-
内診台でオナラ
下品な内容なので嫌な方はスルーしてください。 真剣に悩んでます。 元々オナラは多い方で我慢する力?も人よりはない方だと思います。外出先などでも我慢しきれず出てしまうことがあります。多分肛門周囲の筋肉が緩いんだと思います。 今年から不妊治療を始めたんですが、内診台にのると特にオナラが出そうでムズムズします。いえ、先生を待つ間に出たことあります。 便秘予防に朝ヨーグルトを食べています。食後もよおしてきてお通じはその日のうちに出ることが多いです。その間ムズムズしたりオナラが出やすかったりするので、受診する日はヨーグルトは食べないようにしていますが、それでもムズムズ…。 せめて臭いだけでもと臭いが変わるサプリなど飲みましたが効果なしでした。 診察の度、オナラ出そう、お願い出ないでと祈るような気持ちで気になって仕方ありません。 近々、採卵を予定してます。こちらも内診台の時間が長く出たらどうしようと不安です。 不妊治療なのにこんな事悩んでいるの私だけでしょうか。 何か良い方法はないでしょうか?
質問者: 恥ずかしいさん(秘密)
2013.11.29
不妊治療 その他 11 2
-
日焼け止め
みなさまこんばんは。 今の時期、17時を過ぎると外も暗いですよね。 その時間に初外出するときは日焼け止めは塗った方が良いですか? 用事がないときはなるべく肌に何も塗りたくないのですが…。
質問者: cheeseさん(29歳)
2013.11.29
くらし 1 0
-
学校でよく物を無くす事!
小1の息子が1人いますが、学校で先月は下敷き今日は消ゴムを無くしたみたいで。落としてすぐに探したけど見つからなかったというのです。 私からすると、落としてすぐに探して何で見つからないのか、不思議に思ってしまいます。 掃除の後、落とし物箱も確認したけどないと言います。もちろん、落としたものには名前を書いていますが、こういう事はよくあることですか?
質問者: 心配性さん(35歳)
2013.11.29
子育て・教育 その他 7 1
-
これってフーナー不良?今後の治療は?
クロミッド2周期目。排卵チェックのついでに初めてフーナーテストをしました。 性交から11時間後です。 結果、精子がほとんどいないとのこと…。 よくネットで「○匹だと良・不良」とはっきりとした数字を見かけるのですが 医師からは「不良」とは言われず、 “ゼロではないけど、あまり良くないから次回精液検査をおすすめします”とのことです。 顕微鏡の映像をモニターで見せてもらいましたが、画面内に1~2匹が動いていました。 プレパラートを動かして違う視野にしてみても1~2匹でした。 これはつまり「フーナー不良」ということなのでしょうか? 次にリセットしたら精液検査をしてみるつもりなので、その結果によるとは思いますが フーナーテストの結果が芳しくない場合、治療をどのようにステップアップするのでしょうか。 経験された方がいらっしゃいましたらご自分のケースでの体験談を聞かせて頂きたいです。 ちなみに私自身の治療は、 卵が育ちにくく排卵が上手くいかず体温がガタガタなので ・クロミッドを1日1錠×5日 (次周期から内膜の関係か薬を代えるそうです) ・HCG注射(排卵促進) ・ゴナトロピン錠(黄体ホルモン補充) こんな感じです。
質問者: 桃缶さん(34歳)
ジネコ会員
2013.11.29
不妊治療 治療デビュー 5 0
-
幼稚園グッズ、他の子との区別にどんな工夫をしましたか?
こんにちは。 来春から幼稚園に通う娘がいます。 できるものは手作りしようと、先日説明会があったのを機会に動き始めました。 娘の好きなキャラクターは大人気なものなので、他のお友だちも沢山似たものを持っていると思います。 私が幼稚園の時は各1人1人に違うマークが割り振られ、そのシールのついた場所に物を入れたり吊ったりしていたのを記憶しています。 例えば○さんはチューリップ、△さんはリボンのマークなど。靴箱や連絡帳など、自分のマークがありました。 娘の幼稚園はそういうのがありません。靴もスモックも毎日決められた場所の違う位置になりそうです。 まだひらがなも読みはじめなので、あと半年はありますが、なにかわかりやすい方法でお友だちと迷わないように工夫をしたいと思っています。 名前はアイロンシールなどで取り付ける予定ですが、 なにかわかりやすかったことなど教えてくださると嬉しいです。 なにぶん、初めてのことで、考えすぎなのかもしれませんが、そんなの意外と必要ないものなのであれば、その理由も教えてくださると助かります。 乏しい発想力では、私が幼稚園でしていたように、全ての名前の前になにかしらマークを統一して貼るなどしか浮かばず、そうなるとそういうものを探したり縫い付けたりと本格的な作業になります。 私は決して器用ではなく、素人で時間もかかるのは予想できるので、お知恵を貸してまらってっと効率的でわかりやすいものがあれば、と思いました。 よろしくお願いします。
質問者: かおりんさん(秘密)
2013.11.29
子育て・教育 その他 10 1
-
夫のお母さんが毎日おかずを置いていきます
結婚して4ヶ月目です。 夫の実家から車で5分ほど離れたところに 住んでいますが、夫のお母さんが 毎日おかずを置いていきます。 仕事がシフト制なので早遅番と不規則ですが 帰ると玄関に保冷バッグに入っています。 たまに夫へのプレゼント?でTシャツや靴下 パンツが入った袋が置かれています。 結婚してからずっと続いています。 早番の時は電話してお礼を言いますが うっかり忘れると「食べた?」と電話がきます。 正直なところ、本当に苦痛でならないです。 先週末に夫のおばあちゃんの法事で集まった時に お母さんが親戚の前で 毎日おかずを持っていっていくから大変と言っていて 立場がなくショックでした。 私も人並みにご飯を作っているつもりです。 正直な気持ちは頼んでいない!思います。 夫に話したら何で怒っているのか分からないと 言われてケンカになりました。 確かにお母さんからしたら頼りないと思われるかも しれないけど、あんまりだと思います。 本心をぶちまけたので不快に思われたら 申し訳ありません。 同じく思っている方がいらっしゃればと思い 投稿しました。
質問者: ゆうさん(25歳)
2013.11.29
くらし 12 0
-
マザーズバッグについて
オシャレの好きなママさんにお聞きします。 マザーズバッグはどんな物(どこの物)をお使いですが? マザーズバッグとして作られた物でこれというものが見つかりません(見つけられないだけですが) ママになる前から持っているエルメスのガーデンパーティーを使っていますが、重いです・・・。 多少使い勝手が悪くてもオシャレな物であればいいかな~とも思うので、 参考までにお聞かせください。
質問者: 新米ママさん(36歳)
2013.11.29
子育て・教育 0〜6ヶ月 4 0
-
自衛隊の人と結婚って・・・
こんばんわ!! 今、アルバイト先で知り合った自衛隊の人とお付き合いが始まりました。 結構盛り上がっていて「結婚しよう」という話題になり始めています。 ですが彼から「給料まだ養えるほどではないから、結婚後ももうちょっと働いて」と言われています。 いくらもらっているか、はっきり答えてくれませんが、今まで自衛隊の奥さんと知り合ったことはありますが、結構裕福そうでした。 私はうそをつかれているのでしょうか・・・。 ちなみに自衛隊3年目らしいです。 彼は24歳です。 私は夜のお仕事でして・・・・・、奥さんが夜の仕事って大丈夫ですかね?
質問者: れいなさん(22歳)
2013.11.29
くらし 16 8
-
夫の転職。お金か時間か。
子どもの居らっしゃるママさん、聞いてください。 夫(31歳)が転職を考えています。 私は現在、第一子妊娠中で年明けに出産予定です。 会社① 年収は400万〜500万といったところ。 この先、どんなにがんばっても600万が精一杯。 そのかわり土日は必ず休みで、帰宅時間も遅くても21時台には帰れる。 (割と家に仕事を持ち帰ってくる事はあるようですが。) 出張も年に数回程度。 小さい会社なので従業員も少なく、アットホームな会社なので割と融通もきく。 会社② 割と大手の会社。 給料は500万台からスタート。 頑張り次第では800〜900万台の人も割と居てる。 ただ、それだけ稼げるという事は当然仕事も相当激務になるし、出張も多くなる。 うちはかなり家族大好き夫なので、今は休みのたびに一緒に遊びに行ったりできていますし、家の事もすごくよく手伝ってくれています。 私としては、給料が多いのは嬉しいけど、子どもが生まれるのに夫が家に居る時間が減るのはどうかな...と悩んでいます。 子どもいらっしゃるママさんなら、①と②の会社ならどちらがいいと思いますか? ちなみに、割と都心部に住んでおり、子どももできれば2人欲しいと考えています。 私も仕事はしています。
質問者: キンモクセイさん(31歳)
2013.11.29
くらし 23 2
-
着床出血なのか生理なのか分かりません。
不妊治療(タイミング療法)を始めて4周期目です。 治療を始めてから周期が30~35週と延びました。(治療前は25週でした) 今日でD33で高温期(36.74)なんですがお昼にトイレに行くと茶おりが付いており、その数十分後に鮮血が少量ありました。 以前一度 高温期に2日間茶おりがありその後リセットした経験があるのですが、今回もやはりリセットの可能性が高いですか!? 数日待てば分かることなんですが、今回高温期が安定してるので期待が膨らんでしまいます… 基礎体温見て頂けると有りがたいです。 D14 36.37(タイミング) D15 36.46 卵胞チェック左24㍉hcg5000注射 D16 36.68 タイミング指導ありタイミング D17 36.80 D18 36.64 D19 36.64 D20 36.58 D21 36.61 D22 36.61(hcg5000注射)きちんと黄体化してると言われる D23 36.72 D24 36.74 D25 36.90 D26 36.81 D27 36.90(下腹部チクチク) D28 3692(下腹部チクチク) D29 36.97 D30 37.05 D31 36.78 D32 36.72(喉痛い) D33 36.74(喉痛い・風邪っぽい) 生理前のような腰のだるさも今のところありません。
質問者: マロンさん(31歳)
2013.11.29
不妊治療 タイミング 3 0
-
卵胞の成長
排卵誘発法を使用した時の卵胞の成長が、自然な時と比べて遅いのですが、これは普通のことなのでしょうか?
質問者: さやさん(39歳)
2013.11.29
不妊治療 AIH 1 0
-
お向かいさんのイルミネーションが・・・
住宅街に引っ越して4年目になります。 この時期になるとお向かいさんが電飾をします。 かなり豪華というか手が込んでいて 地元のローカル番組で取材されてから 見物客がたくさん来るようになりました。 ただ、その見物客がタバコやペットボトルを 捨てて行ったり、写真を撮るのに うちの敷地に入ったり外壁に腰かけています。 一度夫が注意したら、うちの車を蹴られて 警察を呼んだこともありました。 ご近所さんとは会えば挨拶するくらいで 深く話をしたことがなく 周囲はどう思っているのかはわかりませんが お向かいさんの屋根にサンタが乗っかると またか・・・と憂鬱になります。 似た環境の方いらっしゃいますか?
質問者: かえさん(33歳)
2013.11.29
くらし 7 2
-
高温期12日クリアブルー陰性
妊娠希望です。 早いとはわかっていましたが、高温期12日と思い検査しましたが陰性でした。 今回は病院でタイミング指導をしてもらいました。 16日に受診して『2日くらいで排卵かなぁ。17日19日でタイミングとってみて』 といわれました。 2日というと18日が排卵とゆうことでしょうか? 11/29 36.53 11/28 36.53 11/27 36.59 11/26 36.56 11/25 36.69 11/24 36.51 11/23 36.54 11/22 36.51 11/21 36.48 11/20 36.34 11/19 36.37 タイミング 11/18 36.35 11/17 36.19 タイミング 11/16 36.22 タイミング 11/15 35.88 11/14 36.14 11/13 35.94 11/12 35.81 11/11 36.10 11/10 36.21 11/9 36.27 11/8 36.11 11/7 36.07 11/6 35.98 11/5 36.20 11/4 36.39 11/3 36.56 リセット1日 基礎体温は 高温期は35.82~36.35 低温期は36.36~36.87 11月は高温期低めです。 一応18日が高温期1日目と考えてましたが、もしかしたら21日から?と思い始めました。 そ~すると、タイミングもズレてきますよね? あとは待つしかないのですが気になって仕方ありません。 意見をお願いします。
質問者: ベビマチ子さん(31歳)
ジネコ会員
2013.11.29
妊娠・出産 その他 4 1
-
働いている方に質問です。
働いている方に質問したいのですが、他の支店に新幹線で出張の際、その支店近くのビジネスホテルを予約した方がよくないですか? わざわざ支店から電車で30~40分かかるホテルに宿泊されますか? その支店は東京駅近くです。 ビジネスホテルはたくさんありそうなのですが。 出張理由もその支店で会議があるだけです。 金曜日なら、東京にきて土曜日観光がてら帰ろうかなとか、それなら遠くのビジネスホテルに泊まっても納得するのですが。 平日の中日にわざわざ遠くのビジネスホテルを予約する理由を教えて下さい。
質問者: 春さん(26歳)
2013.11.29
くらし 14 0
-
腹腔鏡後の排卵、生理、体温について
私は一度体外受精をしたのですが陰性でした。 原因不明不妊で、先生に卵管采の癒着を疑われ、11月20日に腹腔鏡手術をしました。 癒着は治してもらいました。 最終月経は、11月9日です。 手術後すぐもしくは手術日あたりが排卵かもしれないと思い、念のため22日にタイミングを取りました。 排卵時期なのに、ここ最近体温が低いです。 これって排卵してないのでしょうか? それとも、排卵が終わってても体温が低いことはあるのでしょうか? 補助金の関係で、早めに次の体外受精に踏み切るかタイミングをするかまよっているのですが、どちらにしても早く次の生理が来てほしいので、排卵が遅れるのは困ります。 これは、病院に行けばすぐわかるようなものなのでしょうか? 何らかの原因で排卵が遅れている、まだ排卵していない、など。
質問者: かわこさん(32歳)
2013.11.29
不妊治療 タイミング 2 0
-
高温期12日目?クリアブルー陰性
今回産婦人科に通いタイミング指導してもらいました。 16日に受診 先生からは 『あと2日くらいで排卵かなぁ。17日と19日あたりでタイミングとってみて』 と言われました。 2日くらいとは18日が排卵ということでしょうか? タイミングは16日17日19日にとりました。 11/29 36.53 11/28 36.53 11/27 36.59 11/26 36.56 11/25 36.69 11/24 36.51 11/23 36.54 11/22 36.51 11/21 36.48 11/20 36.34 11/19 36.37 タイミング 11/18 36.35 11/17 36.19 タイミング 11/16 36.22 タイミング 11/15 35.88 11/14 36.14 11/13 35.94 11/12 35.81 11/11 36.10 11/10 36.21 11/9 36.27 11/8 36.11 11/7 36.07 11/6 35.98 11/5 36.20 11/4 36.39 11/3 36.56 リセット1日 基礎体温はいつも 低温期35.89~36.35 高温期36.36~36.76 なので今回は高温期が低めです。 一応18日を高温期1日目と考えましたがもしかしたら21日からかも?と思い始め、そーするとタイミングもズレてきますよね? 検査薬が早すぎたのはわかってますが次回の受診日はリセットしてからなので、気になって仕方ありません。 意見お願いします。
質問者: ベビマチ子さん(31歳)
ジネコ会員
2013.11.29
妊娠・出産 その他 1 0
-
愛媛県愛大付属病院
こんにちは!はじめまして! 8月から、愛大で不妊治療をしています。 周りに不妊治療しているお友達もいなく、不妊の事を相談出来る人もいません。 よければ、愛大行っている方、不妊治療している方、ここで治療の流れなど教えてもらえませんか? 移植について。疑問があります。 新鮮胚移植は、連絡があった日にしなくては、次の日などは無理なのでしょうか?
質問者: めぃさん(25歳)
ジネコ会員
2013.11.29
不妊治療 IVF 0 0
-
高温期がいつもより低い
いつもジネコにはお世話になってます。 この間初めてAIHをしました。AIHのとき、ちょうど排卵したとこだったようです。そして2日続けて内診、HCG5000の注射、2日間あけて、1日だけ、HCG5000の注射をしました。今回は排卵前の低温期がいつもよりかなり低く、36.00前後でした。そしてAIHの排卵済みを確認後、体温は上がったといえるのかわからない36.42。。それから今日で7日目なんですが、36.26と下がりました。この一週間36.40あたりまでで、高温期とよべるのかと思うぐらい低くくて、不安になってきました。低温期が低いと、高温期もいつもよりも低くなるのでしょうか?妊娠の期待は薄いのですかね。。 ちなみに、AIH翌日に、医師に体温がいつもより低いみたいとは伝えました。個人差あるからね。だけ言われただけで。。HCG5000の注射を打ってるのにもかかわらず、こんなに低くていけるのでしょうか?? なんでもいいので意見をお願いします
質問者: ゆん★さん(29歳)
ジネコ会員
2013.11.29
不妊治療 AIH 6 1
-
出産 内祝い 会社
昨日主人が会社から出産祝いをもらって帰ってきました。スタッフ一同と書いてあり、1万5千円ほどの現金が入ってました。やはり、スタッフ一同と書いてあったので内祝いもみんなで食べれるようなお菓子などでいいのでしょうか? それとも、内祝いを一括で返すのは失礼にあたりますか?それぞれスタッフの方一人一人に返した方がいいのでしょうか?スタッフが何人かは分かりません。 内祝いについて教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
質問者: やんさん(22歳)
2013.11.29
妊娠・出産 その他 6 0
-
前駆陣痛
こんにちは 初めての出産を控えています 正産期にも入り子宮口は1センチ開いています 月曜日の診察時にはあと1週間ちょっとかなと言われました が気配がありません 時々お腹が痛いかも?と思う時はあるのですが普通に会話のできるレベルだし気づくと治まっています 前駆陣痛ってもっと痛いものですか? 友達は陣痛になかなか気付かなかった子もいて自分自身で陣痛に気付けるか不安です また正産期に入る前から子宮口が開いていて3週間1センチのままです こんなに時間のかかるものでしょうか 基本的な質問で申し訳ありませんが先輩方、体験談を聞かせてもらえると嬉しいです
質問者: きららさん(28歳)
2013.11.29
妊娠・出産 その他 3 0