-
名づけについて
現在7ヶ月のkanonnと言います。 検診で「ほぼ男の子」と言われ、名前を考え中です。 こだわりは、 ・あまり流行りすぎではない ・性別がわかりやすい ・字画がよい の3点で考え、そのなかで「一翔(かずと)」が良いのではないかと、夫婦二人で決めました。翔という字は少し流行りのような気もしますが、一翔はあまり見たことがなく、気に入っていました。 しかし、同じマンションでフロアも同じ階に友達がいて、先日出産しました。 同じ学年で同じ性別のため、とても大喜びしていたのですが、 先日出産しましたメールが届き、その中で「名前はかいとになりました。」と。 漢字は全く違うので、字にすると印象は違うのですが、呼ぶとすごく似てますよね? 私の出産はまだまだ先なので、主人と違う名前を考えようということになりましたが、なかなか一翔を超えるほど気に入ったなまえが見つかりません。 今後、それぞれの家を行き来して遊んだり、私たちふたりとも今は産休中で、今後は同じ保育所に預ける予定です。マンションも分譲なので、引っ越す予定はありません。 やはりややこしいですよね? 皆さんなら、一番気に入った名前ではなくても他の候補の名前にされますか?ご意見お聞かせください。 あと、他の候補の名前は 智紀、遥紀、優紀、一真、匠真、悠真などです。 こちらに関しても、第三者の意見が聞いてみたいので、 どう思われるかご意見お待ちしてます。よろしくお願いします。
質問者: kanonnさん(34歳)
ジネコ会員
2010.11.24
妊娠・出産 その他 13 0
-
横浜市の産院
先日胎嚢を確認する事ができました。 まだ不安が大きく私はせめて心拍を確認してからと思っていたのですが、横浜市は産院が少ないので不妊治療を受けていた病院から産院を探すように言われました。ネットでも上手く情報が見つけられなく聞ける方も周りにいないので質問させて頂きました。 私自身長い治療を受けていて顕微受精での妊娠ですので今は喜びよりも不安が大きく、設備の整った所へ受診したいと考えています。 横浜市でお勧めの所をご存知の方教えて頂けないでしょうか。 またその産院を選んだ理由、費用をを教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
質問者: バスさん(31歳)
2010.11.24
妊娠・出産 その他 12 0
-
つわり後の体重の増やし方
こんにちは。 私は今16Wの初マタです。 つわりがひどく、4~5㎏落ちました。 やっと、最近ご飯食べても吐く事はなくなりましたが、1週間で1㎏増えてしまいます。 とはいえ食べる量は妊娠前より全然少なく、半分~7割位でしょうか… つわり後でも緩やかな体重増加が望ましいとわかっていますが、経験者の方がいらっしゃれば、指導はどのようになされていたか、また気を付けられた事など教えて下さい。 次の診察まであと20日ほどあるもので… よろしくお願いします。
質問者: いちごさん(35歳)
2010.11.24
妊娠・出産 その他 3 0
-
お料理の出汁、取ってますか?
皆さんは、お味噌汁やお料理の出汁はどうされていますか? 私の実家ではもっぱらほんだし使用でした。 結婚してから、主人が添加物とかを気にするタイプなので、無添加の出汁パックを使っています。 一度、かつおと昆布と使った出汁を取ってみたらとっても美味しく出来て主人が感動してくれたんですけど、100g398円の国産花かつおがたった2回分で無くなるので、家計を考えたら毎日かつおで出汁をとるのは無理だという結論に至り、出汁パックに戻しました。 皆さんはお料理の出汁(特にかつおだし)はどうされていますか? ・出汁は何を使っているか ・主婦暦 ・お子さんの有無 ・専業主婦か兼業主婦か ・出汁も含む毎月の食費 など教えていただけませんか?
質問者: みうさん(31歳)
2010.11.24
くらし 11 0
-
食いしん坊
タイトルの食いしん坊というのは私の事です! 気付いたのですが、私は暇さえあれば一日中食べ物の事を考えてしまうぐらい昔から食べる事が大好きなんです! お菓子、洋食、和食、スィーツなんでも好きです。 外食なんてもうワクワクです♪ 決して太っている訳でもなく沢山の量を食べる訳でもないのですが、食べる事が唯一の幸せと感じるタイプなんです。 朝起きて今日は何を食べようとか夕飯何にしよう…など考えたり味を想像するのも楽しいんです(笑) 食べている最中はその物の事しか考えていないくらい集中しています。 今は妊娠中で仕事をしていませんが、まだ働いていた頃は仕事をしつつも頭の中はランチの事を考えウキウキしていました。 なんでこんなに食べ物が好きなのか…これといった趣味がないからなのか? 食べる事が生き甲斐です(笑) 美味しい物に恵まれた国で生きれて幸せだなぁ〜と思います。 私のようにおかしいくらい食いしん坊の方っていらっしゃいるのでしょうか?仲間がいたら嬉しいです! 長々と失礼しました〜。
質問者: 呑気症さん(25歳)
2010.11.24
雑談 6 0
-
妊娠後期に「生肉」を。。。
はじめまして。いつもこちらで勉強させてもらっています。現在、32週の初マタです。 実は昨日、結婚記念日で久々の外食をしたのですが、うっかり「生肉」を食べてしまいました。 妊娠中、あまり生のお肉はよくないとは知っていたのですが、ホテルのコース料理だし、牛肉だし、大丈夫だろう・・と思い、迷わず食べてしまったのですが、自宅に帰り気になって、調べてみたら、妊娠後期の方が胎児への影響が強く先天異常など・・いろいろ書いてあり、不安で不安で。。。 次回の健診まで2週間以上あるのですが、主治医に早急に相談したほうがいいのでしょうか? 今更後悔しても遅いのですが、かなり、傷心しきってしまい、同じようなご経験ある方、なにかアドバイスお願いします。
質問者: りょうさん(28歳)
2010.11.24
妊娠・出産 その他 5 1
-
ご主人と顔を会わす頻度
皆様は、ご主人に会えるのが楽しみですか? 私は正直、反対で、 今、少ししんどいです。 と言うのは、主人は 一週間ずつの交代制の勤務なのですが、 『早番の一週間』は、 夕方4時には帰宅。 『遅番の一週間』は、 昼2時から仕事で、 午前中は家にいます。 『夜勤の一週間』は、 朝7時に帰ってくると一度寝ますが、 昼1時ぐらいに目が覚めて、そこからずっと起きていて (また夜から仕事なので、家でいます)夜7時から9時ぐらいまでもう一度寝てから、 10時に出て行きます。 家にいる時間が長く、 私も専業主婦ですので、 毎日、ずっと一緒にいる感覚です。 なので、帰ってくる楽しみとか、会えない寂しさとか、ここの所、忘れてしまいました。 主人がいてくれる事に感謝、 私達の達に働いてくれる事に感謝…、 もう一度、思いだす為に喝をお願いします。
質問者: あんころ餅さん(31歳)
2010.11.24
くらし 10 0
-
出産がこわい。安産?
いつも勉強させていただいております。 5ヶ月〜切迫流産で入院していました。 まだ早産ですが、母体を優先し、4ヶ月していた点滴を抜きます。 赤ちゃんはすでに恥骨まで下がっており、けい管は1cmなく子宮口は1本分開いています。 恐らく陣痛がすぐきてしまうと思いますが… 赤ちゃんが下がってる分、出産まで早かったりしますか? 人それぞれかと思いますが、点滴を抜いたら、すぐに陣痛きますか? 出産がこわいです。 よろしくお願いします。
質問者: マッチョマンさん(29歳)
2010.11.24
妊娠・出産 その他 4 0
-
もう、排卵してしまった?
いつも勉強させてもらってます。 今周期からクロミッド1日2錠&HMG注射しました。 月曜日(22日)に卵胞をみてもらった所、 22ミリ前後のが3つ、あとは小さいのが少し。 内診の後にHCG注射をしました。 今日(23日)が祝日なので水曜日(24日)に AIHの予定です。 HCG注射をした日は お腹がチクチクしてました。(排卵痛?) ネットで調べるとHCG注射をしたら24~36時間で 排卵するとあります・・。 注射をして2日後にAIHってもう遅いですよね?? 今周期も逃すと思ったら何だかやるせなくって・・・ みなさん、どう思われますか???
質問者: ももみちさん(37歳)
2010.11.24
不妊治療 AIH 4 0
-
1歳の男の子の足のサイズ
友達の子供の誕生日プレゼントに靴を購入しようと思っています。 成長はそれぞれでしょうが、参考にさせていただきたくて質問致します。 1歳になったばっかりの男のお子様の靴のサイズは13cmですと、入らない場合もありますよね…? 14cmを購入しておけば大丈夫でしょうか? 15cmは大きすぎますよね? 旦那は「15cm位がいいんじゃない?」と言うのですが、実際我が子(女児)はもうすぐ2歳で13cmを履いています。 15cmは大き過ぎだよなぁと思いまして。 お時間ありましたら、我が子は○○cmだったと言うのを教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。
質問者: あやさん(28歳)
2010.11.23
子育て・教育 その他 13 6
-
もういいや、と思う時
不妊治療歴一年半です。AIHに挑戦中ですが、なかなかうまくいきません。 旦那は自然妊娠がいいといいますが、毎度毎度、排卵日に寝てしまう始末。 もう、タイミングはとらず、AIHのみで行くことにしました。 毎度毎度、疲れている旦那をなんとか駆り立てるのも疲れましたし……。 私みたいな方、いらっしゃいますか?
質問者: ろりさん(30歳)
2010.11.23
不妊治療 その他 3 0
-
温泉で悲しい思いをしました
いつもこちらでご相談させていただいているヒロと申します。 今日あった出来事なのですが聞いてください。 昨日、子供二人が熱をだし、得に下の子は小さいので夜中何度も起き、抱っこしたまま椅子で寝たりと疲れていました。 それを見た旦那が近くの温泉とマッサージにでも行ってきたらと言ってくれたので、温泉施設にでかけました。 昔から温泉好きな私は、久しぶりの温泉でとてもリラックスしていました。 途中、60代位の女の方が2人入っていたヒノキ風呂に入りました。 私は子供二人を帝王切開で産んでいて、体質らしく、傷口がミミズ腫れになっており少し目立ちます。更に血行も良くなり赤くなっていました。 その傷をみた60代の女の方が「そのお腹大丈夫?」と聞いてきました。 私は「えっ!?あ、あぁこれは・・・・(帝王切開の傷でと言おうとしたところ)」 「うつったりしないの?」と言われました。 その方には「帝王切開の傷なので大丈夫だと思いますけど」と答えると、もう一人の方が「なんだ、それなら大丈夫ねぇ、いやね、皮膚の病気かとちょっと思って」と笑いながら言われました。 とてもショックでそんな風に今までみんなは見てたのかな?とか私がお風呂に入るとうつると思われて嫌な思いをさせてたのかな?とか考えてしまいます。 帰って旦那にもう温泉行かない・・・と事情を説明していると勝手に涙まででちゃいました。 旦那は「そんな風に体を見て差別するような人がいる、だから乳癌でおっぱいをとってしまった人達は風呂に行きにくかったりしてるんだ、差別するような人は無視してろ。立派に子供を育て、そこから取りだしてもらった傷なんだから堂々としてろ」と慰めてくれました。 が、やはりショックは大きく、今後温泉に行く気はなくなりました。みなさんも温泉施設などで人の体を見て、うつったら嫌だから入るのやめよう とか思ったりするのでしょうか?それとも私が不快な思いをさせないよう傷を隠して温泉に入るべきだったのでしょうか?
質問者: ヒロさん(29歳)
2010.11.23
くらし 14 3
-
ステップダウンして妊娠された方!
IVFまで行ってステップダウンして妊娠された方にお伺いしたいです。 何が妊娠の決め手だと思いましたか? やはり治療のストレスからの解放ですか? 一旦こどもは諦めて目先が変わりリフレッシュしたこと、とか…。 IVF何度も撃沈してステップダウンを考えているものでして…
質問者: ちまさん(33歳)
2010.11.23
不妊治療 IVF 2 0
-
相談にのってください
二歳の子がいます。そろそろ二人目をと思い夏から始めました。 一人目は3周期目に授かりました。周期は28日前後でしたが再開してから35日まで延びてしまいました。意識しすぎて排卵が遅れるんだろとは思います。元に戻るんでしょうか? 排卵から14日後が生理開始と聞きます。なので逆算すると透明のサラサラしたオリモノが出た日みたいです。しかし前夜の精液なんじゃないかなとも思って基礎体温と比べると最後に低温になる前にこの伸びおりにあたります。排卵は低温最後より前になることもあるのでしょうか? 今回は排卵痛みたいなものもあったり張らない胸が張ったり乳首がいつもより痛く触れなかったりとあったので妊娠を期待してしまいましたが夕方オリモノに血が混じったり茶おりだったりで生理が始まりそうです。着床出血も有り得るので検査しましたが陰性。判定枠には横に線が出ましたが違うでしょう… どうやったら意識しないんだろうと考えるのもいけないですよね。回りの圧力も… 長々とすいませんでした。
質問者: さわりんさん(2歳)
2010.11.23
妊娠・出産 その他 3 0
-
悩んでます。
こんにちは。 私は結婚六年目で、不妊治療歴五年です。 今までに、人工受精八回 体外受精三回しましたが、妊娠にはいたらず、転移しようか迷っています。 今までも転移を考えていたのですが、次こそはと思いながら通院していましたがもぅだめです。最近は気分がふさぎ込んできてます。リフレッシュしながら次の病院を探そうと思っているのですが、家から比較的に近い、みむろウィメンズクリニックに通院しようと思っております。情報をお願いします。よろしくお願いします。
質問者: まなさん(31歳)
2010.11.23
不妊治療 IVF 2 0
-
旅行のキャンセル代について
初めまして。 愚痴になりますので嫌な方はスルーお願いします。 友人と二人でフランスに旅行に行くことになっていましたが、二日前に友人がひどい風邪をひき、やむをえずキャンセルになりました。 キャンセル代金として、三万五千円、旅行代金から差し引かれました。 それから早一ヶ月、友人もすっかり元気になり何度か会っているのですが、キャンセル代について全く触れてきません。 (今回は本当にごめんね!という言葉はありますが)金額が金額なだけに、スルーされて悶々としたのでさりげなくキャンセル代の話をしましたが、話をそらされてそれきりです。 諦めてもうこれ以上は言わないつもりですが、悲しくなりました。 金額が大きいのでそのショックもありますが、彼女にとって、私はどうでもいいんだな、と思ってしまいました。正直彼女への見方が変わってしまいました。完全に愚痴でした。 聞いて下さった皆さん、ありがとうございました。
質問者: メリーさん(25歳)
2010.11.23
くらし 8 0
-
子供がいない人生の楽しみ方
子供を持てなかったらどんな風に人生楽しみたいですか? 私は通院2年で、タイミング、AIH、そしてIVF3回撃沈して心底気持ちが力尽きてしまったのでしばらくお休みしようと思っています。 どうしても出来ないならしょうがない、くよくよ悩むだけ損なのかなとも思い始めまして、子供がいない人生の楽しみ方を考えはじめています。 もちろんタイミングは毎周期取りますが。 いろいろ参考にさせていただけたら幸いです。
質問者: てぃさん(33歳)
2010.11.23
不妊治療 IVF 17 1
-
ジーンズでブーツイン!方法は?
初挑戦します! スエードのスラッとした(ソックスのような)ロングブーツを買いました。 ジーンズスタイルではきたいのですが、よくそのスタイルをされます方教えてください。 やっぱり、スキニーが定番でしょうか? それともデニム素材のレンギス? ブーツの形にもよりますか? 足がぶっといのでブーツイン用にと筒周りが太いタイプを購入しました。 なのでふくらはぎや筒周りはちょうどよいのですが、裾の部分(足首部分)でジーンズがもたついてファスナーがその部分だけなかなか上がりません。 ブーツインするには長靴のようなブーツを選べば良かったでしょうか? いろいろ教えてください。
質問者: fさん(30歳)
2010.11.23
くらし 3 0
-
マンションの維持費いくら払ってますか?
そろそろマンション購入を考えています。 現在は社宅住まいなので、家賃負担は少ないのですが… 例えばマンションを買ってローンが終わっても維持費が かかりますよね? そこでマンションに住まわれている方に質問なのですが、 マンションそのもののローンは別にして、 管理費と修繕積立金、固定資産税などは一年にいくら くらい払っていますか? ちなみにローンが終わっても、この支払いは残るのですよね? もう少し現金をためてから買った方が良いのか… 先々の事も考えて参考にしたいと思います。 宜しくお願いします。
質問者: グラタンさん(29歳)
2010.11.23
くらし 9 3
-
片方のオッパイを飲まない
こんにちは。生後三週間の女児の母です。完母でやっています。 皆様にオッパイのことでお尋ねしたいことがあります。 ここ1~2日 娘が右のオッパイだけ嫌がります。 右乳首を… ①口に含ませても吸わない(左はかぶりつくように吸い付きます) ②口に含ませようとすると のけぞったりうつむいたりして拒否 ③やっと吸い始めたとしても顔を真っ赤にし 唸り、数口で止め、乳首を離す。 乳が張るので授乳は最初右を試し 五分ほど粘ってだめだったら左を吸わせます。 左は問題なく授乳できます。 姿勢を色々試しましたが改善しません。 嫌がる娘に無理矢理飲ませている現状もかわいそうで…。 何故だかわかる方いらっしゃいますか?? ちなみに左右のオッパイは見た目の変わりはありません。右オッパイの発赤 腫れ 痛み 膿などもありません。 長文失礼いたしました。 どうか宜しくお願いします。
質問者: にゃにゃこさん(24歳)
2010.11.23
子育て・教育 その他 6 1