-
新生児の服装について
こんにちは。 いつも勉強させて頂いています。 近々1ヶ月検診があるのですが、その時に赤ちゃんに着せる服装について質問です。 今までは外出する事が無かったので、1日中肌着で過ごしてましたが 1ヶ月検診へはお洋服を着せたいと思っています。 その際にお洋服の中に肌着は必要でしょうか? 赤ちゃん用のお洋服(肌着)って縫い目やタグが外側になっていますよね? ですが私の持っているカバーオールやロンパースは縫い目が内側です。 縫い目が擦れて痒かったりしないか心配です。 かと言って2枚着せるのも暑そう。。 みなさんは真夏の1ヶ月検診のときはどのような服装で行かれましたか? 持っている物は、肌着(短、コンビ)、カバーオール(半袖、長袖)、2wayオール(半袖、長袖)半袖ロンパースです。 ちなみに病院までは車で20分程で、滞在時間は2時間程度の予定です。 宜しくお願いします。
質問者: みぃさん(秘密)
2013.7.25
子育て・教育 その他 6 0
-
空耳ソング
3歳の娘が「キッチン戦隊クックルン」の歌をよく歌っています。でも、何度聞いても「キッチーーン、せんさーい!」と歌うんです。繊細…千才??と思いつつ「戦隊だよ」と教えても、「違うよ、キッチンせんさいだよ!」と譲りません。そこで一緒にテレビを見てみると… 確かに!「せんさーい!」って聞こえるんです。こりゃ娘が正しいわーって思いました(^-^; そういえば、(モノランモノラン時代の)おかあさんといっしょの「あしたてんきになあれ」も、どう聞いても「ハーゲ、ハゲー、ハゲー♪」にしか聞こえなかったなー…なんて思い出してしまいました。 皆さんにも何かツボに入った空耳ってありますか?いろんな空耳ソングを聞いて検証してみたいです(^.^)
質問者: そらさん(39歳)
2013.7.25
雑談 8 0
-
氷菓子に入ったレモン
カップ入りのかき氷を、夫と食べていたときのことです。 レモンのスライスが乗った氷菓子なんですが、夫はそのレモンを食べないことがわかりました。理由は酸っぱいから・・・! 私が子供の頃から馴染みあるアイスで、レモンは食べるものだとずーっと思ってきたので、ビックリでした。 みなさんは、カップアイスのスライスレモン、食べますか?
質問者: サクレさん(33歳)
2013.7.25
雑談 12 0
-
初期胚移植後
初期胚移植して、結果待ちをしているところです。昨日の夜、夢で陰性の結果がでて少し落ちこんでいるところです。夢だし…。頑張って着床してくれてたら嬉しいです。 結果待ちの時に夢見たりしますか?
質問者: あかねさん(35歳)
2013.7.25
不妊治療 IVF 3 0
-
仲良しから、現在状況
仲良しが6月前半で、現在生理予定日に茶色のおりものと少し出血してますがナプキン一枚で足りてます。体調的には、胃のムカつきがあったり、吐き気があります。熱はなく体のだるさはあります。。これは超初期妊娠症状なんでしょうか?
質問者: ピンキーさん(45歳)
2013.7.25
妊娠・出産 その他 16 0
-
3人という人数(ママ友編)
子供は年長です。 ・Aグループ(私も含め3人、幼稚園の行事ごとではいつも一緒、たまに帰りにランチに行く) ・Bグループ(私も含め3人、子供の週2の習い事が同じでお茶タイムもよくする。幼稚園行事ではバラバラなことが多い) どちらも3人という人数が上手く行きません。 人数ではなく、性格などによる合う合わないによるものかなとも思っています。 悩んでいること ・A この3人のうちの一人が私にはどうも興味ないようで、もう一人の人ばかりに話します。もちろん私にはっきりとした嫌い光線が出ている訳でもないのですが、私抜きでもう一人のママさんと話したいんだろうなというのは感じ取れます。 元々、その私に興味ない態度のママさんは私たちが二人で仲良くしていたところに、私が「3人で遊びましょ」と言ったことがきっかけで3人で固まることが多くなりました。 でもまさかこんな失礼(全て書ききれませんが)な人とは思っておらず。もう一人の私と元々仲良くしていたママさんが私に気を使って話題を振ってくれたりその他いろいろしてくれます。 なんだかなぁ~、状態。 ・B 相手方のお二人はとっても仲良しです。 お二人とも超高速でおしゃべりされるし気があうのだろうな~と思っています。 ですが、私もほぼ必ず誘ってくださるのです。幼稚園の同じクラスだし習い事では他に知り合いはいないというのもあり。ありがたいことです。 二人で仲良し状態でがっちりではなく、声をかけてくれるなんて本当ならうれしいのですが、 これまた一人のママさんが私には興味なし状態でずーーっともう一人のママさんとお話され続けます。 私はこの習い事に何人かお茶に行ったりするまでもないがよくしゃべるママさんがいます。 もうそっちの方々とお茶したいのですが、途中から抜けづらくなってしまいました。 その私に興味なしではない方のママさんはとっても私と仲良しです。私も大好きなんですが(悲 3人のうちのお一人があまりにも私の存在を無視するのでいづらくなってきました。 私は二人で会うように行動を起こしても良いでしょうか? それもなんだかいやらしいですよね。 私が抜けるという方法の方がベストでしょうか? 皆さんは、「3人」仲良しですか? どちらかのママさんだけ好きでできたら本当は二人でいたいなと思っていますか? ちゃんと大人の対応(一人を放っておかず、その場だけでも3人で仲良く話をするように)していますか? やっぱり気の合うママさんとおしゃべりしてしまいもう一人のママさんは少々放ったらかしでしょうか?
質問者: soeさん(30歳)
2013.7.25
くらし 18 0
-
排卵直前の卵胞の形
妊娠希望でクロミッド4周期目に入りました。 始めの2周期はクロミッド→hcg→プラノバール、 前周期はhcg注射のタイミングが取れず自力で排卵、 そして今周期に至ります。生理周期は28~38日です。 今回D13で排卵検査薬が陽性になったので次の日卵胞チェックに行くと 医師からは、いつ排卵してもおかしくない状態だと言われました。 ちなみに陽性になった日の夜にタイミングは取りました。 気になるのは、卵胞は21mmで、いつもの黒い丸形ではなく ひょうたんのような感じで、しかも上の方が白くぼやけていたことです。 これは通常排卵後の卵胞の形ではないでしょうか。 卵胞チェックを受けた数時間後まで排卵検査薬は陽性を 示していたし、医師の言葉を信じたいのですが 排卵直前の卵胞がこのようにいびつな形に変形することは あるのでしょうか?卵胞の形がよくないと妊娠可能性に影響すると 色々なサイトで読んだので憂鬱です。 また今回何故か医師が自然に排卵しそうだからと言って hcgを打たなかったのも少し気になっています。 3か月前の高温期中ごろの血液検査でPが7と出て 黄体不足と診断されプラノバールも処方されているので。。 hcgを打った方が排卵後黄体ホルモンがよく出ると聞きましたが hcgを打たないメリットというものもあるのでしょうか? 一昨日の夜か昨日排卵していると思うのですが体温も 若干上がったのみです。クロミッド2周期目から高温期一日目に しっかり体温が上がらなくなったのも気になります。 どなたかアドバイスをいただけたら幸いです。
質問者: febbabyさん(34歳)
ジネコ会員
2013.7.25
不妊治療 タイミング 0 2
-
両親・祖父母の呼ばせ方
皆さまのご意見をお聞かせください。 私たち夫婦は子どもに「パパ・ママ・じいじ・ばぁば」などと呼ばせたくないので「お父さん・お母さん・おじいちゃん・おばあちゃん」と呼ばせようと思っています。(まだよべる年齢ではありません。) しかし、私の両親は自分たちのことを「じいじ・ばぁば」や「○○ばぁ」などと呼ばせたいみたいです。やんわりと「私たちは、お父さん・お母さん・おじいちゃん・おばあちゃんって呼ばせたいと思っている」ということを伝えると、「それはあんたたちの勝手で私たちは好きにさせてもらう。押し付けてこないで。」と言われました。 やっぱり私たちがしていることは押し付けで、両親はかわいそうでしょうか? ※「パパやママ」と呼ばせてる方たちに対しての批判ではありません。
質問者: ありりさん(24歳)
2013.7.25
くらし 8 0
-
ベランダに煙草の灰?
分譲マンションに住んでいます。 最近、ベランダの欄干に煙草の灰のようなものが立体的な形状のまま落ちてます。 1~2cmくらいの丸い形で、色は白黒です。 上階か、さらに上の階から落ちてきたのかと思いましたが、煙草の灰のように軽いものがわりと大きい形状のまま落ちるものなのか?と不思議に思います。 実は以前に上階から落ちてきたことがあるのですが、そのときは数ミリくらいの小さいもので、パラパラと2、3個落ちている感じで、すぐに煙草の灰とわかりました。 最近のは大きいものがどーんと一つです。 よく見ると、一息で吹き飛ぶくらいのパラパラしてて軽いものだし、すぐに崩れるのでやはり灰だとは思うのですが・・。 鳥のフンが落ちていたこともありますが、もっと粘着していて欄干にべとっとびりついている感じでした。 やっぱり灰なのでしょうか? 煙草の灰って立体的な形状のまま落ちるものなんでしょうか?
質問者: じゅんさん(41歳)
2013.7.25
くらし 7 0
-
せんべい
そろそろ9ヶ月になる息子を育てています。今は2回食なのですが、義母が『ハイハイン煎餅くらい食べさせた方がいいんじゃないん?』と結構言います。 離乳食以外の時間に与えたがっているのですが、私は麦茶(あまり飲んでくれない)などの水分だけです。 まだ3回食になってないし、おやつはまだ早いですよね? 皆さんは、2回食の頃に離乳食や母乳ミルク以外の時間に食べ物やお菓子など与えていましたか?
質問者: 木馬さん(秘密)
2013.7.25
子育て・教育 その他 2 0
-
生理?
無排卵出血での不正出血がありAIH3回目が流れてしまい今月3回目をすることになります。昨日HMG注射を打ちました。 基礎体温もガタガタで先生に聞くと前回無排卵だったからガタガタになると言われました。 一昨日から生理が始まったのですが、明らかに生理の量が少ないです。これは先生に聞くことを忘れていたので心配です。2日目3日目は多いはずなんですが少ないです。 これは生理なのか不正出血なのか不安です。 今回は可能性があるか心配です。
質問者: ひろさん(30歳)
2013.7.25
不妊治療 AIH 2 0
-
自分の汗でかゆい?オススメ保湿教えて下さい
6月くらいから、汗をかくと体がかゆいです。 ちくちくするというか、特に顔。 自分の汗の塩にまけているのかな?というかんじです。 テレビで、ストレスによるアトピーが大人にも増えていて、対策は保湿液をたっぷり塗ると聞きました。 アトピーとはいえないようですが、保湿は確かに必要な気がします。。 でも、暑い時期にべたべたするのは避けたいし、できればしっかり効果のあるさっぱりしたものを知りたいです。 よろしくお願いいたします。
質問者: 汗かきさん(37歳)
2013.7.25
くらし 8 2
-
フェイスブックに昔の彼
最近、フェイスブックを始めました。 とはいえ、見るのが専門で、自分のことはプロフィールと、友達へのコメント程度しかしてません。 この間、高校時代に付き合っていた彼から友達申請を受けました。 高校以来、全く連絡したことなかったので懐かしくてメールで話しをしたいな〜と思いながらもそのまま放置してあります。 彼とは良い思い出が沢山あり、別れも嫌いになって別れたわけではないので、友達気分で連絡したい気持ちです。 でも、私も結婚しているし、フェイスブックを見る限りではむこうも結婚していますし、軽い気持ちで連絡を取るのは良くない気もして… 彼は昔から真面目な人で、たぶん変な気はないと思います。フェイスブックでも男女ともに友達が沢山いましたし。 なので私だけ変に意識して無視するのもどうかと思ったり、主人には言えないようなことをするのは気も引けます。 主人はフェイスブックだの、LINEだの、全く興味ないアナログタイプであまり良しとしてませんし、ましてや昔の彼とやりとりしてたらやはり不信がるでしょうし。 ちなみに、むかし付き合っていた彼の話はしたことありません。なのでこれからも話しません。 正直、連絡したいという気持ちがありますが、やはりやめたほうがいいですよね? みなさんならどうしますか? 友達は別れた彼でも嫌いじゃないならフェイスブックくらいいいのでは?と言っています… 同じような立ち場になった方はどうしましたか?
質問者: はるかさん(38歳)
2013.7.25
くらし 13 0
-
自己注射について
こんにちは。 昨晩、採卵前のHCG注射をしました。 筋肉注射で、太ももに打ちました。 しかし、全くの無痛でした。 HMG注射も自己注射でしたが、場所によってほとんど痛くない時と、痛くてこれ以上入らない、、という時がありました。 痛い時はちゃんと筋肉に入っていて、痛くないときは皮下注射になってしまっているのでしょうか? HCG注射が全くの無感覚だったので効いているか心配です。 針を刺して注入さえすれば、心配はないのでしょうか? 皆様は痛かったですか?
質問者: しまさん(35歳)
2013.7.25
不妊治療 IVF 2 0
-
ちょこっと愚痴を
ちょっとだけ吐き出させて(でも長文)。 先週弟夫婦に赤ちゃんが産まれました。待ちに待った初孫です。 予定日は聞いていたので、お祝い品もちょこちょこ買い集めて、詰め合わせにしました。 「おめでとう」の気持ちは嘘ではないと思ってます。 でも結婚して一年目での出産、一方私は結婚9年目なのに何をやっても授からす…(この間に友人達も出産ラッシュを終え)。 お祝いの気持ちの裏で、ふと「どうして?何で?」という気持ちが首をもたげてきます。 そして「私は平気よ。人は人、うちはうちだもの!」と、醜い気持ちを打ち消すかのように心の中で言ってます…。 嫉妬心や羨望の気持ちが自分の中にあると思うと、自分が哀れで虚しくなるだけ…だから平然とした顔して振る舞っているだけかもしれません。 旦那にはしっかりばれてました。「複雑そうな顔して…。素直にお祝いしてあげよう。次はうちだよ!」って励ましてくれたのに、 私ときたら「複雑なんかじゃないよ、何でそんな風に思うの?素直にお祝いの気持ちだよ。」って、みっともなく言ってしまい…馬鹿みたい…本音バレバレ(-_-;) ゴメン、旦那。 あなたがいるからこその夫婦、子宝なのに。 なんだかなぁ~私って。 最近ではリセットよりも、この複雑な気持ちをもってしまう自分が悲しくて涙が出てきます。「あ~もう!メソメソしてんじゃない!仕方ないでしょ!」って、また自分で打ち消し。 とりとめない内容すみません。 でも言葉に出すと不思議と気持ちの整理もできるものですね。 少しずつおさまってきました。何とかなるさ、何とかするさ!って気持ちも湧いてきました。 治療に疲れてただいま数ヶ月のお休み中です。 年内に治療再開予定。 よし気持ちを前向きに頑張るぞ。もうみっともない発言もしないぞ。 長文お付き合いありがとうございました。
質問者: とくめ~さん(36歳)
2013.7.25
雑談 10 0
-
妊娠8wの腹痛
いつもこちらを拝見させて頂いております。 昨日は寝る前に少しお腹周りのゴムがきつめのパンツを履いて 夜寝ておりました。 朝起きてからお腹がかなり痛くて、我慢出来ないほどではないのですが、これは流産の兆候でしょうか? それとも単にきつめのズボンを履いていた事でお腹が圧迫されて痛みを伴っているものなのでしょうか? みなさんは妊娠初期(初めての妊娠です。)ゆったりゆったりしている物を来たりしているのでしょうか?まだお腹も出てないですし、こんな事はあるのでしょうか? お願い致します。
質問者: ちろさんさん(28歳)
2013.7.25
妊娠・出産 その他 3 0
-
二人目を妊娠できるか不安です。
もうすぐ2歳になる子供がいる29歳、会社員のそまと申します。 もともと出来にくい体質なのか、上の子を授かるまで病院でタイミングを見てもらい約一年かかりました。その間に休んだ期間もありますが、漢方とHCG注射をしていました。基礎体温は二層に別れていて、先生からは妊娠しないのが不思議だね?と言われたくらいです。 そうしてようやく上の子を授かり、もうすぐ2歳になります。母乳で育てたためか、生理の再開が遅く、一歳半でようやく再開。今回三回目の生理がきました。 一人目でなかなかできなかったので、生理の再開と同時に病院通いも再開。前回は漢方のみで、排卵日頃病院に行って注射をうつはずが、行ったときにはもう卵はなく、でも体温は低いまま、それから1週間ほどしてようやく体温が上がり一体いつが排卵だったのか??って感じでした。ただタイミングは合わせていたので妊娠する可能性はあったと思います。 今回は注射もしてタイミングはバッチリ!昨日、注射から12日目、高温期11日目でフライングをしたところ、うっっすらと線が出ました。注射の影響かな?これから濃くなるかな?とワクワクしていたのに、昨日の夕方、茶色のおりものがあり、今朝は少し赤く出ていたのでこのまま生理がくると思います。体温はもう測っていません。 タイミングがバッチリでも妊娠する確率は20%だと聞いたことはありました。 しかし、周りは何回か合わせたら出来ているし、私と一緒に一人目不妊で悩んでいた友達は来月二人目を出産するし、、、 なぜ私には出来ないんだろう?と今、本当に辛いです。 もちろん、周りには一人目ができずに悩んでいる人もいるので、一人はいる私の悩みは贅沢なのかもしれません。 私も一人いたらそれでいい!と思っていたのに、今は兄弟をつくってあげたいとか、やっぱり3人はいたほうが、、となっていてつくづく欲張りだと思います。 病院の先生は、前もタイミングで出来たし、何回か合わせたら出来ると思いますよ♪とかなりポジティブです。 私と同じ気持ちだったけど、ちゃんと妊娠できたよ!ってかたいますか? 今、本当に自分がだめな人間にしか思えません。
質問者: そまさん(29歳)
2013.7.25
不妊治療 二人目不妊 2 0
-
不妊治療を友達に話す
二人目不妊治療始めて1年3ヶ月の者です。 期待してまうせいか毎回リセットするとどうしょうもなく悩み私は旦那さんに話すのですが、うまく伝わらず支えにもならずにいたので聞いて欲しいと思いからずっと親友に愚痴ばっかり言っていました。最近親友が二人目を妊娠し嬉しいと思ったけど私の事が重いと思ったよ。本人も辛いけど聞いてる私たちも辛いし気を使うから苦しんでるのは自分だけじゃない。と言われてしまいました。 逆の立場なら自分は自分やし人の幸せは嬉しいからずっと悩んでたけど私は自分の体と家族を大事にしかょうと決めたら楽になった。今もこれからも近くに居ないし支えてあげれないし私自身余裕ないからて言われてなんだからすごく、悲しくてたまりません。もちろん重い話してわかっていますがただずっと頑張れと背中押して欲しいと思っただけなんですが愚痴を言いすぎた私が悪いのですが親友との間に溝ができてしまいました。 今は私の事考えるとしんどいと思います。これで壊れてしまうものなんでしょうか?私自身は言い過ぎたから自分が悪いでも仲悪くなりたくないしこれからも今まで通りなんでも言い合える仲間でいたいです。
質問者: デカコかぁーさんさん(34歳)
2013.7.25
不妊治療 二人目不妊 15 0
-
妊娠希望です。
はじめて投稿します。 不妊治療を始めて4ヶ月です。 最終生理5日目からクロミッドを1日2錠5日間服用し、今日病院で卵胞チェックをしていただきました。 右に21mmと23mmのものがあるとのことでした。しかしドクターが「23mmのほうは大き過ぎる、水が溜まっているかもしれない。今回は排卵しないかもしれない。」と言われました。 LHサージも陰性で、内膜も5mm程しかありませんでした。 ドクターに話してHCG5000を打ってもらい帰って来ました。 前回は同じようにクロミッドを服用し、13日目に21mm程でHCG5000を打ってもらい、2日後に排卵済みを確認。1日おきに4回HCG5000を打って、高温期3日目からデュファストンを10日間服用しました。この周期は内膜も11mm程ありました。 今回、内膜が薄いのですがやはり妊娠は難しいでしょうか? 注射が痛かったのと、排卵しないかもしれないと言われた事でショックだったのか涙がポロポロ出て旦那様を困らせてしまいました。 私と同じように治療されてる方で妊娠された方いらっしゃいますか? 私は年齢的にも、あまり余裕がありません。 回答をお願いします。
質問者: いちごたぬきさん(36歳)
ジネコ会員
2013.7.25
不妊治療 タイミング 11 0
-
ブジー後の出血
9ヶ月になったばかりの娘です。 左目が先天性鼻涙管閉塞と診断され、本日のお昼頃、個人病院でブジーをしました。 もちろん泣きましたが、処置後はすぐに泣きやみ、機嫌も悪くありませんでした。 病院を出てしばらくすると、血が混じった目やにが出ていました。 今の時間(日付けが変わり深夜です)になっても止まらず、血混じりの目やにや涙が出続けています。 すごく量が多いわけでも、真っ赤というわけでもないですが、出血していることは明らかです。 出血はこんなにも止まらないものなのでしょうか? 眼科の先生からは出血についての説明はなかったですし、目なのでとても心配です。 もう眼科の診療時間は終わっていますし、明日も休診日なので電話で問い合わせることもできず、こちらで質問させていただきました。
質問者: 匿名希望さん(26歳)
2013.7.25
子育て・教育 その他 3 2