-
失業保険の受給について
こんにちは。いつも参考にさせていただいてます。 今失業保険の待機期間中ですが退職後主人の扶養に入ってます。色々調べていると失業保険受給期間は扶養を外れないといけないということで主人にも聞いて会社に聞いてもらったんですが申請時から扶養外れないとダメとのことでした。私の認識では受給期間だけと思っていたのですでに申請をしてしまってます。また主人に受給期間中だけ扶養外れると伝えてほしいと言ったところ恥ずかしいからムリ!と。。受給期間中は保険証を使わなければ大丈夫とも聞いたんですが不妊治療もしているもので…その期間だけは病院行くのを辞めようかとも考えていますが悪いことをしているようで怖いです。知らないふりして見つかった場合のペナルティー等ご存知の方教えてください!
質問者: annyonさん(34歳)
2010.11.30
くらし 6 0
-
妊娠検査薬の線の濃さについて
6度の体外にて、ようやく妊娠判定をいただけました。 過去に繋留流産1回、化学的流産1回を経験しています。 判定日は血液検査のみで、4週1日にHCG440でした。 数値的には問題ないようなのですが、妊娠検査薬でいつまでたっても終了線より薄いままです。 かと言って、前日より薄くなっているかと言えば、そういうわけでもなく・・。 今日は少し濃いかなぁとか、それくらい目の錯覚かと疑うくらい微妙な変化しかありません。 5日連続でそういう感じです。 陽性判定後、赤ちゃんの成長がとまってしまったのではないかと、すごく不安です。 検査薬で終了線より濃くならなくても、胎嚢、心拍が確認できることもあるのでしょうか? 同じような経験がある方、教えてください!!
質問者: みみさん(35歳)
2010.11.30
不妊治療 IVF 1 0
-
胎動
こんにちは。 いつも楽しく拝見させていただいています。 今二人目妊娠中で六ヶ月(20週)です。 五ヶ月に入った頃から胎動を感じ始め、うれしく思っていました。 その動き方なのですが… まだまだ身体も小さく子宮の中でスペースもあるせいだと思いますが、本当にいろんな場所でもこもこもこもこよく動きます。 よく、胎動で肋骨が折れそう、とか、眠れないとか聞きますが、長男のときは、もっと大きくなってからもむにーんぐにーんと動くだけで、痛いとかは全然ありませんでした。 今三歳ですが、おとなしすぎるわけではないけど、やんちゃすぎるわけでもない…という感じです。 そこで、お聞きしたいのは、 ①中期の頃胎動がけっこうあると、後期になったときかなり激しいことは多いのか ②胎動と、生まれてきた子のタイプ(性格?)に通ずるところはあるか ということです。 通ってる産院は、23週を過ぎないと性別を見てくれない方針で、性別はまだわかりません。 皆さんの体験談等お聞かせいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。
質問者: まいまいさん(28歳)
2010.11.30
妊娠・出産 その他 1 0
-
鍼灸院デビュー
はじめまして。 タイミング、人工受精と進み、先月初めての体外受精をしましたが陰性でした。 鍼灸院にも興味があったので体外受精お休み周期の昨日(生理前)に初めて鍼灸院に行ってみました。 不妊治療専門ではありませんが、女性と子どもだけを対象とした鍼灸院です。 色々な治療歴や体質など話した後針を刺したのですが、 頭と足二カ所の全部で三カ所のみでお灸治療はなくそれだけで終わりでした。 鍼灸初心者で、マッサージとかのように直接体で効果を感じられないので効いているのかもよくわからないのですが、 こんなものなのでしょうか? 針はそんなにたくさん刺すものでもないのでしょうか?
質問者: ちょこさん(27歳)
2010.11.30
不妊治療 その他 2 0
-
産後、親知らず抜歯しました。
産後二週間で左の上下二本を抜歯しました。 母乳を冷凍保存していたので、痛み止めの薬を飲んでいるんですがとうとう三日が経ち保存していた母乳がなくなってしまったのでミルクをあげていますが、痛み止めをやめてどのくらい時間をあければ母乳をあげていいんでしょうか? ちなみに張る度に搾乳して捨てています。
質問者: ららさん(24歳)
2010.11.30
子育て・教育 その他 1 0
-
3歳の娘を、店や友達(妊婦)に預ける友達
こんにちは。 私は、小さい婦人服店で働いています。 今回、友達が「カルチャースクールに1日行きたいから、店で娘(3歳)を預かって」と連絡してきました。 オーナーに許可をもらい、11時半から預かることに。 2時半には帰ってくる、とのことだったのですが… 帰ってきたのは3時20分。 実は彼女、今までも何回かウチの店に預けにきたことがあります。 それは「美容院にいくから」「一時保育は高いから…」という理由で、2~3時間ほどでした。 娘は私のことを「まきちゃん」と呼ぶほどには慕っています。 しかしこの「カルチャースクール」が、3回セットだったらしく、 残り2日は、別の友達(Aちゃんとします)にお願いしたそうで… ここで問題は、 (1)正直私は仕事になりません。店は損益です。 (2)しかし店にお礼らしいお礼は一切なし。 (3)お昼はさんで4時間預かって、持たせた食べ物は、娘のお弁当のみ。 (4)遅れる連絡は一切なし。 (5)娘は3時近くなると「おなかすいた~」というので、オーナー(友達&娘と顔見知りで、子どもには甘い)が300円くれて、私と娘はおやつ買いにいきました。 しかしそのおやつ代すら払わない。一緒に食べる始末。 (6)Aちゃんは現在妊娠8ヶ月(初産)予行練習だと思って、と言われたらしい (7)Aちゃんはさらに長く、10~16時で頼まれたそう 悩んだ末「1日だけなら」と預かることに。それが明日(火曜日) (8)友達の市の一時保育は、調べたところ、1日一律1200円。それが高いの?まさか知らないの?美容院で1万5千円かけて金髪にするお金はあるのに? …正直、さすがの私も、頭にきてるんですが… 店のオーナーやAちゃんの好意に甘えすぎ。保育所に入れられないならカルチャーなんて行くなと言いたい。まして妊娠8ヶ月、走れないし早産の可能性もある時期のAちゃんに、娘を6時間も押し付けるなんてありえない。予行練習だなんて、とんでもない。 娘はおとなしく、いい子です。しかし、人様の娘。何かあったら責任はとれません。 なついてるから安心だし、お金かからないしとか思ってるのかな…。 社長(オーナーの妻、あまり店にいない)に相談したら、絶句してました。大体、まきちゃんでなく、店に頼むべきだよ、と。オーナーはいいと言いますが、今後は断ろうと思います…それは冷たいですか? 長文で読みづらくてすみません。アドバイスよろしくお願いします。
質問者: まきさん(32歳)
2010.11.30
子育て・教育 その他 21 0
-
二人連続で早産‥
はじめまして。私は一人目を27週で出産、二人目は切迫早産で2ヶ月間入院し、36週で点滴を外すと同時に陣痛が来て出産しました。 現在三人目は考えていませんが、もし妊娠したらまた早産になるのかな‥と思います。そこで一人目、二人目が早産(切迫早産)で三人目を出産された方、妊娠経過を教えて頂けませんでしょうか?
質問者: 姉妹ママさん(36歳)
2010.11.30
妊娠・出産 その他 3 1
-
リンパの腫れ(悩)
二週間ほど前から左そけい部に本当に軽い痛みを感じ触ると1センチ大くらいの固いしこりを確認しました。 気になるけれど、痛みもなく放置していました。 そして今日、左そけい部の皮膚がピリピリと痛み出し、しこりも残っていました。 触ってもほとんど痛くありません。 ただ、左そけい部の皮膚がピリピリして重だるい感じです。 まさか悪性リンパ腫!?と急に不安になってきました。 熱も体調不良もなく元気です。 受診するなら何科でしょうか?
質問者: 羊さん(30歳)
2010.11.30
女性の健康 4 2
-
心から綺麗な女性になりたいです。
私はとてもネガティブな所があり、何かあるとすぐウジウジしてしまいます。その反面とても人に攻撃的な所や頑固な所があります。 さすがに手は出しませんが、言葉に発してハッキリ言ってしまう事がたまにあるのですが、後々とても後悔してしまいます。謝る事も苦手なので…。 これが一番だめな所だとわかっています。ちゃんと間違った事は間違った事だとしっかり認識するのが当然ですよね。 なかなか私自身間違いに気づいていない事が多いようで旦那に後で言われます。コロリはこども過ぎる。もう少し大人になれと。 後から気づいてもそれでは遅いですよね。 本当にこういう自分がイヤです。 心から素敵な女性になるために、本気で変わりたいと思いました。 そこで皆さんに何か自分を変えるきっかけになりそうな本があれば教えて頂きたく投稿させて頂きました。 よろしくお願いします。
質問者: コロリさん(26歳)
2010.11.30
くらし 24 0
-
切迫早産です
切迫早産で、ウテメリン+自宅安静中の妊婦です。 31週から恥骨付近がとても痛くなり、 32週の検診で見てもらったところ赤ちゃんがとても下がっているから、とウテメリンを処方されました。 34週の内診では子宮口が開き始めていました(指が入るくらいだそうです) 現在35週に入りましたが、毎晩お腹のハリと腹痛でよく眠れず、恥骨の痛みで室内もあまり歩けません。 赤ちゃんのためにはなんとか一日でも長くお腹に・・・と思っていたのに、最近は自分自身の消耗がひどく、このままの日々を耐えるのがとても辛くなってきました。 そこで教えていただきたいのですが、一般に赤ちゃんはいつまでお腹にいれば無事に産まれてくれるのか、私のような状況の場合、ウテメリンを中断したらどのくらいで陣痛が始まると考えられるか。 どうぞよろしくお願いします。
質問者: ゆこさん(31歳)
2010.11.30
妊娠・出産 その他 4 0
-
チェーン店でのクリスマスケーキ買った事ありますか?
こんにちは。 ケータイからの投稿なので読みづらかったらすみません。 新しい街に越してきて1年経ちますが近所は何故か和菓子屋さんばかりで洋菓子店がありません。。 なので今年はチェーン店でのクリスマスケーキの購入を考えてます。 今までは個人経営のケーキ屋さんばかり利用してたのでチェーン店でのイチゴの鮮度なんかが気になってしまって…。 ファミレス、コンビニ、スーパーやチェーン展開してるケーキ屋さんで購入経験のある方、オススメや残念だったお話などあれば聞かせていただけませんか? 宜しくお願いします。
質問者: りんさん(37歳)
2010.11.29
雑談 6 0
-
養子という選択肢はありますか?
カテゴリーから少し外れてしまうかもしれません。ごめんなさい。 どうしても皆さんに相談したいことがあります。 皆さんは治療をどこまで続けますか? 何をもってゴールにしますか? お金がそこをついたから。 医師から望みはないと言われたから。 夫婦で話し合って。 自分の中で決めた治療回数(体外受精10回など)を終えたから。 そのゴールが近づいたときに養子という選択肢はありますか? 私は、先日流産をして、とある病気が発覚しました。 治癒後に子供を授かれる可能性は低いと思います。 養子を授かることを軽んじているわけではありません。というのも私の父は養子なんです。それでも両親(私から見たら祖父母)を愛して、家系を大切に守っています。 まだまだ養子については時間をかけて考えることが必要だと思っています。 皆さんは養子制度をどう思いますか?率直な意見が聞きたいです。ご回答いただくかたにお願いです。他の方のご意見い対して批判をするのはやめてください。ただただあなたの個人的な意見をお伺いしたいです。わがままな質問かもしれませんが、どうぞ宜しくお願いします。
質問者: みなこさん(29歳)
2010.11.29
不妊治療 その他 24 0
-
妊婦健診の料金
初めての経験なので質問させて下さい。健診にかかるお金の事なのですが・・ 初診1万 基本診察・超音波・がん検査11600円 基本診察・超音波6500円 と、まだ3回なのですが、毎回こんなにお金かかるものなのですか?次の採決では15000円と聞いているので(汗)
質問者: 匿名さん(32歳)
2010.11.29
妊娠・出産 その他 10 0
-
妊娠届出書 ~東京都墨田区にお住まいの方~
妊娠届出書って、病院でもらうものなのですか? 先日、母子手帳をもらってくるように言われたのですが、病院からはそれらしいものは貰っていません。出産予定日や今後の検診の内容説明が書かれた紙の入った封筒だけです。 直接役所の窓口へ行っても大丈夫なのでしょうか?
質問者: ももさん(33歳)
2010.11.29
妊娠・出産 その他 5 1
-
マザウェイのコート
マザウェイのコートを購入された方に感想を聞きたいです。 今回ダイレクトメールが届いて、ジャケットが2000円弱でした。 もうすぐ二歳の子どもは砂場遊び大好きなので汚れてもいい価格だと思って・・。ただ店舗が遠いので評判を聞いておきたく投稿しました。
質問者: ネピュさん(29歳)
2010.11.29
子育て・教育 その他 3 0
-
胎児の染色体異常について
今日12週の胎児ドックを受けてきました。 NTが2.5㍉あり鼻骨も少し短いそうです。 NTについてはよく見るのですが鼻骨についてはあまり見ないのですごく不安です。 同じように鼻骨が短いとか言われた事ある方いらっしゃいますか? ジュモウ検査の結果が出るまで不安で仕方ないです。
質問者: まりさん(31歳)
2010.11.29
妊娠・出産 その他 2 0
-
排卵日は伸びるおりものの前?後?
初めて相談させて頂きます。 前回生理は11/11で生理はだいたい30〜32日クライの周期できます。生理日を教えてくれるサイトでは12/13が次の生理予定日です。(排卵日は29日の予定でした) 今月23日と28日に仲良ししました。 24日の夕方に伸びるおりものがでましたが24日が排卵日なのでしょうか? そもそも伸びるおりものは排卵日前、後どちらにでるのでしょうか? 29日が排卵日だったら28日の仲良しはタイミング的にはあっていますよね? 基礎体温をつけていましたがなかなか妊娠せず苦痛になり今はつけていません。 今回のタイミングで妊娠の可能性はありますか? よろしくお願いします。
質問者: Pinkyさん(26歳)
2010.11.29
妊娠・出産 その他 6 0
-
編み物しますか?
編み物好きなかたいらっしゃいますか? 私は秋になると何かしら編みたくなるんです。 ただ、飽きっぽくて大ざっぱなので、大きなものや凝ったものは出来なくて、去年まではマフラーや帽子靴下止まりでした。 でもでも、今年は頑張ってはじめてアラン模様のカーディガンを作ったんです!! 今日出来上がったんですけど、われながらいい出来で。 うれしくて誰かに伝えたくて、スレ立ててみました。 編み物好きなかた、今年は何か作りましたか? よかったら教えてください。
質問者: いつかさん(35歳)
ジネコ会員
2010.11.29
雑談 5 0
-
ソフトクリーム三択
皆さんに質問です。 ソフトクリームを食べよう!となったとき、 1.バニラ 2.チョコレート 3.ミックス(バニラ&チョコレート) これらのうちどれを選びますか? 私は迷わずミックスです! 先程、『帰れま10』を観ていたら、 ミックスはランキング外でびっくりしてしまいました。 両方味わえるミックスは、食いしん坊の私には最善の選択なのですが…。 やはり少数派なのかしら?
質問者: みすちる子さん(35歳)
2010.11.29
雑談 10 0
-
国民年金特例免除(失業)
主人が失業状態となった為、10月(退職月)に役所にて国民年金特例免除の申請(主人の雇用保険受給資格者証、離職票を提示し夫婦2人分申請書を書きました。) 申請後、1ヶ月と少し経過した本日、夫婦それぞれに国民年金保険料納付書が届きました。 納付額は2人共に15100円で減額されてませんでした。 おまけに10月分の納付期限が明日となっておりました。この額が決定なのでしょうか?明日、納付前に役所に電話で確認しようと思うのですが、同じ様に納付書が届いたが、その後改めて別の納付書など届いた方いらっしゃいませんか? もしくは、詳細をご存知の方いらっしゃいましたら、お返事お願い致します。
質問者: はづきさん(34歳)
2010.11.29
くらし 7 0