。 友人とは高校の同級生。 学生時代から私は地元を離れていたので、毎年の年賀状と実家に帰った際に年1度ぐらいしか会っていませんでした。 10年ほど前に友人が結婚してからは友人もご主人の転勤に合わせて引っ越しをしていたので、昨年10年ぶりに会いました。 本題はここからなのですが、 1月に亡くなられたので、今更香典は失礼になるでしょうか? 品物を送るとしたらどんなものがいいのでしょうか? どうするのが一番いいのかわからず、同じような状況になった方どうされたかお教えいただけますか?
質問者: りっこらさん(秘密)
2013.11.19
くらし 10 77
-
うっすら陽性からの陰性。。。妊娠の可能性はないのでしょうか。
ドゥーテストのうっすら陽性→陰性について 生理周期26日か27日です。 前回が10月21日からだったので、27周期でいくと 11月17日が生理予定日ですが、まだ生理がきません。 基礎体温はつけていませんが、排卵チェックに婦人科へ行った際に、11月4日くらいかと言われ、2日、4日、5日にタイミングを取りました。 17日夕方ドゥーテストを使用したところ、30分後くらいにうっすら陽性となりました。 18日夕方ドゥーテストを使用したところ、真っ白でした。 このような状態では妊娠の可能性はかなり低いんでしょうか? 今年春に流産し、切実に妊娠希望しており、ドキドキと時間を過ごしております。
質問者: mayuminさん(34歳)
2013.11.18
妊娠・出産 その他 4 1