-
隠し撮り
先日スーパーで不審な人がいました。 携帯のカメラで私を撮っていたと思います。 シャッターの音がしなかったので動画で撮ったのだと思います。 自意識過剰ではなくて、すごく不審な行動だったので間違いないと思います! 撮っていた部分は上半身だと思います その日の私の服装は至って普通で、 半袖にキュロットをはいていました。 肩からショルダーバッグを掛けていたので、前屈みになっても胸元は見えません、何を撮っていたのか分かりません、脇の辺りか首もと位しか思い当たりません でも、本当に気持ち悪いので主人と友人(1人)に相談して、一応警察に行った方がいいと言われたので警察に相談に行きました。 そうしたら、スカートの中やトイレではないので盗撮とは言えないし、条例違反かどうかは、画像を見ないと判断も出来ないので被害届けも出せないと言われました。 海水浴場で水着の人の写真を撮って犯罪と言うのは難しい事と一緒だと、 その時にすぐ警察を呼べばその人に注意くらいはできるので今度からはすぐ警察を呼んで下さいとの事で終わりました。 正直、何か悔しいし気持ち悪いし、 これから夏なのに半袖着るのも嫌だし どうしようと思っています。 やっばり長袖長ズボンで行動しかないですかね? また、あの不審者を見かけても、何も不審な行動をとっていなかったら、警察呼んでも意味ないですよね?
質問者: いろっちさん(30歳)
2015.5.28
くらし 14 1
-
人によって態度を変えるママ
ベビースイミングに通っています。そこにくる一人のママですが、自分の気に入った人や利益になりそうなママにはテンション高く話しかけるのに、 それ以外の人にはその正反対で、挨拶するのも話をするのも面倒くさそうです。 そのママは私には後者の態度なのですが、こういう人には今後どのように接すればいいでしょうか? 挨拶も目を合わせないようにされたりします。 もしかしたら、幼稚園も一緒になるかもしれないのでとても憂鬱です。
質問者: はんとさん(40歳)
2015.5.28
子育て・教育 2歳 15 0
-
焦らない方法、アドバイス…
こんにちは^^! 皆様、焦らない為に自分に言い聞かせている(いた)言葉、冷蔵庫ドア等に貼っている(いた)言葉、アドバイスなどあれば教えて頂けませんか><;? ベビ待ち6年になる者です。顕微で移植も9回?10回? 今年1月から専業主婦になりました。 友人たちは2人めラッシュ、でも私は私。 芸能人の妊娠を聞いてももう何とも思わない、ついに免疫がついたのかと思ったのですが… 去年から不妊治療を始めた幼馴染みが、今月妊娠しました^^; とてもとても嬉しいのですが、長い不妊治療期間の中でこの何ヶ月かは初めて共感してくれる友達を得られて(しかも元々幼馴染み)嬉しく思っていた矢先だったからか…それとも関係が近すぎるからか… 久しぶりに心がキューっとなっています。 でも、私みたいに体外授精までいかなくて済んでほんと良かった!と本当に思ってますし、リアルタイムに報告してくれたのも嬉しかったです(フライングの時から^^)。 ただ、「焦らずいこう!」って思い直してた矢先だったんです;まだ今年は始まったばっかりって。 それが…なんか変わってしまって。うまく焦りを追い出せません。 こういう時、何かいい言葉はありますでしょうか? ドアに貼ったり、持ち歩いたりしたいです☆ 思いつくのは:自分のからだを信じて(ハート)/深呼吸(ハート)もうすぐ夢は叶うよ(ハート) くらい… 標語とか苦手でお恥ずかしい^^;教えて頂ければ幸いです;よろしくお願いします♪
質問者: みよきちさん(31歳)
ジネコ会員
2015.5.28
不妊治療 その他 7 0
-
人を自宅に招くのに抵抗のない方
自宅に招き、お茶をしたりホームパーティが好きな方、抵抗のない方に質問です。 性格は、どんなタイプだと思われますか。 交遊関係のタイプはどうですか。広く浅くなど。 また、家の中を人が汚されたり、自分の生活に入って来られる事の抵抗はないのでしょうか。 主人がホームパーティが好きでやるのですが、ストレスになってしまいました。 性格的に向いてないのかなぁと思い、好きな方はどんなタイプなんだろうと気になりました。仕事柄、仕方ない部分もあり、やらなくてはいけません。 そこで、ストレスにならないアドバイスも頂けたら有りがたいです。
質問者: とくとくさん(30歳)
2015.5.28
くらし 6 0
-
会社のモラハラと子
会社でとモラハラ受けています。だから精神的に不安で、余裕なくて、それで子供の対応に余裕ができません。 すごい辛い。 子供の笑顔に答えてあげれない自分が悔しい。 仕事、辞めたほうかよいかな?と悩んでます。 夜は睡眠薬がないと眠れません。辛いです。 こういうとき、どうしたら子供と向き合えるでしょうか 悩みます。
質問者: りんごさん(43歳)
2015.5.28
子育て・教育 4〜5歳 4 0
-
高AMHで低刺激法
現在、採卵に向けて準備中のまこと申します。 採卵は2回目で前回はショート法で採卵数は20個と多かったのですが半分ふりかけで授精出来ず残り半分をレスキュー顕微し胚盤胞になったのはわずか3個でした。 いずれも陰性に終わり クリニックを転院し今に至ります。 今のクリニックでは高AMH値の人は低刺激法での誘発を進めているそうで私も低刺激法での誘発になったのですが低刺激法では採卵数が少ないと聞きました。 医師からは恐らく多くて6個は取れるのではと聞いてますが前回が20個と多かったので少し不安です。 低AMHで低刺激法を受けた方の情報はいくつか見つけられたのですが高AMHで低刺激法をされた方が見つからず採卵数も気になるのでお意見聞かせて頂けないでしょうか? ちなみにAMH値は16.30ng/mlでした。 量より質‼︎ とは思うのですが採卵数が少ないと聞くと上手く採卵出来るか不安です。 宜しくお願いします。
質問者: まこさん(30歳)
2015.5.28
不妊治療 IVF 2 1
-
甚平を着るシーン
いつも参考にさせていただいております。 よろしくお願いします。 2歳半になる娘がいます。 義妹さん(独身)とは仲良くさせてもらっていて、姪である娘をとても可愛がってれ、よく玩具やお洋服を買って持ってきてくれます。 先日、「今年の夏、地蔵盆にこれ着て一緒に行こう!」 とマネキンが着ているのに一目惚れしたと、大変可愛らしくて素敵な甚平を百貨店で購入して持ってきてくれました。 こんな小さな子の可愛い甚平があるのだと、今年からお祭り デビューを考えていましたが、浴衣はまだ無理かなと思っていたのでとても嬉しかったです。 その後、百貨店で同じブランドに入り、同じ商品を見て 甚平でも結構するんだ!とビックリしました。 (実家の父が甚平を部屋着に着ていたので、そのイメージしかなかったので・・・) 義妹さんが一緒に行きたいと言って下さっている日に おろそうと思うのですが、その後はせっかくなので活躍させていきたいなと考えています。 おそらく夏祭りも2回位は行くかもしれませんが 計3回はもったいない気がします。 失礼な話、お値段を見てから、部屋着にはもったいない気もしますし、普段遊ぶ際は涼しげで良さそうですが、あまり甚平を着て遊んでる女の子を見かけたことたない気がします。 (そこまで意識して見ていなかっただけかもしれませんが・・・) 皆さまは女の子の甚平、どんなシーンで着せておられますでしょうか? やはりお祭りなど限定でしょうか? よろしくお願い致します。
質問者: マリンさん(28歳)
2015.5.27
子育て・教育 2歳 12 0
-
労働組合について教えて下さい。
不快な方はスルーでお願いします。 今、付き合っている彼(40歳)が、会社の労働組合に 入っているのですが、 私が思っている労働組合とは、会社と対立して 今後の出世とかに不利になってしまうというイメージなのですが、そうなのでしょうか? そもそも労働組合に入るものなのでしょうか? 両親、親戚共に医療系なので、サラリーマンの 世界についてよく分からないので、教えて下さい。 よろしくお願い致します。
質問者: みかんさん(28歳)
2015.5.27
くらし 6 0
-
少量出血は生理1日目?
流産手術後で生理が来たらまた不妊治療を再開します。 普段は生理はだいたい31日周期です。 1日くらいずれあります。 今月の生理開始は30日頃だと思っていましたが昨日、今日とほんの極わずかな出血がたまにありました。 気にしてなければ分からないくらいです。 昨日で27日目なのでいつもよりも早いです。 生理が来たらだいたいいつも5日目までに来てと言われ病院予約とります。 昨日のおりものに混じったほんの少しの出血は生理1日目に入るのでしょうか? 明日出血なければこれは不正出血ということなのかな? 明日生理来ても来なくても 不正出血なのかな? タイミングで薬なしなら5日目からの薬は飲まなくて良いけど、基礎体温も1日目にするべきか迷って…。 ちなみに体温はまだ高温です。 流産手術ごでまだ安定してないのかな…。
質問者: 基礎体温さん(秘密)
2015.5.27
不妊治療 タイミング 2 0
-
わっぱのお弁当箱
旦那のお弁当箱を新調しようと思ってお値段高めですがわっぱのお弁当箱が1番美味しそうに見えると本に書かれてあり探しに行きました。 しかし臭いが強くてこれはご飯に移るだろうと辞めました。 しかしマツ◯の知らない世界を偶然に見た時にマツ◯さんがわっぱの匂いが移って良いね〜みたいな事言ってたのですが、わっぱの匂いが移っても全然平気なのものなのでしょうか? 結構臭いがキツかったのですが意外にほんのり移る程度ですか? またレンジで温める派にはわっぱは不向きですよね? 使用された事のある方の経験をお聞きしたいです
質問者: ななさん(30歳)
2015.5.27
くらし 4 0
-
七五三記念写真がA4ってどうですか?
週末、息子の七五三写真を写真館で撮る予定なのですが、そのサイズについて迷っています。 いつものプランが変わり、A4の本タイプのものを勧められました。それだと、10枚か16枚の写真が選べ、同じ値段で二冊購入できます。との事。 各ページも厚手のものですが、安っぽくない!? と正直迷っています。 今まで写真館で購入するプランは、四つ切りサイズの写真、三つ折りだったり、しっかりとした台紙に入り、箱に入ったものだったので、A4サイズだと取り扱い安いのは分かるのですが、戦隊モノの絵本のようにあまりにも簡素すぎる気がして。。 ても四つ切りサイズにすると6枚のプランしかなく、写真を沢山選べるA4も捨てがたいかなーーと。 みなさんならどうしますか??
質問者: こねこ。さん(35歳)
2015.5.27
子育て・教育 3歳 6 0
-
産まれてくる赤ちゃんの名前
来月出産予定初マタです。 今、産まれてくる赤ちゃんの名前を考えているのですが、「詩空」と書いて「しあ」と読めますでしょうか? ネットで検索すると「しずく」とでます。 DQNネームかなっと不安もあります。
質問者: みおさん(31歳)
2015.5.27
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 34 0
-
子ども同士のケンカの謝罪
似たような投稿があるかもしれませんが、よろしくお願いします。 4歳の男の子の母です。4月から2年保育の幼稚園に行ってます。 子どもが今日、お友だちとケンカしました。ケンカというより、うちの子が悪いと思います。 おもちゃを貸してと言っても貸してもらえず、お友だちの手を叩いてしまったそうです。すぐに謝ったけど『ヤダ』と言われ、3回謝ったところ『いいよ』と言ってもらえたそうです。 お友だちのお母さんに、私からも謝った方がいいと考えてます。それとも、子ども同士で解決しているのなら、あえて踏み込まない方がいいものなのでしょうか。詳しい状況が分からないですが、うちの子は叩いてしまっていますから、謝るべきかと、いろいろ考えてしまってます。 このようなことが始めてなもので、判断がうまく出来ません。皆さんなら、どのようにする、アドバイスを下さいますようお願いします。
質問者: コムさん(4歳)
2015.5.27
子育て・教育 4〜5歳 7 0
-
タイミング方
初めまして。元々生理不順や無排卵の月もあったりで、三カ月前からクリニックにて卵胞チェックでタイミング方をとっております。 タイミングあってるか心配で… 24日排卵検査薬にて薄い線 性交渉あり 25日も薄い線ありでタイミングとりました 26日は薄い線ありでしたがタイミングはとれず 本日朝薄い線ありでしたが11半頃の診察で尿検査したところバッチリ陽性とのことで今夜タイミングとってくださいね、と言われましたが…肝心の昨日がタイミングとれなかったのですがやっぱり難しいですかね?(;_;)なにかで排卵日の前日が一番いいとかいてあったもので………
質問者: あやぱんさん(26歳)
2015.5.27
不妊治療 タイミング 5 0
-
一歳8ヶ月内斜視
一歳8ヶ月になる次男が内斜視と診断されました。正直かなりショックです。原因は来月から検査をやって見つけていく予定ですが不安だらけです。まだ一歳なので先生をみただけで泣いてしまうので検査がちゃんとできるのか?なによりまだ息子がちいさいので可哀想に思えます。 なんとか息子の為に前向きに治療していけたらと思いますが、経験されたかたいらっしゃいましたらいろいろ教えてください。よろしくお願いします。
質問者: るいママさん(41歳)
2015.5.27
子育て・教育 1歳 7 1
-
妊娠糖尿病からの移行
私は、妊娠糖尿病で2人の子供を出産しています。 妊娠糖尿病でそのまま糖尿病に移行した方などいらっしゃいますか? もしくは、そうかも?と思われている方もいらしたらお伺いしたいです。 産後の食事などで気をつけていることや、糖尿病にならないようなことなどをしていますか? そして、また次の子供も欲しいと思われていますか?
質問者: yokokanekoさん(38歳)
2015.5.27
妊娠・出産 その他 1 0
-
2つのクリニックについて教えて下さい。
今日は皆さんに教えて頂きたい事があります。 今、川口市の不妊治療クリニックに通院しているのですが、今、転院を考えています。 他のクリニックより少し料金が高く、来月で不妊治療して3年になりますがなかなか結果がでません。 また主人も男性不妊がある為、かなりの金額がかかります。 3月に顕微授精をし、受精をし移植しましたが妊娠には至らなかったのです。 今、転院先を探しています。2つ候補があります。 ※秋山レディースクリニック ※恵愛病院不妊治療センター名前が違っていたらごめんなさい。 (富士見市にあります。) この2つのクリニックのどちらかに通院されている方、また通院して妊娠された方、色々情報を教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします♪
質問者: アンパンマンさん(36歳)
2015.5.27
不妊治療 その他 9 0
-
もっと謝るべきだった?
小学校1年生のうち子が先週Aちゃんの当番着を持って帰ってきてしまいました。 子供に聞くと落ちていた当番着をBちゃんがうちの子のだと思って渡して、 うちの子もそれを確認しないで受け取って来たそうです。 その週は当番でなかったので、うちの当番着は学校にはおいてありませんでした。 名前を見てAちゃんの物と私が気が付き、すぐにAちゃんのお母さんへメールで すみませんと謝り、洗濯して来週持たせますと連絡しました。 Aちゃんのお母さんから「わかりました、お洗濯宜しくお願いします」と お返事来て、洋服は洗ってアイロンをかけて月曜に子供に持たせました。 その後うちからは謝らなかったのですが、 あちらからも受取ましたとも何も来ませんでした。 名前を確認しないで受け取ったうちの子も悪かったと思うのですが 落とした側も落ち度はあるのではとうちの子の場合だったら思い、 洗濯するのもお手間なので頼まないのですが、どうでしょうか? また洗濯してもらったら、何か一言は私だったら連絡するのですが・・・。 持って帰ってきたうちが断然悪かったのでしょうか・・・。 あちらはうちからの謝罪を待っているかもしれないでしょうか? 皆さんの見解を教えて下さい。
質問者: まみやんさん(34歳)
2015.5.27
子育て・教育 6歳以上 13 0
-
妊娠中 子宮頸がん
こんにちわ。 妊娠28週です。妊娠初期検査の時の子宮頸がん検査でHSIL中等度異形成と診断されまし。妊娠中のコルポは出血も多くなることから3ヶ月事の細胞診で様子を見ていくことになりました。 先週また、細胞診をして結果は来週でます。正直生きてる心地がしません。 上に2歳になる息子もいるので死ねません。 子宮頸がん異形成になった方、些細なことで構いません体験談を聞かせて頂けませんか?
質問者: とーますさん(24歳)
ジネコ会員
2015.5.27
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 2 0
-
家の中での気分転換
家で仕事をしています。人と会うことが少なく机に向かって黙々と…。最近ちょっと自分の苦手分野と向きあっていて、ついつい逃げようとしてネットに走ってしまいます。 みなさんは家の中でできる気分転換方法をお持ちですか? 私はコーヒー豆をゴリゴリと挽くのが大好きなのですが、煮詰まるとコーヒーを飲み過ぎます。ネット&コーヒーのループから抜け出したいです。
質問者: カフェ好きさん(36歳)
2015.5.27
くらし 7 0