-
感動、喜びを感じにくい
主人にサプライズで物や旅行をプレゼントされても感動しません。嬉しくもありません。 子供に手紙をもらっても嬉しくも何ともありません。 昔は感動屋で、涙もろく素直な性格だったのに…。 動物ものの映画やテレビだったら必ず泣いてみてたのに…。 無感動って治りますか?このままじゃ人生つまらないです。
質問者: 甲斐さん(29歳)
2014.3.18
くらし 4 0
-
見切り品買えますか?
いつも行くスーパーに野菜果物の見切り品コーナーがあります。 ちょっと横目で見て明らかにいたみがひどい時にはスルーしますが、まだまだいけそうな物の時でも気になりつつも買えません。 見切り品を物色してるのを知ってる人に見られるのが恥ずかしいのです。 肉魚、飲み物、弁当、お惣菜等が値下がりしてる物は買いますがカゴの中を見られたら恥ずかしいので別の物で隠したりします。 レジも定員さんが、半額~とか50円引き~とか結構大きな声で言うのでもっぱらセルフレジです。 皆さんはどうですか?
質問者: ばーばさん(40歳)
2014.3.18
雑談 18 0
-
子供が賞で選ばれる基準とは
疑問に思っていることがあります。 子供は幼稚園児です。 絵画等でコンクール?で入選して?終業式や卒園式で賞状をもらう子たちがいますが、あれは本当に上手だったのでしょうか? 審査する人の個人的な判断? 上手い下手関係なし? 本部役員さんの子供さん? 幼稚園以外でその関係の習い事をしていて、その関係? と思ってしまった理由ですが、なんじゃこりゃ?という絵が(失礼)選んぱれていたり、3年絵画教室に通われている子供のさんのが選ばれていなかったり、、 私立幼稚園ですが、どんどん入園児の数が減っています。 入選した子供さんには5人とも!入園前の下の子供さんありでした、、、幼稚園の営業? 上の子供は小学生ですが、同じような読書感想文なのに(あれっ?一緒に横に並んで書いたの?)みたいな同じようなものでも、一人は入選していたり、、、、 あの基準とは、上手い下手ではなく、何か私たちには分からない何かがあるのでしょうか?? ママ友の中には上の子の作文を3人目の子の作文提出でそのまま出したら、夏休みの何とか賞に入選したと言われてました。 その時そのママさんは役員してました・・。
質問者: 基準とはさん(秘密)
2014.3.18
くらし 11 19
-
ちょっとひっかかる理由
近所の公園で知り合い3年ほど仲良くしてきたママ友達AとBがいます。 個別にも会うし3人でも会うしという関係でした。 AもBもお互いに良く思っていて個別に私と会うときでも良い印象での話題しか聞かないし、同じ幼稚園に通う予定でした。 が、Bが引っ越しをすることになり、車で10分ほどの場所に引っ越してしまい、幼稚園も別の区域になりました。 3人で引っ越し前祝いもしましたが、その後からAからぱったりBの話題を聞きません。 私がBと会うとAは元気?と聞かれますが、会っていないようです。連絡をとって会おうと言っても車がないから行けないんだなど、些細な理由で断られるそうです。 Aは免許はありますが、ペーパードライバーで週の半分は旦那様が仕事で使うので普段は自転車でどこにでも行きます。 なので、車がないから行けなくても自転車で充分行けるし不自然です。 そして私が妊娠した直後、Bが同時期に妊娠したと連絡がきたのですが、Aもほぼ同時期に妊娠しているのにBに報告はせず、おめでとうとだけ返信したようで、知らなかった私はAの出産報告の頃にBと会った時にまた皆同級生だねというむねの話をし、驚かれました。 Aに簡単にBと会ってる?と聞くと、家が遠いから~とけろっと言われました。 あんなに仲良しだったのに、車で10分の場所に移動しただけで、スーパーなどもよく行く公園も中間にあるのにそんなにあっさりサヨナラできるなんて、Aの感覚がわからなくなりました。 普段のAは、とてもマメで気が利きますししっかりしています。 何か用事があれば私にも尋ねてくれたり、助けてくれる声かけもしてくれ気にかけてくれます。 Bほど連絡を密にはとらないタイプだし、こちらから連絡をするほうが多いし、用事がないとしばらく会わないこともありますが、会えば楽しい人です。 なので、ばっさりBを切り捨てる感じが理解できません。BもAがそういう感じならもういいかな、、という感じで、先日スーパーで見かけたのに声をかけれなかったそうです。もしかしたらAも気づいていた気がするけど、無視されたのかな、と寂しそうでした。 Aは人の悪口も言わないし明るい人なのでそんなことしなさそうですが、わからなくなってしまいました。 皆さんはAのように、近所じゃなくなったらサヨナラ! という関係の人はいますか? そういうのは普通ですか? 私は間にいるのでちょっとAに不信感が出ています。 皆さんなら今まで通りAともお付き合いしますか?
質問者: さちさちさん(秘密)
2014.3.18
子育て・教育 3歳 10 0
-
人名に「憂」って・・・
娘の通っている幼稚園でPTA役員を務めています。 幼稚園では、役員は当然園児名を把握するために名簿も配られます。 娘のクラスでは「みう」「まう」など「○う」で終わる名前の子が多いのですが、その中でも一際気になったのが「憂」という文字が名前に入った園児です。 例えばで言えば「美憂」などの表記です。 別に人様の名前にケチをつけようという気持ちはさらさらないのですが、「憂鬱」「憂い」を連想するせいか、一瞬見たときにはびっくりしてしまいました。 確かに、近ごろの名前には、「愛」を「あ」、「心」を「ここ」などのぶった切り名も普通に表れ、ぶった切りが世間に蔓延し始めたのはキ○タクの子どもさんの名前がきっかけだったことを記憶しますが、「憂」の文字を人名に使われ始めたきっかけも、こうして有名人の子どもさんの名前など、やはりメディアで話題になったことがきっかけでしょうか? あくまで、なぜこの文字が人名に使われ始めてたのかについての疑問であり、その文字をDQNだとかと否定しているとかそういう意味合いはありません。 また、実際にお子さんに「憂」のつく名前を付けていらっしゃる方々がいて、この質問を見て気を悪くされたらごめんなさい。
質問者: ゆうちゃんさん(秘密)
2014.3.18
くらし 23 4
-
気持ちの問題?
最近 不妊治療をしている事を知っている知人が口を揃えて あまり考えるな とか 諦めた時に出来た とか言います。 悪気は無いし、私を思っての事かもしれません。 でも私は毎回生理がくるたびに凹み、妊娠の兆候かもと思い一喜一憂したり、毎日赤ちゃんの事を考えてしまいます。 こちらに来ている皆さんも同じ気持ちだと思います。 だから病院に行って、痛かったり辛かったりをも乗り越えて頑張っているのに、気持ちの問題とか言われても「じゃあ、あまり考えない様にしよう」なんて切り替え出来ません。 愚痴っぽくなってすみません。 みなさんはあまり考えなかった時に授かりましたか? 私と同じタイプで一喜一憂して妊娠した方は毎回生理日近くになると赤ちゃんの事を考えていましたか? 重く考えるなと言う事も分かりますが、そんなこと私には出来ません。 妊娠したいと強く思っているから出来ないんだ!と否定されてるみたいな気持ちになります。 妊娠したいから治療しているのに、そんな事言われてもと否定的になってしまいます。 愚痴の長文を読んでいただきありがとうございます。
質問者: フレシャスさん(34歳)
ジネコ会員
2014.3.18
不妊治療 その他 16 0
-
茶化されるとかいじられ慣れしていない…
茶化されるとか、バカにされる?ようなことになれてません。 声が低く通りにくいのがコンプレックスで、昨日幼稚園のランチ会へ出席した時にあるママAさんから私が言った事をモノマネされて、Bさんもそれを真似して笑いあってました。 2人の前に私がいるので、普通に聞こえるようにモノマネしてるので、笑いで終わるところなのかもしれませんが、普段から私の声のトーンを真似してるみたいなのです。 昔からいじられるタイプではなかったので、大人になって初めてで、返し?が慣れてません。 正直、腹が立ちます。 (声が低くて聞こえずらい感じなのでコンプレックス) 『私そんな言い方してる〜??☆』って返したら、それをまたAさんが真似してBと笑ってました。 ランチ会へ行って帰ってきてもモヤモヤします。 皆さんならどう返しますか? 腹立つけど、言い返したらまた真似されそう…。 私の前でやってるから、彼女たちに悪気はないんでしょうか? !
質問者: ココナッツさん(36歳)
2014.3.18
くらし 5 2
-
戸建て引越し挨拶どこまで?
4月に新築をし引っ越すことになりました。 条件付5宅地が横に並んでいる感じです。 道路挟んで向かいはアパートがあり、そのアパートをはさむようにして2軒戸建てが建っています。 あとは、角を曲がるとすぐ戸建てが数軒ありますが、 この場合、どこまで引越しのご挨拶に伺えばよいのでしょうか。 まずは横の5宅地、それから道路挟んで戸建て2軒にはご挨拶に行く予定です。 向かいの戸建てやアパート側の裏に、戸建てが続いています。 私たちが住む自宅の裏には何も建っていません。 引越しのご挨拶は、同じ道路に面しているお宅だけでよいのでしょうか?
質問者: koduさん(32歳)
2014.3.18
くらし 3 1
-
Facebook拒否されてる!!
愚痴です。 とある友人のFacebookにて。この友人をAとします。 昔の知り合いで、私とも面識ある(がFacebook上では友人になっていない)Bが、Aの日記にコメントしたようで、AはBあてに返信をしていた。しかし、そのBが書いたコメントらしきものがいくらさがしても見当たらない。 これって、拒否られてるってことですよね。 10年以上あってないし、拒否される覚えないんですが、なんなんでしょう。みなさんはこんな経験あります? 愚痴&質問でした。
質問者: さつきさん(39歳)
2014.3.18
雑談 5 0
-
2歳男の子へのプレゼント
初めての書き込み失礼いたします。 来月で2歳の甥っ子がいます。プレゼントを用意しようと思うのですが、うちは娘しかいないため男の子のおもちゃはよくわからなくて… 甥っ子は乗り物が、特に消防車が大好きです。なのでプレゼントにも消防車のおもちゃを、と何となくは決めていたのですが…先日妹(甥っ子の母)と話していた時、「もう消防車大好きすぎて、家に消防車のおもちゃが何台もあって困るわぁ」と言っていました。 確かに家にお邪魔した時消防車のリアルなおもちゃがたくさんありました…(>_<) なので、同じようなものはだめだし下手に選んで甥っ子が気に入らなかったらかわいそうだしなと思って妹に何がいいか聞いてみたのですが、「そんなの気をつかわなくていいよ!!」の一点張りで。そうは言っても我が子の誕生日には毎回プレゼントを用意してくれているのでこちらとしても喜んでもらえるものをあげたくて困っています。 甥っ子はイラストなどの消防車はあまり興味がなくて、リアルな消防車だけが好きです。 他にもアンパンマンやトーマス、チャギントンなどのキャラクターものもあんまりみたいです。動物も怖がっていました… 以上をふまえて、何かアドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
質問者: キュアムーンライトさん(31歳)
2014.3.18
子育て・教育 2歳 5 0
-
生理日、排卵日について
初めましてご相談させてください。生理日についてなのですが直近が… 2013/12/4~12/8 2014/1/5~1/8 2014/2/3/~2/8 2014/2/28~3/5 と平均して28日~30日程の周期できていましたが今月は25日と早く来てしまいました。実は今月2/21からの三連休で旅行に行く予定があり、前回のように25日周期で万が一生理が来た場合、旅行と被ってしまわないか心配です。 2月は子宮頸がんにひっかかり検査を続けていたことと食事を食べなかったという無理なダイエットもあったのでそのせいだと良いのですが… ちなみに今月は初めて排卵痛のようなものを感じました。 3/9からちくちく右側が痛み、伸びるおりものも増え、しばらく下腹部の鈍痛がありました。3/13日に朝固まったどろっとしたおりものかありました。下腹部の鈍痛、吐き気は9日からずっと続き、今日は熱っぽさもありました。 相手もいないためまだ妊娠希望ではなく体温なども計ったことはありませんが、排卵日がわかり生理日が大体わかればいいなと思い、相談させていただきました。 初めての排卵痛、周期が短くなったこと、旅行と重なりそうなことたくさんの心配があり、毎日考えてしまいます。 一気にたくさんの質問や訳のわからないことを話してしまい申し訳ありませんが、詳しい方にアドバイスやご意見をいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
質問者: ふじさん(24歳)
2014.3.18
女性の健康 その他 0 0
-
ゴナールエフについて
今周期から体外受精を始めました。 ゴナールエフを処方されたのですが、 昨日下腹部辺りに斜めに打ってしまったのですが、直角じゃないと効き目はなくなってしまうのでしょうか。 それと、ガニレストを昨日の16時頃に打ち、2回目を今日の18時に打った場合、効果は持続されますか?
質問者: みにーさん(28歳)
2014.3.18
不妊治療 IVF 1 0
-
パート就職
こんにちは。 たわいもないことかもしれないのですが、気になってしまってf^_^; 先日パート事務の面接をうけて採用の電話をもらったとき、募集のあった部署ではなく、別の部署でお願いしたいと言われ、承諾しました。 その翌日、やっぱり最初の部署での採用にしたいと、電話がありました。 話が二転三転して、モヤモヤします。 夫は事情があったんだろう、気にするほどじゃないといいますが…。 皆様なら気にされますか?
質問者: ごんさん(38歳)
2014.3.18
雑談 4 0
-
がま口財布作り、教えてください
こんにちは。最近趣味でガマ口財布を作り始めました。材料は主に百均で買って、がま口財布の作り方の本も買って、四苦八苦しながらも、完成できました。 しかし、がま口に本体となる布を差し込んで、仕上げにがま口の両端をペンチで軽く閉じて完成となる所が、なぜか、がま口の噛み合わせが緩く?なってしまい、小さいコインだとその隙間から出てきてしまいます。 そんなにきつく、強くペンチで挟んでいるつもりはないのですが・・・同じように作って、上手く完成できたものもありますが、いまいち、がま口の噛み合わせが悪くなる原因が分かりません。 どなたか、がま口財布作りに詳しい方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?お願いします。
質問者: チップさん(25歳)
2014.3.18
くらし 5 0
-
お気に入りのギャグ
こんにちは〜! さっそくですが、赤ちゃんが笑ってくれるお気に入りのギャグは何ですか? ちなみにうちはCOWCOW多田さんの「へ〜いへいへい、しょ〜へい」です。 オモチャの蝶々の羽がメガネのようにみえるので、ギャグに合わせて赤ちゃんの足元から顔の近くに持っていき、そのまま赤ちゃんの顔に乗せます。 今のところテッパンで笑ってくれます。 うちはコレで笑うよ!というギャグがあれば教えてくださいm(__)m ギャグじゃなくても御返事いただけると嬉しいです。
質問者: ひろひろさん(37歳)
2014.3.18
子育て・教育 0〜6ヶ月 6 0
-
プラノバールについて
皆さんこういうケースがあるのかないのかわからないので書き込みします。 これから、凍結胚移植に進めるために調整としてプラノバールを3月12日に飲み終えて、高温期のままなのに今現在生理がきていません。 併用として婦宝当帰ようを服用しています。 このまま3月21日以降が生理が来なければ病院へ行った方がいいでしょうか? よろしくお願いします。 待ち遠しいので生理が来るといいのですが…
質問者: (・∀・)さん(41歳)
2014.3.18
不妊治療 その他 2 0
-
ジェットスターについて教えて下さい。
春にジェットスターに子供と乗ろうと思っています。 LCCに初めて乗るのですが 経験のある方、色々教えて下さい。 1,新千歳羽田間で、座席指定で乗ろうと思っていますが指定すれば3人横並びでとれるでしょうか? 2,バウチャーはどのように使うのがよいでしょうか? 座席指定にすると500円くらいついてきますよね? 3,もし欠航になったら、代わりの便を用意してくれるとのことですが、経験のあるかたいますか? 4,その他ジェットスターに子連れで乗る上で注意点など
質問者: ミサンガさん(40歳)
2014.3.18
雑談 2 0
-
妊娠9カ月性別不明。どうしたらよい?
こんにちは。 IVFにて陽性判定をもらい今日で32w4d妊娠9カ月です。 タイトルの通り、未だに性別が不明です。 2週間毎の検診のたびに「まだ一度も性別言われてないのでお願いします」と依頼してますが『うーん、見えないねー。黄色でも買っておいてください』と言われます。 8か月の時に4Dも受けましたがガードされてて見えませんでした。 もういつ入院してもおかしくない時期に入ると思うのですが、グッズや肌着等まとめて購入したく、何も買っていない現状に焦りを感じています。 医師の言うとおり、黄色を買い始めるのが妥当でしょうか・・・ それとも他院へ性別判定だけの為にエコーしてもらうほうがよいでしょうか。 はたまた、10カ月に入ってから見えることを願い待ち続けるほうがいいでしょうか。 ご意見お待ちしています。
質問者: バンビーナさん(31歳)
2014.3.18
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 12 8
-
添い寝と基礎体温
毎日子どもと添い寝しているのですが、思うように基礎体温が測れません。 夜中に何度か子どもが起きるので眠りが浅く、正確な体温が測れていない気がします。 また、子どもが朝目が覚めていると、計測中に体温計を奪われます。 まだ寝ていても、体温計のピピッという音で起きてしまい、やっぱり奪われます。 とにかく計測中の数分間、静かに横になっている状況ではなく・・・。 皆さんどのようにされているのか、お聞きしたいです。
質問者: ポプラさん(30歳)
2014.3.18
不妊治療 その他 2 0
-
授乳と二人目妊娠
現在まだ一人目の授乳中なのですが、二人目を希望しています。 一人目は1歳で、授乳回数は減っており、平日は朝少しと夕方、夜の寝かしつけ時および夜間に授乳しています。 もう1歳ですので、栄養を摂るよりも精神安定剤といった感じです。 できれば自然卒乳するまで授乳したいと思っているのですが、授乳中はやはり妊娠しにくいのでしょうか。 また、妊娠した際は授乳はやめた方がいいのでしょうか。 賛否両論あるようですが、皆さんの体験談を聞かせて頂けませんか? よろしくお願いいたします。
質問者: さるさん(32歳)
2014.3.18
妊娠・出産 その他 1 0